• ベストアンサー

40代未経験がWEB関連会社へチャレンジ

40代の未経験ですが、職業訓練校へ行って勉強し、その後WEB関連の会社に正社員就職を希望しています。 チャンスはあるでしょうか? 補足 20代は正社員の事務、30代は営業と接客販売、40代は短期事務派遣をしてきました。 2年前から就活中です。正社員になりたくて就活していますが困難な状態です。 離婚もしており、経済的にも困窮しています。 WEBを勉強して突破口にしたいのですが、無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

WEB関連の会社、で何をしたいかによります。 WEBデザイナーならまずチャンスはありません。 アシスタントの仕事もないものだと思ってください。 これから伸びる伸びしろがたくさんある若い人がいっぱいいます。 お金を払って育てるのは投資ですから、長く使うには若くないといけません。 グラフィックがなくてプログラムだけなら、と思うかもしれませんが、これもありません。 フレームワークの世界なので、細かいテクニックではなく全体構成の感覚が必要で、これはある程度の経験がないと身についていないからです。 職業訓練校で習うというのは、いわば教科書で習うことであって実務ではありません。 経験になるのではなく知識なんです。 ここで年齢がものを言うのです。 WEBに関するサポートダイヤルなんかにいてお客様の苦情がどういう形でくるか長年体で覚えているなら、それに知識を加えたら使い物になります。 WEBでなくても、広告業界で売上倍増キャンペーンの提案などをこなしていれば、WEB営業に役立ちます。 要するに、核になるなにかを熟成させているか、が40台以降の勝負どころなんです。 質問者様がいままでの経験で培ってきて、このあたりのことは負けないぞというところを核と考えるのです。 そこからスタートしないで、いままでの経験では接ぎ穂もない知識を拾い集めても効果はありません。 努力でどうなると言う話ではありません。 たとえば飛行機のパイロットになりたいと思ったとします。 視力が0.9であれば受験資格がありません。視力がいいことが前提で初めて免許が発行可能だからです。 医者になりたいと思います。 医科大学で6年履修したという経験(および年齢)で、受験資格がはじめて発生しますので、40歳で未経験ならなれません。 法律的なことを並べると、それはWEBの業務と違うと思うかもしれませんが、よく似たことです。 自分の経験に接ぎ穂ができないような職業訓練は、教養としては価値があるでしょうけど、生きていくのには不適切です。

haken_haken_999
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

 60歳定年を迎えて初めて職業訓練学校とやらに行きました。選んだコースは、Javaプログラミングコース。で、HTML+CSS+AJax+Javaで【レンタルビデオ店の貸出管理プログラム】と【MySQLのコマンドラインツール】の二本を卒業制作として完成させました。そして、発表会での一言。 >とにかく、WEB関係に就職しようなんて幻想は捨てよ。 >HTML、CSS、AJax、Javaで十分な経験を持つプロがリストラされる時代。 >たかが半年程度の職業訓練を受けた程度の素人を採用する企業は皆無。 >事実、HTML、CSS、AJaxに関するみんなの習得水準は余りにも酷い。 >もちろん、僅かに半年の授業で高い水準を要求するのが間違い。 >だから、けっしてみんなの責任ではない。 >大事なことは、分に応じた仕事に就いて「何くそ」と頑張る根性。 >誰にも、得意な分野はある。 >誰にも、頑張れる職はある。 >それが何かをよく考え、そして、皆が再出発に成功することを祈る。 >みなには若さという優位さがある。 >実に羨ましい限りだ。 >その若さを武器にして成功するには、幻想を捨てることだ。 >その若さを武器にして成功するには、自分の資質を活かす道に進むことだ。 >就活の成功を祈る。 >なお、私は、シルバー人材センターの仕事に就くつもりだ。 >それが、私の分に応じた仕事だからだ。 >みんな、頑張ろう。  まあ、60歳をいいことに「上目線」とも言われかねない言い方。でも、校長も講師陣も拍手喝采。訓練生も「あい、判った!」と賛同の嵐。なお、一年後に職業訓練を担当した市立のコンピュータ学院は敢え無く閉校。講師陣の多くは、仕事探しの日々を余儀なくされたようです。  質問者は、なぜ、私の発言に校長も講師陣も拍手喝采したと思いますか。訓練生がなぜ反発せずに「うん、そーだな!」と納得したと思いますか?それは、みんなが現実を知っている、あるいは知ったからです。残念ながら、「とにかく、WEB関係に就職しようなんて幻想は捨てよ!」というのが現実ですよ。

haken_haken_999
質問者

お礼

その通りだと思います。 ただ、しつこくって執念深い性格なので、諦めるのは難しいようです。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

強力なコネと他人の三倍努力する気があるなら、いけるかもしれません。

haken_haken_999
質問者

お礼

コネはありません。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.2

職訓経験者です。 現実は20代の人でも無理なのが現実でした。 運良く就職できたとしても1人前になるのに10年掛かります。その前に殆どの人が辞めていきます。 30超えたら書類選考すら通らないのが現実ですよ。 介護や看護を目指す方が現実的です。

haken_haken_999
質問者

お礼

その通りだと思います。 でもしつこくって執念深い性格のため、何度聞いても諦められないんですよね。 >>介護や看護を目指す方が現実的です。 この言葉に逆上したこともあります。

回答No.1

まず無理ですね。 ちょっとWebを勉強したレベルでは会社では使えないと思います。 高校新卒、専門学校新卒でも給料が貰えるレベルには遥か遠いのですよ。 どんな仕事をしたいのか判りませんが、HP作成とか更新管理とかの仕事であれば遥か彼方のレベルです。 日々新しい技術が更新されるPC技術は若くて極めて専門的な知識が必要です。

haken_haken_999
質問者

お礼

その通りだと思います。 でもしつこくって執念深い性格のため諦めるのは大変なようです。

関連するQ&A

  • 保育士からWEBの仕事へ

    26歳、元保育士の女です。 今年の3月で退職し現在職業訓練所に通っています。 事務の仕事につこうかと、職業訓練所に通い始め、現在オフィス系のパソコンの勉強をしています。 が、やっていくうちにパソコン自体がおもしろくなり、職訓と同時にスクールでWEBの勉強もしていこかと考え中です。 WEBの仕事は未経験では難しいといいますが、過去二人職業訓練所をでた未経験者がWEBデザインの仕事についたと聞いたこともあり、今からフリーで学べるスクールで3か月ほど、猛勉強し、未経験者OKのWEBのデザインの求人を片っ端からダメ元で受けていってみようかと思っています。 将来的には、「ここでならずっといることができるという職場環境で(身体、精神を病む程のところでは意味がないので)正社員でWEBデザイナーをする」のが目標です。 (制作会社でも、自社サイトの更新でも、自分で会社の仕事でデザインができなくても、それはこだわりません。) そこで質問です。 (1)できるだけ現場に早く行くためにフリー制のスクールで自分で勉強して、どんな劣悪な環境でも我慢して正社員になり現場で経験をつみながら勉強していくのと。(就職できなければ、この選択肢はありませんが) (2)アルバイト、もしく派遣社員をしながら一年ほどかけて、デジハリ、ヒューマン等のスクールでWEBの勉強をしてから、ゆっくり就職口をさがすのとどちらが、将来的に良いでしょうか。 現場で活躍されている方、どうぞよろしくお願いします。

  • 27歳の再就職

    27歳女性、昨年退職しました。 大学卒業から正社員として販売職に勤めていました。 接客と作業のバランスの取り方、サービス残業などで精神を病んでしまい、実家に帰りました。 とにかく働かなければと、退職後いくつか短期のバイトをしてリハビリをしましたが、最近では求人がなかなか見つかりません。 やりたいことは見つからず、これだけは無理、という仕事しか思い浮かびません。 短期バイトの時に簡単な事務(事務職経験には含まれない程度のものです)をしていましたが、それが合っていたような気がしたので、今MOSと医療事務の勉強をしています。 市役所の臨時職員などを考えていますが、今は事務の勉強中なのでまだ応募が出来ません。 私がすんでいる地域は田舎で求人が少なく、正社員の求人はほとんどありません。 いずれ正社員になりたいのですが、バイトなどをせずに正社員になるための就活を続けた方がいいでしょうか? それとも、取り合えず短期ではなく長く勤めるアルバイト、パートを探した方がいいですか? パートをしながら、正社員としての就活をした方がいいでしょうか? 年齢的に、そろそろ正社員として採用されるのも限界かなと思い焦っています。

