- ベストアンサー
穴埋め問題です お願いします
中学の関係代名詞のところなのですが。 「これは今日来た唯一通の手紙です」 を This is the (only) letter (that) (arrived) today. としたのですが。解答では This is the (only) letter (that) (came) today. となっていました。 arrived ではダメでしょうか。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
arrived で何の問題もないと思いますが。 the letter arrived「手紙が届いた」という自動詞として This is the only letter that arrived today. は使われています。 that は主格で、that の内容は letter ですので。 これで「届けられる」というのと同じですが、 他動詞「届ける」という単語を使っているわけでなく、 「届く」という自動詞 arrive で表現しています。 自動詞 the door opened「ドアが開いた」というのは 自動ドアとは限らず、誰かが開けたのをドアの立場で書いた場合もあります。 ここでも手紙が勝手に届くわけでなく、誰かが届けたわけですが、 arrive という自動詞でその内容を表せます。 それは come にしても同じで、手紙が勝手に来るわけではありません。 「手紙が来る」「手紙が着く」「手紙が届く」 それぞれ日本語で感じる意味は違うかもしれません。 それを一対一で英語で「来る」なら come というものではありません。 よく和文和訳と言って、英訳する時に日本語を英語にしやすいように 変えなさい、ということが言われますが、そういう意味では この「来た」は「届いた」「着いた」という arrive にして問題ないところです。
その他の回答 (3)
- WindFaller
- ベストアンサー率57% (465/803)
こんばんは。 This is the (only) letter (that) (arrived) today 意味的に、ダメとは思えないです。 「来た」だから、"came" で、"arrive" は「届く」だから違うというのなら、 もう私の届かない範囲です。 日本語で違うから、英語も違うというのでしょうか。 「来た」と「届いた」で、この文中で、概念的に違いがあるのか、私にはわかりません。 中学の英語の問題は、よく理屈が分からないところがあります。 あえていうなら、"came" なら、方向性があるはずです。 私の持っている辞書には、 "Did my letter arrive all right?" 「私の手紙はちゃんと届きましたか。」 こんなものがあります。関係代名詞でつないでいるわけではありませんが、 ネット検索では関係代名詞でつないだフレーズは出てきます。
お礼
ありがとうございます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8755/19867)
arriveは自動詞なので「letter arrived」などのように「手紙【が】届く」って言う文面で使います。 なので、arriveは相応しくありません。 ま、実際は「間違ってても通じりゃオッケー」なんですけど。 ただし、テストってのは「出題者が意図した解答だけが正解」なので、例え通じるとしても「出題者がバツだと思ったらバツ」です。 テストの「正解」ってのは「問題を作った人が正解だと思い込んでいる解答だけが正解」なんですよ。 なので、テストで高得点を得るには「出題者が期待している答えだけを書く」って事になります(たとえその「正解」が本当は間違いだったとしても)
お礼
ありがとうございます。
- superturbo
- ベストアンサー率22% (7/31)
「この手紙が私の所に届いた」なので comeを使った方が自然だと思います。 中国語でも方向補語というのがあって、 来るのか行くのかなどは結構細かいところまで使い分けられています。 英語でも、よく使う方を覚えておいた方がいいかもしれません。 でも普通に会話する分には通じるのではないかと思います。 専門家でないので、経験上です。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。