• 締切済み

彼氏持ちの方を好きになってしまったとき

BASS_Ryuの回答

  • BASS_Ryu
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

学生は、勉強しなさい(^^; 成績優秀で いい所に就職できれば 顔や性格が悪くなければ いい女はいくらでも付いてきます。 学生時代の恋愛なんて ほとんどが結婚まで到達しなくて 人生の回り道です(^^; 勉強して就職して 財力を付けてから恋愛した方が もっと素敵な恋愛ができますよ。 男は財力です。 それが全てではないけど(^^; どうしても その彼女と付き合いたいのなら 【あなたといたら楽しい】と 思わせる事です。 自分から告白するんじゃなくて 相手に告白させるようしむけるんです。 自分は略奪愛を 散々してきました(^-^; コツならいくらでも教えますよ(^^) でも 学生は勉強だと思うけど(^-^;

関連するQ&A

  • 届かない

    私の好きな人には彼氏がいます。よく自分は好きな人の恋愛相談などに付き合ったりして結構仲がいいです。でも仲がいいだけで、相手のほうは私の好きな人は別の人だと思っています。こんな私にも勝機はあるでしょうか。また勝機を見出すことができるでしょうか。もしよければ力を貸してください。

  • 彼女が彼氏にできること

    彼氏が、悩みを相談できる人がいなくて辛い、でも私には悩みを相談できない、といいます。 彼を前にするとつい甘えが出てしまい、どうしても自分本位で思いやりのない言動を取ってしまっていたので、当然とは思います。 でもそこを直せば相談できるのか聞いたら、そうではないと言います。 私は彼のこと、心の支えにしていたのに、彼は私のことを心の支えにできない、そんな対等でない関係が非常に辛いです。 誰にも相談しないタイプ、というならまだいいんです。私自身も昔はそうでした。 でも、彼も相談する人は欲しいみたいで…。 なんというか、彼女として一番大切な役割が果たせていないんじゃないかと思います。 悩み事に対する、私のアプローチの仕方が信用されていないのかもとも思います。(彼は現実的、私は楽観的・現実逃避的です) 別に、何から何まで相談して欲しいわけじゃないんです。 ただ、「相談できなくて辛い」という彼の心を、私が支えてあげるにはどうしたらいいでしょうか。 特に、同じような状況下にある彼氏さんに心情を教えていただけると嬉しいです。

  • 彼氏の友人に相談するのはいけないことですか?

    彼氏のことで悩んでいます。 「忙しくて今はかまっている時間がない。はっきりさせたいなら別れるしかない、今俺に何かを求めないなら現状維持でいい」と言われています。 彼の友人(会社の同僚)とは顔見知りで、以前にも一度「彼が電話に出ない」と相談したことがあります。そして友人から彼に頼んでもらって、私に連絡をしてもらいました。そのことで彼は、「怒っていないがいい気はしない」と言っていました。 その後、彼が携帯をなくしたときには、彼から伝言を受けた友人が、私に連絡をしてくれたりと、仲介役になってくれました。 彼と別れるべきか続けるべきか、彼の仕事の状況などを彼の友人に相談したいと思っているのですが、それはやっぱりだめですよね・・??友人は口が固い人なので彼に内緒で相談できないかと思っているのですが・・。私の友人など相談できる人は他にもたくさんいますが、結局彼の状況を知る人でないと相談しても意味がない気がして・・。 男性の方の意見が聞けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 彼氏と別れた方がいいのでしょうか?

    大学生女です。高校の時から付き合っている彼氏がいます。大学はバラバラで会うのは月1回か2回くらいです。最近連絡は私からばかりで最初の頃より彼氏からの連絡が少なくなりました。でも私にとって初めての彼氏で、デートやキスも全部初めてだったということもあり、会えない日が続いても冷めることはありませんでした。 しかし、ある日彼氏に「お祭り行きたいなぁ」とLINEをした所2日間程未読無視されました。気になって彼氏のTwitterを覗くと普通に更新されていました。しかもその内容がインカレサークルのメンバーでお祭りに行ったというものだったのです。写真には楽しそうな浴衣を着た女の子達と男の人達の中に彼氏の姿がありました。彼氏からインカレサークルに入っていることは一度も聞いたことがなくて運動系のサークルに入っていると言っていました。インカレサークルといえば、出会い目的で入るものですよね??飲みサーヤリサーって聞くのであまり良いイメージがありません。 私に隠してまで入っていたということは新しい彼女を探しているということなんでしょうか?彼氏に直接問いただしたいのですが、彼氏は私がTwitterを見ていることを知らないので聞きにくいです…。かなりショックだったので今別れようか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください…。

