• 締切済み

糖尿病に効果のあるお茶

SNAILの回答

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.7

こんにちは。 糖尿病には桑の葉のお茶がよく効くといわれています。 「桑の葉」「糖尿病」で検索をすれば沢山の情報を得られるかと思います。 記憶に新しいところでは5/31放送のNHK生活ほっとモーニングでも取り上げられていました。 ドラッグストアの健康茶コーナーなどで必ずといってよいほど取り扱っているのを見かけます。 あと、よく連銭草(レンセンソウ 別名かきどうし)も糖尿病の方に用いられます。 こちらは一般のドラッグストアではあまり見かけませんが(扱っているところもあります) 漢方薬局などで購入できます。

marifufu
質問者

お礼

ありがとうございます。桑の葉茶は見たことがあります。気軽にためせそうですね。

関連するQ&A

  • 糖尿のお茶

    最近、糖尿をやめる会と言う所から、インドのお茶が非常に 効果が有ると、言って、1月分10500円のパンフレットが来ましたが、 インドは健康茶がいいのでしょうか、

  • 菊の花のお茶

    中国で菊の花の乾燥させたものをお茶として売って いますが、体にいいんでしょうか? たとえば、血圧とかコレステロ-ルを下げるとか。

  • 糖尿病予防にお茶やサプリって・・・

    出産以来、妙に甘いもの(チョコレート・菓子パンなど)が好きになってしまい、糖尿病が心配なのですが、今のところ検査では大丈夫です。 少しずつ、甘いものの摂取量は抑えられていますが、でも、まだ並よりか多いと思います。 ギムネマ茶やプアール茶などのお茶に糖の吸収を抑える働きがあると聞いたのですが、それは糖尿病の予防にはなるのでしょうか?それとも、ダイエットという意味で、吸収されにくいということなのでしょうか? 同じく、サプリメントについても教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ベトナムの菊花茶の入手先はどこ?

    ベトナムに旅行したときに、菊花茶がおいしくって買ってきました。在庫がなくなったので、台湾に旅行したとき同じものだと思って菊の花のお茶を買ってきたのですが、匂いが違いました。ベトナムで飲んだほうの菊花茶が欲しいのですが、どこで入手することができるのでしょうか?

  • 糖尿病で立ち上がれないのですが

    糖尿病(心不全)で退院しましてきましたが、自力では立ち上がれないのですが、 手にも足にも力が入りません。 何か改善策はあれば教えてください。 それと家でできる簡単なリハビリみたいな事があれば教えてください。

  • 菊の花のお茶:福岡

    福岡県内で「菊の花を煎じたお茶」を売ってるお店をご存知でしたら教えて下さい。(出来たら福岡市内か小倉近辺で)慢性ではなく一時的なアトピーですが、飲んだらいいって聴きましたので

  • 糖尿病 万両の木の実 葉のお茶

    糖尿病について教えてください 万両の木の実 葉のお茶をのむと 血糖値が下がると聞きましたが どのように作って飲んだらよいか教えてください 

  • ダイエット茶 このお茶何ですか!?

    このお茶何ですか!? 値段 2000円くらい 花が写っている、赤っぽい箱 腸内洗浄 便秘改善 ダイエットにも効果ある 前飲んでいたのですが名前がわからず困っています

  • 糖尿病と低血糖について

    私は1日に2Lペットボトルのお茶を1本から2本程度を大体毎日飲みます。 糖尿病の症状に喉が乾く、トイレに頻繁に行くというものがあり、家族に飲み物飲み過ぎで糖尿病なんじゃないか?と言われました。 トイレは水分を多くとっているので、まぁ普通の人より多いかな?くらいだと思います。 私は昔から飲み物があるだけ飲んでしまうタイプで飲み物を常備しているのでよく飲むだけだと思っていたんですが、これは糖尿病の前兆なんでしょうか? 症状と思われるのは飲み物をよく飲むだけです。食べても痩せるようなこともありません。 それとこれが糖尿病ではないことの証明になるかどうかをお聞きしたかったのですが、糖尿の薬などは全く飲んでいないにも関わらずたまに低血糖になることがあります。 症状としては空腹時に手が少し震える程度のものです。 糖尿病では薬を飲むと低血糖になることがあるようですが、薬を飲んでいないにもかかわらず低血糖になるのは糖尿病の高血糖であることと矛盾していると思うのですが、どうなんでしょうか? 病院に行くことが一番なんでしょうが、正直飲み物をよく飲むというだけで糖尿の検査するのはどうかと思ったので先にこちらで質問させて頂きました。 それと少し前に外耳炎で耳鼻科に行った時に血液検査しましたが、特に異常はなかったみたいです。 ただ、耳鼻科なのであまり意味がないかもしれませんが・・・。 ちなみにタバコは吸いますがお酒は全く飲みません。 どうか回答の方よろしくお願いします。

  • 糖尿病でしょうか?

    ある掲示板で、 <プロテインを牛乳で溶かして飲んでるんですけど、いつも飲み終えた後に喉が渇きます。 水やお茶を飲んでも渇きが消えないんですけどこれって何なんでしょうか?> という質問をしたら、一言「糖尿病」と答えられました。 糖尿病にかかるとのどが渇きやすくなるのは知っているのですが、 プロテインを飲んでのどが渇くと糖尿病って本当なんでしょうか?とても心配です。