• 締切済み

貸家の立ち退きについて教えてください。

夫の父親が十数件の貸家を所有しています。 築26年です。 そのうち半分は最近リフォームをしてきれいにしました。 空いている貸家1軒を壊して私どもの家族の新居を建てる予定になっています。 ただ若干土地が狭く、もう少し拡張したく思っています。 もう1軒壊して拡張したいのですが、入居されている貸家です。 入居されている貸家はリフォームされていない貸家なのですが、そこを退去していただき、引っ越し代金をお支払させていただいて空いているリフォームされた別の貸家に移動していただきたいと思っています。 可能でしょうか。 その他費用が発生するならば何があるでしょうか。 お教え下さい。お願い致します。

みんなの回答

回答No.2

立ち退きの正当事由を満たしていないので、入居者が拒否すれば手も足も出ません。 事情を説明して、引越し代の支払いと賃料の据え置きを提示し、誠意を持って対応すれば、一般的な店子なら承諾するはず。 次回の更新時のみ更新料を無料とするという年初の取り交わしをするのもアリだと思う。 家主都合による引越しで入居者の手間と時間をとるのだし。 たちのよろしくない店子なら、ゴネて引越し代の他に金銭を要求するだろうけど。 あまり立地や広さの変わらない貸家間の移動であれば、リフォーム済みへ引越し費用ナシで入居できるのはメリット。 しかし、今の貸家から離れたくない理由がある可能性も。 その「理由」が心情的に納得できる内容であれば、その分を考慮した金銭の提示も必要。 金額は内容次第。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

入居されている方が了解すれば可能です。その他費用が発生することはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貸家の立退き要請

    2年前1月入居で同年の8月に退去要請がありましたが退去費用が折合わずそのままです。この時点で困惑していました。 理由は家は大家さんの物、土地は2軒隣にいる親戚(Bさんとします)のもの。 入居前には知っていましたが問題ないとの事でした。 でしたが、Bさんから土地を使用しているから駐車場代を1台につき5,000円支払うよう直接言われ、当然、そんな契約ではなく駐車場2台込の契約でした。 他にも借りている(契約上)敷地内に倉庫をどんと置いたり、他にもたくさんあります。 我家の前に3世帯ほど賃貸してたらしいですがBさんとのトラブルは全くなかっとは言えないと近所から聞いていました。何かにつけて、内容証明送ってきたり朝晩に突然やって来ては名前を教えろ常識だと言われていましたが、不動産と話してくれとお願いし続けていました。 が、今度は弁護士を立ててBさんから内容証明が送られてきました。「年内に立退きしろ」との内容です。家主を通じて不動産から電話がきました「もう、この状態で1年経ったので退去して下さい」と。 もうどうにかなりそうです。 結局は親戚同士の相続争いらしいです。 (貸家は家主のご主人名義でしたが亡くなったそうで、その後好き勝手に色々と名義変更したらしいです) 以前は公営住宅に住んでいましたが、いじめなど問題が沢山あり子供の為に引越しました。 (家賃は2倍になりました)。 しかも引越した地域はめったに貸家がない地域です(貸家にこだわるのは集合住宅だと、またいじめ問題があるかもと考えたからです。かなりひどかったので)。 貸家があったとしても確実に今の家賃より1万~2万UPしてしまいます。家主のご主人が亡くなったのは平成8年です。なぜ今なのかと頭にきております。Bさんが我家にしている事は法律に触れないのでしょうか?かなり苦痛です。今までの手紙や経緯などは不動産にメールしているので残っています。正直、Bさんに退去費用と賠償金を支払って貰いたいくらい腹が立っています。法テラスや市の無料相談、他にも相談しましたが、訴えられるまで待ちなさいと言われました。 (こちらが訴えると費用がかかるからとの理由で待ちなさいと言われました) 本当はすぐにでも引越ししたいのですが、費用の問題、引越し先、26年度に小学校入学の子供いて入学の為の健康調査など終わったばかりです。共働きなので児童クラブは入学予定の学校に申込していいのかな?などもあり現在頭を抱えています。校区外になる可能性もあるので1月までにと思っていますが、良い解決方法などありますでしょうか? 長々と読んで頂き、とても感謝致します。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 古い貸家のリフォーム、入居者の望むものについて

