• 締切済み

故人の友人に「ご愁傷様です」と言うのはおかしい?

故人の親族に「ご愁傷様です」と言いますが 故人の友人に「ご愁傷様です」と言うのはおかしいですか?

みんなの回答

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.2

おかしいと思います。 もっとも遺族の代理(受付・葬儀委員長・葬儀の司会等)の 場合は言いますが、通常言いません。 遺族でも2親等以上に離れている人には、私の場合言いません。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 場面次第ではないでしょうか。  街角で「故人の友人」に出逢って、「ご愁傷様です」とは言いません。  でも、葬儀の受付をしている場合は、当然ですがそのように言いながら香典を出しますよね。まあ、これは遺族の代理人に言っているのであって、「故人の友人」に言っているわけではないとも言えますが。  私個人の体験(見聞も含む)では、遺族には言いますし、亡くなった人の(別家になった)兄弟姉妹までには言うカモしれません(微妙)が、それより親等が離れたら、親族に対しても言いませんねぇ。  ましてや、友人にすぎないなら、言いません。  大親友だったと知っている場合でも、「大変だったね」とか「仲が良かったから気落ちしたろうけど」みたいな、別な言い方をします。  私の友達が亡くなったことに関して、私に向かって「ご愁傷様」などと言う人がいたら、「この人なにか誤解している」と感じるか、「俺をからかっている」と反発するか、でしょうね。  まあ、日本全国で通用する考えかどうかわかりませんが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう