• 締切済み

賃貸アパートのコンセント修理

もう1年ほど前なのですが、賃貸アパートのコンセントにプラグを差そうとしたら、アースが挟まりショートしてしまいました。少し焦げただけで大事には至りませんでしたが、怖いのでそこは使わないようにして過ごして来ました。何故いままで修理しなかったかと言うと、部屋に他人を入れるのに抵抗があったからです。しかしコンセントの数も限られているため、非常に不便です。いずれ退去の時には直さないといけないので、ようやく修理を依頼しようと思いました。 賃貸の場合は大家さん、もしくは管理会社に連絡して業者を手配してもらうのか、自分で業者を探して勝手に修理していいのかわからず困っています。できれば大家さんにはばれないようにこっそり解決したいです。一般的にはどのような手順が正しいのでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答アドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

ショートしたときは、ブレーカー落ちたはずだけど。コンセント交換一つに業者頼むのは馬鹿くさいので、自分でやったらよい。工事士資格がいるとか何とかいう輩がいるけど、器用な人はやってしまいます。簡単です。素人の方は、安全性(感電、機器損傷)を考えてもとのブレーカーをオフにしておきましょ。コンセントカバー(焼け焦げていたら)やコンセント端子(差し込むところ)はホームセンターに行けばあります。 工具は、マイナスとプラスドライバー(コード外しや締める)、カッターまたはナイフ(コード剥き)、ペンチ(切断と曲げ直し)。できたらテスター。 交換方法は、2種電気工事士試験の市販のテキストなどを参考にするか、ネットや動画サイトでも紹介しています。ちなみに、自分は工事士などの電気関連資格は持っています。持っている人が上記のことを書くと批判されるだろうけど・・・・。誰でも最初はしろうと。資格持っていてもこんな簡単なこともできない人もいます。

yusukece178
質問者

お礼

はい。爆竹のような音がした瞬間ブレイカーが落ちました。 コンセントで業者を呼ぶのが馬鹿らしいこととは、、、私は世間知らずだったようですね^^; 自力でできるレベルならこの1年は何だったんでしょうかw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.3

 大家しています。  手続き的には『管理会社』に言って大家に連絡してもらい、大家が修理業者に依頼して大家負担で直すことになります。  ただ、コンセントの交換くらいですと埋め込みタイプでもご自分で直すことも可能です。  ブレーカーを落としてコンセントを外し(プラスのネジ回しで外して簡単に引っ張り出して外れます。)、それをホームセンターに持っていけば同じものが売ってます。それを買ってきて交換するだけ。大した手間ではありません。  どちらにするかは中学時代に『技術』でやった経験があるかどうかくらいでしょう。自己負担でやっても3000円位なものかな。

yusukece178
質問者

お礼

自分のミスなので、恐らく自己負担になると思います。 自力で直せるか調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>大家さん、もしくは管理会社に連絡して業者を手配してもらうのか… 建前論を言えばそのとおりですが、コンセント 1個の取り替えぐらい自分で業者を探せば良いでしょう。 原因ははっきりしていてご自分に非があるようですから、自腹で修理するのもやむを得ないです。 ただ、電気工事専門店・会社だとコンセント 1個ぐらいではなかなか来てくれないかもしれません。 電気工事士法でいう軽微な工事ですから、町の電器店でやってもらってもかまいません。 現状の写真を撮っていって、「これと同じものを」と言っておけば、あとで大家や管理会社にとやかく言われることもないと思いますよ。 もし、築 40年以上になるようなアパートだと同じものはない可能性が高いですが、そんな古いアパートならもともとスイッチやコンセント類も新旧入り乱れているのが実情でしょう。 最新型のを付けておいて問題ないですよ。

yusukece178
質問者

お礼

コンセント1個で業者が動かないってことに衝撃を受けました。築6年ですのでカバーは大丈夫なはずです。 自分でやるか検討してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