    古い貸家のリフォーム、築古貸家vsと築浅のマンションの入居者の望むものの違いについて、ご意見をお聞かせ下さい。 築古の貸家用の一戸建て(50平米強)を入手しました。どこまでリフォームするかで迷っています。 10年ほど前に全面改装済みで、間取りは3部屋をまとめて、広いLDKに改装されていたり、フローリング床+壁紙でそれなりに今風なのですが、階段は建築当時(昭和48年)のままで、細くて急な感じが残っています。 水回りは、お風呂はタイル貼り+ステンレスの浴槽、キッチンは広いけれど昭和の香りがする感じのものです(平成になって改築されていますが、昭和風という感じです) 洗いとクロス貼り替え程度で賃貸に出そうか、それとも、水回りなども改装しようかと迷っているのですが、近隣の賃貸業者によれば、水回りが古いと、需要はないとは言い切れないけれど、若い新婚さんやファミリーなどの入居はかなり難しいと言われるのですが、古いままなら家賃6~7万円、改装しても7~8万円程度という感じなので、古いままで貸し出せるのなら、貸し出したいと思っています。 私(昭和の人間)からすれば、タイル貼りのお風呂やトイレは古い感じはするけれど、不潔ではないし、十分だと思うのですが、最近の若いカップルにとっては、致命的に嫌う人が本当に多いのでしょうか? エリア的には、駅に近くて便利な所で、単身者・新婚さんにはそれなりに好まれる地域なのですが、値段よりも環境を重視する人はあえて選ばない地域で、子どもの教育を重視する人からは、ガラが悪い学区だと、ちょっと嫌われている地域です。 近隣には、築浅のマンション・アパート(需要はあっても供給過多で、それなりに競争が厳しい)、築浅の貸家(供給不足)、築古のマンション・アパート(空室過剰)、築古の貸家(空室物件は少ないけれど需要も少ない)・・・果たして、古い貸家は、どのような入居者が考えられるでしょうか? 本当は築浅の貸家に住みたいが、仕方なく古い貸家で…となることはあるのか、古いアパート・マンションに比べると、さらに古い感じがするけれど、上の階や隣人に気兼ねすることなく住めるので、古い貸家でも…となることはあるのか…それとも、せめて、お風呂は新しくないと…と思われて、借り手が付かないのか…。 貸家とマンションなら、どちらを望む人が多いのかも気になるところです。 水まわりに手を入れても、新築の物件にかなうことはなく、エリア的に値段重視の地域なので、古いままで、ペット可などとすれば、需要はゼロではないとは思っているのですが、全体的な傾向として、古い貸家の需要は、どんな感じでしょうか?

  • 貸家の退去時の敷金返還

    今埼玉で貸家を探しているものです。 今日見てきた物件は築年数は古いのですが、全面リフォームがしっかりされたばかりの家で、内部はきれいです。 しかし、不動産屋の話をきくとちょっと怖くなりました。 「畳と障子とクリーニングフィーで、敷金の15万円はほとんど戻ってこないと思ってください」とのこと。通常の生活で発生した畳や障子へのダメージは大家さん負担のはずですが、どうしても入居者に半分負担させるつもりらしいです。(畳20畳×5000円÷2と雪見障子4枚とか他にもふすま多数あり) でも、敷金全部が畳と障子とクリーニングの3点セットで全部最初から消えてしまうことが決まっているのなら、退去時にいったいどんな他のダメージについての請求が来るのか、一軒家に住んだことのない私は想像もつきません。 どなたか一軒屋の貸家に4,5年住むと発生する可能性のあるダメージについてお教えくださいませ。

  • 貸家でのトラブル

    今一戸建てを貸しております。 築20年の戸建でそんなにひどい損傷は無いのですが、 先日入居者から虫が出るとひどいクレームがありました。 入居してまだ3ヶ月しかたってません。 ありやワラジムシがでるとのことなのですが、今まで 私達が住んでいた時はアリは出たことも無く、ワラジはたまに 見たことがありますが、それなりに対処していました。 管理会社をつけておりますが、明日までに一匹残らず 対処しないと出るところに出るからとかなり憤慨しているようです。 築20年の家で虫一匹も出ないようにする責任はあるのでしょうか。 入居者には一切管理義務みたいなものは(薬を置いてみるとか) 提案することは出来ないのでしょうか。 現状でお貸しすることを条件に、中も何度も見てもらって リフォームにもお金を掛けたのにどうしたら良いか分かりません。 出るとこ出るとか言っているようなのですが、引越し代金など こちらでも出すお金なんて無いです。 何方か回答お願いいたします・・・。

  • 貸家の住人が、ゴミ屋敷にして出た

    築45年の古い貸家で、危険なので退去して貰いました 家賃の滞納が1年半も有った事も理由ですが。 退去の時、ゴミの処理もすると言いながら、見に 行ったら、貸した覚えの無い隣の貸家(空の家)にも 通路にも、あたり一面ゴミ屋敷状態にして出て行きました。 散々探し当て、本人と会えましたが、その内に片付ける と言いながら、もう半年が過ぎましたが未だ片付いて いません。 産業廃棄物のような物も、一般ゴミも多量の物ですが 私の建物と土地でも、それに手を付ける事が出来ないと 言います、困り果てています、どうか円満に解決できない ものでしょうか? 法的手段としても、経費がかかるし、相手は生活保護を受けて いて、お金をとれない状態です。

