- 締切済み
妊娠初期のつわりがひどくて、食事がとれないです。
いま妊娠3ヶ月です。 正直つわりがひどくて、動きたくありません。 ご飯も食べたくないし。 けど、赤ちゃんのためにいまはしっかりと食事をして栄養を取らないと医者から言われました。 だから無理してでも食べるようにしています。 けど、食べる気がしないんです(-_-;; せっかく授かった赤ちゃんだから、無事に産みたい! 食事のほかに手軽に栄養が摂れる、サプリメント的な物ってあるんでしょうか? 出産経験者の方、アドバイスください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kzxjc95
- ベストアンサー率0% (0/0)
妊娠おめでとうございます! 私も二児の母ですが、毎回つわりで激やせしていました。 だいたい2か月くらいで8キロくらいマイナス。。。 ひどいときには水も飲めない状況でしたが、 二人とも健康に産まれてきてくれました。 お腹の赤ちゃんにとって一番悪いのは、お母さんのストレスです。 ちょっとくらい食べれない期間がっても、お母さんの体よりも優先的に栄養が送られますし、 みなさんおっしゃってますが、初期の赤ちゃんはたくさんの栄養を必要としていません。 それよりも、あまり心配せずにゆったりと気楽に過ごされた方が赤ちゃんのためにもなると思います。 それでも心配な様であれば一度お医者さんにご相談されてみてください。きっと的確に答えてくれるはずです。 サプリメントをもし飲まれるのであれば、日本製物を選んでくださいね。
- dangoyonshimai
- ベストアンサー率50% (1/2)
妊娠おめでとうございます! その感じ、よーく分かります。 私もよく先生に言われたなー。華奢な体つきで普段から小食だということも あって、しっかり食べないと元気な赤ちゃんが産めないよ!って。。 なので、私の場合は意識して栄養価の高い物を食べるうにしてましたねー。 いくら、たくさん食べろといえども食べれないものは食べれないですから。 なので食事の質を上げ感じですね。 あと、友人に勧められて青汁飲んでました。 葉酸は摂らないといけませんからねー。 別に青汁じゃなくてもドラッグストアでサプリメントもたくさんあるので そっちでもいいみたいですよー。 大した回答ができなくてスミマセン。 元気な赤ちゃんを産んでくださいませヽ(=´▽`=)ノ
お礼
青汁もよさそうですね。匂いとかどうなんですかね? 元気な赤ちゃんを産みます! ありがとうございました。
- chanchan2256
- ベストアンサー率0% (0/5)
初期の頃は、赤ちゃんが栄養の袋を持っているので、お母さんが心配することはないそうですよ! 20wくらいには栄養を考えて食事してください、と言われました。 つわり中は、食べたいものを食べたい分だけ食べていればいいと言われました。 悪阻で大変だと思いますが、頑張ってくださいね! ちなみに、サプリは妊娠中に取ってはいけないものもあるようなので、確認した方が良いです。
お礼
無理して食べたら余計ひどくなっちゃいますよね。 水と補助食品で乗り切ります! サプリはみなさんが利用してるものを探してみます。 ありがとうございました。
- maiko_sakai
- ベストアンサー率0% (0/0)
yaakdekさん こんにちは 私もつわりで悩んでいたので、お気持ちはとてもよくわかります 私は食事があまりとれなかったのと葉酸サプリもとれなかったので、 点滴をとっていました 無理に葉酸をとらなくちゃって考えずに、栄養をできるだけとることを考え行きましょう! つわりも9~10週目くらいには落ち着くと思うので、それから、しっかり葉酸を含んだ 食べ物(レバー関係)をとってみるのがいいでしょう 頑張って可愛い赤ちゃんを出産してくださいね^^
お礼
結構大変だったんですね。 食べようと思って口まで運ぶんですけど、途中でうわぁってなっちゃうんですよね。水と一緒に流し込みます。 コメントありがとうございました。
- nekononabe
- ベストアンサー率0% (0/0)
先日18日に病院で3人目授かっている事が分かりました。悪阻は今回早くからきてます。悪阻はつらいもんはつらい‼むりに食べようとせずちょっとずつこまめに食べるようにしてます。豆腐は最高!生姜醤油で食べてます。生姜にはからだあたためる作用あるから冷たい豆腐と食べるといいかな思って自分流で食べてます( ´∀`) でもうちの場合下の子がまだ9ヶ月なので休み休みなんて無理で(笑)何かに夢中なってたりしてると悪阻はきにならないかな(^-^)においによる悪阻と吐き気が(((^^;)洗濯や手洗った時などの香り辛い(´д`|||) お互い出産頑張ろう\(^o^)/可愛い赤ちゃん産もう!
お礼
3人目ですか~。いまの私には考えられませんね^^;; 豆腐は良いかもしれませんね。試してみます。 そちらは賑やかそうですね(^^) 不安たっぷりですけど、元気に産みたいです! ありがとうございました。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2152/5091)
私も何も食べられず助産師さんに相談しました。 「水分取れてる?」「すこしなら。」で 「水分とれているなら大丈夫」でした。 水分さえ取れていれば大人並に栄養を必要とするわけじゃありません。 水さえ取れないなら点滴などで対応をしてもらいましょう。 6か月くらいまで果物(ほぼパイナップル限定)しか食べられませんでした。 でも無事元気に産まれていますよ。 葉酸と鉄、できればカルシウムがとれるといいですね。 錠剤でとれればそれで十分だとおもいます。 酸味があると飲みこみやすいですからトマトとか果物も良いですよ。 妊婦にはフライドポテトにはまる人もいますね。 なんでもいいです食べられるときは食べる。 食べられなければ水分だけ取る だるいときは動かない。 吐くことを怖がらない。 で乗り越えられると思います。 まだ先は長いですけどいつかは終わります。 そのうち体も慣れてきますから 自分をだんだん対応させていってくださいね。 寒暖差の激しい季節になります。 冷やさないように気を付けて穏やかに過ごしてくださいね。
お礼
水分補給だけは忘れないようにします。 念のため、きのう葉酸サプリを注文しときました。 ちょっと寒くなってきたので、風邪ひかないように暖かくして過ごします。 体のことまでお気遣いいただき、ありがとうございました(^^)
- threetwone
- ベストアンサー率0% (0/5)
外国では炭酸とクラッカーが王道みたいです。炭酸を飲むとゲップが出て、ちょっと楽になるということらしいです。 日本では全然聞かない組み合わせですが、海外ではさんざん言われている定番中の定番らしいので、試してみる価値はあるんじゃないでしょうか。
お礼
つわり対策に炭酸がいいなんて・・・。 ゲップするのがたいへんそう。
- pg8mw
- ベストアンサー率23% (55/230)
悪阻はお腹が空いた時に酷くなるので、食事の間を余りおかず、小まめに少量づづ食べるのが、乗り越えるコツです。それから水分。妊娠中は血量が増えるので、いつもより沢山の水分を循環させなくては、いけないのです。悪阻と脱水の症状はよく似ているでしょう。 どちらも、一回に取る量を増やすのでは無く、1日量を小分けして、小まめに摂取して、お腹が空いたり、喉が渇いたりを防ぐことです。
お礼
ちょっとずつ意識して水分補給と食事を小まめに摂取してみます。 やっぱり水分補給は大事なんですね!気をつけてみます。
- kaories
- ベストアンサー率27% (238/858)
赤ちゃんはまだ小さいので、お母さんからの栄養もそれほどたくさんは必要としていません。 食べられそうなものを選んで、少しずつでも食べていれば、そのうち悪阻も治まります。 水も受け付けない、体重がどんどん減るってなれば、入院したりも必要になるでしょうけど。 手軽に栄養なら、カロリーメイトか何かで良いのでは? 私の場合はフライドポテトばかり食べていました。
お礼
水は飲めるので、水で流し込む感じで食事を摂ろうと思います。 私もフライドポテト好き(^^)なんでマックで買って食べてみます。
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
お医者様によって違うと思いますが、 妊娠初期って赤ちゃんに栄養はあまり関係ないかと…(^-^;) お母さんの体が変化している時期ですので、食べたいと思うものを食べるのが一番です。 ただ、量的に食べられないと思うので、サプリは補助として摂っておいた方がいいかも。 ・カルシウム/マグネシウム 赤ちゃんの骨&歯が丈夫になりますし、ママの足がつるのの予防にもなります。 http://www.healthy-pass.co.jp/nutritional-therapy/lifestage/life-stage_4/index.html ・葉酸 体の発育に効果があります http://yo-san.jp/aboutyosan/ ・鉄 妊娠中は貧血になりやすいので、飲んでいた方がベター (血液検査の結果によっては、処方薬が出るかも) 個人的に、購入しやすいファンケルのサプリがオススメです。 コンビニでも売ってるけど、ドラッグストアで1か月分買う方がお得です。 マルチビタミン、マルチミネラルの2種類をまずはお試しで。
お礼
いろいろ教えてもらって、ありがとうございます。 サプリは補助として、食べれそうな時に好きなものを食べるようにします。
お礼
結構ストレス溜めこんじゃうほうなんで、よくないですね^^;; 水分だけ意識して飲むようにします。 旦那が意外と心配してくれてるので、一緒に散歩とかに出かけてみます。 ありがとうございました。