• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同年代との交際が苦手です)

同年代との交際が苦手です

このQ&Aのポイント
  • 同年代との付き合いが苦手で困っています
  • 友達ができないことや、1人でいることはさほど苦ではないのですが、同い年の人間が集まる場所や、そういった人と遊んだり、話したりするのが難しいです
  • 大学には辛うじて通っていますが、ほんの数時間いるだけでぐったりしてしまい、疲れと自己嫌悪から体調を崩し、現在は薬とカウンセリングに頼っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

世の中の人全部が好きで同年代と付き合っているかと言えばそうではありません。 以前、上岡龍太郎さんが「俺は同年代より上の人の言うことは一切聞かないことにしている」 「その代り年下の人のことはどんな奴でも話を聞く」と言っていました。 何故かと言うと、話が合うということは安心できるけれど、進歩がない。 自分に進歩がないのに年上が進歩しているわけがない。もし進歩していたら、 世の中に、貧乏もいじめも差別もなくなっているはずだと仰いました。 僕も同じなのですが、年上は話は聞きやすいのですが、同じ話の繰り返しで 飽きてくるのです。同年代も同じです。 一番楽なのは、あなたのスタンスに同調してくれて、付かず離れずの余裕のある スタンスをしてくれる人だと思います。 一度年下に声をかけてみてください。本当の居場所が見つかるかもしれないですよ。

kin66
質問者

お礼

回答ありがとうございました。いい意味で深く突き刺さる考え方です。確かにぶつかりあうことがないので、温室のような空間に入り浸っていたかもしれません。それ故、相手を理解することにおいてはかなり幼稚なまま育ってきてしまったかもしれません。ここでこの言葉を知ることができてよかったです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#217390
noname#217390
回答No.1

貴方の求めている回答にはならないかもしれませんが・・ 自分も同年代との付き合いが苦手です。 やはり同じ年というので、付いていかなきゃ・・とか、 どうしても自分と比べてしまい、それで疲れるんではないか と思います。同い年だから、ライバル心もあると思うし・・。 良いんじゃないですかね・・別に無理に同年代と付き合わなくても。 自分も自分より年齢の上の人の方が、安心するし、人生経験が自分 よりも長いから、気楽だし、話の内容とかも教わることが多かったりするし、 だから話が面白い、あと自分が長女だからですかね・・自分よりも上ってのが 居ないから、親とかと接する機会が多かったからかな・・だから年上の人 の方が安心するっていうのと、年上の人に甘えたいというのがあるのかな ・・と思います。 そういう人結構いますよ。自分達だけではないと思います。 良いですよ。そのままで・・ 自分が付き合いたいという人と付き合えば・・良いんですよ。 自分は自分ですよ。同年代と一緒にしなくてもいい・・ 自分は付き合っていませんよ。無理に・・ 同年代の中でも、付き合いやすいひとしか・・

kin66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。具体的なアドバイスとはまた違って、自分の心の中を代弁してもらったようで少しスっとしました。確かに兄弟の上下や一人っ子など、育った環境にもよるかもしれませんね。ちなみに私は末っ子ですが、兄弟は10歳以上離れていて、幼い頃にはみんな実家を出ていました。やっぱり、どこかで寂しさを感じていたのかもしれません。今まではこのままでもいいと思っていたのですが、自分も年を重ねるに連れて、考えを少し変えてみようかなと思い相談しました。こういった意見もありがたく参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同年代と仲良くなれません。

    同年代と仲良くなれません。 4月に大学生になります。 思い返すと、同い年に特別仲の良い人が ほぼいないと言ってもおかしくありません。 馬鹿なことで笑う友達はいますが、 果たして心から信頼できるかと言うと…。 私はどうしても壁を作ってしまうようなのです。 そこまで深い間柄でもないのに ズケズケ色々と探られると、 どうも腰を引いてしまいます。 元々人見知りが激しく、1年経っても 打ち解けられない同性のクラスメイトも 半数以上いたくらいなので そもそも探られること自体も他の人に 比べたら少ないのでしょうが…苦笑 いま、一番(勝手に)仲が良いというか 信頼しているのは11歳年上の人です。 長く会ってなくても、久々に会うと 毎日会ってるかのように話せます。 私にとってそんな人はなかなかいません。 上記の方も含め、基本的には 年上のほうが圧倒的に仲良くなれます。 ただ、年上の方は同い年に比べ 出会える機会、話す機会、遊ぶ機会などが 少ないのが事実です。 年上の方にも同級生の仲良しはいるでしょうから、私がくっついてはいられませんし…。 同級生と仲良くなるためにはどのようなことを 心がければいいのでしょうか。 また、人見知りしないためになにかできることはありますでしょうか。 長々と、稚拙な文章申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 同年代の人たちが苦手な人っていますか?