  • 相続された貸し家

    相続された貸し家 次女が34年前300万円出資して残りの1600万円を母が出して家を建てました。登記上は母のものです。 10年前まで次女が50歳(未婚)になるまでそこに1人住んでいました(母は売り物でないと言っていました)。 5年前から母に介護が必要になりました。長女が同じ敷地内に家を持っていましたが、母の介護がやりたくないのでしょうか、お茶の水にマンションを(母からの遺産を見込んで)購入して留守にしていました。それで私が母みましたが、母の年金と私の貯金を下ろして生活しました。 母の土地の税金、介護代金がふえたのに、2人の姉からはなんの援助をしてくれないので、 前記の家を貸し家にしようと2人の姉になかの荷物を早く出してくれるように母もお願いしましたが、 荷物をだしてくれるまで2年以上かかりました。90%以上私が処分しました(ごみでした)。 リフォーム代金400万円は私が出して去年の3月にやっと貸すことができました。 しかし去年の9月に母がなくなりました。 今年7月まで相続の話し合いで(長女に道路の近くの土地を所有しているのにさらに、私の土地の大切な部分が欲しいと理不尽な要求をされ続けました) 貸し家自体は次女のものになりましたが、私は相続の申告まで結局貯金をおろして生活しました。 これから仕事に就いて行きたいとおもうのですが私も57歳、そんなにすぐに見つかるとも思えません。 以後この家賃からすこしでももらいたいのですが、可能でしょうか? また次女の義兄ですが脳血栓でたおれそのご次女は義兄所有の土地の名義を次女に変えるように要求したそうです。そのさなか、近所の制止をきかず義兄は車を運転し右手を潰してしまいました。はまた2人の姉は武蔵野音楽大学ピアノ科卒で常識がありません。

  • 貸家の入居者を退去してもらう方法はありますか。

    現在、子供3人、家族5人でアパートに住んでいます。 義祖父名義の土地に貸家が8棟建っています。入居は4棟です。 先日義両親から一部解体して新築しては?と提案されました。 ただ、住人が自主的に引越しして空いてから、という条件があります。 いつ空くかわからないのを待っていては年ばかり取り、ローンが組めなくなります。 円滑に退去していただく方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 公共事業による賃貸マンションの立ち退き

    現在済んでいる賃貸マンションが、2~3年後に国の公共事業(道路拡張による土地収用)を受けて、取り壊される予定です。 入居したのは半年ほど前で、その時点で既に上記事実を不動産屋から知らされており、契約書にもその場合には家主に協力すること、と記載されております。 当然立ち退きを拒否するつもりはないのですが、このような場合でも公共事業主からの立退き料は支払われるのでしょうか。 通常立退き料は、 ・今と同等の賃貸物件を契約するための敷金礼金 ・引越し代金 ・+α と認識していますが、退去時に新居を購入する場合でも同様の金額が支払われるのでしょうか。

  • 雨漏りする貸家

    現在、一戸建ての貸家に住んでいます。 築30年程度の古い物件ですが、内装がリフォームしてあるため住み心地は悪くありません。 ところがまとまった雨が降ると屋根から雨が漏っているようで、天井裏にしずくが落ちる音がします。 それも一ヶ所ではありません。 我々の入居当初からなのでこれはかなり前から起きている事のようです。 大家さんには以前に一度伝えましたが、大した事ないと思っているのか修理する気配はありません。 このまま放置すると、天井から屋根にかけて大規模な腐食につながる可能性が高いと思われます。 一度伝えているのでこれ以上何度も同じ事を言う必要もないと思っていますが、このままにした場合、住人である私に何か責任が問われる事態になるでしょうか?

  • 再建築不適格物件 貸家か売った方がいいのでしょうか?

    20坪の狭い土地に築21年の家が建っています。前面は6M道路に面しています。 引っ越しが決まっていて、これからこの家を貸家にするか、売ろうかで今迷っています。 ここは建蔽率容積率が50%80%と厳しく、実は今の家も違法建築です。 これからもリフォームすれば長く住み続けることが出来る家ですが、更地にして家を建てる場合は、普通の広さの家は建てられません。 何年か貸家にして売却するつもりで、100万円近くかけて修繕を終えたばかりですが、まだ築浅のうちにこの際売ってしまった方がいいのかと思い始めています。 再建築不適格物件として売る場合、まだ築浅の今のうちに売った方がいいのでしょうか? 環境は上品な住宅地ですが、店舗も数軒あるところです。 どなたか、アドバイス頂けないでしょうか?