  • 彼氏が過去の言葉を引きずってしまいます。

    質問を見てくださってありがとうございます。 今1年半付き合っている彼氏がいます。 付き合うきっかけは私が降られたことでやけになって、その時の流れみたいな感じです。当時はお互い相談相手のような関係でした。 正直1年以上付き合えると思っていませんでしたが、今はこのひとで本当によかったと思っています。 ただ、今の人と付き合って最初の1か月くらいは、私のほうが、寂しくて付き合っているような感じでした。(あっちは昔から好きでいてくれて、最初から結婚する覚悟があったそうです) 最初、私はもと相談役だった彼氏に色々ひどい話をしていました。 前の彼氏の話もしたし、特に前の彼氏とのエッチの話をしたりもしました。体だけの関係があったことも話しました。(もともと、付き合う前からもこのような話をしていて、私はそのままの流れで話していた)不幸自慢のような感じで自分は本当にひどい女だと思います。 今考えるとすごく浅はかで、自分は何でこんなことを言ってたんだろうという感じです。 彼氏は彼氏で、「彼女が傷ついているから慰めなきゃ」と黙って話を聞いていたそうです。 そしていま、1年以上付き合い、前の彼氏を引きずることも、変な関係を持つことも無くなりました。ひどい話ですが、どんな話をしたかもあまり覚えていないくらいです。 もちろん今はそういう話もしませんし、そういう話が嫌がるということも分かっています。 しかし、彼氏のほうが、未だにその時の話をしっかり覚えているそうです。 覚えていて、思い出して考えてはすごく嫌な気持ちになるそうです。そこから抜け出せないそうです。今も普通に仲よく付き合っていますが、そこの部分からはどうやって抜け出していいかわからず、引きずっています。 「私が好きというのは伝わるけど、信じたくても信じれない部分とかがある」 電話などでけんかになると必ずこの話が出ます。 私はどう対処すればいいのでしょうか。もう手遅れなのでしょうか・・・。 出来ることなら何でもしたいです。。。 何かいい方法、乗り越えてきた方がいるなら教えてください。

  • 彼氏を忘れる方法

    年付き合っていた彼氏と別れました 嫌いになったとか気持ちがなくなったとかではなく今は一緒にいられない状況で いつかまた一緒にいれる時が来るといいねと言って別れるのは辛いから離れよう って話して終わりました 切り出したのは私です 今は一人でいいなって思う男の子もいたりするのですがその彼氏とまたやり直せ る日が来るかもとも思ってしまうと何も状況が変わらないでいます 彼氏はいつでも戻りたいとは言うけど本当の真意はわからないです もしかしてズルイ別れ方をされたような気もします 嘘でももう好きじゃないとかいってくれたら楽なんですが 状況を変えたくて離れたのに結局変わらなくて辛いです アドバイスお願いします

  • 彼氏のツイートについて

    はじめまして。 わたしはツイッターをやっていませんがこっそり彼氏のツイッターを見ています。 見ない方がいいのはわかりますが、気になってしまって… さきほど彼氏のツイッターを見たら、あまりつぶやかない彼氏が さっきの店員がかわいかった すごくタイプだった と呟いていました。 いままで数回、元カノにあそぼうと連絡したり 酔った勢いで女の子に声をかけたりしてる前科があります。 付き合って2年以上経ちますが、こんな男はやめたほうがいいですか? また、ツイッターでそんなことをわざわざ呟く心境をおしえてください。 また浮気するのかなと疑ってしまいます。

  • 彼氏よりも好き・・・・?

    23歳会社員女です。 今、付き合って2年の彼氏がおり、 その人のことはとても好きだと思っていました。 しかし最近別の人が気になりだし、その人も私を好きだといってくれます。 今の彼氏はかなり我が強く焼きもちやきで、私自身正直疲れている部分もあるのですが、愛着というか、 長く付き合ってきたことで私を知ってくれている安心感もあります。 新しい人はとても大人な考え方の持ち主で、無理せず付き合えるんじゃないかと思っています。 気持ちは新しい人に傾いているのですが、彼死に別れを切り出せません。 なんといえばいいでしょうか・・ アドバイスお願いします!