    小学生の頃から、ずっと感じていた事なのですが、私は題名の通り、 同年代の人達と接する事がとても苦手です。同性・異性関わらず。  親が歳が行ってからの子だからなのか、兄とも年齢が離れているから なのか、原因は分かりませんが、自分と同年代の人達と供に過ごす事には 異常に緊張をしてしまい、どうにも気おくれしてしまいます。  振り返ってみると、これまでの人生の中で、安らぎを覚えた時間は、 自分とは10歳以上年上の年代の人達に囲まれて過ごした時などだった ように思います。  自分より大分年上の人の割合が多いと、安心して自分を出せるのですが、 現在の職場のように、ほとんど同い年か、1~2歳前後しか違わない同世代 ばかりの集団の中にいると、「ボロを出さないようにしなければ」とか、 「変な事を言って、浮かないようにしなければ」とかそんな事ばかりを 強迫観念のように思いながら過ごさざるを得ない自分です。  考えてみると、第二次ベビーブーム世代として生まれ育った私は、 小中学生の頃、いじめのターゲットにされる事に、常に怯えて学校に 通っていた気がします。勿論、クラスの雰囲気次第では、避けきれずに いじめのターゲットにされた事もありました。  そのトラウマなのでしょうか?いまだに、同年代への恐怖感がぬぐいきれ ません。  4月から異動で職場が変わったのですが、もう、毎日、牽制し続け、 家に帰ると、グッタリしてしまいます。  また、この先、自分に子供が生まれたら、また、同世代の人達と付き合わ なければならないのかと思うと憂鬱です。  同年代の人達が苦手なんて、私だけなんでしょうかね?それとも、私と同じ様に感じる人もいらっしゃるのでしょうか?  この先、どうしたら良いものでしょうか?

  • 同年代の友達がほしいです。

    自分は現在大学に通ってる一年生です。小中と学校に行けず、高校も通信制だったため友達が本当にいません。大学のほうも現在一人で通ってる状態で辛い日々を送っています。サークルなどにも参加しましたが、やはり一人だとなかなか馴染めず、友達は出来ませんでした。バイトは同年代の人があまりいないですし、ネットの人などにも逢いましたが、関係が希薄な感じで、仲良くなるのは難しいように感じます。何処か友達ができる場所などがご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 学校以外で同年代の人とかかわれるような場所

    僕は今高3で、いろいろな理由(以前の質問履歴をみていただくとわかります)で学校を中退します。 高卒認定試験は、今までの学校でとってきた単位があるので、1教科くらいしか受けなくていいので、たぶん余裕で受かると思います。 ですが、カウンセラーの人には、今避けてたら今後も同じようなことになるよと言われてて、フリースクールはどうかと言われましたが、実際高卒認定試験は1教科なら家で勉強できるのでいいです。 でも自分でも人との関わりで生まれる緊張や辛さなどを直したいと思うので、やっぱりどこかそういう場所が必要だとすごく思います。 大学生活を楽しく充実されるためでもあります。 僕の中ではフリースクールとか以外だと、囲碁が趣味なので囲碁が自由に打てる場所で、できるだけ同年代の人達と打つということしか思いつきません。 みなさんが知っている、学校以外で同年代の人とかかわれるような場所があると知っている人がいたら、教えてください。ちなみに札幌在住です。

  • 同年代より、年上を探すべき?

    お世話になっています。婚活中の20代半ばの女です。 20代に入ってようやく気付いたのですが、どうやら私は自分が思っている以上に容姿が悪いみたいで…学生時代はもちろんモテなかったのですが、社会人になって婚活してからも ・写真を交換した途端に音信不通 ・実際に顔合わせすると相手の男性が溜め息&不機嫌になる など色々あり。 婚活中は年上も視野に入れながらも、「歳が近いなら話も合いそうだし…」となんとなく同年代の人を選んでいました。しかし相手の男性は私のことは眼中にないみたいで、向こうからのお断りが続きました。私の年齢が婚活する女性の中で若い部類なのかは分かりませんが、少なくとも同世代にしてみれば全く「若い」とは思えないだろうし、同い年ならより可愛い子を選ぶと思います。 この話をしたら「大して可愛くもなく、モテないのだったら15歳くらいは年上を選ばないと。それくらい差がなきゃ若さが外見を補えないよ」と言われて少しショックでした。しかし同年代に「ブス」と避けられるくらいなら、外見より内面を重視してくれる年上を探すべきなのかな…と思い始めています。 ですが…少し気になるのは。年齢層の比較的高い男性がいる職場でも、私は全くモテていません。職場の男性は自分が既婚なのもお構いなく、独身の若い女性に声を駆け回っていますが、私には全く声はかからず(それが幸か不幸かわかりませんが)年齢が高いほど女性に若さを求めるとも聞きますし、同世代に相手になれない状況では、年上でもやはり相手にされないものなんでしょうか…。また年上の男性と知り合うのにはどうすればよいのでしょうか。わけあって友人の紹介や職場で知り合うのは難しいです。

  • 留学等で同年代の人より2年遅れると就職に不利ですか?

    現在中国にいます。 中国の学校に入学した時、英語もあまりできず・中国語に関しては白紙状態でした。その為、1学年落として入学しました。 大学は帰国子女枠で受けるつもりですが、6月に卒業・翌年の4月に大学入学となると、同年代の人より2年遅れになります。 この場合、就職に不利でしょうか?

