• ベストアンサー

高校生つらい

bonboyの回答

  • bonboy
  • ベストアンサー率30% (150/494)
回答No.2

いじめとかだったら先生に相談するしかないと思う。 悪口もいじめだから、いじめが酷くて学校行きたくないとか自殺したいとか先生に相談したら 親身になってなんとかしてくれると思うけど 自分でなんとかしようとはせずに、ちゃんと親とか先生に言ったほうがいいよ。

noname#198685
質問者

お礼

保健の先生に相談しようと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 現在高校生で不登校

    通信制高校に通っているのですが、夏休み後からずっと不登校になってしまいました。 今ではお恥ずかしいことに引きこもりニート状態になっているんですが、 バイトをするか(不登校になり行きづらくなってしまったので)他の通信制高校に転学をするかで迷っています。 通信制高校ではなく普通の高校に行った方がいいような気もしてますが勇気がないです。 どちらにすればいいんでしょうか…。

  • 高校行かないけど・・・

    当方不登校の中学3年の女子です。 不登校が長くて、絶対に高校にいけそうにもない状況です。 なので卒業後、高校に行かないでバイトをしようかなと思っています。 そこで、大分前から思っていたんですが 高校に行ってなくてもできるバイトってあるんでしょうか。 教えてください!

  • 2年遅れで高校に・・・・・orz

    16歳です。でも高校生じゃありません。 小中と不登校でした。 そのため去年高校受験に失敗し、今年受験しなおすことになっていました。 しかし親は「貴方は学力がないからもう一年勉強しなさい」と言います。 確かに僕の学力がないことは当たっています。 今の学力では定時制か通信制が限界でしょう。 でも、今年高校に行かなかったら2年遅れになってしまいます。 たぶん2年遅れで高校に入ったら酷いことになるのは目に見えています。 それでも親は今年は高校に行かせないと言っています。 どうするべきでしょうか? 精神的にギリなのでたぶん回答だけ選ばしてもらいます。 すみません。

  • 高校を辞めたい。

    こんばんわ。 僕は、中学生の時不登校でした。 でも、こんな自分が嫌で、自分を変えたいってのもあって、 全日制の高校を選びました。 中学の時の不登校ってのがあり、最近毎日行くのが辛いです・・・。 中学の3年の時も、3ヶ月程行って、3ヶ月くらい休んで、そのまま卒業と言う形になった事があります。 なんだか日を追うごとに辛くなっていくのが手に取るように分かります。 しかし、親には迷惑をかけたくない一身で頑張ってきました。 シングルマザーで、女手一人で育ててきてくれたのに、 不登校にもなってしまい、高校でも・・・なんてなったらと思うと怖くて、 ここまで頑張ってきました。 でも、最近限界感じてきたんです。 精神的にも、体力的にもついていかないんです。 最近はパニック障害にもなり、 心臓がとても苦しいです・・・。 もう全てが嫌になり、学校を休むと 親がとても心配して・・・ 親が溜め息をついたり悩んでる様子を見せると、 全部自分のせいなんだ、って追い込んで 余計にストレスになっていきます。 もうどうしたらいいんでしょうか? 周りからみたらそんなの甘えだって言われるかもしれません。 でも、どうしようもないんです。 学校行くのが辛くて、休むのも辛い…。 もう何がなんだか分かりません。 この苦しみを誰もわかってくれないんです・・・。 このまま学校通い続けたら完全に壊れてしまいそうです。 助けてください・・・

  • 高校に行きたいのですが・・

    私はいま中学3年で高校を決めなければならないのですが、 行きたい高校があって、そこは不登校だった人が行く高校で良い先生方もいます、でも学費が高くて 公立と併願しろと親に言われているのですが、 私は不登校で公立等の不登校じゃない人が行く普通の高校ではまたいじめられるんじゃないか・・・・とすごく怖いです。 親に早く決めろと怒られて本当に怖いし嫌です。記憶だって消したいし、死にたくだってなります。 なので親に、バイトをしながらその高校に行きたいと言ってるのですが、バイトじゃそんな稼げないと言っています、でも実際にそこの学校にバイトで稼いでその高校に行っている人もいるので、意味が解りません。 頑張ると言ってもできるわけがないとか言って聞いてくれません。 どうすればそこの高校に行くことができるのでしょうか?

  • 別室登校だと進学できる高校は限られてしまいますか?

    中二女子です。この春で三年生になります。 私はいじめが原因で去年の夏から別室登校になりました。 三年になったら教室へ戻る、という話で今までやってきましたが、いざその時が近づいてくると吐き気がしてとても戻る勇気が出ません。 そこで質問なのですが、別室登校だとやはり進学できる高校は限られてしまうのでしょうか。 こういった形をとらせて頂いてからは毎日登校しています。 テストもきちんと受けて、平均点を超えるか超えないかくらいの点数です。 塾には入ることにしたので、今から猛勉強して内申点をカバーすれば公立の高校に進学することは可能でしょうか。 高校には絶対行きたいので、もしこの判断が進学に影響するようなら吐いても倒れても体を引きずって教室行こうと思っています。 情けない質問で申し訳ないのですが、できれば新学期が始まる前に回答頂きたいです。

  • 大阪の高校

    私は不登校の中学3年生です。 どこでどう間違ったのかわかりませんが不登校児です。 進学先は高専や、不登校児向きの高校ではなく 普通の高校へ行きたいと思っています。 高校では中学校でできなかった普通の人並みに充実した学生生活を 送りたいと思い、今回質問しました。 不登校児でも入りやすい大阪にあるごく普通の高校を教えてください。 ちなみに成績は国語以外かなり悪いです。

  • 定時制高校について

    中学1年生の春頃から中学3年生の6月まで不登校でそれから別室登校しています。 今、定時制の高校受験を考えていて聞きたいことがいくつかあります。 ・定時制高校の受験はどれくらいの点数を取れば受かりますか? ・定時制高校を色々調べているのですが、生徒の評判と学校の評判はどのようなものですか? ・不登校だった人で全日制の公立高校に行けたという人は居ますか? ・不登校でも全日制の公立高校は行けますか? ・三重県の北星高校に正常な人は居ますか?

  • 高校へ行きたい

    Message body 中学の1年の終わり頃から、事情があっていっていない20歳です 半年前から入って高校へ行きたい!っと初めて思いました、だけど中学からほぼ不登校な自分が高校なんて行けるはずがない…なんて思ってしまいます… 中学から、二十歳になるまでは、バイトしてなんとなくお金稼いでばいいや、なんて思ってました、だけどバイトの年の近い人に『どこの高校行ってたんですか?』っと訪ねられると、中学卒だよっていえなくて、嘘も付いた事もあります…。 なんで、あんな嘘ついたんだろう…って思うと自分がちゃんと中学登校して、高校行ってればさえ思い…後悔してます だから、高校行くために 私は行くために努力してみようと思います だけど中学1年から行ってないので、どのあたりから始めるべきなのか? 教えて貰えたら嬉しいです よろしくお願いします

  • 高校

    あたしは中学三年生 なのですが高校を 通信制の「ルネサンス高校」 にしようと考えています汗 そこで質問なのですが 受験資格や、年何回登校 するのか。全く分かりません(泣) 誰かルネサンス高校 について詳しく教えて下さい

専門家に質問してみよう