• ベストアンサー

プラスチック容器の蜂蜜が固まっているのを溶かしたい

去年から使っている蜂蜜なのですが、量が少なくなり、そこの方に固まっています。 プラスチックの容器で押し出してつかうものなのですが、逆さまにしても全然落ちてきません。 ちなみに会社で使っているので、あまり大がかりなことができません。 電子レンジはあるのですが、使うと爆発しそうなので使っていません。 何かいい方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.4

電子レンジで、熱いお湯作ることができますよね。 No.2さんも最後に書かれているように、お湯を作って容器の底をつける、湯せんがよいと思います。 溶けたのに容器を逆さにしても垂れないぐらい量が少なくなったのなら、容器に水やお湯を少し入れて振って蜂蜜を溶かし、紅茶などに入れるとよいと思います。

pfm920920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、電子レンジでお湯ですか。 残り少なくなったときは薄めて使おうと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

もうそういうのは終わらせて捨ててしまったほうがいいです。。。(^_^;) プラスチック容器ですから火にかけるわけにはいきませんし。バイバイで。

pfm920920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 捨てるのはもったいないので、何とかしてみたいです。

回答No.6

湯煎です。 マグカップにお湯を入れて、その中に蜂蜜のボトルを漬けておく。 昔、ウチの朝の食卓ではいつもそうやってましたね。懐かしいです。 蜂蜜が固まってというよりも、トーストに乗せる蜂蜜は温かいほうが美味しいという理由だった気がします。

pfm920920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、蜂蜜自体も暖かいと美味しい気がしますね。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

No.1です。 蜂蜜の加熱、電子レンジで恐れなくて良いです。 蜂蜜は天然の転化糖ですが、温度が低くなったりするとグルコース(ブドウ糖)の結晶が成長します。不純物が多く界面もたくさんあるので、突沸は置き難いです。とは言っても加熱しすぎると沸騰する。  湯煎だと粘度が高いために内部まで熱が伝わるのに時間がかかりますし、必要以上にプラスチックを加熱することになります。  電子レンジだと水分子だけを直接加熱するために内部から溶け出します。  そのために電子レンジのほうが良いのですよ。その後、タオルなどでくるんで全体が完全に溶け切るまで放置します。結晶が残っているとまたそれを核にして結晶化する。  私はいつも電子レンジです。

pfm920920
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 電子レンジの仕組みに詳しくなかったので、電子レンジを使いこなせていませんでした。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

レンジは、容器も結構加熱されるのでお勧めできません。 沸騰するほど高温の必要は有りませんので、お湯を沸かした中に漬込む湯煎が良いでしょう。

pfm920920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまり熱くなくてもいいんですね。湯煎できるか確認してみます。

noname#249717
noname#249717
回答No.2

電子レンジ500W以上で加熱すると突沸(とっぷつ)の恐れがあると思います。危険ではないですが、庫内が汚れます。解凍モード200Wがあればそれでじっくり。 それか、電子レンジでお湯を作り、湯煎がいいと思います。

pfm920920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 解凍モードがあるか見てみます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

電子レンジでよいですよ。ゆっくり加熱のほうで一分くらいずつ様子を見て・・

pfm920920
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゆっくり加熱があるか見てみます。

関連するQ&A

  • プラスチック容器に入ったハチミツ

    プラスチック容器に入ったハチミツをやわらかくするにはどうしたらよいのでしょう? 瓶詰めのハチミツなら、レンジで暖める方法が良いとあったのですが、 瓶ではなくて、プラスチック容器でも大丈夫なのでしょうか?

  • ハチミツが口の細い容器から出るようにするには?