  • 職業訓練を受けてやってみたい仕事に挑戦するか、今までやってきた経験を活

    職業訓練を受けてやってみたい仕事に挑戦するか、今までやってきた経験を活かし接客業をしていくか。 24の女です。 現在求職中で、どの仕事に就いたらいいのか悩んでいます。 結構いい年齢なので出来るだけ将来のことも見据え次の職場を選びたいと思っています。  正社員での採用を望んでいますがやはりこれまで社員で働いた経験もなく高卒でスキルもない私にはなかなか難しく、今回派遣に登録し紹介予定派遣?という最初は派遣でそのあと企業に契約社員として正式登用される接客業の会社に応募し昨日面接をしてきました。 ですが、面接後にハローワークに初めて行き職業訓練でWEBデザインを無料で学べることを知りました。 WEBデザインの仕事はセンスが問われると思うのですが、センスにはあまり自身はありませんし就職するにしても全くの未経験なので正社員として採用されるのか心配です。 将来的にみても接客業で5年勤めるのと、WEBデザイン会社で5年勤めるのではどちらのほうが自分にとっていい経験になるのかわかりません。 これまで接客業をアルバイトでやってきましたが新しい事に挑戦してみたい気持ちがあります。 しかし新しいことに挑戦することに不安感も抱いております。 皆さんから見てどちらに進んだほうが良いと思いますか? 周りに相談できる人がいないのでどうぞご回答よろしくお願い致します。

  • 無職期間が7ヶ月突破、、、

    無職期間が7ヶ月突破しました。21歳女です 去年学校を卒業し、正社員の仕事に就きましたが、倒産により退社。 土日祝の単発アルバイトを月に数回しながら、今日まで就職活動をしてきました。 事務を希望(正、契、派) 資格はMOSとワープロ検定取得済 来年の簿記検定に向けて勉強中。 です 上記の状態で職安、求人誌から就職活動をしていますが、なかなか内定を貰える事ができません。半年以上経ってしまったので、事務の長期又は短期アルバイトも考えています。 そこでインターネットを調べる内に、職業訓練があるというのを知りました。 資格も少なく、スキルが全然ないので、職業訓練に申し込んでみようか検討中です。 同じような経験をお持ちの方、職業訓練に通った事がある方がいましたら、是非回答を頂きたいと思い、書き込みました。

  • 25歳大卒で就職せず

    ほぼフリーターで過ごしていましたが、上京して事務系(特に医療事務)の正社員目指したいんですが、可能性はあるでしょうか? 最近までwebの職業訓練校に通ってました。 アドバイスお願いします。

  • 28歳未経験、Webのエンジニアになるには

    Web業界で働きたいものなのですが、相談出来る人間が身近にいないので 質問させて頂きました。 お金も人脈もありません。 可能性を感じるのは、Webの世界だと思い、業界に行きたいのですが。 年齢的な制約、業界の厳しい話など理解した上での相談です。 今している仕事は来年の1~2月に辞める事は上司に伝え、了解を頂いています。 ・Webデザイナー ・Webプログラマー ・Webエンジニア ↑など色々聞くのですが、具体的にどの道に進めばいいのかわかりません。 どうしたらいいでしょうか? 以前から個人事業主の知り合いのWebページなども作っていました。 自社の自作Webページとメジャー検索エンジンのスポンサー広告を組み合わせて、実際に売上は上がりました。Web受注を始めて3年程度で新規は30社。考えていたよりも獲れました。 独学でやっていますが、枠作りに興味があったので、PHP&mysqlを中心に、少し前から Jqueryなど魅せにこだわり遊びの範疇ではありますが、色々作っています。 Adobe mastercollection cs5.5を使用していますが、ドリ・フォトショ・花火を中心に使い、イラレは勉強中です。 デザインはあまり意識してきませんでした。 Webの可能性に惹かれているのですが、Webページ製作しているのは正直、なんとなくです。 すいません。昼間は営業をして、帰宅後にWebページやWebアプリ作って遊んでいます。 また、何も資格が無いので念のために、2種の資格取得学習中です。 ★★今後★★ 1、2012年4月に開講する公共職業訓練の中のWeb系講座を受講 2、友人・仲間を多少なりとも作り、基本的な学習と開いた時間で独学 3、上記に入校できなかった場合、若しくは卒業後、転職活動 正社員で就職出来ない場合、派遣でもアルバイトでも何でもいいから、将来的に経験を積んで正社員の採用に臨む。 質問 1、公共職業訓練なんてやめてさっさとバイトなり派遣なりした方がいいでしょうか? 2、激務薄給でも、とにかく勉強がしたいです。経験を積みたいです。あえて過酷なブラック企業に行った方がいいでしょうか? 3、~方面が伸びるので、~方面に向けて動いた方がいいなどありますか? 無知ですいません。

