• ベストアンサー

露草には毒性有りますか?

sara7の回答

  • sara7
  • ベストアンサー率25% (38/151)
回答No.2

違いますよ~^_^; ツユクサは体に良いんですよ~ 別名「チンチロリン」て呼ぶと思いますけど。 私はツユクサを何年も煎じて飲んでましたので・・・ 体に害はありません。\(^o^)/ 漢方薬です。

noname#218037
質問者

補足

ありがとうございます。 人に対しては、体に良い物なんですね。 犬の体にも、良いと良いのですが…

関連するQ&A

  • 花の名前を教えてください。

    散歩の途中で見かけた花ですが、名前を調べてもなかなか見つかりません。 松葉菊に似ているように思いますが葉とか茎の形状が違って見えます。 どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • この草花の名前を教えて下さい

    今日、家の近くを散歩しているとマンションの花壇に茂ってました。 マメ科に似た花が穂のように茎にびっしり付いてます。 葉は桃のように細長い形をしています。

  • 名前を教えてください!

    名前を教えてください! 建物の片隅に雑草と共に生えてました。 茎も葉っぱも全部紫です。 テッペンに小さな赤い花が付いた物もありました。 高さは20cmほどですが、上に伸びずに横たわるような感じの物もあります。 茎や葉っぱが露草に似ているような気がしました。

  • 月下美人のシュート?から無数の毛みたいのがはえる

    月下美人の調子がおかしいです。 シュートが葉のようにならず、茎のように細いものが何本も出てかなり高く伸び、そこから毛?というか短い根っこのようなものが無数に生えています。 花なんて全く咲きそうにありませんし、去年も咲きませんでした。 病気でしょうか?何が原因でしょう? 宜しくお願いします。

  • 花壇のペチュニアが弱っています。

    花壇に自然とペチュニアが生え、立派に花を咲かせましたが 最近病気?になったのか、茎や葉がショナーっと元気がありません。 液肥をさしても変わりません。 根っこから抜いていいものでしょうか?

  • 西洋朝顔?の苗の植え方

    知人に朝顔の種を頂戴と言ったら、30センチくらいの苗をくれました。 植え方はーっ!?っと聞く前にさっさと帰ってしまいました。 普通の日本の朝顔なら、種からの植え方は知っているのですが、おそらく西洋朝顔と思われる苗をもらっても、先ず植え方が判りません。 その前に、コレは西洋朝顔なのか?と。 茎の部分、というかツル部分は、日本の朝顔のように緑色ではなく、えんじ色で産毛も生えて居らずつるんとしております。 所々、葉の付け根から根が出ております。 どの部分から土に植えて良いのか判りません。茎を土に刺して良いのか、根っこ植えるのか。 プランターに植えようと思っています。 ネットで調べてみましたが、花の写真ばかりで求める物がありませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • この雑草?教えてください。

    庭のあちこちに姿を現して来たので試しに放置してみました。 特徴としては、生姜をまっすぐにした感じの太い根っこです。 現在、茎と葉の高さが40cmくらいあります。 まだここまで成長していない物でも根っこだけは太さ直径3cm、長さ10cmくらいありました。 結構、抜くのが大変でスコップを入れて抜かないと茎が柔らかいので根っこだけが残ってしまいます。 最近庭の草むしりをサボっているので、これを機会に対策をしようと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 植物名を教えてください。

    たまに見かけるような気がするのですが、この植物の名前をご存じの方が いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか。 葉は大きく何十センチもあり、幅は10~20cm程度でしょうか。 根に近いところは細い茎になっています。 一本の茎に対して1枚の葉がついており、茎はそのまま土のなかにある根 とつながっています。取り除くと土のなかで根っこがたくさんつながっている ようで、根ごとたくさん抜けます。根はそれほど深くなく、地中5~10cm程度 のところまでしかありません。根っこ部分はまるでかいわれだいこんの根 みたいな感じです。 よろしくお願いします。

  • パンジーの根っこは枯れない?

    パンジーがそろそろおしまいです。 コンテナのものは,もうひっくりかえしてしまおうって,思っているんですが, 庭にじかに植えてあるものはどうしようかって考えているんです。 このままにして,うえの茎や葉だけ短く刈って,そのままにしておいたら どうなりますかねぇ・・。 このまま秋までもって,また,秋冬春に花が咲きますか? それとも,夏の暑さに耐え切れず,根っこが腐っていきますか?

  • この植物はなんと言う名前でしょうか。

    庭に自然に生えてきた植物です。いつのまにか2本生えていました。 丈は2mほど、茎は直径5センチほどでおおきな葉はビロードのような感じです。茎の先端と茎の途中に黄色い花が咲いている熱帯植物のような花です。なんという花か教えてください。