• 締切済み

どうして子供を作るの?

まず、僕は独身ですし、子供もいません。 全員ではないですが、大抵の人(社会人)は子供を作って育てています。 周囲の人は「無条件」で祝福しますし、子供を「かわいい」と誉めます。 親本人も、かわいいと信じて育てているわけか? 僕にはその、みんながやってる「価値観」が理解出来ないのです。 悪気はないのですが、まったく理解出来ません。 (やはりある程度は「お世辞」でしょうか。) パッと生まれて即、可愛いと思うのか? 周囲の知人も、人の子供を見て即、可愛いと思えるのか? 僕は、まるで人格が形成されていない子供(赤ん坊)は、「かわいい」と思えません。 人格がある程度成形された子供は(性格の相性や、好みもありますが)可愛いと思います。 (つまり、性格的要素ゼロでは、好きも嫌いも(可愛いも可愛くないも)考えられないのです。) 質問は、 「なぜ子供を作る(育てる)の?」 ですので、育ててる人は、多少なり子供を「可愛い」と思って世話してると思い、それに対し、僕は子供を可愛いと思えるかどうかの話を出しました。 自分のDNAを残したいとゆう本能があるからでしょうか? つまりは、動物的衝動で、大抵の人は結婚して子供を育てるのでしょうか? 出来ちゃったにしても、違う選択肢があるのに、出産を望むこともあるでしょう。 「それはなぜ?」とゆうわけです。 好きな人と自分のDNAで人間を1人作ってみたい、とゆうことなのでしょうか? それは何欲?好奇心? そこからの人生は、その一連に振り回されますよね?(その程度は色々でしょうけど) それはイヤではないの? ソレ以上に「欲しい」とゆう欲求が勝るの? 夢の実現の足を引っ張られないかなぁ、とも思います。 悪気はないのです。。 ほとんどの人がやっているその「流れ」を、なぜ大多数の人は決まったようにやるのでしょうか?

みんなの回答

noname#71163
noname#71163
回答No.28

親に、なんで子供を産もうと思うの?と聞いたことがあります。そうしたら、 昔は、’子孫繁栄’で大人になったら子を産み、育てることが当たり前だと思っていた時代だったので、欲しい、欲しくないと考えることもなかったようです。 でも今は、親は私が一生独身でも子供を産まなくても全然かまわないと言っています。きっと、両親ももともとあんまり子供が好きなタイプではなかったと思いますね。先の質問にも欲しかったという返事は返ってこなかったですし、父も、もっと歳を取ってから生まれてればもっとかわいかっただろうって言ってました。 今の若い人たちはいろんな人生があり、それも認められるようになってきたから、そういうことを考えてしまうのかなとも思うし、それはとても幸せだなぁと思います。 私も子供嫌いだし、欲しくないと思ってますが、もしかしたら、歳を取ったときに寂しくなる、かもしれない恐怖と、周りの大人を見ていて、子供がいない年配の人は、子供のいる人に比べて考え方がとても偏っていたり、怒ること1つにしても度が過ぎたりするので、子供を持つことで違うやさしさを持てたり、視野が広がったり、きちんと育てていればそれなりの壁にはぶちあたると思うので、そこで成長はできると思います。 そのあたりは、子を持つ「意味」があると思います。

  • ikada6
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.27

可愛いと思うのはやはり本能でしょう。 人間以外の動物でも種保存のためか 子が可愛い、育てたい と思うように作られているそうですよ。

回答No.26

何度もすみません^^; 「風潮」というか「全体主義的」な事について・・・ コレは、まぁ、日本などは特にありますよね・・・ なんであるのか?って考えた事ありますか? やはりどうしても「島国」な事が 関連してると思うんです。 アジア独特な文化の影響もありますが 私が思うに、もっと単純に 「物理的な理由」も影響してるかと・・ ◎自給率が低い→お金を作って輸入する必要あり。 ◎「お金を作る=仕事」が優先されがち。 ◎狭い島国に住むためには「仲良くする」知恵がいる。           ↓      「全体主義的な発想が良しとなる」 ・・・などなど。 効率よくお金をかせいで食いつながないと 日本では生活できないシステムなんですよね・・・ 「いちいち論議やケンカしてる暇がもったいない」 という感じがあるかもですね^^; おそらくフランスやアメリカなど農業基盤が しっかりしたところに「個人主義」な国が多いのは それが成立できうる「余裕」があるから・・・ と私は思う事があります。

  • kens382
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.25

こんにちわ。 既婚、子なしの女性です。 基本的に子供が好きではありませんが、子によってはかわいいな~^^と思って癒される事もあります。 今後子供を作るつもりはありませんが、できたらかわいく思えるようになるだろうな、と感じる事もあります。 子供を作りたいと思うかどうかは、育ってきた環境にもよると思います。 私の場合は両親が離婚しており経済的に苦しい状態にあったり現実的なものを見て育ってきました。 子供2人をひきとり、パートの仕事で休みなく働く母を見て育ってきたのでこども心に「私たち子供がいなかったらどうにでも生きれたのに」と思っていました。 同じ女性としてああいう人生だけは送りたくないという思いが強く根付いてしまいました。 今考えると、子供がいたから頑張れたのだし子供を生きがいとして強くなれた、のだと思うようになり、母にとっては子供を産んだことは良かったのだと思いますが。 でもそれは産んでしまったからの話であって私はまだ産んでません。 自分の子が産まれたらかわいいと思うだろうとは思うけれど同時に苦労も背負う事になるという思いがやっぱり抜けません。 本当に子供好きの人や子供が欲しいと思う人は本能的にそう思うのであって、産まれてきた子供によって幸せな気持ちになれることは素敵な事だと思います。 でも私はエゴだと思ってしまうんです。 誤解されたら困るのですが、人が子供が欲しくて産む分には全く反対はありません。 子育ては大変な分、受ける恩恵も多いと思うし、子供を持たないと味わう事の出来ない感動とか幸福感とか沢山あると思います。 幸せの分、大変な事も増えると思うけど愛しているなら乗り越えていけるしそれもまた楽しいと思える日がくるかもしれません。 ただ自分の場合をいうと、幸福もいらないから苦労もしたくないのです。 子供が欲しいという本能がないから冷静に現実的に考えてしまうのですが、私の場合、これからの時代、子供を育てるのって大変だと思ってしまうのです。 環境は悪くなっていく一方だし社会問題も多いし年金はまともに貰えないし、子供はどうやって生きていくんだろう、、と(笑) 健康な人はあまり考えない事かもしれませんが、私の場合は体が弱くてアレルギーがあり、10代の頃から「生きていくのってなんて大変なんだろう」と思ってきました。 生死に関わらない病気を持って生き続けるってホントしんどいんです。こんな体質なら生まれてきたくなかったと思う事もあります。 初めから生まれていなければ病気の苦しみも死ぬ苦しみも精神的苦悩も何もないのですから。 なのでただ欲しいってだけで産んだり自分の将来(老後)のために産んだりするのはエゴだと思ってしまいます。 たまに大好きな旦那様に似た子がいたらかわいいだろうなって思うけど現実的な事を考えるとやっぱり夫婦2人で楽しくやってく人生の方がいいやって思います。 子供にかける労力や時間、経済的なものを自分達や親のために使ったり夫婦の楽しみに充てたいなって思ってます。 性格的なこともあってもし産むとしたら愛情込めてちゃんと育てたいので心配性の私は大変だと思うんですよね。 大変な事を増やしたくないんです。 なので人それぞれかと。 長文で失礼しました☆

footbass
質問者

お礼

ありがとうございます 「人それぞれ」ありますね。 苦労が予期出来るから、充分に考えてから。とゆう感じでしょうか? なるほど、良く考えていらっしゃいますね。 議題は少しそれますが、先日友人がこんなこと言っていました。 「この歳(30歳くらい)になって、実家に行っても、親とサシでべつに話す事なんかない。だから、注意を子供にそらすと円滑なんだよ」と。 言えてます。(少なくとも僕は、親と何か興味深いディスカッションを、ここ数年していません。) けど、たまには会うしかない、、何の為に?そこで子供がいると口実になる。とゆうわけでした。 戻しますが、 僕は、「みんながみんななぜに、同じパターンを繰り返すの?」とゆう部分が、基本的な疑問でして、 裏を返せば「違ったパターンを試したい。」つまり、「新しさ」に魅力を感じるのです。 僕は、 自分とゆう一個の命の可能性を限りなく追求していきたい、なんて思っております。(こんな僕にどれだけの事ができるのだろう。みたいなノリです。) それも「新しい」とか「オリジナル」とゆう基準を中心にして。 ちなみに、僕の両親などの家族の環境は「普通」です。 これは何を基準に普通なのか曖昧です。 この普通が当然のことではなく、ゼロから「どうしたい」のかを自分で決めていけるものは全部、惰性でなく自分で決めたいのです。 その為のある種リサーチを兼ねて、質問させていただいております。 一般的とか普通とか、ソレに準ずることが、いかにも正義のような説得をされたことがあり、それは無視以外の手立てはないものかと。。。

  • zuru
  • ベストアンサー率6% (29/443)
回答No.24

せっかく理詰めで物事を考えられるのに、感情論で質問するのはどうかとは思いますが。 理詰めで考えれば、種としての生存本能です。特に子供を作るのにそれ以上の説明はいらないのでは? 女性器をみてムラムラ!っとくる本能なのはわかりませんかねえ?あれと変わらないです。(宇宙人が見たら「なんてグロいので興奮するんだろう・・」でしょう。) すべては理屈で説明がつきます。長いので割愛。

footbass
質問者

お礼

ありがとうございます 僕はわりと、本能に反抗する癖があります。 「こんなもの見せられれば皆、こう感じるだろう」 のような、法則を、 これは僕が今ここで何を感じるのかを、前もって他者が決めてるのか? なんて考えてしまいます。 だから、よしここで初めて、何を感じるかを心に聞いてみよう、と思います。 *と言ってもさほど奇抜な人間でもないので、だいたいは皆と同じような感じになりますが。。 習慣からではなく、一個一個、新しいものとして、その都度、感じたいのです。(多分、エッチな映像が脳に飛び込んで来て、エッチに思うのも、習慣の力が大きいかと思います。) なので、先述の「皆、こう感じるだろう」とゆうのを、「絶対そうである」などと人に決めつけられる筋合いはないと思うのです。 だから、いちいちその法則をリセットして、素で感じようとしてしまいます。(そのやりかたがもう癖になっているので。) そこで初めて「今ここで僕がソレを見て何を感じたか」が出せると。。。 そこであらためて、「ああ、エッチだ」と思うなら思うし^^) ちょっと題材が単純明解過ぎるのですでアレですが、日常の社会生活上の色々なこと全部に当てはめています。 「人間ならこうでしょ?」といったもの全部に「好み次第」とゆう価値観を当てはめて生きてみたいなと。。。 質問から逸れてる、、、 だから、その多数の価値観を知っておく為に、(今回は子供をテーマとして)聞いてみたかったのです。

回答No.23

「男は外で働き」「女は家を守る」 という、昔は当然(今は人により)の 考え方の男性、または、無意識にそう思ってる男性に 「現代風?」の「夫婦共に働き、共に家事育児」 という考えを望んでいる女性が夫婦の場合 起こりやすい悲劇が「ひよこ」の話です^^; 一般に多いかどうかは・・・判りませんが 多いような気は・・・^^; 私の身近はよく聞くグチですよ、 「ダンナが育児手伝わない」ってのは^^; 「時間的無理」「精神的無理」と男性のタイプによって 違うんでしょうけどね・・・

footbass
質問者

お礼

何回も本当にありがとうございます >「ダンナが育児手伝わない」 *ありがちですけど、それは皆がそうだからそうなった。 と言っては言い訳ですよね、ダンナが。 だから本人が、やりたいのかやらないのか、本人の責任で決めるのなら、解答がどちらでも、本人の責任でしょう。 >男性のタイプによって違う *のですものね。 数あるタイプから、お互い選びあうわけですから。 でも大抵は、そこまでのことを「貴方はどっちのタイプ?」なんて調べていないことが多いかと思います。 なんで調べないのか。 それは、大多数が同じ感じのパターンで安定してるから、かと考えます。 だから、そうではない場合、異端に感じます。 「未来は全部新しい」みたいなノリで向かえば、予期した通りに行かなくても、新しい事に挑めるのでは、なんて思っております。 「同じパターンではないんだ」とゆう気持ちが、この質問の根本です。 何も悪い事を、「これもありだ」と言う言い訳にしたくて言うわけではないです。 ものすごく、面倒見の良いダンナの場合も、(時代の流れではなく)これはその人のオリジナルだ、と考えたいのです。 だからもしここで感謝が生まれるのであれば、時代の流れにではなく、「ダンナ」とゆう個体に対して思えば良いかと。。(感謝ではなく当然だ。とゆう反論者が横から出て来そうですが、まあそれはお互い様にしましょう。腹が痛い思いをして出産した場合も、ダンナから自然と感謝的な思いが生まれるのと同じとゆうことで。ここでの議題に取り組む為の例ですので。) こうゆう話をしてると、 風潮とか要らないなー、と思います。

回答No.22

No.16・18です。 「異性視」について・・・ ダンナ→私の視点は 正直私にはわかりません^^; しかし、もともとそんなに「女性らしい」タイプで ないので?極端に影響はないような・・・ でも私からの対応が変化してるので その部分が影響してる事はあると思います。 私→ダンナの「異性視」はNo.18での通り 「育児に必死」が正直な所です。 もう少し子供が自立できれば余裕が産まれ 主人にもう少し目がいくかもです。 でも現在、ほんとに育児は 思ってた以上に大変で、女性が産後 「おばさん化」する要素はうなずけますよ・・・ 例えると、 「水いっぱい入った大きなオケ」が 突然頭上から降ってきた! 落下先には「子猫が寝ている」 私はオケを全身でキャッチ!! そのまま動けない・・・支え続ける… 私がどけば、子猫が潰れる・・ ナリフリかまっちゃいられない!! ・・・って感じでしょうか^^;? あと、余談をすれば 「妊娠の定期検診」のあられもない格好を 「子供の安全」とひきかえに毎月繰り返し、 「命かけの出産」を経験し・・・ そりゃ・度胸もつく・・ってモンです^^; 「母は強し」には理由や原因もあるのです。 下記のURLでNo.12が私の回答です。 もし、よろしければ、「男女の意識ギャップ」 の参考に読んでみてください。 ただし、かなりの超・長文です^^;

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=804059
footbass
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど、今は「重要な時期」とゆう一言に尽きるわけかな。 忙しくて、「一旦保留」的な感じでしょうか。 その都度の事項に熱中するタイミングが両者(夫婦)でうまく合えば円滑ですね。 なかなか合わないのが実状なのでしょうねぇ、、 「ひよこ」の話も読ませていただきました。 男女のギャップ、とゆうより、blueyellowさんが感じてる「特徴」ですね。 興味深く読ませていただきました。 中心である「ひよこ」に対し、第一保護者、第二保護者、とゆう格付けをされているわけですね。 これが一般的に多い傾向なのでしょうか。(当事者ではないので分かりませんが。)

noname#7546
noname#7546
回答No.21

10年すこし前の私でしたら、ご質問に全く納得、その通り、と思ってました. (現在 30代前半、女性です)ので 少なくとも、ご質問に悪意は感じません. 自分が、結婚するとも思っていなかったし、 結婚しようとしたときにも、 子供という厄介な存在を 自分の全責任で 24時間見るなんてゴメンだ、 それに、自分に似てたらなおさら、かわいいと思えるはずがない、 ということを相手に言った覚えがあります. ヘルマン ヘッセの、「春の嵐」というほんの中に、 主人公のお父さんが言うせりふがあります これが なぜ子供を作るのか、という疑問に、少し答えていないでしょうか うろ覚えですがこんな感じ、、、(大幅に違っていたらすみません.) 「子供がほしい、という目的で結婚する男は おそらくいない、 でも、遅かれ早かれ子供を持ち…それで 子供に振り回されるが、 自分自身の悩みは後回しになり、。。 自分が年をとってきて、自分のために生きるということが、むなしく、死んで後に何も残らないと きがつき、自分以外のものに、労力や時間の割く方がよほど幸せに思えるんだ。。。」 こういう感じをもっとうまく書いてあったのですが. 情熱を向ける対象が、子供ではなくても、これに打ち込んでる、 これが自分が死んだあとものこる、という人は、 同じような気持ちになるのかも、と推測します. 自分自身の話となると、 子供を二人持ち、自分の子は 必要とあらば、眼をやってもおしくありません. よそのこでも、顔の美醜に関わらず、 子供はかわいいです.(すくなくとも、お世辞100%ではないです.) 子供は、親が造るもの、じゃないと思います。 すごい奇跡でやってくる。。。 よく来たな、と思います. 子供がかわいく思ってしまうそのわけは、 多分、子どものほうから、先制攻撃で、無条件に、 あんたがすきだーと、こられてしまうからだと思います. 子供が嫌いです、といってた独身男性が、 うちに来て 子供がなついてしまい、しぶしぶ、子守りをさせられてるうちに、、 子供欲しくなってきた、、、家庭持ちたいな… といわれたことがあります. もしあかちゃんが、生まれてすぐに、「うわ、がっかり。お母さんが美人じゃないから、 美人のお母さんのところに、生まれてくれば良かった」といわれてしまったら どうなんだろう、、、かわいがれないかも(私なら、です) 生まれてすぐは、性格がない、.ようにご質問にありますが、 これはそうではないと思います.やはり、ある程度個性があります. 赤ちゃんというのは、親になつくように あらかじめ、インプットされてると思いますが、 まれにそうでない赤ちゃんがいます. 抱っこすると反り返って嫌がる、おかあさーん、とついてこない、自分から関わってこない、 あやしても、反応が薄い、、、そういう子は、楽といえば楽ですが、 つい親のほうも、手をかけるチャンスが少なくなります. こういうこの多くは、とても顔立ちが整っていて、古くは、「妖精が 人間の子をさらって取り替えた妖精の子.」といわれたそうです。極端な例ですが、こういう子は、いくら かおが美しくても、かわいがられにくいです.なつきにくいから。。。 ごちゃごちゃと書いてしまいましたが、 ほかのご回答にもあるように、 今の時点で 無理にかわいいと思う必要はなく、 でも、この先 かわいく思ってしまう可能性はある、のだと思います. それが、自分の子であっても、なくても…

footbass
質問者

お礼

参考文献まで紹介いただき、ありがとうございます。 >死んで後に何も残らないと----- *と、文献の中にありますが、そんなにも「残らない」でしょうか?多くの人も、そう思っているのでしょうか?誰でも残してると思いますよ。 僕は僕なりに残す予定です。それがまるっきり子供に向かっていないとゆうわけですけれども。。 具体的な形がない霊的なものでも「残せた」とゆう満足は得られるでしょうし。(って、べつに僕は特殊な人間ではないけど。) >これが自分が死んだあとものこる、という人は、 同じような気持ちになるのかも、と推測します. *と推測されてるわけですが、こうゆう人種が大半を占めていなかったから過去から今日まで人類が続いて来たわけですね。 先のどこかにも書きましたが、だからと言ってこれからの未来も、同じように続けて行くかどうかはまた別問題に思えます。 >必要とあらば、眼をやってもおしくありません. *僕にも、そう思える友人がおります。 なので、お子さんに対する思いは、意味は分かります。 >先制攻撃で、無条件に、 あんたがすきだーと、こられてしまうからだと思います. *分かります。公園とかに友人と行くと、まったく知らない子供に「選ばれて」しまいます。つまり遊び相手にされます。(気がつくとボールを持たされピッチャーにされて、ヤツはもう打つ体制なのです。)楽しいです。下手するとお母さんのとこ連れてかれて紹介されますので、ほどほどにして去りますが。 意思を持って、僕と何かしようとする光景は好ましく思います。(質問でも書いていますが、相手の精神面と触れる事では、相手を可愛いと思えます。) 「相手」とゆう表現がポイントかもしれません。 >生まれてすぐは、性格がない、.ようにご質問にありますが、これはそうではないと思います *なるほど。 僕の表現が下手でしたが、いきなり人の子に合って、第一声で「可愛い」はないだろう、とゆう意味です。 (その子のどれだけを知って言ってるんだ。って話ですから。) 少し誤解されているようですが、僕は、子供嫌いじゃないですよ。 (でも自分は作らないだろうと現段階では思っていますが。)

  • imana
  • ベストアンサー率40% (65/162)
回答No.20

実をつけて枯れていく花は、それをイヤだと思わないのか?というのと同じ質問ですねぇ。実をつけず、ずーーーーーっと花のままでいたほうが幸せでは?ということですよね? なぜって・・・・ それは動物としての本能です。 鮭が死に物狂いで川をさかのぼったり、春になると杉が花粉をとばしたりするのと同じです。何故もだって、もないんです。花が咲いて実をつけようとするのと同じ自然な生物としての宿命です。 頭で考えてやっているわけではないと思います。子供を持ちたい理由については下の方たちがいろいろ回答なさっていますが、私はfootbassさんの受け答えをみていて「やり逃げしたいオス」という言葉を思い出しました。オスはいくら相手を愛しても、出産できないので心底これが俺の遺伝子だ、と言い切れるものを残せず、それこそ杉花粉のように少しでも、ちょっとでも自分の遺伝子を残す可能性をあげるために、たくさん精子をばらまきたがる習性があります。 そのためにオス心理として子供を生ませたメスには興味が下がるんです。自分に似ていない赤ん坊にも感情移入できにくくなっているし、射精した後、むなしくかんじる作用もそのためです。一度やったメスから即座に、無慈悲に去ってゆくためのしくみだそうです。 本命、愛人がたくさんいて子供はそれぞれいるけどべったりつきっきりで子供の世話したり面倒みなくてもよい。というハーレム人生を女性は必要としません。footbassさんの考え方は特定のメスとだけと関係をもち子供を一人二人つくって、どんなに相手に魅力を感じなくなっても別れにくく、責任を負い続けて終わる一生、というオスにとってはちょっとおもしろくない現実にたいする男性らしい疑問、という感じがしました。(通常)女性にとっては子供=自分、もしくはそれ以上の存在です。自分のお尻をふいたり、ご飯をつくったりすることに義務感や責任をかんじることはありません。そのぐらい大切だと思えるしくみが人間にはついているんです。それは人間の子供があまりにも弱く長年にわたっての庇護を必要とするからです。もし、親がそれを盲目的に愛するというしくみがないと、人間という種が滅んでしまうことでしょう。自主的にそう思っているんではなく、種を残さなければいけないという、人間全体の本能に操られているといってもいいと思います。

footbass
質問者

お礼

興味深い内容をありがとうございます 悟っていますね。そこまで悟ると、こちらの答弁は届かないかな。 >実をつけて枯れていく花-------- *このように異種なものに例えると、話がズレそうなので避けたいです。 >オスはいくら相手を愛しても、出産できないので心底これが俺の遺伝子だ、と言い切れるものを残せず------- *確かにそうですね。 しかし、「クリエイティブな活動」とはなにもDNAだけではないと思います。 アートと呼べる作品とか、呼べない作品でも然り。 作品に限らず、我が軌跡みたいな証拠を己が感じることに魅力を感じます。 「子供」は、それら選択肢のうちの一個と思います。 >そのためにオス心理として子供を生ませたメスには興味が下がる----- *興味深い!い言えてる気もします。 多種とか多パターンを目的(DNAの指令?)とするのなら、複数との交配を狙いそうですものね。(あの、僕はちっともそんなことないですよ。そうじゃない分野にアホみたいに夢中なので。。) >「やり逃げしたいオス」 *、、、ですか、もっと冒涜してるかも。「やらず逃げしたい」かも。 >特定のメスとだけと関係をもち-----責任を負い続けて終わる一生 *これは、僕に限っては全否定です!(浮気症って意味ですよね? ええ、否定です。) 今の時代とても、いそうなタイプなのはわかります。 この質問の主旨と重ねますが、「異性に興味持つ」とゆう本能が、あまりにもありきたりでワンパターンで、操られてて、と感じ、なぜ?と思ったわけですから。 >本能に操られているといってもいいと思います。 *ここに落ち着くのですね。 すると、つまりは考えても出る結論ではないのですね。

noname#6572
noname#6572
回答No.19

私も、どうして子供を作りたいと思うのか、よくわからないです。 私は、一人息子がいますけど、意図的に作りたくて作ったわけではありません。 たまたま妊娠が発覚したのですけど、優生保護法適用外というのか、既に結婚もしていたし、経済的にも余裕があったし、子供を中絶する理由がなかったので、そのまま産みました。 作ろうと思っていたのでもなく、作りたくないと制限していたわけでもなかったです。 生まれてすぐは、可愛いとか思えませんでしたよ。 赤ちゃんは、よくできたお人形のように感じ、これから先、一人の人間の命を夫婦で支えていかなければならないという責任や不安でいっぱいのスタートでした。 でも、一緒に暮らし始めて、いろいろな表情、仕草に魅了され、すごく可愛いくて愛しいし、自分の命よりも大切を思えるようになりました。 確かに、出産以来、私の人生はその一連に振り回されています、今現在も。 子供がいて嫌だと思う時もあるし、私の人生の夢の実現を不可能にしたのも事実ですけど、それ以上に子供がいることによって幸福を感じる時があるので、結局プラスになってます。 でもこれは、結果論で、まだお子さんのいない人には理解できないでしょうね。 私は我が子は世界で1番好きで可愛いと思いますけど、よそのお子さんに対しては、大して可愛いとは感じないです。 赤ちゃんを自慢げに連れて歩き、周囲の人から「可愛い~!」と褒められ、喜んでいる人を見かけますが、私からすれば、バカバカしく見えます。 嫉妬心とかではなく、単によその子供が可愛いとは思えないからです。 ただ、それを表面に出しては失礼なので、儀礼上、にこやかに「可愛いですね」と褒めていますけど。 幼児にしても、躾されていない悪がきに嫌悪感を感じますよ。 小汚く、頭の悪そうなうるさい子供は大っきらいです。 でも、その親には黙っていますけどね。 全員が、確固たる信念をもち、子作りをしているわけではないと思います。 愛情は、後から出てきたりもします。 私は、まさしく「流されて」の出産でした。

footbass
質問者

お礼

ありがとうございます *始めのうちは、さほどでもなかったが、時が経つに連れ、愛着、愛情が増して来た。 とゆうことですよね? 「見合い」と同じかな。(したことはないけど) だんだんと膨らましていくわけでしょうから。 >嫉妬心とかではなく、単によその子供が可愛いとは思えないからです。 ただ、それを表面に出しては失礼なので、儀礼上、にこやかに「可愛いですね」と褒めていますけど。 *やはり、そうゆう人もいらっしゃるのですね。 僕もそうなわけですが、正直こうゆう解答がゼロだったらヤバい、と思ってました。なにがって、人類が^^)って、ジョークですが。

関連するQ&A

  • 赤ん坊がなつかないと嘆く親

    友人なんですが、こよなく愛する2歳になる赤ん坊が自分が抱いている ときにほかの人に抱かれたいとせがむときがあるといってひどく悲しん でいました。 それはもう尋常ではない悲しみ方です。 それは赤ん坊なんだから悪気でやっていることでもなく そんなに悲しがる必要はない、だれかの腕の中の方が 気持ちいいときだってあっても不思議ではないし、 小さい頃にたくさんの腕の人に抱かれると人見知りしなくなる、 と話し帰りました。 そこで質問ですが、傷つく気持ちはわかりますが、 赤ん坊をもつ母親はそこまで赤ん坊に好かれたいと 思うのでしょうか? こどもを育てているというよりもこどもがペットのように見えて しまいました。 いい悪いは別として赤ん坊をもったお母さんはこういう人が やはり多いのでしょうか?

  • 子どもの事を悪く?言われた時、どうしていますか?

    悪気はないと思うのですが、友達に家族で揃った年賀状を 送ったら、「笑えた、子どもやっぱり鼻ぺちゃやな。」と 笑われました。 昔、子どもが小さい時に友達に会った時も、 子どもの容姿から性格までいろいろ言われました。 可愛いとは、一言も言ってもらえませんでした。 確か言われる通りなんですが、他の方からは、目が大きくて 可愛い将来美人さんになるね!なんてお世辞でも言われて 喜んでいて、私からしたら鼻が低いのも、キュート なのですが、皆目は誉めてくれるけど、本当は、 わ~鼻低いなーなんて思われているかなあ?と思うと、 結構ショックです。 私に似て、鼻ぺちゃで、言われると余計ショックなのですが・・・ ママ友同士では、お互い良いところは、いいますが、 あまり容姿や性格を何か言う事はなく、子どもが 悪いことをしたら、お互い注意しますが、容姿や 性格の事って言われると、やはり悲しくなります。 昔会った時は、友達に子どもはおらず、現在妊娠中です。 友達も自分の子どもの事をいろいろ言われて同じように 経験したら、分かるんだろうなと思うのですが、子どもも 大きくなって言われてる事は、分かるので、何か言わないと、 またいろいろ言われるしと思います。 皆さんは、どうされていますか?教えて下さい。

  • 好きな人に釣り合う女になりたいです。

    私の好きな人は性格も素敵ですが、街を歩けば一目置かれるくらい見た目もかなり整っています。しかし本人はそういったことに興味がないのか、鼻にかけるようなことはしません。イメージ的にはムーミンにでてくるスナフキンって感じです(笑) 一方私はというと容姿も性格も並み、平凡という言葉が私以上に似合う人はいないくらいです← 申し訳程度に可愛いと言ってもらえることもありますが、小動物的かわいさであって、決して人として可愛いわけではないと思います。 彼とは付き合っているわけではないのでお世辞の可能性もありますが彼は「好きになるのに顔は関係ない、性格が大切だ」と言います。 彼の言い分がわからないわけではありません。実際私は始め彼の人格に惹かれたからです でも、やはり隣にいる女の子が可愛い、美人な方が気分いいですよね。。。 中身が大切なのは重々承知していますが、彼に見合う女になりたいです。 私と同じような境遇にあるかた、あった方。どんなことでもいいです。「彼に釣り合うために」何かしたことを教えてください

  • 子供っぽい性格って…?

    23歳の女です。 親をはじめとする周囲の人間から、精神年齢が低い、子供っぽいとよく言われており、凹んでいます。(親曰く、心はまだ中学生レベルらしいです) また、外見に特別非があるわけでも(でも美人と自認しているつもりではないです)、特別に内向的な性格でもないのにあまりモテるほうではありません… これも子供っぽい性格が仇になっているのかな…と思うのですが、実際はいかがなのでしょうか? 性格の良さや育った環境、友達の数とかは同じくらいとして、 若干不細工でも精神年齢が高い女子と、(芸能人並みの)美人でも性格や言動が子供っぽい女子では、どちらのほうが恋愛対象として見られやすいのでしょうか? また、自分が思い当たる、子供っぽい部分とは… ・褒められたり、励まされたりすると、すぐに調子に乗る ・つらいことがあると、すぐに現実逃避に走る (例えばネットで自分の好きなページを閲覧しまくり、熱中してしまう) ・人の言葉で傷つくと、周囲に愚痴ってしまう ・飲み会などで自分が中心になれないとかなり不機嫌になる ・周囲の言うところのくだらないものに、心からハマりやすい、ある意味のオタク気質 ・周囲構わず、悲しいことや悔しいことがあると泣いてしまう ・集中力散漫 ・物事を整理するのが大の苦手 …などです。 この中で、まず一番に直すべき部分はどこでしょうか?

  • デリカシーのないことを言われやすい人

    『子供いないの?』『結婚しないの?』と言ったデリカシーのないことを、言われやすい人と言われにくい人がいます。私の周囲では、人格的にまともな人ほど言われやすいような気がします。 不妊だからと言って、他人の悪口ばっかり言っている性格の悪い人には誰も言いませんが、作る気がなくて今を楽しく生きようと仕事や趣味に前向きに生きている人にほど、言う傾向が多いように思います。楽しそうにしていると『なにしてるわけ?』とやっかみ半分で言っているように思います。 デリカシーのないことを言われないようにするためには、性格を悪くしなくてはいけないとは思いたくありません。どのような予防策を晴れるでしょうか。既婚で子持ちじゃないだけで、一生言われ続けるなんて、憂鬱です。相手が自分より上なら仕方ないですけど、既婚で子持ちだっていうことが自分より上とは思えないし、人格・能力・資産などを見ても、あなたに言われる筋合いはないと思いたくなることばかりです。どなたか教えてください。

  • 子供はまだ?に辛くなってきました

    今までは全く気にしていなかったのですが、 結婚して3年、子供に恵まれないこともあり だんだんと周りから「子供はまだなの?」と 聞かれ始めました。 女友達には出来にくいと伝えたところ、 しつこくは聞いて来なくなりましたが、 主人の会社の人、友人から「どうして出来ない?」 「まだなのか?」「子供は可愛いぞ」だの言われたり 男の人なのに、 「エッチは何回してるの?もっとやらなきゃダメだよ」 まで言われてしまいました。 年賀状、暑中お見舞いには自分の子供の写真を 送ってきて、そこにも「2人目が出来ました。お前のところもそろそろ考えたら?」 「私の子可愛いでしょ?」だの書かれてきて だんだんとノイローゼ状態になってきました。 主人に、会社の人や友人には不妊症だから出来ないと 伝えてくれと言ってるのですが、 「皆悪気は無いんだよ」と、全く私の気持ちを理解してくれません。 こういう攻撃には気にしないのが一番だとは思うのですが あまりにも言われたりするので困ってます。 思い切って、”不妊症です”ハガキを出してやろうと 思うくらい追い詰められてきているのですが どうしたらいいでしょうか・・・