コンセントそのものは本来電気工事士の資格がある人でないと勝手に直すことはできません。知り合いにいればその人に頼むのが一番簡単ですが、業者に依頼するとなると持家でないのに許可なしに直してくれるかどうかは分かりません。 なお、ホームセンターに売られていますから、あなた自身が資格をお持ちならブレーカーを落として交換することは容易です。ドライバとニッパがあればできます。

yusukece178
質問者

お礼

資格はありません。電気系統は下手にいじれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸アパートのドアをへこませてしまいました。

    荷物を運んでいるときに賃貸アパートのドアノブをへこましてしまいました。(使用上、不便などはないが見た目は少し目立つ)約1か月後に退去予定なのですが 1、みなさんなら今すぐ大家に事情を話して伝えますか?それとも罪悪感はあるが退去時に指摘されたら話ますか? 理由も書いてもらえたら助かります。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • コンセント、こがしてしまいました。。。

    同じような質問が画像付きでありましたが、気になるので質問させて 頂きます。 先程プラグをコンセントに差し込むとき、プラグが少しコンセントに 差したと同時にアースがプラグの刃の部分に接触してしまい、 火花が飛び散りました。すぐにプラグを抜きましたが・・・・ コンセント部分は黒くなり、プラグの刃の方は根元に近い箇所は へこみへこんだ箇所が金色になってます。(画像を見て下さい) プラグはへこみ、金色になった箇所が怖くて、他のコンセントで 使えるのか試してません。 コンセント・プラグともこのまま使えますか? 修理依頼した方がいいでしょうか? このコンセントは二ヶ所差込口があり 黒くしてしまった差込口は今何もさしてません、下の差し込み口は 使用してます。危険でしょうか? ご回答お願いします。

  • 賃貸アパートのエアコン修理は借り主持ち?大家持ち?

    賃貸アパートに住んでいます。 エアコンの電源を入れても風が来ないため 大家さんに修理を依頼した所、費用を自分持ちで直すよう言われました。 手元の「重要事項説明書」には「賃貸物件の付帯設備」の欄に「冷暖房」有り、 契約書には「建物の部分的な小修繕は、賃借人が費用を負担して 自ら行うものとします」と記載がありました。 過去の質問を検索すると、 家の設備としてエアコンがある場合は修理費は大家持ちという回答と、 契約に書いてあれば賃借人が負担することという回答がありました。 この契約書の内容では、こちらが修理代金を負担することになるのでしょうか? それとも大家さん? また、おまけみたいなもので勝手に使ってもいいけど、壊れたら自分で修理して、 という扱いの場合(大家さんはこんな感じのことを言ってました) はどうなるのでしょうか?

  • 賃貸アパートの退去後の掃除

    賃貸アパートを退去後の掃除は引っ越し業者のオプションなどに頼んでますか?それとも自分で掃除をしますか?

  • 賃貸アパートについて

    去年6月に築8年の賃貸アパートに入居しました。 3ヶ月前、蛇口をおもいっきりきつく回さないと水がポタポタ落ちることから不動産屋に修理を依頼、その際電話で『他にはありませんか?』と聞かれたので入居当時から動かなかったお風呂場の換気扇タイマーのことも伝えました。 修理日当日、上記2ヶ所の修理が終わったあと、業者のかたが『トイレの水の流れも修理するように言われてるんで直しますね』 と言ったのに驚きました。 たしかに入居時から“小”のほうの流れが非常に弱く、どんなにレバーを持ち上げていても紙は流れませんでした。 節水したかったのですが『こんなものなのかな?』と諦めて使わなかったのままでした。 業者が不動産屋から修理を依頼されたということはトイレの故障はわかっていて放置されていたんですよね・・・。 とても腹がたつんですが、賃貸とはこういうものなのでしょうか? 不動産屋に落ち度はないのでしょうか? 初めてなので全然わからなくって・・・。 ここの不動産屋は他に駐車場のことでもトラブルがあった為あまりいいイメージはないんです。 ちなみに他には入居時から壁にキズがあったりトイレットペーパーの芯がひとつ足りなかったり、と気になる所がかなりあったのですが、ひとまず不動産屋に伝え、写真を撮ってそのまま過ごしています・・・。

