• 締切済み

中国人

uen_sapの回答

  • uen_sap
  • ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.3

中国人だから、と言うことではなく、まず警察にストーカー被害者として相談しなさい。

関連するQ&A

  • 中国へ留学したけれど・・・

    上海に留学中のものです。 こっちに来て一ヶ月になるのですが心配事があります。 留学先の大学の留学生の中国語のレベルが、あまり高くないということです。 中には、1年以上いらっしゃる方もいるのですが、 はっきり言って、日常会話もままならない方達ばかり…。 一番上のクラスの人たちと会話をすることもありますが、 失礼ですが、そんなに中国語が達者という訳ではありませんでした。 クラスの中でも、中国語が上手と評判の人たちでしたが、 むしろ、自分の方がよくしゃべれるのではないか?と感じました。 こっちに来てから、いろんな留学生と接しておりますが 一人として「この人みたいになりたいな~」と思った人はおりません。 こんなものなのでしょうか? 中国でも有名な大学で、留学生の数も多いので てっきりペラペラの人も多数いると思っていたので、拍子抜けです。 中国留学を経験された方、あなたの留学先の大学ではどうでしたか? 大学を変えたほうがいいのか、悩んでおります。

  • 英語学科の学生が中国留学を考えています。

    質問内容を見てくださってありがとうございます。 現在、ある大学の英語学科2回生です。 実家を離れて大学に通っています。 今から中国のこと、中国語、中国社会や国際関係、共産党政治について勉強して 来年の夏休み頃から、中国へ一年間の留学をなんとなく想像し始めました。 入学当初から、イギリスへの留学を考えていました。しかし、現在授業のうちいくつかは英語で受けており、ほぼ理解できているし、会話も授業内ならゆっくりではあるが受け答えができます。 ちなみに海外経験はゼロです。自分ではこのことにちょっとした自信を持ってました。 しかしいざ大学に入れば、帰国生がたくさんいるし、自分と同じ境遇の人もたくさんいました。 またイギリスに行きたいという理由が、単に「英語をもっと上達させたい」というものしかないと気づきはじめました。大学の講義でも、イギリスの文化について学ぶ機会がありますが、それらをわざわざイギリスに行って勉強したいとは心から思えないと感じています。 また、イギリスに一年間留学するというのはなかなかの費用を捻出しなければなりません。 私は学費については親が面倒を見てくれています。生活費については毎月の奨学金です。 そういった中の下の階級の家庭なので、それなりの大義名分がなければなかなか決断しずらいと感じています。 英語に関しては大学の授業については自力でやっていけるし たまに知らない外国の方と英語で会話もしたりできます。 日常会話に不便がないと言えば嘘になりますが、私自身は現在はこの程度の英語力があればもういいかなと感じています。これ以上、努力して英語の勉強をするモチベーションがなくなってきているし、また必要に迫られたときに頑張ればいいかなと思います。 前置きが長くなってしまいましたが、そこで思いあたったのが中国への留学です。 昔からジャーナリストとか新聞記者などにあこがれを持っていたので 近年アジア圏の注目が集まり、なにかと問題の中心に置かれる中国に一年間生活することで ジャーナリストになるための経験値をためれるのではないかと思っています。 費用についてもイギリスのおよそ半分ぐらいのようですし、イギリス留学に手間取っている時間がもったいなく、だったら思い切って中国に行ってみたらどうかなというのがキッカケでした。 第二外国語として、一回生の時から週2で中国語を学んでいます。 学校を選び、英語圏から留学される方々が集まるところに行きたいと思います。 そこでたまに英語も使えるだろうし、せっかくだからいろんな文化を持った人が わざわざアジアに来ているという場に行ってみたいと考えているからです。 なんだかまとまらない文章になってしまいましたが、やっと本題です。 私は、大学入学時からイギリスへ英語の上達をしたいと理由で英語の勉強とバイトの貯金をしてきました。しかし以上にあげた理由から、中国に行ってみたいと思い始めました。 ですが問題は、私が英語学科の学生であり、私の大学から果たしてジャーナリズムの世界の職につけるのか、また他の職でもこのことを活かしていけるかという不安です。(奨学金の返済があるので、就職には今からすごく不安です) 親には今までずっとイギリスに行きたいと相談してきたし、いきなり中国に行きたいなんて言ったらどう思うのだろうかとか。 自分でも中国に行くことが果たして、正しいかとか。 繰り返しまとまらない質問になってしまいましたが 何かご進言や、一般的に私の計画についてどう思うかなどのコメント頂けたら嬉しい限りです。

  • 中国人留学生です。日本が大嫌いです

    中国人留学生です。日本が大嫌いです。早く卒業して中国に帰りたい。最初は親に日本へ留学するように言われ、親からもらったお金を無駄にしたくなかったのですが、本当に日本が嫌いで、日本で勉強していても、どうしたら日本から出られるかということばかり考えていて、今問題になっているのは、学業を終えなければならないので、できるだけ早く卒業して、日本を出たいと思っています。それ以外はどうしたらいいでしょうか?助けてください。できれば、やさしい日本語で答えてください。

  • 中国共産党員(+支持者)は、何故、海外ても

    反中国の人に対して攻撃的な人が多いのですか? https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20190724/k00/00... https://www.epochtimes.jp/2018/10/36730.html このように、オーストラリアやイギリスでも反中国の人に対して攻撃的な態度の人が目立ちます。 実は、以前別の質問にも書きましたが、私の大学時代の同級生にも、女性の中国人留学生がいます。彼女は共産党員です。 そういう私も保守主義者で中国共産党は嫌いですが、彼女は私に対しては同級生ということでそれを咎めたりはしないのですが、ただ、街中等で中国を批判する会話が聞こえたら睨みつけたり、場合によっては喧嘩をしたこともあるらしいです。 香港の人と喧嘩したこともあるそうで。 本人は自分の中では正しいことをやっているつもりのようです。 彼女に対して、「人に喧嘩売るのはやめたほうがいい」と言ったのですが、「国によっていろんな考えがあるよね」とはぐらかされました。 また、「押し付けるわけじゃないけど、民主主義が何もかも良いと思わないほうが良いよ」とも言うんですよね。 あと、こうした比較的若い美人な女性なんですが、何故こうした女性がそこまでして自分の支持政党に尽くすのか、不思議ではあります。 日本人、特に女性で支持政党にここまでする人はなかなかいません。というか、政治に関心ある人も少ない。 中国共産党は嫌いだし、反対派にわざわざ喧嘩売るのもダメですが、ある意味、支持する政党、自らの祖国に尽くす姿勢自体は、凄いと言えば凄いなと思います。

  • 日本人留学生の中国事件の報道

    お早うございます。女子学生です。 中国西安の西北大学の文化祭で、日本人留学生が 卑猥な寸劇をしたことが理由で中国人の日本人に対する 見方がさらに悪化しましたね。確かに卑猥な事を するのは、日本人の恥ですし、中国人が怒るのも 無理はないと思います。ここは、張本人にしっかり 謝罪させるべきだと思うのですが、中国の報道の仕方に 首を傾げます。日本人一家殺害や、中国での日本人誘拐事件、さらに、今回起きた事件で何の非もない他の日本人留学生が中国人に暴行されるという報道など、 中国にとって悪影響な事は、本土で一切流さないというのですから中国側の都合が良すぎます。日本が中国にどれだけ援助をしているかということも、中国の友人は知りませんでした。中国が大好きで、中国に友人を作って、過去の過ちを私たち若者が解き放って友好国にするんだ・・なんて思っていましたが、なんだかこれでは日中関係が悪化するばかりでどうしたものか・・と思います。中国の友人は、私のことを分かってくれているようで、「中国人も日本で事件を起こしていると聞いた。でも、大半の中国人や日本人が良い人だから、日本人を嫌いになれないよ。」と言ってくれています。なんだかこの事件が起きてから 複雑な気持ちですが、あまりの日中の報道の差に愕然としてしまいました。中国は良い国ですが、報道に関しては 勝手すぎるような気がします。やはり中国思想を貫くために、中国人の日本での事件には目をつむっているのでしょうか?

