• ベストアンサー

TPPの影響について教えて下さい。

安部政権によりベアなど多少の賃金上昇、中小は別にして特に大企業などには普及してると思われます。 そこにTPPが加わる訳ですが、この効果による日本経済の予想が今一つ?なんですが、どのように見てますか?(将来の予測です)

noname#200478
noname#200478
  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

関税は貿易弱者を税金というハンディをつけて保護するものです。それが撤廃されることは強い者には嬉しいことです。日本の輸出産業はより強くなるし、弱い農業は打撃を受けるでしょう。 アベノミクスはデフレ脱却を目的にした円安誘導政策なので、輸出産業はますます利益を上げることになるでしょう。日本においては工業品目の輸入関税はほとんどないので、工業製品の悪影響は少ないでしょう。消費者は農業分野に輸入関税が無くなることには有利です。すぐに関税が無くなるわけではないので、すぐに恩恵を受けるようなことはないでしょう。しかし、農業などは長い視野で見るのですから、後継者問題などて大きな痛手を受けるでしょう。農業を強くするために企業参入が叫ばれることになるでしょう。 結果的には強い者はもっと強くなり、弱いものは自然淘汰されるのです。総合的には経済は良い方向に動くことになると思っています。その中で、個人の仕事も影響を受けて変化し、強い産業の仕事に移ってゆくことになります。

noname#200478
質問者

お礼

なるほど、詳しくて分かり易かったです。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.1

TPPは関税、非関税障壁撤廃を目指した経済のグローバル化が目的です。グローバル化の波に乗れる産業にとっては福音ですが、そうでない産業(例えば農業)には災厄です。日本経済にとって、そのプラスマイナスがトータルでどうなるかはやってみないと分かりません。プラスと見る連中は賛成ですが、そうでない人たちは反対です。でもグローバル化は時代の大きな流れなので、これを止めることは出来ないでしょう。 最近、グローバル化自体が経済成長にとって良いことか悪いことかという議論があります。グローバル化に反対する人たちは、グローバル化は経済成長をもたらさない。かえって悪化させる。即刻やめるべきだという意見です。歴史的にグローバル化の時代が2回ありました。最初は1870年から1914年の第一次大戦まで、二回目は1980年代から今に至る時代です。最初の時のグローバリズムの覇者はイギリスで、今はアメリカですが、そのいずれもがグローバル化の進展に連れて勢いをなくし、低成長に陥り、覇権を失っっています。1960年から80年までの20年間、先進国の経済成長率は3.2%でしたが、80年から2010年の20年間はわずか1.8%と半分に落ちています。つまりグローバル化は経済成長に繋がっていないのです。これがグローバル化反対の理由です。 日本はTPPで勢いづく企業や産業はあるでしょうが、日本経済全体としてはトータルマイナスで、良いことはないでしょう。これはアベノミクスとは関係ありません。

noname#200478
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マクロ的にな視点ではマイナスの可能性があり得るということですか・・・ ミクロ的には勢いづく企業というのが味噌になる訳ですね、ある程度似た見解でしたがマクロに置いてはなるほどという感じでした。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • TPPの影響?

    こんにちは、就職活動を控えた大学院修士1年のものです。つい先日野田総理がTPP参加に向けた交渉をするということを言っていたのは皆さんご存知だと思いますが、 実際日本経済、企業にどのような影響があると思いますか? ちなみに私は食品メーカー(主に中小?)を志望しておりますので、 そのあたり詳しく教えていただけるとありがたいです。 とはいえ日本がTPPに加入して自由貿易をするのはもっと先のことで、 不明なことばかりだとは思いますので、わかる範囲でお答え下さい。