  • 柔軟剤は子どもの人格形成に悪影響だと言われました

    子どもを保育園へ迎えに言った際、担任ではない保育士(保育士を統括する立場にある人)から、「あなたのお子さんは落ち着きが無く、お友達を噛んだり叩いたりします。これは、香りの強い柔軟剤を使っていることが原因だと思うので、使用をやめるか量を減らしてください」と言われました。 確かに近頃、ダ○ニーなどの外国製柔軟剤が流行っていますが、我が家は国産の普通の柔軟剤を使っており、他のお子さんと変わらない程度の香りだと思っていましたので、ビックリ。 そもそも、柔軟剤の香りが強いから、子どもの性格が悪くなることってあるんでしょうか? 科学的根拠もないのに、ただ子どもを否定されただけの気がして、とても悲しくなりました。 2歳になったばかりで言葉もまだ上手でないため、気持ちが通じないと子どもだってイライラすることもあると思います。 そういう時期だからと思い、やり過ごしていた私はダメな親なのでしょうか? ただし、子どもには常日頃から噛んだり叩いたりすることは「いけないこと」と教えており、本人も理解しています。 その証拠に、注意(?)してきた保育士に「噛んだ後、ウチの子はどのようにふるまっていますか?」ときいたところ「噛んだ直後にハッ!と気付いた様子で、相手に対して『大丈夫?』と聞いたり『ごめんね』と謝ったりしています」とのこと。やはり、思うようにいかない時の衝動的な行動だったのではと推測されます。 それなのに科学的根拠も無いことを理由に注意してくる意図が、全く理解できません。 それとも保育士の言うとおり、子どもの人格形成のためにも柔軟剤は使わない方が良いのでしょうか… ちなみに ネット等で検索してみましたが、柔軟剤が皮膚に及ぼす影響に関する記述はあるものの、人格形成に及ぼす影響…という科学的根拠に基づいた記事は見当たりませんでした。

  • 子供の頃から人にすぐ物をあげてしまう

    プレゼントを贈るのが好きなわけではなく、 自分の持ち物を褒められると嬉しくなってあげてしまうんです。 裕福ではないのに、 親にねだってねだってようやく買ってもらえた物も、 羨ましがられるとあげてしまって あとで後悔します。 子供の頃は文房具やキラカード、 プールの時に使うバスタオルがかわいいと言われてあげてしまったり… ちょうだいって言われたのならまだしも、 私が自発的にあげる!って言ってあげちゃうんです。 かわいいもお世辞かもしれないのに… いったんあげたものは返してって言えませんから嘆くしかない。 もうあげるのはよそうと決心してもダメでした。 忘れた頃にまたやる。 大人になってからは幾分ましにはなりましたが、やっぱりたまにアクセ類はあげてしまうので、なんでこんな性格なんでしょうか。。 あげるときは良い気持ちであげています。 あとで嫌な気持ちになって、嫌な人間だなと思って、自分に苛つきます。 なんでこんな性格なのか?どうすれば治るか、お知恵をお貸しください。

  • 子供を作ることにためらっています

    子供は作ってしまえばなんとかなるものなのでしょうか? 自分自身がアダルトチルドレンなので子供をうまくしつけて、いい親になれるのかどうか心配でたまりません。 実際に神経質症というノイローゼ(視線恐怖症)状態があり、 人の目や評価を常に気にして、子供のためでなく自分のために周囲にいい人になって子供を犠牲にしたり、傷つけてしまいそうでそれも心配です。 暴力を振るうことはないと思いますが、きっとイライラしたときは子供にあたってしまうことでしょう。 気を使うほうなので、ため口でよくしゃべっているお母さんみたいに打ち解けあえるかもわからないし、近所の公民館の育児サークルとかにもなじめるか自信がありません。 性格は比較的生真面目で几帳面で神経質なほうです。 子供自身は好きですし、生まれたらとても可愛がると思います。 昔から楽観的に考えるほうではなく、 むしろ、石橋をたたいて壊すくらいの慎重でかつ不器用な人間ですので、 同じような性格の方がいらっしゃいましたら、 是非回答をいただきたいと思います。 何とぞよろしくお願いいたします

  • 旦那の実家で子供が感じたストレス

    先日、旦那の実家に一泊してきました。遠いので年に2回ほどしか会わない義両親です。 そこで、もうすぐ3歳になる息子が強いストレスを感じてしまい、帰ってくるなり発熱、夜うなされて「ばあちゃん嫌い!!」などと叫びながら起き、さらに初めてジンマシンまで出てしまいました。 以前、うちに義両親が来たときも、数時間しか滞在しなかったにも関わらず帰ったあとお腹が痛いと言って下痢をしてしまいました。 何をされたというわけではないのですが、かなり自分勝手な人たちで、人を傷つけることも平気でズバズバ言います。大人の私でも度々ショックを受けてきましたが、子どもはまだ2歳、自分で気持ちをコントロールすることも出来ず、体に出てしまったのだと思います。 これまで何度か言いましたが、変わりませんでした。 義両親も悪気があるわけではなく、そういう性格なので仕方ないと最近は諦めていたのですが、今回は子どもが体をこわしているので、我慢できません。 旦那は直接言うと言っているのですが、こちらが正しいということもないのでわざわざ言うのもなあと思います。次会う機会があればその前に、こんなことがあったから気をつけてほしいという形で言えばいいと私は思うのですが、どうするのがいいでしょうか。

専門家に質問してみよう