  • 中国人との結婚

    上海近郊出身の中国人の彼とつきあって3年になります。 イギリス留学で出会い、現在もイギリスにいます。 最近お互い結婚の話が出てきて、具体的な話があがっているのですが、しきたりとして疑問に思うことがあったので相談させてください。 彼の親は、結婚するにあたって、子供には新しい新居を持ってほしいと思っているようで、結婚したら、家を買うためにかなりの額のお金を彼にあげるようです(うん千万というような金額です)。そこで、私の親はどれくらい出せるのか、と彼に聞かれました。 彼は、私の親の方があまりお金を出せないと、新生活を始めるのに彼の側のみですべてを負担することになるが、それは出来ないので、結婚は出来ない、といっています。 私は日本のしきたりにも疎いので、結婚したら家を買うっていうのも、それに親がお金を出すっていうのも、耳慣れません。 中国やイギリスではそれがあたりまえだよ、といわれたのですが、本当にそれがあたりまえなのでしょうか?3年も一緒にいて騙されてるとは思いませんが、少し不安です。 結婚するにあたって、お互いの親が、子供に対して莫大なお金を払うというのは常識なのか、アドバイスをお願いしたいと思い、投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 韓国・中国嫌いの人への質問

    私は海外に住んでいるハーフの日本人です。 最近、日本で韓国ブームがありますね。 私は一年間上海で中国語の留学をしました。そこで知り合った韓国人の彼氏がいます。もう一年以上の付き合いです。 中国や韓国が嫌いだという意見は、私をとても悲しくさせます。私は中国で留学し、漢字や中国語を更に勉強し、得に住んでいた上海は大好きです。多くの人が嫌う中国人の大きな声も、ノー天気な態度も、個性とみています。嫌いなんかにはなれません。 汚いと言われても、外人の私に笑顔で話しかけてくれる中国人が大好きです。 韓国嫌いも理解できないです。一般に、日本人の韓国人に対してのイメージは「暴力的、マザコン、そしてH好き」ですが、私の彼氏も私が留学先で知り合った他の韓国人も皆、全然そんな感じじゃありません。 私の中国人や韓国人の友人達は暴力的ではありません。マザコンでもありません。エロくも汚くもありません。 勿論個人差や住む所によっても違いはあります。皆がいい人達ばかりではありません。 ですが、全体的に日本人の、「中国人・韓国人嫌い」は何処から来るのですか。 旅行で物を盗まれたから?じゃあ日本でスリにあったら日本人のことも嫌いになるのですか。 レイプされた件があるから?自分の勝手でお酒を飲みすぎたら、レイプされるのはどの国も一緒だと思いますが。 ネットに悪い事がたくさん書かれてるから? ...日本人がそんなこと言われたら、悲しいでしょう。書かれていることの全てが正しいと思いますか。 行った事も、関わったこともないのに、思い込みで嫌いだなんて言わないで下さい。

  • 中国の都市伝説

    中国に留学した人の話をまた聞きした、中国にいる日本人留学生の間で広まっている、いわゆる都市伝説なのですが、ある日本人留学生が、中国の山村の見世物小屋に入ると、鉄格子の中に手足のない人が、ダルマという札をかけられて見世物になっていたそうです。しかしその手足のない人が、観光客が日本人だとわかると、突如、「私は××大学の○○です。助けてください!!」と叫んだというおはなしです。事実なわけないですが、似たような話を聞いたことのあるかた、おしえてください。

  • 中国パクリ反対同盟的な

    自分は中国のパクリが本当にむかつきます 滅んでしまえって思うくらい気に入りません そこで中国パクリ反対同盟とか中国が嫌いな人の集まるとことかないですかね

  • 日本と中国

    中国の人と今一緒に仕事をしています。 中国の人と日本の人が、本当に心を通わせるのは難しいこともあると思います。不可能だとは思いませんが。 卓球の愛ちゃんはなんで中国人の心をつかむんでしょうね。可愛いのと中国語ができるの以上の何かがあるんでしょうねぇ・・・ 中国人はよく小日本と言いますが、自分について直接その呼び方をされたとき、皆さんはどう対応していますか? (1)気にしない。そんなもん。それ言うのやめてっていっても無駄だし。 (2)いやいや怒る。その呼び方やっぱよくない。 (3)その他・・・・・・。 中国の人と仕事している、留学している、あるいはしていた、など・・・みなさんの経験談とかもできればお聞かせください。 私は今こういうのにどう対応したらいいか分かんないです。

専門家に質問してみよう