• ベストアンサー

雨粒が窓ガラスに叩きつけています??文法について。

今朝のNHKニュースでアナウンサーが、<雨粒が窓ガラスに叩きつけています>と言っていました。それを言うなら<雨粒が窓ガラスに叩きつけられています>、ではないでしょうか? 前者だと、えっ、雨粒って生き物?と違和感を覚えてしまいます。私は間違っていますか? 文法に詳しい方、ご教授下さい。 この件に限らず、最近どこのテレビ・ラジオ局でも、テニオハなど、言葉の使い方が変、と思う事が多くなっていると感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.3

アナウンサーは声がいいので、日本語もしっかりしていると思いがちです。本来の仕事は原稿を間違えずに棒読みするのが任務ですから、自分の判断で自由に話すことは別の仕事です。原稿が間違っているのでアナウンサーの責任ではないはずです。やたらにカタカナ語を使ったり、オープンするとかゲットするなどの安易な編集をやっている偉い人がいるのではないでしょうか。言葉は文科省の管轄なのでしょうが、困ったものです。近頃は「こだわる」と「めっちゃめちゃ」とかいう言葉がずいぶん妙な意味に使われているのも同じことなのでしょうね。コンピュータの方では「立ちあげる」が、すでに生存権を確立していますが、正しくは「立て上げる」だそうです。雨粒だったら「激しくぶつかる」などでもよかったのでしょうが…

その他の回答 (3)

  • banzaiA
  • ベストアンサー率16% (100/595)
回答No.4

>雨粒って生き物?と違和感を覚えてしまいます。私は間違っていますか? いえいえ、擬人化すれば可能かと。 <雨粒が窓ガラスに叩きつけています>というより <雨粒が窓ガラスを叩きつけています>なのでしょうね。 >NHKニュースでアナウンサーが ニュース原稿を読んでいるアナウンサーなら、局内で原稿などチェックが入ると思います、が、 どこそこの現場に行っているアナウンサーが、現場の状況を生で伝える時には原稿がないのだろうとおもわれます。 話し言葉は、生き物で、話している途中で、外的刺激や内的にいろんな要素が入ってきて、今までの話の内容とは違った方向に進んでしまうことも多々あります。 現場実況の時には多少言葉の乱れは仕方ないのではないでしょうか? 現に、あなたも >前者だと、えっ、雨粒って生き物?と違和感を覚えてしまいます。私は間違っていますか? >文法に詳しい方、ご教授下さい。 と言いますが、 >違和感を覚える のを >文法に詳しい方、ご教授下さい。 と文法で説明するのとは、変じゃないですか。 感覚的なものを論理的な文法で説明するのは。 >テニオハなど、言葉の使い方 (それも言うなら「テニヲハ」というべきですが) を教えて下さい。ならわかりますが。

mmbe308
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 違和感を覚えるのは言葉の使い方がおかしい、すなわち文法的に誤りがあるから、という考えから、文法に詳しい人に、もしどこかおかしいならどこが間違っているか聞きたかったのです。言葉の使い方を教える→文法を説明するという意味で。 残念ながら、件の文はスタジオのアナウンサーが原稿を読んでいたのでした。 ここ最近とみにメディアで言葉の乱れが多くなったと思い投稿したのですが、おっしゃる通り、自らオとヲを間違えてるのですから他人の批判をしている場合ではない、お恥ずかしい限りです。

回答No.2

NHK=かしこ? たまにはアホもいますよ 仰る通り「窓ガラスを叩きつけています」か「窓ガラスに叩きつけられています」ですね

回答No.1

ご主張に従えば、雨粒を叩きつけている風は生き物なのでしょうか。 「雹が畑のキャベツを貫通して、売り物にならなくしました」 雹も生き物ではないのですが、表現が悪いのでしょうか?

関連するQ&A

  • NHKのアナウンサーって上手いですか?

    こんにちは。NHK質問ばかりで申し訳ないm(_ _)mのですが、 「NHKのアナウンサーは民放アナウンサーより上手いと思うか?」 です。 自分は「本当にそう思う」です。 何か用事をしながらテレビ、ラジオを聞いていても、ちゃんと大事な部分は耳に入ってくるし、うるさくもない、違和感も感じない。凄い! …と、いう事を先輩に言ったら「それは就職試験の段階で、原稿読むのが上手い人だけを採用してるからだ」と言われてしまいました。 民放アナウンサーはNHKに比べるとどうも見劣りしてしまいます。自分の先入観でしょうか? 笑ってしまったのは、某有名山地と同じ名前の局の有名アナウンサー(旦那は有名アーティスト)がニュース原稿を読んでいた時、「…ん?」と、読んでる最中に「ん?」と言って止まってしまった事。 国語の授業の朗読かっ!(笑)(^з^) NHKも民放も大差ないわっていう人いますか?