  • どうすれば同年代の女性とつながりが持てるのか

    27歳男です。 大学の頃は、浪人時代の予備校にそのままバイトとして在籍していたので同年代の女子とも交流がありました。 しかし、社会人になってからは男が多い会社で、フロアにはオバさん一人しか女性がおらず、他フロアの女性事務社員なども普段は話す機会がない。 内勤なので普段は全く女性と関わる機会がない。 私は中学高校と私立の男子校だったのでその時代には全く女性人脈がありません。 大学時代の女子(バイト)とも数年に1回会うか会わないかです。 昼休みなどで女性と食事をしにきている人を見ると羨ましいです。 私は基本的に1人で飲食店に行きますので。 休みの日に知らない人同士でやるフットサルにいったりもしますが、男だけでやってる場合が多いみたいです。 一体、どうすれば同年代の女性と関わりがもてるのでしょうか? ちなみに大学時代(バイト時代)では、草食系No.(1)の勲章も貰っていました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 公務員試験と大学院中退について

    公務員試験と大学院中退について 今度公務員試験を受けるつもりで、公務員試験に合格したら大学院を中退して翌年就職しようと思っているのですが、大学院修士課程2年で、一応大学院修了見込みで受験して採用されたとしても大学院中退で就職できるのでしょうか?(大学院修士課程1年なら中退するしかないので、中退して公務員になったという話は聞いたことがあるのですが・・・) というのも企業からの推薦をもらっていて、公務員試験を黙って受けるつもりなので、採用されたら大学院での研究室での居場所がなくなり、やっていけなくなりそうだからです。(なんとか頑張れるなら卒業はするつもりですけど・・・)

  • 同年代の友達がほしい、社会人、孤独です。

    現在21歳の女子です。 社会人2年目、小さな印刷会社で働いています。 会社は10以上年上の人しかいません。 少人数で、新入社員は私1人だったので、 上の上司はもうみんな10年以上のベテランです。 なので、雰囲気は良いし、教えてもらえるのはありがたいのですが、 時々すごく孤独感を感じます。 やっぱり、当たり障りのないことや、仕事のことしか話せません。 あまり、家族とは仲がいい方ではないです。 元々、専門学校の頃から、自分の理想や、やりたいことに向かって焦っているような性格でした。 だからか(?) 今の会社に、つきたかった職業で、就職はできたのですが、 同年代がいないせいもあってか、孤独で、 時々、無性に涙が出てくるときもあります。 友達はいて、卒業してからもたまに会うけど、 みんなそれぞれ環境も、住んでる場所も遠くて、やっぱり少しずつ距離はできてきています。 その友達達は、フリーターの子や、派遣の子、正社員の子と様々ですけど、 それぞれ、まわりに同年代や、似たような立場の人、 正社員の人でも人数が多くて、大変そうだけど、楽しそうです。 休日とか、会社の先輩とライブにも行くときもあるそうで、うらやましいです。 その度に、気にしてないフリはしてるけど、 自分の生活がなさけないというか、つまらなく思えて来てしまって、 わたしもわたしで、なにかを見つけようとはしているのですが、 続けることができません。 やっぱり、一日の大半は会社で過ごすし、 土日は休みですが、 仲間、のような友人の存在がいません。 一日は疲れて寝てしまいます。 たまに会社のイベントに誘ってくれる友達もいますが、 ありがたいけど、やはり普段から仲がいい人達ではないので、孤独感感じてしまいます。 サークルのような場所に行ってみても、 3回目くらいから行かなくなってしまいます。 週1で、会っていても なかなか本音で仲良くなれず、嘘っぽい笑顔ふりまいてる自分が嫌になってしまうんです。 恋人もいません。 この状態の私に恋人ができても、きっと相手が退屈するだろうな、と思うと いいなと思う人がいても、自信がなくて、断ってしまいます。 こんな自分が嫌で、変えたいです。 でも、どこから変えたらいいかわかりません。 このまま、恋人もできずに、 今の会社で、(さらにその中の制作の仕事なので出会いもないです。) 年老いてしまうんだろうか?と、考えると言いようのない不安に襲われます。 みなさんは、社会人になってから、どうやって人と知り合いましたか? また、どうやって休日過ごしてましたか? 孤独感はなかったですか? 教えてくださると助かります。

  • 娘の交際相手を引き離したいのですが。

    大学生の娘が、10歳年上のサラリーマンとつき会っていることを無断外泊をきっかけに知りました。一度呼んで会ってみたのですが、親としましてはとても認めがたい人物でした。娘の将来の為、今のうちに分かれさせたいと思いまして、興信所に依頼して調べた結果、二点ほど理由となりそうな問題点が出てきました。大学を中退するようなことだけは避けたいと思っております。相手親御さんも交えはっきりと解消するように申し入れようとも思いますし、もう少し見守るべきかとも思います。あと一年半で卒業となります。相手が30歳のサラリーマンというだけでも親としては認めがたい相手です。家出されるようなことになっても困りますし、どうしたらよいものでしょうか。

専門家に質問してみよう