  • TPPって日本をだめにするんですか。

    経済活動として、日本の企業は、 海外の人件費の安い国で生産をするという行為が普通になってるじゃないですか。 これなんかも、日本人の雇用を阻害してますよね。 TPPというのに加入すると、農業なんかが、 大変な被害を被るとか聞きましたが、 農業を守るなら、仕事が欲しい人たちも守るべきじゃないんですか。 働きたくても働く場所のない人たちや、 安い賃金で、いつまで経っても生活が上向かない人たちがたくさんいますけど、 企業が海外に生産拠点を持つからじゃないんですか。 どうして禁止しないんですか。 そういうことは自由なら、 TPPもいいんじゃないかと思ったので。 僕はあまり経済は得意じゃないので、 ばかばかしい質問なのかもしれませんけど、 馬鹿にしないで解答をお願いします。

  • TPP交渉、安倍政権は何をしているの?

    オバマ大統領はしばしば演説において共和党が進めてきた新自由主義的経済政策を問題視しており、同時に中間層支援することでの経済成長を推進することを語っています。それらがオバマ政権の悲願であることは間違いありません。 そんな状況でありながら安倍政権は全くこれにノータッチです。TPP交渉においても安倍政権はオバマの理念に協力する姿勢を見せずに、日本の農業を守ることのみに注力しています。 TPPにおいてもオバマにとっての最大のインセンティブは 1、「TPPが中間層を支援し、中間層によって活力が生まれる経済政策になること」 です。しかしそれが叶わなければ 2、「アメリカの国益が最大化すればよく、米国のTPP支援企業利益の最大化」 とならざるを得ません。 現在の安倍政権のTPP交渉において日本は(1)を全く活用していなく、対立することによって(2)が優先されてしまう状況にしてしまっています。 アメリカでの新自由主義経済問題、食の問題(安全基準、健康的な食生活推進、肥満による栄養失調問題の撲滅)、医療保険問題、などオバマ大統領の本来的な理念では、日本的な多くの経済政策を取り入れたいはずです。 しかし安倍政権はそれらオバマ大統領の本来的な理念に訴えかけるTPP交渉をすることなく、またオバマ政権もゴリゴリの国益追求でTPP交渉を進めるような状況になってしまっています。 安倍総理大臣はなぜオバマ大統領の本来的理念に訴えかけるTPP交渉をせずに、新自由主義的な経済拡張に関わる部分を発言するばかりなか不思議でなりません。 安倍総理大臣とは新自由主義者であり、オバマ大統領と相反する考えの人なのでしょうか?それとも単に交渉が下手で日本の農業保護が守れさえすればTPP交渉の勝利だと本気で思っている頭の痛い人なのでしょうか? (ちなみにミシェル・オバマ夫人は健康的な給食政策、食料政策推進を行おうとして、米国の関連大手企業に してヤラれて八方塞がりの状態だそうです。もし日本が助け舟を出すようなことができれば、TPP交渉を優位に進める布石もできることでしょう)

  • 安保法案反対デモ

    10万人集まったとかなんとかやってますが、あんなのは、ただのお祭りですよね? 批判の目が安部政権にだけ向けられているとしたら、それはあまりダメージを与えるようなものではないですよね。 もし本当に廃案に追いやりたいのなら、安部政権を支援している企業等に対しての不買運動を起こしたほうが、はるかに効果的だと思うのですが、いかがでしょうか?

  • TPPに関心が強い方にお聞きします。

    TPPが大筋合意されました。 以下は、リチャード・コシミズ様のブログ記事ですが、 TPPに関心が強い方は御感想をお聞かせください。 TPP大筋合意? 大筋って、何のことですか? 牛筋の親戚ですか? はい、各国閣僚の皆さん、自国に妥結結果を持ち帰って、 議会で片っ端から否決されてください。ISD条項など隠しても無駄ですよ。 TPPの隠された目的は、米国1%が日本を羽交い絞めにして未来永劫、 略奪対象とすることなんですから。 台頭する中露に対抗するには、どうしても、世界第3位の経済規模の 日本をTPPで縛り上げて、米国の足枷、足鎖から逃亡できないようにしておく必要があった。 実質、日米FTAです。韓米FTAでボロボロになった韓国の二の舞です。 世界のGDPの40%を占める巨大経済圏なんて言ってますが、最大の米国のGDPは粉飾まみれ。実際は、中国の半分の経済規模まで零落れている。 TPP以後、日本は農業を根本から破壊され、危険な食物を口いっぱいに 詰め込まれます。日本の田園風景は消え、荒涼たる荒れ野が広がります。 盲腸の手術で、破産します。医療費はGDPの2割に高騰します。 政府は、米国ユダヤ系企業からあることないこと難癖をつけられて、 巨額の損害賠償を支払わされます。それを恐れて、日本政府の政策は、 何を決めるにも、まず、ユダヤ米国企業の顔色をうかがうことになります。勿論、TPPのおかげで日本は米国の草刈り場となり、経済疲弊します。GDPが増えるなど、絶対にありえません。貿易赤字も膨れ上がります。国民の生活水準は、韓国同様、極端に悪くなります。 安倍晋三の自民党は、完全に、米国1%の「出先機関」と化しています。日本を米国の奴隷とすることが、不正選挙で選ばれた偽議員、偽閣僚たちの任務です。100%純正の犯罪者集団です。 「安保法制」のおかげで、国民の多くが、安倍政権の悪辣なる正体に気づきました。この時期にTPPを強行しようと企めば、さらに多くの人の目を覚まします。 ユダ金さん、こんなゴリ押し、うまくいくわけありません。「大筋合意」の上、合意まで100年かかります。勝手にやってください。w ●「TPPで得をするのは国際的な大企業であり、日本も含めた参加国ではない」 「TPPの下では、多国籍企業を中心に投資家たちが政府に対して訴訟を 起こすことができるが、政府は投資家を相手にした訴訟は起こせない。 それゆえ、非常に一方的な制度であり、国内の投資家の利益にはならない特権を外国の投資家に与えることになり得る」 ●国連がTPPのマイナス影響を懸念する声明を発表 日本を含む12か国で交渉が進められている「環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)」を含む3つの秘密協定について、国際連合(国連)の専門家グループが「交渉内容の不透明性」や「世論不参加によって偏った条約が制定される危険性」などのマイナス影響を懸念する声明文を表明しました。 ●TPPは農業問題ではない。米国ユダヤ企業が日本を支配する手口である。 *国民が安心して利用可能な安価で公平な医療制度が壊される *ISDでは外国資本の投資から賠償を求められたら、日本政府が そうではないことを立証しなければならなくなる。極めて困難である。 (治外法権やりたい放題に、多国籍企業財閥に、やられる。奴隷化) *それに大事なことは、漁業補助金の禁止は報道されたが、農業、医療、 国立大学などに出される補助金も日本政府は自由に決めることはできなくなる。食の安全も守れない。 ●NHKラジオで、堤未果さんがTPPのISD条項を正しく解説。 「IDS条項はTPPへの出資比率の多い企業が相手国家を訴えて法律を変えて制度を破壊することも可能である。」 どのように対処すればいいかの質問に対し「TPPから抜けるしかない」 ●TPP=ISD=NWO ●TPPの最大の狙いは医療」日本を襲う医療費高騰

  • 長期金利上昇と企業への影響について

    最近長期金利が上昇傾向にあるという報道が目に付きます。 長期金利が上昇すると、企業の借入負担が上昇し景気上昇に水を差しかねないということが言われますが、長期金利が上昇すると企業の借入負担が重くなるというところを、わかりやすくご説明いただけないでしょうか。 経済音痴なものでビジネス本を読んでも、今ひとつ良くわかりません。長期金利というところの基本的なところも理解不足です。 どうかご教授頂けます様、宜しくお願い申し上げます。

  • 首相「民主時代は賃金下がったじゃないですか」発言

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000933-yom-pol 安倍首相は24日の衆院予算委員会で、自らの経済政策「アベノミクス」への批判に対し、「我々が政権を取る前は『景気回復していますか』という質問すらなかった。大きく変わった」と反論した。  民主党の山井和則氏が「景気回復を実感できない」と指摘したのを受けたもので、「4月から多くの企業で賃金上昇に結びつけていただけるよう期待したい」と語った。「物価高を上回る賃金上昇はいつまでに実現するのか」と繰り返す山井氏に、首相が「民主党政権時代は賃金が下がったじゃないですか。そういう状況を変えていかなければならない」と気色ばむ場面もあった。 この発言 どう思いますか?

  • TPP強行採決、TPPの利点、欠点、限界、盲点とは

    TPP強行採決、TPPの利点、欠点、限界、盲点とは? TPP強行採決した事で、 これからの日本はどうなるのだろうか? (可能ならば、 下記の英語の原文と日本語の訳文を読んでから お答えください。) 皆さんにとって、アメリカ、日本にって、 TPPとは? 下記の苫米地英人なる方の オバマ政権との密約で10月28日にTPP強行採決」 「11月解散で12月総選挙はどれぐらい信憑性が高いのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 2016/11/04(金) 13:30開始 16:33終了 【衆議院 国会生中継】~平成28年11月4日 TPP特別委員会~ 17,875 33,516 http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv280766555 TPP法案、賛成多数で可決 特別委、抗議の中採決強行 2016年11月4日16時44分 https://www.google.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASJC45G9MJC4UTFK00B.html?client=safari TPP、発効遅れると500万人に影響 米政府が試算 ローリー〈米ノースカロライナ州〉=五十嵐大介 http://www.asahi.com/articles/ASJC43G0ZJC4ULFA009.html 2016年 11月 4日 10:17 AM JST 米政権がTPP承認訴え、中国主導の協定発効なら「雇用が危機」 http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN12Z03X 米政府が「対日輸出で中国より不利になる」と報告書 TPP成立せずRCEPが成立したら http://www.sankei.com/smp/economy/news/161104/ecn1611040010-s1.html TPP、なんとしても日本主導で…菅長官が強調 2016年11月04日 09時17分 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161103-OYT1T50083.html TPP’s Failure Would Hand U.S. Business in Japan to China, White House Say http://www.wsj.com/articles/pacific-trade-deals-failure-would-hand-u-s-business-in-japan-to-china-white-house-says-1478209355 2016 presidential candidates on the Trans-Pacific Partnership trade deal https://ballotpedia.org/2016_presidential_candidates_on_the_Trans-Pacific_Partnership_trade_deal https://ja.m.wikipedia.org/wiki/環太平洋戦略的経済連携協定 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本のTPP交渉及び諸議論 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/投資家対国家の紛争解決 TPPについての考え方 「経済連携に関する特別委員会(仮称)」 https://www.jimin.jp/s/activity/colum/115185.html TPP政府対策本部 http://www.cas.go.jp/jp/tpp/ 環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉 平成28年11月2日 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/ Text of the Trans-Pacific Partnership https://www.tpp.mfat.govt.nz/text https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東アジア地域包括的経済連携 東アジア地域包括的経済連携(RCEP) http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j-eacepia/ TPP解説「苫米地英人」国家を企業が支配する時代に https://m.youtube.com/watch?v=54IO4nRwT_g 官邸とアメリカ政府の密約&11月解散12月解散総選挙をDr苫米地英人が暴露!! 苫米地ズアイ https://m.youtube.com/watch?v=TOhY3t7TMZY

  • TPP強行採決、TPPの利点、欠点、限界、盲点とは

    TPP強行採決、TPPの利点、欠点、限界、盲点とは? TPP強行採決した事で、 これからの日本はどうなるのだろうか? (可能ならば、 下記の英語の原文と日本語の訳文を読んでから お答えください。) 皆さんにとって、アメリカ、日本にって、 TPPとは? 下記の苫米地英人なる方の オバマ政権との密約で10月28日にTPP強行採決」 「11月解散で12月総選挙はどれぐらい信憑性が高いのだろうか? 経済カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 2016/11/04(金) 13:30開始 16:33終了 【衆議院 国会生中継】~平成28年11月4日 TPP特別委員会~ 17,875 33,516 http://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv280766555 TPP法案、賛成多数で可決 特別委、抗議の中採決強行 2016年11月4日16時44分 https://www.google.co.jp/amp/www.asahi.com/amp/articles/ASJC45G9MJC4UTFK00B.html?client=safari TPP、発効遅れると500万人に影響 米政府が試算 ローリー〈米ノースカロライナ州〉=五十嵐大介 http://www.asahi.com/articles/ASJC43G0ZJC4ULFA009.html 2016年 11月 4日 10:17 AM JST 米政権がTPP承認訴え、中国主導の協定発効なら「雇用が危機」 http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN12Z03X 米政府が「対日輸出で中国より不利になる」と報告書 TPP成立せずRCEPが成立したら http://www.sankei.com/smp/economy/news/161104/ecn1611040010-s1.html TPP、なんとしても日本主導で…菅長官が強調 2016年11月04日 09時17分 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161103-OYT1T50083.html TPP’s Failure Would Hand U.S. Business in Japan to China, White House Say http://www.wsj.com/articles/pacific-trade-deals-failure-would-hand-u-s-business-in-japan-to-china-white-house-says-1478209355 2016 presidential candidates on the Trans-Pacific Partnership trade deal https://ballotpedia.org/2016_presidential_candidates_on_the_Trans-Pacific_Partnership_trade_deal https://ja.m.wikipedia.org/wiki/環太平洋戦略的経済連携協定 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本のTPP交渉及び諸議論 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/投資家対国家の紛争解決 TPPについての考え方 「経済連携に関する特別委員会(仮称)」 https://www.jimin.jp/s/activity/colum/115185.html TPP政府対策本部 http://www.cas.go.jp/jp/tpp/ 環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉 平成28年11月2日 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/ Text of the Trans-Pacific Partnership https://www.tpp.mfat.govt.nz/text https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東アジア地域包括的経済連携 東アジア地域包括的経済連携(RCEP) http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j-eacepia/ TPP解説「苫米地英人」国家を企業が支配する時代に https://m.youtube.com/watch?v=54IO4nRwT_g 官邸とアメリカ政府の密約&11月解散12月解散総選挙をDr苫米地英人が暴露!! 苫米地ズアイ https://m.youtube.com/watch?v=TOhY3t7TMZY 前回の質問。 Okwave 社会カテゴリー 2016 11月4日 18:39 TPP強行採決、TPPの利点、欠点、限界、盲点とは? http://sp.okwave.jp/qa/q9251557.html

  • 再びデフレへ戻ったら

    8%消費税増税によりGDPが大きく落ち込んで来ていることが明らかになり、加えて今年度はそのままGDPの落ち込みが続く模様です。そんな状況ですがどうやら安倍政権は8%消費税増税による景気のこの落ち込みを軽く軽く軽く見ているらしいです。 安倍政権はなぜか「10%増税を取りやめたことによって、しばらくすれば景気回復へ向かう、だから財政再建政策推進」といった具合で、なぜか「10%増税を先延ばし = 8% 増税のマイナスが消える」という不思議な思考をしているらしいのです。 そのため8%増税によって景気がやばいことになっていることをまるで考えていなく、軽微な経済対策を行うことだけを発表しています。 (なんかよく比較される消費税5%増税の97年時より状況が悪くなってきているようにも見えます。) そこで質問なのですが、このまま通貨安と物価上昇が続き実質賃金が下落する状況が続く中で、経済対策も行わず企業の売上が落ちて景気が悪くなり賃金上昇が止まり、雇用が減り始め、投資が減り始めたら日本経済はどうなってしまうのですか?