  • 今朝のNHKラジオニュースで

    今朝8時からのラジオのNHKニュースで原稿を読み上げている男性アナウンサーが、途中から泣きだしていたと思うんですがどなたか聞いてた人いらっしゃいませんか? これは放送事故だ、大変なことだと思って当然インターネットで話題になると思っていたら話題になるどころか検索してもそのことは全く出てきません。 私の幻聴だったんでしょうか。

  • アナウンサーの飴喰い?

    ABCラジオの浦川アナウンサーいつもニュースの報道中にもごもごしゃべる 私には飴をほうばりながらしゃっべてる様に思えてなりません。制作局や別のアナウンサーにメールやお便りコーナーで質問しても何の説明もしてくれません。関西在住でABCラジオからこの方のニュースを聞かれた方どう思われますか?

  • NHKのアナウンサー

    現在NHKの平日朝のニュースで全国ネットから各ローカル局に切り替る時に 関西では秋野アナウンサーが担当されていますが 秋野アナの前は誰が担当していたか知りませんか? NHKのサイトでアナウンサーのリストを見ているのですが 誰だったか思い出せません。

  • 「今日はこういった内容をお伝えしています」と言うニュースアナウンス

    (このジャンルでいいのかしら????) 某NHKでの朝のニュースでは、テロップ5件ぐらいの大筋を解説した後主題の発言をしています。 普通は「…お伝えします」(これからだから興味有ったら聞いてね)か、「…お伝えしました」(もう済んだので、次は違うニュースだよ)と表現すべきだと思います。他民放ではそう発言しています(これが当然と思います)。 なので、某NHKでのこの発言は違和感が有ります。 皆さんはどう感じますか? #これは数年前から変わっていません。 #最近見たらアナウンサーが変わっていたので…と思ったけれど、今も同じです。 #以前に、「…しています」と言うのでしばらく見ていてもぜんぜん違う内容をやっており、 #期待を裏切られてからこの発言が耳に触るようになりました。

  • テレビ番組について

    フジテレビのニュース番組やバラエティー番組の多くはフジテレビ局の中でやっているですか❓テレビ朝日やNHKも同じですか❓もしそうなら、テレビ局の前にいればアナウンサーや芸能人に会えますよね❓

  • 気になる言葉

    皆さん、こんにちは。 気になる言葉があります。 最近気になること。耳で聞いて違和感を覚えたのは、確かNHKのアナウンサーで違和感を感じました。 それからこの言葉が気になります。その言葉は"XXXXの中"と言うものです。気にしだしたら民放のアナウンサーも使っていました。 なぜこの"XXXXの中は"違和感を覚えるでしょうか 私だけ他の人はどう思っている知りたいです、歳のせいかな。 更に、文法的に正しいのでしょうか。 ご教示をいただけると違和感の解消の助けになるかな思い質問しました。よろしくお願いいたします。

  • 1パーセントはイッパーセント?

    [1パーセントや1ポイントを読むとき、『イチパーセント、イチポイント』それとも『イッパーセント、イッポイント』のどちらが正しいですか?私は前者だと思っていたのですが、先日某TV局アナウンサーが後者の『イッパーセント』でニュースを伝えた為、確認したくなりました。

  • まいはら?まいばら?

    今朝、NHKニュースで、滋賀県米原町のニュースをしていました。 アナウンサーは「まいはら」と読んでいましたが、JRの駅名は「MAIBARA」と濁音です。高速道路では{MAIHARA}となっています。 行政ではどうも「まいはら」が正しいようですが、なぜJRは「まいばら駅」なのでしょうか。

  • 曲名しりたいです

    何十年も前ですがこんな歌詞の曲ありました。曲名わかりますでしょうか? 「雪のあおさを通す窓 湯気に凍った窓ガラス 温めた指で字を書けば 雪とツララの落ちた音・・・」 NHKラジオで聞いたと思います。