• 締切済み

レールが浮き上がりました

築12年の住宅です。 風呂場に通じる引き戸の レールが枠から飛び出て浮き上がって しまいました。 戸を閉めるときちんと下の枠に おさまってくれますが 戸を開けると浮き上がります。 木工ボンドで付けていいんですか?

みんなの回答

  • homes119
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.3

それって敷居の溝(幅21mm、深さ3~4mm)に入れてある (はめてある)?V溝のある物では? もしそれだとしたらおそらく(フラッターレールでは) 両面テープ(強力な)で止めてあったのではと思います。 修理のやり方ですがそのレールを取り外しましょう。 (レールが枠から飛び出て浮き上がってくるのなら簡単に外せるはずです) 埋めて有る溝の掃除、レールの裏をきれいに(シンナー、ベンジンなど)拭き両面テープ(少し厚めの物の方が良い)レールの裏に貼り付け(溝の方でも良い) 元の位置に付ければ出来上がり。 レールを外した時についでに長さを切る(2mmほど) レールが長すぎてせり上った可能性有。

mat1922
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 よく見てみましたら敷居の溝は 四角でした。 引き戸をはずしてみましたが レールを全部はずすのはかなりの力が 必要と思われます。(残りのキチンと 接着されている部分がかなりしっかりくっついている)レールが曲がる可能性があります。 それにレールの先(引き戸のピシャリとしまる部分)は若干短くなっていましたので長すぎてせりあがった のではないようです。 ご丁寧にありがとうございました。

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.2

レールって・・・金属の?戸車が上を滑るヤツ? 押さえてたクギが抜けたかなんかしたんじゃないでしょうか。 新しいクギ(丸頭の、小さいやつ)をホームセンターあたりで買ってきて、 打ち直せば良いのではと思いますが・・・

mat1922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 金属ではないようです。 戸車が上を滑るやつです。 おまけにくぎ穴がないので 釘で抑えたのではないようです。 どうみても接着剤で溝につけたように みえるんですが。

回答No.1

木工ボンドは水に濡れると剥がれてしまいます。 練るタイプのボンドが良いと思います。

mat1922
質問者

お礼

ありがとうございます。 近くのホームセンターでいろいろ 調べてみます。

関連するQ&A

  • 古民家の引き戸のレール

    築170年オーバーの古民家に住んでいます。 昭和30年代に、引き戸を改修して、レールの上を戸車で滑らすようにしました。 さいきん、そのレールに異常が散見します。 張り替えたいのですが、代替品がみつかりません。 引き戸2枚分の長さ(約1間)はホームセンターにあるのですが、 引き戸3枚分の長さ(約一間半≒270㎝弱)は取り扱って無いというのです。  通販等で一間半のレールが買えますか? できれば、ホームセンター系の通販が希望です。

  • 押入れや引き戸のレール敷き部分の木がボロボロなんですが・・

    新築で入居したアパートに住んでいます。この春で9年目です。2ヵ月後くらいに引越しを考えています。 壁紙などは、さすがに9年も住めば汚れるものでしょうから(喫煙無し「生活してれば当然」と思ってるのですが 今どれだけ請求されるのかと恐れてるのが、戸の下の木の部分。 押入れと、6畳の部屋が並んだ間にある引き戸のレール部分の木がボロボロなんです。 溝が浅いのかよくわからないのですが気づくと戸がレールから外れているのです。 それでも、違和感なく動いてしまうので、それに気づかないまま使ってしまい ある時レール部分を見たら、溝の横が思い切り削れてしまっています。 この2箇所は、全く同じ戸が使われています。もう1箇所、引き戸があるのですがコチラは、曇りガラスが入った様式の戸ですが この戸は外れたことがなく、レール部分は削れることはなくキレイです。 なので、思うと前者に使われてる「戸」が合ってないんだと思います。(今さらですが・・) あと、居間のドアなんですが、PCの配線を通してるので「バタン」と完全に閉めることは出来ない状態ですが、それよりももっと手前までしか 閉まらなくなった時期がありました。「どうせ完全に閉めれないんだし」と気にして なかったんですが、しばらくしてドアの底から木片が落ちました。居間の外の部屋が数cm下がってるので、 (下がってる方の部屋に向かって開くドアです。) そちら側からドアの底を覗き込むと、ドアの底辺には積み木のような木片が詰めてあるような感じで、 それが何個が落ちてきたんです。ドアが本来の位置より手前までしか来なかったのは そのずり落ちた木片が、ドア枠に当たってたからでした。 説明が下手なので、ご理解いただけないかもですが、要はドアから出てきた木片が ドアがはまる枠(?)に当たってたため、そこも削れてしまっています。木の色がダークなので、削れてる部分は目立ちます。 こういう部分って、取替えが可能かどうか知らないのですが、けっこうな傷がついてるのは 事実ですので、大きな金額を要求されるのでしょうか? 引越しが初めてですので、どういう部分は「9年の生活で当然生じる消耗」と いう理由で大家の負担に出来るのかなど、よくわかりません。 よほどの掃除好き、神経質でない限り、10年弱も住めば、汚れ・傷みは当然だと思うので、支払う必要ないお金を取られたくないです。 引越し前に、ある程度の掃除はする予定ですが、プロのクリーニングが入るでしょうし、そのお金もウチが負担するでしょう。そう考えると、どこまでの掃除をすべきかなどもわかりません。 退去時のあれこれがわかるサイトなどあるでしょうか?