    朝、 ヨーグルトに ハチミツをかけて 食べたいのですが。 この寒さのせいで 固くなって 出てきません。 ハチミツが 口の細い容器 (プラスチック)から 簡単に出せる裏技があれば おしえてください。 朝はいそがしいですから できるだけ早く出せるのを おねがいします。

  • 20mlくらいの蜂蜜を入れる容器を探しています。

    親しいお客様に日本蜂の蜂蜜をサンプルとして お送りしたいと思っています。 一人あたり20~30mlくらいの密封容器を探しています。 定形外郵便で発送をしたいので小さめ、 平べったいものが理想なのですがある程度 密封出来る容器が必要と思っています。 お弁当のソースやうなぎのタレに使われる 四角いポリ容器を試してみたのですが 蜂蜜の粘度が高いためかうまく出てきてくれませんでした。 ガラス・プラスチックなんでも結構です。 何かご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • 空の容器を電子レンジにかける

    空のプラスチック容器を電子レンジにかけると電子レンジが壊れるのですか? 電子レンジ対応のプラスチック容器です。

  • 電子レンジとプラスチック容器、トレー

    現在アメリカ在住で、プラスチックの容器に入った食べ物をレンジで温めようとしたのですが、 ルームメイトの友人に物凄い剣幕で止められました。 日本にいた際は、あまり気にせずプラスチックの容器やトレーに入ったものを電子レンジで温めていたのですが、これはかなり危険な行為だったという事でしょうか。 例えば、食器などでもプラスチックのトレーや皿などがあるかと思うのですが、そういった容器も危険だったのでしょうか。 日本にいた際は僕の知る限り、そういった事を気にしている人は全くいなかったと思うのですが。。。 また、コンビニ弁当の容器はプラスチックではないのでしょうか。

  • 溶けたプラスチックをたべてしまったかもしれません

    オーブントースターと間違えて電子レンジ不可の加工食品のピザを電子レンジであたためて食べてしまいました。そのときプラスチックの容器はそこの形が変わってしまいさらに防腐剤も一緒に温めてしまいそこの部分のプラスチックが少し穴があいていました。ピザは五枚ほど食べ防腐剤のうえにあったピザは残しましたがこれは害などは大丈夫でしょうか? 文章下手ですいませんがよろしくお願いします。

  • はちみつの溶かし方

    プラスチック容器に入ったはちみつが固まってしまってなかなか出てこなくて面倒くさい思いをしています。気温が低いと固まるのはしょうがないんでしょうけど、いちいち温めるのもめんどくさい・・・何か固まりにくくなる方法などないんでしょうか?

  • プラスチックが溶けてしまいました!

    プラスチック容器にパスタと水をいれて7分間レンジで加熱しなければいけないところを、水を入れずに加熱してしまいました。加熱開始から5分後、異臭と煙で気が付きました。電子レンジを磨いても磨いても異臭がします。健康面に影響はあるのでしょうか?電子レンジは買い替えたほうがいいのでしょうか?相談できる専門機関などはありますか?よろしくお願いします。

  • ハチミツの具合の良い容器について。

    ハチミツの具合の良い容器について。 現在普通のビンに入ったハチミツを使っていますが、 スプーンで掬うと、いつまでも滴りが切れずに僕を困らせます。 滴りが切れかけてきて、そのタイミングに合わせてコップの上に移動させてるのですが、 これは人間の反射神経の限界なのでしょうか、 今だと思って動かした時にはすでに滴り始めているのです。 どうしても容器の口にハチミツが付いてしまいます。 ティッシュで拭けば良いのでしょうが、 どうしても我慢できずに舐めてしまいます。 それでも良いのでしょうが、他人の事を考えると、僅かばかり罪悪感が残ります。 100円ショップなどにあるドレッシング用かなんかの先の細い容器も考えましたが、 最終的には、どうしても先っちょを舐めてしまう事になりそうです。 何か良い容器・方法はないでしょうか? また、皆さんは舐めずに毎回キチンとティッシュなりで拭いているのでしょうか? 正直にお答え下さい。よろしくお願いします。

  • レンジで使える・匂いが移らない・割れない容器

     電子レンジで使えて、  匂いが移らなくて、  割れない容器  ってありませんかね?  陶器は割れます  ステンレスは割れないけど、電子レンジで使えない  プラスチックは割れないけど、匂いが移りますよね。    ってことは木の器ですかね?  でも、これは長く使えなさそうかな・・・  ご意見お願いします

専門家に質問してみよう