- 締切済み
進路について
私は高校三年生です。進路のことについてですが、私はやりたくないことを親にやれ!といわれます。私は私なりにしっかりと夢があるのですが、何を言っても親は私の話、意見を聞いてくれません。自分の親が嫌いです。これから先、とても大事な時期なのにやりたくないことをやって意味があるのかなと思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
多くの親御さんが納得するときは、”そこまでしっかり考えているならやってみなさい” じゃないでしょうか。つまりその道で芽が出ず失敗したときのプランB(その道を目指した場合に関連できる他の道)、可能性のある職業,リスク、かかるおおまかな経費、成功した場合の更なる他の道への可能性などです。それらをしっかり説明しましたか。 同時に親御さんにも同じ事を要求すれば良いのです。なぜそう思うのかをしっかり説明してもらいます。 特に大学に行くなら見込みのある職業や予想できる収入と関連させて考えないといけません。更に一つでは厳しい。収入の道が見えて職業になるものをいくつか、趣味程度のものはやめた方が良いです。長く使えないものも駄目。例えば職業にしても10年後に消えそうなものはそのつどアップデートしたとしても大幅な変更は厳しい。考える時は人の生活にいつも関連しそうなものが良いですね。互いに同じような条件で進路に関して意見を述べる理由を説明し、その上でどちらが有益であるかつき合わせて比べてみてはと思いますよ。
kyouka0810さん、こんにちは。 ご質問を読ませていただきましたが、「やりたくないこと」と「kyouka0810さんの夢」というのが、まったくわからないので、なんともいえません。無責任ですが、「受験勉強と大学進学」と「それ以外」ということを前提に回答してみます。 まず、常識的に言えることは、現在では、高校生の半分以上が大学に進学しているということです。だから、進学できる環境にあるのであれば、大学というのは大きな選択肢だと思います。大学在学中に、視野も広がります……本人次第ですが(*^_^*)……し、人間的にも成長できる青春の貴重な4年間になります。新たな世界が展開すると思います。もっとも、入学時よりも馬鹿になって卒業する「大卒」も多くいますが。(*^_^*) ただ、「私なりにしっかりと夢がある」ということであれば、それは、それで良いと思います。むしろ高校3年生で、「しっかりとした夢」をもっていることは、すばらしいことです。 私にも、kyouka0810さんよりも、かなり年上の息子と娘がいますが、親としてひとつだけ言えることは、「元気でいてくれれば良い」ということです。だから、kyouka0810さんも、「夢」を追いかけてみたらいかがですか。 親には、子供を産んだ責任というのがありますので、親としての意見はあります。しかし、最終的には、「子供が、健康で、幸せ」であればよいのです。そのことを心がけながら、kyouka0810さんが、自分の人生を選択していくべきです。そして人生では、「成功すること」も大切かも知れませんが、「悔いを残さない」ことが、もっと大切だと思います。 いずれにしても、私のような年寄りからすれば、まだ、十分すぎるくらいに若いのですから、どちらの道を選択しても良いと思います。これでは回答になりませんよね。(*^_^*) ひとりの若者の人生に、「ああせい、こうせい」と言えるのは「親」だけだと思いますよ。
- pink580
- ベストアンサー率24% (56/225)
やりたい夢を聞いてもらえず辛いですね。親御さんはあなたより長く人生を歩み、あなたの事を一番大事に思っているのでよかれと思い指図されているのだと思います。夢に向かいたいのならまず、親御さんの言われた事をクリアしてやる気をみせるしかないと思います。叶えたい夢の為にこれだけ頑張っているという意気込みが伝われば話を聞いてくれるでしょう。頑張って下さい。応援しています!
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
高3の9月でしょ、進路について悩むのはもう遅すぎませんか? 親は産まれた時から我が子をじっくりと見ていますから この子の性格や好きなこと嫌いなことを全部知っています。 すくなくとも中学くらいから明確な進路が見えていない、 これまでの行動からこの子がいま言っていることは 底が浅いって思われているでしょう。 仮に自分の望んだ進路に進んだとしてもやりたくないことなんて いくらでもやらないと仕事は覚えないし、人間関係もすぐに破綻します。 嫌なことだからこそやらないと社会人として通用しないんです。 嫌だから逃げる性格じゃないんですか?
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
どういう理由でその進路へ進めと言われているのか、一度その理由を尋ねてみたほうがよいと思います。案外あなたがやってみたいことと接点が見つかるかのしれません。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
大事な時期だと思うなら勉強して進学しましょう。 貴方には確実に自立心があります。 親元を離れて勉強し、奨学金を受けてでも上り詰める立場になれば親は手出しできません。 自分の夢を叶えるには親以上に努力して、親から巣立つことの方が手軽ですよ。
- sacco102
- ベストアンサー率41% (90/218)
親と言うのは どこの親もそうですが 子供にリスクを背負わないで 安定した幸せになる方法を選ばせようとするものです 苦労した親ほどそうです 夢と言うのは それが本当の夢であれば 進路で選ばなくても いくらでもかなえる方法はあるものです いまは 少しでも夢に近づけるように g勉強に励むのが賢明かもしれませんが 親の言ってることがどうしてもやりたくないのなら 自分が本気であることを 親に根気よく説得することは 夢を叶える中でも力になっていくと思います。 夢を叶える というのは 周りの人を説得する ということも含まれていますから
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
高3の夢など、バブルみたいなものです。 大人になれば、消えていますよ。 親の言うことがだいたい正しいですね。 そういうことで、意味は十二分にあると 思われます。 又、親に言われてつぶれる夢なら、所詮は その程度、ということです。
補足
確かに逃げる性格かもしれません。 でも実際高校も親に勝手に決められていったんですよ… また親に勝手決められたくないです。