  • 30代からのチャレンジ 皆さんの経験教えてください!

    こんにちは。今派遣社員として事務の仕事をしております28歳女です。 今、将来ずっとやりがいを持ってできる仕事がないか探しています。 今興味を持っているのは舞台などで使うかつらを作る仕事です。 この年齢で全く新しい事を一から勉強して仕事に結びつけるのは 容易なことではないと承知なのですが、条件は悪くても誇りをもってできる仕事を見つけたくて色々と考えるようになりました。 そこでもし、20代後半又はそれ以降から全く新しいジャンルの仕事について一から勉強して、仕事に就いた方いらっしゃいましたらどんなジャンルでもいいのでアドバイスや経験談(なんでそれに挑戦しようと思ったか、プロセス、苦労話etc..)をお聞かせください。 よろしくお願い致します!!

  • 未経験の一般事務 会社の選び方が分からない

    数ヶ月で26歳になる女性です。 前職は介護職で3年ほど勤めていましたが、体を壊して辞めました。 今は職業訓練のOA事務科に通っており、無職歴は9ヶ月になります。 最初から派遣ではなく、正社員に応募した方が良いとハローワークで言われましたが、どうでしょうか? 事務の就職は厳しいそうですが、まだ応募もしておらず、危機感がありません。無職歴も長いので焦ってはいますが、とりあえず未経験歓迎の求人をネットで調べる日々です。 大手の派遣が良いのか、中小企業の正社員が良いのか、どう思われますか? たくさん求人がありすぎて、どうしたら良いか分からず、焦る毎日で辛いです。 倍率が高いから、やみくもに応募した方が良いのでしょうか? どうやって会社を選びましたか?教えてください。

  • 20代で、経理経験が未経験だと話になりませんか?

      0お知らせ  質問する  カテゴリ  マイページ  回答募集中の質問 二十歳で、経理経験が未経験だと話になりませんか? よく事務職の求人に記載されている事務経験とは、やはり正社員としての事務経験を積まれているということが条件でしょうか? 現在 県庁にて、最長3年間の契約で事務補助のフルタイムパー トをさせていただいてる高卒の今年で成人を迎えた二十歳の女です。 今年の4月から働かせていただいてます。 事務の社員につきたいべく、去年の10月から12月にかけて、職業訓練に通い、ワードとエクセルの資格を取得し、就活を行ってきましたが、「若すぎるし経験がない」「社員だけじゃなく、若いんだから、アルバイトや派遣などで経験つんでください」ということを よく言われ、何社から不採用の通知をいただいてきました。 いつまでも就活しながら無職でいるより、少しでも事務に携われるようなところで経験積んで働きたいと思い、現在の職場に志望したところ、運良く採用させていただきました。 仕事内容は主に ○お茶いれ ○パソコン入力(エクセルの表作成、データ入力など) ○FAX送信 ○電話応対 ○郵便物の郵送 などです。 将来に役立たせるために、現在、日商簿記の資格を得ようと夜間、講習に行き、勉強しています。 難関ではありますが、日商簿記の2級を得ようと思っています。 ですが、最近の経理事務の求人の条件などでも、「経理経験がある方」など記載されているのも多いので、やはり世間的には、資格があったとしても未経験だと通用しないということだろうか?と考えてしまいます。 未経験ですが、資格を取得して次の就職活動に挑もうと思っていますが、不安になりつつ。 即戦力!といった大した経験にはならないかもしれませんが、現在の職場での経験もふまえ、簿記の資格を取得したならば、少しでも次の就職活動には有利でしょうか? 長々と、長文失礼しました。ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • WEBデザインのサポートの仕事がキツくて辞めました。でもまた、やろうか迷ってます。