  • 賃貸アパートの保険についての質問です。

    宅建業者から保険に入るように言われたのですが、これは大家さんが払うものではないのですか? それともやはり借主が払うのが当然なのでしょうか? お恥ずかしいことに、賃貸アパートに住んでいながらこの手のことはよくわかりません。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • 賃貸アパートの設備について

    築14年の賃貸アパートに住んで約1か月、台所のシンクに穴が開いていて、水漏れが発生しました。 小さい穴だったため、シンク下にシートを敷いていたこともあり、その被害は自分の荷物だけで済みました。 大家に修理の依頼をしたところ、入居前にそのような現象は無かったので、入居後の責任みたいなことを言われました。 サビも発生しているし、故意に開けた穴ではないし、老朽化などの問題だと思いますが、もし修理代を請求されたらどうしたらよいのでしょうか? 賃貸に関するトラブルで相談に乗ってもらえる機関などもご存じでしたらあわせて教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 賃貸アパート

    先日4年間住んでいた 賃貸アパートを解約しました。 家を契約した時は不動産を通していなく 大屋さんと直接やり取りをして 家賃2ヶ月分と火災保険料のみで契約できました。 今回、退去した理由としては 子宮頸がんが見つかり入院をして 手術を受ける事になったので退去しました。 大屋さんに退去する事を伝えたのは 入院する3週間前でした。 部屋の清掃も業者を頼みやってもらったのですが キッチンだけ元々、錆びてたのが 更に錆が酷くなっておりキッチンを 買い換えると連絡が大屋さんから連絡がきました。 その修理費は5万円と報告を受けて 買い換えた修理費は私が負担しないと ダメなのでしょうか!? 子宮頸がんの手術は来週で 私も働いてなく生活も入院と 1人娘を育てているので余裕もなく 父母も他界しており親戚もいません。 お手数ですが回答して頂ける方 宜しくお願い致します。

  • 賃貸アパートの設備故障について

    現在賃貸アパートに住んでおり、 入居してから1年7か月ほどになります。 入居してから一度も使ったことのなかった (節電のためにと入居後すぐ電源を抜いていた) 熱交換型換気扇の電源とスイッチをこの間入れてみたところ、 動きませんでした。 すぐに不動産屋にその旨を連絡しましたが、詳しい話も聞いてもらえず、 大家がアパートの近くに住んでいるんだから直接大家に言ってくれ。 とのことでした。 そこで、不動産屋の一般的な役割についてお教えいただきたく思います。 こういった設備等の故障の場合は不動産屋が対応 (大家に連絡、修理依頼) してくれるものと思っていました。 できれば大家には直接話したくないので、 (こちらの年齢が若いからか対応も愛想が悪く、挨拶もまともにしてくれませんので↓) こういった質問をさせていただきました。

  • アパート(賃貸)の前の歩道の改修について

    アパート(賃貸)の前にある歩道が一部、出っ張っていて、車を動かす際に、引っかけたりして傷が付くことがあります。 そこで、歩道の改修(改造)というものは、法律等で決まっているのでしょうか? 決まっていなければ、自分で改修(改造)をしたいと思っています。 又は、自分でしてはいけないとしたら、アパートの管理会社又は、大家さんに連絡して、改修(改造)業者を依頼しないといけないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • FRP板積層の資料でよく見かける「MMRM6 プライ数4.3」という記載について疑問があります。
  • M6とは「ガラス不織布マット600番」と「ガラスロービングクロス」を示しているようですが、プライ数4.7は何を意味しているのでしょうか?
  • プライ数は積層数を表し、FRP板の厚さや強度に関わる重要な指標です。具体的な意味や影響について詳しく教えていただけると助かります。
回答を見る