• 締切済み

Amazon日米間での転売で儲けられる?

trytobeの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ご指摘の通り、日米間の送料と Amazon のマーケットプレイスの手数料などを考えると、よほどどちらかでは有り余った品だか他方では需要が高まっている、という限られたものを見極めるしかないですよね。 それならば、eBay と ヤフオク のほうが、Amazon では記載の項目がない状態や詳細もアピールできる分、なぜ高いのか・高く売っている理由はなにか、というのをアピールしながら利ざやをあげることもできますものね。

関連するQ&A

  • 転売して売れる海外のおもちゃ等はなんですか?

    ebayで輸入して、ヤフオクで転売を考えています。 日本で人気の、海外のおもちゃ・ぬいぐるみ等 子供が喜ぶものは何がありますでしょうか? 送料等がありますので、 あまり大きいものはNGです。 よろしくお願いします。

  • 転売屋は日本で1万円で買ってアメリカで1万円で売る

    転売屋は日本で1万円で買ってアメリカで1万円で売るだけで利益が800円出る。 送料は相手持ちで商品の価格で利益を作らずに日本の消費税8%と輸出というカラクリを使うことでアメリカに輸出したあとで消費税の還付申請をすると8%が戻ってくる。 相手は日本の消費税8%分を込みで支払っている。 ということで10万円さばくと8000円の利益。 1ヶ月に100万円売ると8万円の利益が出る。 この儲けのカラクリどう思いますか? 日本で日本で商品を売ると1万円で仕入れて1万800円で売っても利益はゼロです。大抵の転売屋は1万円の商品を定価以下で仕入れて売るっていう努力をしてるけどこれだと定価で仕入れて定価で売っても儲けが出るんです。 PCとか10万円クラスの商品を裁くと10台売れたら8万円の副業の儲けが出るビジネスなんです。 良くないですか?

  • アマゾン輸入食器転売の許可について

    アマゾンglobalや海外アマゾンから、輸入した食器等を、アマゾンの商品の新規登録して転売しようと思っていますが、食器の場合は、衛生の許可などの行政への届け出が必要なのでしょうか。 アマゾンでブランドの食器や物品を輸入した場合、日本のアマゾンで転売するとき許可がいるのですか。ヤフオク含み、ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • 転売の礼儀

    欲しいと思っていた品物をヤフオクで落札したのですが、 サイズが予想よりも大きかった(落札前に私が訊かなかった)ので、ヤフオクで転売しようと思っているのですが、そういう場合には、やはり、自分の落札額以下の額を即決価格にして出品するのが一般的な方法でしょうか? 落札額とかかった送料の合計を即決にして、開始値段を私の落札額に設定しようと思っているのですが、第三者の皆さんから見て、それはずうずうしいでしょうか?損失をゼロにしたいだけで、利益は全くいらないのですが、気が咎めて迷っています。 前出品者には内緒(ばれてしまうかもしれませんが)にしたいので、連絡して了解をとるというのは抜きにしようと決めています。 この行為はいわゆる転売厨と見なされてしまうでしょうか?

  • amazonとebayのセカイモン

    amazonのマーケットプレイスで300円(送料340円)商品を購入するのと、 ebayのセカイモンで92円の商品を購入するのではどちらが安くつきますか?? ebayのセカイモンは送料が高くつきそうなので。。。 回答お待ちしています

  • アメリカのアマゾンで適用される為替レートの基準について、質問があります

    アメリカのアマゾンで適用される為替レートの基準について、質問があります。アメリカのアマゾンで購入したいものがあるのですが、カートに入れて最終段階に提示される送料込みの価格に適用される為替レートが87円とか88円程度です。ここ1週間くらい。今見たら88円台でした。どんどん安くなってるんですが。現実には今は85円から86円程度ですよね。どうして差があるんでしょうか?アメリカのアマゾンはいつのレートを基準に価格を設定しているんでしょうか?

  • アマゾンの安さの秘密・理由は?

    ネット通販最安値のアマゾンですが何故あんなに送料込みで安いのでしょうか? 分かりやすい例で言うと・・例えば・・ 書店で定価:580円の文庫本が送料込みで書店の店頭価格と一緒の価格・・ これはどういうことなのでしょうか? 利益分と送料を省いた価格でどこからかより仕入れているのでしょうか? でも書籍の流通ルートと価格は一定だった気がしますが・・ ご教示お願い致します。

  • ヤフオクで転売する場合、転売の旨を表記すべきか

    ヤフオク初心者でアカウントは新規で評価がまだありません。 ヤフオクで買った商品をヤフオクで転売しようと思っているのですが、その場合、その事を表記するメリット・デメリットを教えてください。 また、転売を明記するのがマナーであるのなら教えてください。 転売をするにあたり、ネット上で色々検索しました。 特に違法な転売でなければ法律的な問題はなく、買った商品がいらなくなったら売るという行為は、むしろ普通のことだと当方認識しておりますが、その考えについても意見が御座いましたら気兼ねなく申して下さい。 転売をする理由は次の通りです。 欲しい商品(ゲームセンターのプライズフィギュア)をヤフオクのオークションストアから4000円ほどで落札したのですが、その翌日にヤフオクの別のオークションストアなのですが1500円で売り出した店がありました。 悔しいと同時に損をした気分です。 しかし、後者の商品も購入し、転売により利益を得れば、4000-1500円分の損失を挽回した上で目的の商品を手に入れることができます。 先に「買った商品がいらなくなったら」と申しましたが、購入自体は転売目的です。そのことについても何か御座いましたらアドバイスをお願い致します。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • サイトからの転売は違法になりますか

    アマゾン、楽天、ヤフオクに乗っている商品に価格を上乗せして、 メーカー、販売店に許可なく 自社のチラシ、ネットショップに商品を掲載し、 転売を行うことは違法になりますか? 違法性がある場合、解決策を教えていただければと思います。 (転売する商品は食料品や違法商品を除きます。 顧客へは転売であることを明示しますが販売元は明かしません。)

  • アマゾン アメリカ

    私はアメリカに住んでいるのですが、日本のアマゾンで購入しアメリカに送ってもらうと送料と手数料がかかる(国外発送のため)商品を、アメリカ版のアマゾンで買うと送料がかからなくなる(国内発送になる?)のでしょうか!?