• ベストアンサー

外国人が入った会議での挨拶

近いうちに、アメリカよりお客さんが来て会議をするのですが、司会者として最初の挨拶をしなければなりません。3分間スピーチでお勧めの言葉ございましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 ご質問なさっている状況がいまひとつわからず、(No. 1の回答者さんのように日本語でしゃべれという回答を別にすると)コメントがつけづらいのではと思います。 「司会者として」とおっしゃっていますが、もし司会者として役に立つおつもりなら、英語の発言を英語でさばく必要があり、質問サイトで一から質問なさっている状況ではつとまらないのではという気がします。 さらに、司会者は一般には中身のあることを言う必要はないはずで、「3分間スピーチで」ということが必要とお考えの理由もよくわかりません(一般論としては中身のある挨拶は、司会者から指名された人が言うのが本筋ではなかろうかという気がします)。 さて、司会者は何を言うべきかということに限定して話を進めますと、 ● 開会の宣言 Good morning. It gives me great pleasure to open the conference on xxxxx. ● 自己紹介 Let me introduce myself. I am acting as chairperson for this conference. My name is (name). ● 携帯をマナーモードにしてもらう Before we start, could I ask everybody to set your mobile phones to silent mode? ● 演者の紹介 It gives me great pleasure to welcome (name). His/her presentation is entitled (title). といった感じで続いてゆくのではないかと思います。 上記の文例は、「国際学会English 挨拶・口演・発表・質問・座長進行」C. S. Langham著. 2007. 医歯薬出版. という書籍を見ながら適宜モディファイしましたものですので、さらにいろいろな表現をお知りになりたければ同書を参照されるといろいろ有用な表現が出てくるかもしれません(ただし、この本は国際的な学術集会の英語を教える本ですので、一般的なビジネスなどにあった表現が多いかは保証の限りではありません)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 日本にいらっしゃったのですから、堂々と日本語で3分間スピーチをして、目をぱちくりさせておいて、通訳の方を指差し、「お願いします」と言えばいいと思います。

Quindeau
質問者

補足

当方、英語は話せます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国人との会議

    当方が司会で、外国の方(欧州)が来られ、会議を開催します。 今回が4回目で、過去3回は挨拶をして、会議を始めたのですが、今回は、相手も慣れているので、 堅苦しい挨拶は入れずに、会議をスタートさせようと考えているのですが、会議の初め1・2分、堅苦しくない英文でのはじめ方をご教示ください。

  • 会議や催しの時のビジネス挨拶

    会社の会議の時や忘年会、新年会、歓送迎会等の一番最初の始まりの挨拶やちょっとしたスピーチの用例ののったサイトがあったら教えてください。(ビジネス文書の用例はけっこうすぐみつかるのですが)

  • ご挨拶?教えて!

    部外者(お客様方)を集めての祝賀会などでの司会の言葉について、お教え下さい。 (1)社長が挨拶するとき・・・「社長の挨拶」か「社長のご挨拶」か? (2)来賓の祝辞のとき・・・「○○様のご挨拶」でしょうね。 また、電話をさせる時は「後ほど○○に電話させます。」か「お電話差し上げます。」か? よろしくお願い致します。

  • 挨拶スピーチ。。。

    新年度になって会社で役をおおせつかりました。 前任者に対する御礼のお言葉と就任の挨拶スピーチをしなければならなくなり、堅苦しいあいさつではなく、親しみやすい、楽しく、笑える、おもしろいものにしたいなぁと思います。 何か良いあいさつはないでしょうか?! こんなスピーチ良かったなど・・お願いします!!

  • 会議で最初に発言するのが一番良いのでしょうか

    会議で司会者が皆に意見を求めたとき、 一番最初に手を挙げて発言するのが、一番優秀な人でしょうか。

  • 会社の朝礼スピーチ

    部署内で毎週朝礼を行っています。 司会者を順番でまわしており、今年の一番最初の朝礼の司会をすることになりました。 朝礼内で3分間スピーチがあり、すっとネタを考えておりますが、思い浮かびません。 参考になるサイトや例文がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 友人の結婚式で歌を歌う前の挨拶

    友人(新郎)の結婚式で歌を歌うことになったのですが、司会者から紹介された時どのような挨拶をすれば良いのでしょうか? 友人代表のスピーチのような本格的な挨拶だと堅苦しいと思うので、ベストな挨拶のテンプレートをご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 来賓の挨拶を頼まれていたのに、とんだ手違いで。。。

    先日、知人の長女の結婚式に出席しました。 来賓の挨拶を頼まれていたのですが、結局とんだ手違いで挨拶は出来ませんでした。 最初に知人から、結婚式に出席してくれるように頼まれたのは、今年の7月でした。 でも、出席すること自体は構わないが、挨拶は御免だよと言いました。 私は、そういう類の挨拶は苦手なものですから。 知人は「ええ、挨拶などはしていただかなくて結構ですから。ただ、出席してくれるだけでいいんです」と言いました。 それならと私は了解しました。 それが、式の2週間前に知人から電話があり、「来賓の挨拶をしてほしい」と言うんです。 先方のご両親と新郎新婦が、「新郎側だけ来賓の挨拶をして、新婦側がまったくしないのはおかしい。バランスが取れないから、誰かに挨拶をしてくれるように頼んでくれ」と言ってきたそうです。 これには参りました。 挨拶はなしでとの約束でしたから、いまさらそんなことを言われても困ります。 知人はただひたすら「お願いします」の一点張りで、「私を助けると思って」などと言うんです。 仕方なく引き受けてしまいました。 スピーチの学校へ行き、発音、発声の仕方も教わりました。 自分で、カラオケへ行きスピーチの練習をしました。 知人は、「多分、挨拶の順番は2番目か3番目になると思います」と言っていたので最初の方で挨拶をするのだとばかり思っていました。 そうして、式の当日が来ました。 軽井沢です。 先ず最初にJTBの方が挨拶をされました。 それから、また別のJTBの方が乾杯の音頭を取りました。 順番からすれば、次に私の番が来ると思っていました。 しかし、お声がかかりません。 まだかなあ、と思っている内になにやらイベントが始まりました。 食事の方も、次から次へと運ばれてきます。 そうこうしている内に、新婦のお色直しが始まり、新婦退場です。 この時点で、おかしいなと思いました。 何かの都合で私の挨拶は抜きになったんだなと思いました。 それならそれでいいやと思い、後は帰るだけだと体も精神もダラケタ状態になっていました。 新婦が入場してきて後半が始まりました。 双方の友人代表の挨拶です。 その後に、温泉組合の人達10数人が温泉音頭を歌い始め、歩きだしました。 私は、もうビールの酔いも回っていて完全に腑抜けのような状態です。 そして、いよいよご両家の父親の挨拶が始まるというその前に、司会者が私の傍に来て「ここで最後の挨拶を○○さまにしていただくということでよろしいでしょうか」と言うんです。 まさに予想外もいいところです。 私の挨拶が最後になっているなんて知るよしもありません。 それを、間際になって司会者に言ってこさせるなんて酷すぎます。 私が考えた挨拶文は、最初にするために作ったものです。 それに、私自身ダラケタ状態で、とてもすぐにシャキンとして挨拶が出来るような態勢ではなかったのです。 それで、やむなく訳を言ってお断りせざるを得ませんでした。 そしたら、2~3分後に知人夫婦が私の傍に飛んできて、「とんだ手違いで申し訳ありません」とひたすら謝るんです。 どんな手違いか知りませんが、なんでそんな間際になって司会者に言ってこさせるんだと大いに不満でしたが、その不満をぶつけて怒るわけにもいきませんから、「もういいですから」と言ってその場は済ませました。 それにしても不可解な点が多いですね。 ・私の番が、2番目か3番目だと言ったのだから、式次第の打ち合わせ  をする段階で、そのように先方にも司会者にも言っておくべきです。 ・仮に、そう言っても先方や司会者の意見に抗し切れずに、最後になっ  てしまったのだとしたら、すぐにそれを私に伝えるべきです。 ・いまさら変更になりましたと私に言いにくかったから、という言い訳  は通用しません。 ・それとも、挨拶を一応は引き受けてくれたのだから、最初でも最後で  もたいして違いはないだろう、くらいに簡単に考えていたのか。  そうだとしたら、あまりにも認識不足です。  最初の挨拶と最後の締めの挨拶とは異なるものです。  私が習いに行っていた学校の先生も、「それは、私でも困りますわ。  最後の挨拶の方が難しいですから」とおっしゃっていました。 本当になんとも合点のいかない、不満だけが残る披露宴でした。 その知人にも不満たらたらです。 私としては、あれ以外の対応は出来なかったのです。 こんなことってあるんですねえ。 知人の取った言動、対応を、どう思われますか。

  • 論文説明やスピーチ・挨拶などについて

    論文説明やスピーチ・挨拶などが非常に苦手です。 3分間ほどの内容ですが、覚えられませんし、思い出しながら話しますのでつまりまくります。 私は、記憶力が著しく悪く、ほかの人に比べると40歳ですが、漢字など非常に苦手です、 例「挨拶」など当然かけませんし、「論文、説明」など漢字もいったん頭の中で考え思い出さ ないと書けません。 仕事で顧客会話をノートするときは当然思い出す時間がなく、ひらがなです。 このような人間に、説明やスピーチ・挨拶をうまくできる方法をアドバイスいただけないでしょか?

  • 転任挨拶で困ってます。

    現在アメリカで駐在員をしております。 来月に日本へ帰任することになり、会社のメンバーが送別会のようなものを開いてくれる予定です。 そこで、転任の挨拶をしないといけないのですが英語でのスピーチ等初めてのものでどのように話したらいいのか分かりません。 アメリカでの生活はちょうど2年間です。 経験者の方、簡単な英文での挨拶をご教示下さい。