  • 引き戸の枠を外したいのですが?

    一戸建ての家に住んでいます。1階のお風呂場の脱衣所に入る引き戸の枠を外したいのですが、外し方が解りません。枠の横側にネジで止めてあり上のレール枠部分は釘で打ってあり、下のレール部分には釘やネジなどの止めてある個所がありません。床はフローリングです。洗濯機が故障して入れ替える為に新しい洗濯機が枠を外せば入るのですが、よく解りませんので教えてもらいたいのですが宜しくお願いします。

  • アルミの引き戸がぶつかる

    先日、同じ件で質問したのですが、こちらの説明が足りなく回答者の方々にご迷惑をおかけしたので、再度詳しく説明させて頂きます。 玄関の引き戸についての質問です。 アルミの引き戸でアルミ枠に一枚物のガラスが入った戸です。 この戸を閉めるときに、枠と枠が当たり反対の戸が少し開いてしまいます。 戸車があっていないのか、戸の上側がレールにははまっているのですが、グラグラします。 グラグラするために、閉めるとき枠と枠が当たってしまいます。 できればDIYで解決したいと思ってます。 イメージとしては戸と戸がぶつからないように、グラグラするのを防いで、できれば戸同士に少しスペースを持たせた状態で固定できれば済むと思います。 なにかそんな都合のいい商品はないでしょうか?

  • 上部に突起のある引き戸の外し方を教えてください

    風呂場の脱衣所の下レールが減ってきました。 引き戸下部にある両脇の戸車調整ではそろそろダメな様です。 引き戸を外して戸車とレール交換をしたいのですが、引き戸の左右上部に3ミリ円柱の様な突起があり、引き戸を外せません。 レールは上下にあるのですが天吊りではないと思われますが・・・、?? 上部のレールはとても綺麗でこすれていません。 どなたか外し方を教えてください。

  • 引戸の固定枠

    現在新築を建設中です。 室内建具は片引き戸を予定しております。引戸だと部屋も広くつかえて便利はいいのですが戸を閉めている際に戸の固定枠(戸を引き込む為のレールが入った枠)が壁面上部についてあるがすごく目立っておかしい気がするので枠のみ壁紙に合わせた白を取り付けたらどうだろうかと思っております。ちなみに扉の色はダークブラウン系です。 建具のカタログでは引戸本体と枠は別々の価格設定になっていますので、戸と枠で色を変えての発注ができるのか?また、実際に色を変えて施工した方がいましたら感想などおしえてください。 せめて玄関からリビングへ入るメインの引戸だけでもカッコよくしたいので、何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • サッシのレール 破損

    いつもおせわになっております。 家の玄関の引き戸のレールが破損してて片方が動かなくなってます。 厳密に言えば、レール自体が曲がってたり破損してるのではなく、土台部分が斜めになっており(一方が下に沈んでいる感じ)アルミ部分が裂けているような感じです。車輪の破損はみられません。 実際専門家の方に見てもらってませんが、レール部分のみの部品がないとのことで、全部取り替える必要があるかも、と知り合いにはいわれてます。 10年前のアルミとガラスの引き戸ですが、まだまだ綺麗で使えそうなので、なんとかレール部分の補修で頑張りたいのですが、職人技でいけるものなのでしょうか? 裂けている部分の中は空洞になってます。 よろしくお願いします。

  • 引戸の開閉について

    築2年半のマンションに住んでいますが、 最近になって洗面所の引戸の開閉が重く感じます。 戸をちょっと持上げてほこりを取って、 ロウソクをレールにぬってみましたが改善されません。 戸を一度はずしてみたほうがいいのでしょうか? (はずすには洗濯機が置いてあり、 壁などを傷つけそうで出来ればしたくないのですが・・・) また、こんなに早く開閉しにくくなるのでしょうか? 何かいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 業者なら引き戸を簡単に吊り戸に替えられますか?

    ウッドワンの下荷重引き戸の滑りが悪くなっており、 詳しく見ると、Yレールに小石が乗ったせいで削れて変形しているっぽいです。 Yレールはネジを外しただけでは素人では外す事ができなかったので 自分での交換は諦めたのですが、 もし業者を呼ぶとしたら、もういっその事、下荷重引き戸ではなくて、 吊り戸にしたら、今後また小石が入ってっていう事がなくなるかなぁ、って思ってます。 下荷重引き戸を吊り戸に替えられた方、いらっしゃいますか? 業者さんを呼べば簡単に替えてもらえるのかどうかを、まずは知りたくて質問しました。

  • 室内レール式引き戸の取り外し方

    室内レール引き戸が重くなってしまったので 取り外して掃除したいのですが、方法がわかりません。 襖のように外そうとすると、なにかひっかかってはずれません。 引き戸の下にネジのようなものが3箇所あります(写真をご覧ください)。 こちらを外してしまっていいのでしょうか? 大変恐縮ですが、ご指導のほど 何卒よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう