• ベストアンサー

キーボードは洗浄してもいいのですか?

最近キーボードが汚くて、ベタベタして困っています。 なのでアルコールで拭いてみたりしましたが、全く効果がないようです。 なので洗浄したいなぁと思っているのですが、洗浄したらキーボードは壊れないのでしょうか? 御暇な時に答えてくれると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

その前に中性洗剤をぬるま湯で5倍ほどに薄めた物で拭いてやると綺麗になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.8

物によってですが 錆びますよ。 (スプリング等金属を使っている物) グリスがおちて動きが渋くなります。 (パンタグラフなどでグリスを使っている物) TVですが、 あるリサイクルショップでは、写らなくなったTVの カバーをはずし、ホースで内部を水洗いしてました。 これで、ホコリが取れて写るようになる事があるんだとか、、、 もちろん、直ればそのまま販売です。 いくら乾燥させても、やはり錆は出ます。 で、しばらくすると、また、写らなくなる。 また、売れる(^^v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.7

他のキーボードと交換できないのでしょうか? 私は、純正品以外は無く(あっても1万近い高価)、互換性の無いPC-9821のキーボードでしたら、今までに100個以上洗っています。 洗剤を使って、ブラシでゴシゴシと… ただし十分にすすぐ事と、乾燥に天日で1週間、その後日陰で1月以上寝かせるという養生が必用です。 もちろんある程度までの分解も必用です。 互換品があるのでしたら、交換した方が早いし、安いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私はやめた方がいいと思います。 日頃こまめにエアーをかけたりして掃除したり、キーボード用にクリーナーなどで隙間を清掃したりしてやることです。 よっぽどひどいときは新しいのを買いましょう。 キーボードも消耗品ですので、新品買っても結構安いものです。 私の場合は、常に3個のキーボードを所有してます。 故障の時の比較とか、ゲーム用とか使い分けています。 キーボードもいろいろあって楽しいですよ。 変形型のや、色分けしてあるのやら、光るのやらいろいろありますので面白いです。 一度探してみられたらともいます。 結構安いものですよ。 マウスよりやすいものもたくさんあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

壊れないですよ。 ジュースこぼしたりしたキーボードを洗濯機で思いっきり洗ったことがあります。何度も…。もちろん、キートップは全て外し、洗剤は使いません。水で満たした洗濯機の中に両手でしっかり持ってガーって回転させます(^^; キートップは別途、ネットに入れて洗います。 完全に乾くまで(陰干しで数日)は決して繋ぎません。 予備のキーボードが必要かも。 物凄い荒業のようですが、写らなくなったテレビですら水洗いすると復活する場合もあるそうです。(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.4

キーボードのトップ自体は一部のノーとパソコン以外では1個づつ外せますので、取り外して洗浄すればいいでしょう。ベタベタする物にあったもので洗浄しなければ取れないどころか逆に酷くなったりしますので注意が必要です。 キートップ自体は真上に引っ張れば取れますが、中にバネやパンタグラフ状の物などが仕込まれていたり、それらの構造を理解したうえで取り外さないと元に戻りません(^^;また、配置も機種によって違ったりしますので、予めデジカメで写真を撮ったり、記録しておくほうがいいでしょう キーボード本体は、中に細かく配線が施されていたりバネなどが仕込まれていますので、いきなり掃除機をかけるようなことをせず、ブラシなどで埃を飛ばすようにしてください。 なお、キーボード全体を水洗いするという荒業もありますが、あまりお勧めではありません(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

たぶん壊れるでしょうねぇ キートップはただのプラですが、その下はスイッチみたいに なっています。 最近のは、シートに配線の加工がしてあるだけなので、 そこを拭いたりはしてますが、ちゃんと乾燥させないと ショートしますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

自己責任において分解してやるのだったらできますよ。 ただし、機械式パンタグラフ方式のキーボードは水が入るとなかなか乾かなかったりしますので乾燥に数日必要になることがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCキーボードについて

    先だってPCキーボードをジェルアルコールで洗浄致しまして、見事にダメにしてしまいました。症状は、大半ものが反応しません。ごく一部のみ反応します。対応としては、無水アルコールで洗浄しましたが、回復せず、修理及び買い替えは、さけたいのですが、 中古がなかなか出てこない物でして2000円位でいたら、なんとかだせますが。 KB0633の型になりなす。 何方か直し方を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 洗浄用アルコール、無水アルコールなど、よく分かりません。

    こんにちは。 最近、楽器、PCなどをいじっているのですが、 よく、接点洗浄とかで、 無水アルコール、とか、洗浄用アルコール とか、メタノール変性アルコールとか、 いろいろ出てきます。 普通に、述べられていますが、学校の 実験以来、見たことも、聞いたことも、 ないものばかりです。 結局これらを手に入れるには、 何を、どこで、手に入れればいいのでしょうか。 また、いろいろありますが、違いは なんなのでしょうか。アルコール下さい、 では、だめですか。 ウェットティッシュなどは、水と、 エタノールが成分になっていますが、 これではダメですか(水が入っているから)。 手軽に手に入りませんか。 何か分かる人が、いましたら、 よろしくお願いします。

  • アルコール洗浄について

    SUSの機械加工材の残油減らすためにをアルコール超音波洗浄しているのですが アルコール自体の交換頻度の指針になるものはあるのでしょうか? SUSの加工材は医療品等に組み込まれる部品になるので厳しい残油量を 要求されています。 アルコール自体の洗浄度を簡単に測定できるような機器があれば良いなと考えておりますが、そのようなものはあるのでしょうか? 常に新品のアルコールを使えば間違いないと思いますが、コストの関係でそうもいかないので・・・

  • 高分子凝集剤の洗浄方法

    カチオン系液体高分子凝集剤の入ったタンクを洗浄する方法を考えています。 カチオン系の液体高分子凝集剤のストック用のタンクは、別の薬品のストックに使われることがあり、入れ替え時にタンク内をきれいに洗浄する必要があるんです。 メーカーに聞いたところ、薄い苛性ソーダで漬け込んだ後に、薄い硫酸で中和し漬け込むと、落ちるとのことでした。しかしこれには加温が必要なようで、常温では部分的に残ってしまいますし、表面のぬるぬるはおちません。 ためしに、酸、アルコール、中性洗剤なども試しましたが、効果は今ひとつでした。 条件としては、まず加温ができない、ブラシなどで物理的な洗浄ができないこと、撹拌器がついているのでそれを用いることはできます。 どなたか、効果的で、できれば安価に洗浄できる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 飲む腸内洗浄について

    以前は毎日、すっきり快便だったのに、最近は便がコロコロしていて 少量の排便しかなくお腹がすっきりしなくて悩んでいます。 そこで、飲む腸内洗浄を試そうかと考えているのですが、 どなたか飲む腸内洗浄を試された事のあるかた、 おすすめの飲む腸内洗浄など、効果など 何でもいいので情報をお願いします。 よろしくお願いします。

  • フラックス洗浄剤

    試験基板のフラックス洗浄用にある洗浄剤(溶剤・アルコール系)を使用していますが、PRTR物質が含まれており、代替品を探しています。 洗浄は、部品実装後の基板を洗浄剤に浸漬し、超音波洗浄で行います。 現在の洗浄剤の価格は、8,000円/15kgです。 同等価格で良いものがありましたら、お願いいたします。

  • 洗浄技術についてお伺いしたいと思います。

    洗浄技術についてお伺いしたいと思います。 SUSのヘアラインやバフ、バレル加工品等、アルコール拭きや超音波洗浄を行ってもなかなか落ちません。なにかよい方法はないのでしょうか?各社のノウハウがあると思いますがなにか知恵を授けてください。

  • 肝臓の洗浄 胆のうの洗浄

    肝臓の洗浄と言う物があるそうですが、どうやってやるのですか? どんな効果があるのでしょうか? また、胆のうの洗浄と言うのもあるのでしょうか?

  • 洗浄

    サイレンサー(純正)の洗浄って皆さんはどのようにしていまか? また、洗浄することで効果はあるのでしょうか? なにかよい方法があれば教えてください。 当方スズキのTS50純正です。

  • エアコンの洗浄・・・その効果は?

    最近、エアコン洗浄の広告やCMを頻繁に見かけますが、実際の効果のほどはどうなのでしょうか? どなたか、専門業者(もしくは電気店)に洗浄を頼んだ経験のある方いませんか