  • 彼氏に新しく好きな人ができた と言われました。

    長文ですが、よろしければお付き合いください。私には1年ほど付き合っている彼氏がいます。ですが、つい先日 新しく好きな人ができた と言われてしまいました。でも 私のことも好きで、なかなか言い出せなかったそうです。最近 彼とは些細なことでケンカすることが多く、その時 彼が相談相手に選んだのが彼の高校からの友人(女性)で、相談をしてるうちに その人のことが好きになってしまったそうです。彼は 高校時代その人のことが好きだったけど、その人には彼氏がいたため諦めたそうです。彼氏がその人のことを好きになった理由は、気が合うから など、私に最初の頃 言っていてくれた内容でした。ですが 最近は、一緒にいる時間が長いせいか 意見がぶつかることもあって…。 今 その友人は彼氏がいないらしく、アタックしたいという気持ちがある 、私とは別れたい、と彼氏は言っていました。ですが、私が その人のTwitterを見たとき、(どんな方か知りたかったため) 彼氏が相談したことに対して「めんどくさい」などと言っているツイートが見つかりました。そのことを彼氏に告げると、彼氏はその人のことが信じられなくなったみたいで 今は連絡をとっていない状態にあります。 私は 彼氏とのケンカが起こるたびに(彼氏のことが徐々に信用できなくなって)束縛が強くなってしまいました。彼氏はそのことを悩んで相談をしていたみたいです。私が 束縛が強くなってしまったのは確かなのですが、彼氏も同じような感じなので なんで私は束縛しちゃいけないの?と思ってしまいます。それから彼氏は、その時の気分によって言うことが全く違います。普段は 私自信がうっとおしいと思ってしまうほど、ベタベタしてきたり 愛情表現をしてくるのですが、(もちろん嬉しいという気持ちはあります。)ケンカをすると まるで今までのことがなかったような言動をします。怒っているので当然なことではあると思いますが、すぐに 別れる と言い出します。今回の件も 別れた方がいい、別れたい。と言っています。ですが、今までの経験上 本音を言っているように聞こえないし、お酒の力を借りたら 一緒にいたい。と言い出すと思います。(今まで何度もありました。) 正直 別れた方がスッキリする、と思う部分もあります。ですが 彼氏のことが本当に好きで、別れたくない という気持ちが先行してしまいます。彼氏は結婚したいと常日頃から言っていたし、私もそう思っています。依存している部分もあります。普段は すごく優しい人なんです。でも、新しく好きな人ができたと言われた時はショックだったし、今後 彼氏のことを信用出来ない気がします。束縛がもっと強くなってしまうと思います。彼自身も どうしたらいいかわからない、という状態です。私は なんとかして付き合いはじめと同じような喧嘩の少ないお互い信じあえる(束縛のないような)関係に戻れたらな、と思っているのですが…。時間をおく、ということも考えてみましたが その間が辛いだろうなと思うと 実行にうつせません。私たちは どうしたらいいのでしょうか。 話しが前後してしまってごめんなさい。 お力を貸していただける方がいましたら、お願いします。

  • カレシがいる子のほうが、新しいカレシがすぐ出来ますよね。。

    20代後半の女性です。 最近、まだ付き合ってはいませんが、かなりいい感じになっていた男性に、「○○ちゃんが失恋したっていうから、慰めてくる」といわれ、結局彼はその○○ちゃんと交際することになりました。 私を含めて周囲をみても、「カレシがいない」って素直に言ってる女の子よりも、 「カレシにふられたから、相談に乗って」と男に泣きついてる女の子のほうが、スグ新しいカレシができています。 みなさんは、「その人のほうが魅力があるんだから仕方ないじゃん」て言うかもしれません。 でも、なんか違う気がします。。フラレて傷ついている女の子に頼られると、男ってその女性を好きになってしまうものなんでしょうか。 私もカレシがいるってウソついて恋人をさがしたほうがいいんでしょうか?なんか、「カレシは、今はいない」って正直に言ってるほうが男性って寄ってこない気がします。