    28歳、無職、ひきこもりがちな女です。 3ヵ月の職業訓練を受けようかどうか迷っています。 訓練は「WEBクリエイター養成科」です。 以前に別の「シスアドWEB科」の職業訓練を受けて、シスアド試験は一回受けて不合格で諦めました。WEBのほうは、HTMLを教えてもらって、HTMLだけで、ソフトを使わずホームページを作成しました。 そのあと、WEBデザインの会社に正社員で入りましたが、求人票に書いてた給与は18万とあったのに、入ってみると13万で契約されました。サービス残業が毎日、夜11時くらいまであって、休日は勉強するように強要されていました。耐えれなくて1ヶ月でやめてしまいました。  それから、何年かたって、また別のWEBデザイン会社にアルバイトとして入りました。なぜアルバイトにしたかというと、アルバイトなら時給制なので、前回のような、サービス残業は無く、残業があっても時給が払われるだろうと思ったからです。しかし、入ってみると、退社時刻になるとタイムカードを打つように社長から命令され、それからも働かされました。残業代は出ません。フルタイム勤務で、これなら正社員と変わらないのに身分はアルバイトです。それに休日の勉強や、課題提出、勉強会(朝早く来て、手当ても出ない)もあり、電車の中でも勉強するように言われました。でも私は向上心が無いのか甘いのか勉強しませんでした。それで1年くらいたって「当初思ってたより伸びるのが遅い」と言われ上司に「このまま、この職場におれると思ってるんか、このままだと居場所なくなるで」とか「他のWEBデザインの企業であんたみたいなんが通用すると思ってるのかとか(スキルがほとんどありません)」「うちは残業代出ないけど、それが嫌なら辞めてもらってかまわん」とか「自分がミスしたなら、朝早く来てやるのが当然やろ」とか正社員に言うようなことを言われました。私はアルバイトで時給800円です。月にしたら手取り10万です。上司に態度にキレてその会社はやめました。「ITサービス業界において、ブルーカラーの3Kをもじり、作られた新3K。この新3Kは主に「きつい」「帰れない」「給料が安い」」という のは知ってます。私はこれに耐えられる自信がありません。5年、精神科に通院中で、うつ病だと言われています。  これから受けようかと考えている職業訓練は以前受けた職業訓練よりもっとつっこんだ内容で、DreamweaverやFireworksも使うそうです。 今、無職のひきこもりぎみですが、ネットは毎日やってて、たまにフォトショップで、画像処理したりする程度です。  IT系の内情を知ってしまったし、履歴書に自信がない(美術短大卒業してから、保育士6ヶ月(解雇でやめた)と、WEBデザイン1年弱以外は、空白が多かったり、短期のアルバイトをやったりしてました。だから、スキルもない(職業訓練でついたスキルなんて知れてる)私は、ブラック企業(3k)にしか採用されない気がするので、それではやっていく体力、精神共にやっていく自信がありません。  それで職業訓練を受けようか迷っています。受けても就職できない、就職できてもキツくてすぐ辞めてしまうとかなら、最初から別の道を探したほうがいいかなとも思っています。毎日家にいて、ネット環境もありDreamweaverやフォトショップのソフトもあって、その手の本もあるけど、勉強はやる気がしないので全くしていません。本当にWEBデザイナーになりたい人なら独学でもやってますよね?適性がないのでしょうか?28歳なので、就職活動はもうギリギリです。職業訓練は、費用は無料で、交通費も出ます。私は職業訓練を受けたほうがいいでしょうか、他の仕事を探したほうがいいでしょうか? うちの彼氏は、社会保険労務士を目指していてかなり詳しいです。 彼氏は「パートタイム労働法及び個別労働紛争法違反 それに労働基準法違反だね 今なら裁判やっても勝てるよ」 って言ってます。でも、仕事が遅かったりした自分も悪いのかな~ っていう気もして、争うにはお金もいるし(貧乏です)あきらめています。彼氏が、社会保険労務士目指してるってこともあって、私がはたいていたときも、色々、会社の法律違反を指摘されて、私も「会社が悪いんだ!」って気になって、腹がたって辞めたというのもあります。 労働基準法違反だと知らないで、サービス残業やってるのと、知りながらやってるのとでは、後者のほうが、理不尽に思って腹がたちます。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう