• ベストアンサー

糖尿のお茶

最近、糖尿をやめる会と言う所から、インドのお茶が非常に 効果が有ると、言って、1月分10500円のパンフレットが来ましたが、 インドは健康茶がいいのでしょうか、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

ギムネマ茶のことですね、高過ぎる値段ですね。 普通に探すと安く入手できます。

1360
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#17508
noname#17508
回答No.1

お茶の名前や成分を確認してください。 同じ茶葉がドラッグストアで安く売ってるんじゃないでしょうか? たとえばグァバ(シジュウム)茶や羅布麻茶などでは? 学名など違う風に書いてあっても調べたら同じということが結構あります。

1360
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さん、どんな健康茶飲んでますか?

    しばらく杜仲茶を愛飲していますが、別に飽きたとかいう訳ではなく、何か他にいいモノは…と思っているところです。 ドラッグ勤務なので普段たくさん良い情報を耳にはしているのですが、逆に情報がありすぎて迷ってしまいます。 ダイエット効果、健康管理、何でも良いです(糖尿病予防のお茶は遠慮します)。 ちなみに、杜仲茶やはぶ茶のようなクセのある香りでも大丈夫です。 飲んでどんな感じか、何か効果があった事など、何でも教えてください。

  • ギムネマ茶について教えて下さい。

    ギムネマ茶について教えて下さい。 主人の糖尿が気になるのでギムネマ茶を飲ませようと思うのですが、ギムネマ茶というのは本当に糖の吸収を抑える効果があるのでしょうか。信じていないわけではないのですが結構高い買い物になるので飲んだことがある方の感想を聞ければなと思っています。 ネットで調べてみたら、たくさんあったのですがここのがいいよというものがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 糖尿病に葛根湯??

    私の母59歳が町医者で尿検査を受けた所、糖尿病であると診断されたとの事。所が出された薬は”葛根湯”と”L-ケフレックス”という薬を一週間分。 追加で食事療法の本(900円)を購入するかと聞かれ、買ったそうです。そして、次回は一月後に尿検査に来てくれと言われただけだそうです。 糖尿病の治療としてこれは正しいのでしょうか? 薬もネットで調べた感じでは糖尿と関係無い様なのですが。。。 お詳しい方お知恵をお貸し願いますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • お茶

    旦那のダイエット&健康のため、お茶を飲もうと思っています。プーアールやギムネマなどティーパックが出ていますが、同じ100パーセントのお茶でもお値段がかなり違うのは何が違うのでしょう。お徳用のようなのはあまり効果がないのでしょうか?

  • 糖尿病に効く飲み物は?

    HBA1Cが12.4で立派な糖尿病だと宣告され一生血糖値のコントロールが必要だとも言われました。そこでお茶代わりに血糖値を下げる飲み物がいろいろなメーカーから出されていますので飲もうかとおもっていますが効果はどうなんでしょうか?

  • 糖尿病でしょうか?

    足の先がピリピリします。 調べたら糖尿病だとそういう症状が でると知りました(;_;) 喉の渇きはないですし おしっこの回数も多くなってません。 ちなみにだいぶ前ですが 4月の健康診断では異常なしでした。 糖尿病でしょうか…?(;_;) もちろん明日病院に行こうと思ってます。

  • 糖尿病の義母の母の日のプレゼント何がいいでしょう

    70歳の義母です。糖尿病でインシュリンの注射やってます。 母の日にプレゼント考えています。いままでいろんなものをあげたのでもうネタ切れです。 健茶王とかグルコア?とかそういうものにしようかとも考えていますがあまり効果がないものだとしかたないし。予算は5~6千円です。 教えてください

  • 糖尿病でしょうか?

    はじめまして、27歳の女、OLです。 先日健康診断をし、結果が出たのですが尿に糖が出ていたみたいです。 糖 - ± + 2+ 3+以上 このように記載があり、±でした。 結果には糖代謝異常疑と書いてあり糖尿病なのか気になります。 ±がどういう意味なのかよく解りません。 今の仕事をはじめてから、間食やお菓子を食べることが多くなりました。 今年はじめの健康診断では何も問題がありませんでした。 最近、何を食べるにしても気になってしまい美味しく思えません。。 糖尿病なのでしょうか? どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 糖尿病になってしまうでしょうか?

    糖尿病について詳しい方に教えて頂きたいことがあります。 健康保険組合の健康診断で、糖尿病の検査をしたのですが、昨年の検査から 空腹時血糖が75から70 HbA1cが4.5(JDS値)から5.0(NGSP値) という変化がありました。 測定方法が違うようですが、HbA1cの値が上がってしまったので糖尿病になるのではないかと心配しています。 値自体は今のところ基準値の範囲内ですが、 ・甘いものが大好きで週に一回は食事代わりに甘いものをたくさんたべてしまうこと ・食欲がないときは食事を抜いてしまうこと など、血糖値を上げてしまう食事の仕方をよくしてしまうのです。 因みに、生活習慣としては、毎朝決まった時間に起床、起床後に運動30分を欠かさず続けています。 体型は、BMI15%のやせ形。 飲酒・喫煙はしません。 糖尿病の危険性を判断するために必要と思われる内容をざっと挙げましたが、このような生活・状態では糖尿病になってしまうでしょうか?

  • お金がないけれど・・・糖尿病かも!?

    専業主婦で普段は健康診断などを受ける機会がなく、最近市で催されている健康診断を受けた所「糖尿病です。病院へ行ってください。」という通知が診断結果と共に送られてきました。 その時の結果は尿糖+3で血糖値が361でした。 一応、糖尿病の専門病院をネットで検索したりしているものの、医療費がネックでまだ通院はしていません。 生命保険などの類は加入していませんし、貯金もゼロな状態なので通院することでどれだけの医療費がかかるのかが怖いのです。 はやり早く病院へ行かなくてはならないような状態なのでしょうか?

支払調書の整理欄について
このQ&Aのポイント
  • フリーウェイ給与の年末調整メニュー内で支払調書を作成した際、支払調書下部にある整理欄にはどのような情報が表示されるのか気になります。
  • 整理欄①には5桁の数字が表示されていますが、この数字の意味や由来についても知りたいです。
  • また、支払調書の整理欄について詳しく説明していただけると嬉しいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう