• 締切済み

尻が軽い友人をなんとかしたい

私の小学校からの友人でとても軽い、下品に言うと股がゆるい子がいます。気に言った男子がいれば相手に彼女が居ても、それが自分の友だちでもお構いなしです。それでしょっちゅうトラブルになって結局は私が仲裁に入るといった感じです。私は彼氏がいるのですがその子にはフリーだと嘘をついています。 もう25だと言うのにしっかりしてもらわないと!と思います。何かアドバイスはありませんか?昔からの友人でほっておけないのです。

みんなの回答

noname#199520
noname#199520
回答No.4

 ほっとけばいい、仲裁をしない、それが一番のアドバイスです。 もう子供じゃないんですから、あなたも子供ですか?

zp468c5j5j
質問者

お礼

まだまだ子供かもしれません・・・男女のことになれば私も子供かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

不倫多数の再婚男です。  どこにでもいます。尻軽女。男にとっては都合の良い相手です。 私は口説く過程から楽しみがないと嬉しくないので苦手なタイプですが。 正直、貴女が仲裁に入ること自体が意味の無いことでしょう。 性格は変えられませんし、男と交わるのが心底好きな女性なら無理です。 貴女が変に被害者になりかねませんほっておけないではなく、干渉せずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

「それでしょっちゅうトラブルになって結局は私が仲裁に入るといった感じです。」 「昔からの友人でほっておけないのです。 」 あなたが仲裁するから一生直らないよ。本当の親友なら痛い目を見てもその子のためだと思って放っておくべきです。 それが真の友情。正しい方向へ導くのがね。 ただ「私は彼氏がいるのですがその子にはフリーだと嘘をついています。」 これって、自分の彼氏を誘惑されるのが嫌なんでしょ? 平気で嘘付けるのは友達とは言えないのでは? さらに相手だって、あなたの彼氏とわかっていて寝取るんだから、あなたを友人と認識してない。 困ったときに助けてくれるボランティアとしか思ってないよ。 逆にあなたは彼女に助けられた事ってあるの?ないんじゃ無い? さらにさらに、彼女がいるのに股の緩い女になびくような彼氏は、捨てた方が良い。 どうせ浮気されるに決まってるからね。 彼女の性癖はたぶん直らない、一生。 なので、全員COした方が良いと思う。あなたが幸せになりたいならね。

zp468c5j5j
質問者

お礼

>私は彼氏がいるのですがその子にはフリーだと嘘をついています。 実は私も昔彼氏を寝取られたことがありまして・・・一時絶交状態になったんですが「魔が差したの!」って泣いて謝ってきました。 腐れ縁といいますか・・・。元カレと別れてからは今も続いてます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

本人がそれで良いと思って行っている以上止める手立てはないでしょうね。 痛い目に合ってもらうしか気が付かないと思います。 もうフォローしないほうがいいですよ。あなたが仲裁するから気が付かないのかもしれません。

zp468c5j5j
質問者

お礼

彼女いわく最中に「彼女とどっちがいい?」と聞いてその答えで優越感に浸るのが最高なんだそうです・・・。 まあ理解できませんが・・・。 高校時代から考えると結構痛い目に会ってますw(男の彼女にボコボコにされたり、一晩共にした男にストーカーされたり) 突き放すのも友情なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どう考えても失礼な友人

    小学校の頃、塾で知り合った友人なんですが、 私の顔を見て笑ったり…これはまあ別にいいんですが、「○○ってお母さん似でな~お父さんに似ちょったらよかったんに(笑)○○の姉ちゃんにとられたな~」と私の母を間接的にですが、馬鹿にしたり、「○○1人トイレや~ぼっち~」などと、団体行動するようなものでもないことを一人でしていたら、そんなことを言ってきたりします。そして私と仲がいい子の悪口を言ってきて私が乗ってこないと「○○いい子ぶんなし(笑)」といってきたり。その子が彼氏のことで私に相談してきて、私がアドバイスをすると「○○彼氏できたことないくせに(笑)」と言ったり、私はあまり男子としゃべるのは得意ではないんですが、「○○あいつと話してこいよ~」と私が少し恐いと感じている男子と話させようとしたり…。 それらはクラスが違ったため、大抵部活であったんですが、今年のクラス替えで同じクラスになってしまい、学校がたのしくなくなってきました。 大抵軽く受け流すんですが、嫌なことが積み重なって、その子の扱いを雑に扱った日の次の日には私の悪口を言い回ってると聞くときがしばしばあります。 中高一貫であと4年間は付き合っていく確率が少なからずあるんですが、どう対応していけばいいでしょうか?

  • 友達がウソをついていた

    こんにちは。大学生女です。 昨日、とても信じていた友達がウソをついていたことがわかりました。 その子は、「自分は彼氏が居ない」というようなことを言っていたのに本当はとても長く付き合っている彼氏が居ることが分かりました。 しかも先輩とその時一緒にいたもう一人の友達は知っていました。 私は今フリーで、その子もフリーだと思っていたので、あの人好きかも。とか、彼氏欲しいね。と言い合っていたのにウソをつかれていたことがなんだかすごくショックです。 私は彼氏ができたときも別れたときも言ったのに・・・。 それを知った後すぐ話題が変わったのですが、そこからなんだかモヤモヤしてしまって気分が悪いです。 その子と話し出すと話題が尽きないくらい話が合うのに、というか何でも話し合える友達だと思っていたのに、ちょっと裏切られた感じがします。 結局私はそこまでの友達だったんでしょうか。

  • 友人と距離を置きたいな…

    中学生の頃から仲良くしている友人がいます。 目立つ美人で、高校の頃から男性にモテモテです。 一緒にいてナンパされるのはいつも友人でした。 高校からは別でしたが、同性の友達は少ないようです。 少々男性にだらしないところがあり、すぐお金を貸したり、付き合う前に体の関係を持ったり… 社会人になってからも不倫したり、彼氏がいても1年以上付き合ったことがありませんでした。 「結婚する!」と学校をやめると、相手の男性が逃げたり…。 それでもモテるのでいつも友人の周りには男性がいます。 私に電話がかかってくると男性の話が8割、職場の愚痴が2割、 久しぶりに会ってもその話がほとんどでした。 付き合って数ヶ月すると相手に音信不通にされて、 いつの間にか新しい彼氏ができてるという、展開の速さ。 そんな友人に新しく彼氏ができて、 「帰省に彼も連れて帰るから、うちへ遊びにこない?」と連絡がありました。 珍しく続いてるんだな~実家に連れて帰ってくるということは結婚するのかな~と思うと とてもブラックな気持ちが湧き出てきました。。。 結婚願望が昔から強かった友人にそのような相手が見つかって、おめでたいことなのに あんまり会いたくないなぁなんて思ってしまって、 「ごめん、遠慮する。」と断ってしまいました。 後日、友人の誕生日だったのでおめでとうLINEを送ったら 「今年は素敵な一年になりそう(ハート)」と返ってきました。 思わず『あ、やっぱり会わなくてよかった、絶対惚気&自慢話されてた』って思いました。 男性が絡まないととてもいい子なのに、 ウエディングハイ、マタニティハイになる想像が容易にできます… 30歳、別れて半年彼氏なしの私には嫉妬やら、なにやらよくわからない感情だらけです。 祝福できる方が素敵だと思うし、私も幸せになるんだーと思いたいのですが 嫌だなぁ、苦労すればいいのになーなんて思ってしまうのです。情けない。 今までのいろんなものが積み重なって、距離置きたくなってます。 といっても今でも私から友人へ連絡することはほぼありませんが…。

  • 友人に誘われた(よくある話ですみません)

    よくある話で申し訳ないのですが、どうぞ相談にのってください。 友達だと思っている異性(男)から映画の誘いがありました。私は彼氏も好きな人もいないので、友達としてはOKなのですが、誘いに乗ることで相手に勘違いされないか余計?な心配をしてしまいます。相手は2年ほど前に知り合った子で一度ご飯を食べました。その時は世間話で終わり異性友達としてはすごく話しやすく良い友達だと思っています。一時期メールや電話はなくなったのですが、最近またメールをくれるようになりました。しかし、私からメールはしたことがありません。メールの内容は「まだ彼氏いないんでしょ?遊ぼうよ」みたいな内容です。その子とは音楽のジャンルや趣味が似ていて話が合います。しかし私は恋愛対象ではありません。相手の男の子はかわいい女の子よりもサバサバした私のような男っぽい子が好きなようです。いつも男友達とサッカーをしていてずっと彼女はいないようです。 久しぶりにそういうメールがきて少し下心があるような内容でもあったので、「実は彼氏ができた」って返信しようかと思ったのですがどうも嘘をついている罪悪感のようなものがあり、返信に困っています。 良い友達なので良い断り方や、誘いにのっても相手に好意を持っていないと知らせる方法はないでしょうか?? ちなみに、、少し前には気になる人がいる(嘘ですが)っていうことを言っています。

  • いじめを後悔している友人について

    中学時代に友人を含め男子100人ほどで1人の女子をいじめていました。 その子は中二の終わりごろから学校に来なくなり、そのまま不登校→引き篭りになったそうです。先日、その子が自殺しました。 友人は自殺した原因が自分達のいじめにあると考えているようです。友人は子供が学校でいじめられていることで自分のしたことを前から悔やんでいましたが、その子が自殺してからは更に思い悩み、相手の親に謝りたいと言っています。 また、彼は私が100人の中でも一番酷かったと言い、私も相手の親に謝るべきだと言います。 私は別に悪いと思っていませんので困っています。 どうするべきですか?

  • 交際相手がいる時の異性の友人との付き合い

    交際相手がいる時、異性の友人との関係はどうしていますか?私は昔から付き合いのある男友達がいますが、彼氏がいなければ二人で飲みに行ったり遊びにいったりします。しかし、彼氏がいるときには、今更二人で出かけたからどうなることもないのですが、彼氏に同じようなことをされたらやっぱり嫌な気持ちになるので控えます。しかし、その男友達は彼女がいても飲みにいこうとか遊びにいこうと誘ってきます。 周りの女友達に聞くと、彼氏がいればそれ以外の人とは会わない子や、彼氏がいても婚活パーティーにまで参加して出会いを求めてる子(笑)男女問わず友達は大事だからと普通に会うという子、様々です。皆さんはどうなのでしょうか?二人きりで会わないようにしてますか?気にせずに会いますか?男女問わずご回答をお願い致します!

  • 友人の付き合い方・作り方

    どうも。宮城県住みの男子中三15歳です。 じつは、友人の作り方についてなんですが、僕自身 同じ学校・学年・クラスの男子の人達と友達になれません。別に僕自身が原因を作っていると思わないのですが・・・。どうしたら、うまく友人作りができるようになるでしょうか?

  • 小学校時代の友人(長文ですいません)

    僕は今高校2年生の男なんですが、僕には小学校の時とても仲のいい友人(女)がいました。よく馬鹿なことを話しては一緒に笑っていました。でも中学校はお互い違う学校に行ってしまってそれ以来会っていませんでした。そしてこの前僕はその子を学校の帰りに目撃しました!相手は気がついていませんでしたが・・。すぐに見失ってしまってちゃんと見てないのですが、とても可愛いかったんです♪それからはずっと頭の中にその子がいます。そして凄く会いたいと思うようになりました!性格だっておもいっきり変わっているかもしれません。でもどうしても会いたいんです。どうやって会うべきだと思いますか?知っているのはその子の家と家の電話番号だけです。やっぱり突然昔の友達が会おうって言ってきたらビックリしますよね?悩んでいます。よい回答をお待ちしてます。お願いします。

  • 友人のものをなくしました

    一年前友人の体操服を借り、返そうとした日学校でなくなりました。 その時は謝って、終わってしまいました。親にも言わず。 最近、その友達が「体操服は?親に言って」と言われました。私の親はすごく怖くて、 言えません。だからずっと言えないままでいます。 友達には最速され、自分が悪く、言わなければならないのもわかっているんですが、 親になんて言えばいいでしょうか 一年前というのもあって困っています。 友人とは部活も一緒なので相手の親が言おうと思えば言える状況です。 相手の子は保護者に私がなくしたことは伝えています

  • 男性に聞きたいです。私は♀で、友人も♀です。その友人が言っていたんです

    男性に聞きたいです。私は♀で、友人も♀です。その友人が言っていたんですが。何かの話しをしていてその流れから、友人の彼が『同僚の奥さん、かわいかったよ』と言ったそうで、それを受けて友人が、『私とその奥様はどっちがかわいい?』と聞いたら、『一般的に見たら、奥様の方じゃない?』とその友達の彼。友達は『普通はウソでも自分の彼女の方をかわいいって言うもんでしょ!』と怒ったら、『別に俺がお前を選んでるんだからいいじゃないか』と友達の彼。友達は完全に落ち込んでいましたね。 私から見ても、友達はかわいい方だと思うんですが…。 男性の皆さんは、こういう立場におかれた場合、やはり友達の彼氏のようなことを言いますか?それとも、彼女を立てますか?教えて下さい!

6万5000円盗んだ中1が謝る方法
このQ&Aのポイント
  • 中1が親のお金で欲しい物を買うために、6万5000円を盗んでしまいました。
  • 1週間後に財布を見た母親に見つかり、友達のせいにしてしまいました。
  • 中1は今からでも盗んだことと嘘を謝る方法を知りたいと求めています。
回答を見る