• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションの来客用駐車場使用について)

マンションの来客用駐車場の使用について

maikuro3の回答

  • maikuro3
  • ベストアンサー率44% (72/162)
回答No.3

結論から言いますと、支払う必要はありません。 管理組合理事会も来客用駐車場の利用マナーが悪いため そういう手に出たのだと思います。 理事会でルール化されているとは思いますが、 違反罰金については「おどし」ですね。 貴女としてマンション生活で最低限守る事は 管理規約や使用細則に書かれていることです。 共同生活のルールも守る必要がありますが、 入居時の管理組合の説明不足です。 入居のしおり等のマンション生活のルールを記載した 小冊子等をもらいましたか? また、管理規約、駐車場使用細則に3万円のことは書かれていますか? 管理規約、駐車場使用細則に書かれていれば仕方ないですが・・・ たぶんここまで記載されている規約、細則はないと思います。 来客用駐車場の運用について管理組合は、居住者さんのために もう少し運用方法を考え、変更する必要があると思います。 手っ取り早いのは、貴女が理事となって提案、検討するとよいのですが・・・

関連するQ&A

  • マンション来客者用駐車場への無断駐車について

    こんにちは。 マンションの来客者駐車場への無断駐車についてどなたかお知恵を頂ければと思います。 現在、全12戸の賃貸マンションに住んでいます。 マンションの1階部分に5台の契約駐車場(屋根付)、駐輪場(屋根付)、 ゴミ置き場(屋根なし)、1台の来客用駐車場(屋根なし)があります。 5台の契約駐車場は空きがないのですが、どうやら一ヶ月前に引っ越してきた男性が、 1台しかない来客駐車場に車を止めているみたいなのです。(その人だという確証はないのですが) 私が見る限りいつも止まっています。 来客者駐車場については「○時間まで」「行き先の部屋番号を出す」などの細かい規定は無く、 「空いていたら止まっていいですよ」程度の説明しかありませんでした。 先日、友人が遊びに来た際に、来客者駐車場にその車が止まっていたので、 向かい側のゴミ捨て場に車を止めようとしたところ、たまたま男性が出てきたらしく、 「そこに止めると車が出せない」「そこは駐車スペースではない」と怒鳴られたそうです。 そもそもその人が無断駐車なのに、本来の来客に対して怒鳴るなんて筋違いだと腹が立ち、 ついに不動産会社に電話をしたのですが、「対処します」と言ったっきり、何の対処も見られません。 (このマンションは管理人がおらず、オーナーが不動産会社に管理の一切を任せているそうです) 法的に(契約的に?)、この無断駐車は問題ないのでしょうか? 他の人達は毎月駐車場台を払っているのに不公平ですよね? 「弁護士」や「警察」の名前を出せば不動産会社は動いてくれるでしょうか? 本人に直接訴えるのも怖いので、困っています…。

  • マンション内来客用駐車場の規則

    分譲マンションに住んでいます。来客用駐車場が4台分確保されているのですが、マンション住人所有と思われる車が頻繁に占拠しているようなんです。 アドバイスいただきたいのはココからなんですが、上記に関して管理組合では 「駐車場に鎖をつけて鍵をかける」 「管理人室にて鍵をかりるために記名する」 など、すごく面倒な手順を踏まないと駐車できないようにしようとしています。 私的には一部の心ない人のためにまじめな人が馬鹿を見るような規則をつくりたくありません。 自由な駐車が許可され、且つ迷惑駐車が無いような案はありませんか?

  • マンション敷地内の無断駐車対策

    あちこちのマンションでも問題となっている、 マンションの来客用駐車場の無断駐車問題です。 過去の質問でもさんざん出尽くした感のある問題ですが、 今一つ名案が無いように思います。 来客用駐車場に毎日繰り返し駐車している居住者に対して、 毎日貼り紙も効果無し、当人に口頭注意でもダメ、良識は通用しません。 警察に相談するもノータッチ、個別に対応してもモグラ叩きとなると、 抜本的強行策しか無いと思いこんな方法を考えました。 質問は、この方法が法的に問題ないか、 より万全を期する事が出来るかと言う事です。 他のたくさんの困っているマンション管理者や 理事会の方にも参考になればと思い質問いたします。 できれば、これはダメだという意見より、 これはこうした方が・・・という意見をお願いします。 まず次のような看板を駐車場入り口の目立つところに設置します。 【看板】 来客用駐車場に付き 無断駐車禁止 許可無しに居住者の○時間以上の連続駐車禁止 違反を発見した場合 輪留めを取り付けたうえ 違約金として ○○○○○円請求します つぎに違反車に次の貼り紙をしタイヤロック(輪留め)を取り付けます。 【貼り紙】 駐車違反 来客用駐車場に付き無断駐車禁止です。 許可無しに居住者の長時間駐車を禁じます。 これに違反した為、民法420条に基づき違約金を請求します。 違約金(     円)を管理事務所にてお支払い下さい。 また、民法295条に基づき輪留めを取り付けました。 違約金のお支払いと引き換えに輪留めを取り外します。 輪留めにより車を使用できなかった事による損害が発生した場合でも、 当組合は一切責任を負いかねます。 なお、輪留め装置を傷付けた場合、相当の損害額を請求いたします。  法的根拠は、駐車場所明け渡し債務の不履行です。 看板により民240条の損害賠償の予約金額を定めます。 輪留めの根拠は民295条 留置権です。 輪留めは目立つ様にして車が傷付かないように付けますし、 違約金は適正と思われる額とします。 是非ご意見をお願いいたします。

  • 駐車場の無断使用2

     先月駐車場を無断で使用している同じアパートの住人の対処について質問させていただきました。  管理会社に相談し、無断駐車禁止のチラシが全戸に配られました。  その後、この半同棲カップルはそれぞれの自分の車をきちんと契約スペースに駐車するようになりましたが、来客(週2日:男の浮気相手)がきた場合、契約スペースが空いているにもかかわらず夜10時~朝7時の間無断駐車をいまだ続けています。  たぶん人目につかないその場所に置かせているんだと思います。  以前、管理会社に電話したとき「来客の無断駐車は暗黙の了解なんですよ」と言われたのでまた相談することに気が引けます。が、契約スペースが空いているのにもかかわらず浮気相手に無断駐車させているこの男の非常識さに腹が立ってしょうがありません。  管理会社からのチラシには「来客の駐車スペースはないので公共機関を使っていただくようにしてください」と、きっちり書いてありました。  また管理会社に相談するべきでしょうか?それとも暗黙の了解の範囲に入るのでしょうか?

  • 来客用駐車場の無い賃貸マンションの駐車場利用したい

    家族が賃貸マンションを借りてるのですが、そろそろ引き払う事を考えています。 室内の荷物の運び出しの為に車で手伝いに年に何回か行っているのですが、 そのマンションは来客用駐車場が無いので、一回無断駐車と見なされ紙を貼られた事もあります。 (その時には住人以外は普通駐車してはならないとかいうルールも知りませんでした) その後、管理会社の方と電話で交渉した結果、荷物の出し入れ位の時間でなら 空き室の駐車スペースを使ってよいという返事は頂いたのですが、 その駐車スペースを住人の方で使いたい人がくれば当然こちらがどかなければなりませんよね。 また、住人によってはこちらが一時使用の許可を貰っているとは知らないでしょうし 通報された場合、やはり無断駐車になってしまうのでしょうか? 許可してくれた担当者の方がそれこそ異動したりして許可があいまいになってたりすると不安です。 毎回許可証みたいの発行して頂いた方が良いでしょうか?因みに1回の駐車は5分位です。

  • 駐車場の無断使用

    賃貸アパートに住んでいる者です。先月の末に引越し者がいたため駐車場に空きがでました。その空いた駐車場に、この2週間頻繁に無断駐車をしている同じアパートの住人がいます。使用頻度は 平日:正午~13時 土日:2~3時間 週2、3回来客の車:夜10時~朝7時 です。 この住人は車2台駐車スペース2台分で足りているはずなのに、誰も使ってないんだしいいだろうと思っているらしく、ちょくちょく無断使用しています。 契約違反ですし、駐車場料金も皆払っているのに、目の前でこんな風に使われていたら腹が立ちます。 管理会社に知らせるべきでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • マンションの違法駐車対策を教えてください

    私は分譲マンションの管理組合の理事をしています。当方マンションが4期に分かれた工事になっており現在は2期まで完成しており、残り2期の工事はしばらく(数年後まで)ありません。マンションの駐車場は4期分のスペースまで確保されており現在空きがたくさんあります。空きがあるので2台目以降は契約と駐車料金をはらってとめられることになっているのですが無断で長期にわたって駐車している車があり、2台目以上を正規にお金を支払っている入居者から苦情が殺到しています。 管理組合としては駐車禁止の告知看板を貼ったり掲示板に駐車車両のナンバーを掲示して注意を見えるようにしたりとしていますがなかなかなくなりません。管理組合としては第三者(できれば警察など)に警告などをやってもらいたい(私たちも住人なのでいやがらせなどがあっても困るので思い切った行動に出られません)と考えています。何か良い対策はありませんでしょうか。

  • マンション内の無断駐車

    来客用に、マンション内の駐車スペースを来客用に借りているのですが、昨日からそこに無断駐車されています。 そのうち出ていくだろうと気にしないようにしていたのですが、一向に出ていく気配がなく 落ち着きません。 悩んだ末、マンションの入り口と車に 「日頃車は停めていませんが、契約済みです。別な場所に停めていただくようお願いいたします。」 と張り紙をしました。 本日は管理会社が休みのためこのような措置を取ったのですが、今後暮らしにくくなるかも・・・ という不安もあります。 私の対応は間違っているのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • マンションの駐車場問題 違反駐車をどうにかしたい

    うちのマンションは客人用の駐車スペースがあります。 しかし来客用とあって、そのスペースはとてもとめやすい場所にあります。 それゆえ、マンション内の駐車場を借りれなかった人が常に止めているなどして、実際に誰かきた時に止められないということが多々あります。 やる人は決まっていて、二台の車が同じようにその客人用スペースを奪いあっています。 一度は張り紙などで迷惑ということを知らせたのですが、結局二週間もすれば元に戻るだけで効果0でした。 管理人はただの雇われのお爺さんだし、かといってマンション全体の問題を、私一人が法律事務所を通して力のある警告をするのも変な話です。 それともマンションはダイアパレスマンションなのですが、ダイアパレスは何かしてくれるのでしょうか。 私の狙いはどうにかして違反駐車をする車を本来の駐車スペースに戻させることです。何かいい案はないでしょうか。

  • マンションの迷惑駐車で困っています。

    30数戸の比較的小規模な分譲マンションに住んで3年になります。 各戸1台ずつの駐車場(自走式2階建)の他に、2Fに2台の来客用駐車場があります。 管理人は常駐しておらず、週一で巡回、清掃の方が来られるだけです。 2、3ヶ月前から、この来客用駐車場に特定の車両の長時間駐車が頻繁に見られるようになりました。 来客用駐車場を使用する際に、訪問先の部屋番号が書かれた用紙をダッシュボードに掲示するというルールも守られていません。(このルールを守っていない駐車車両はよく見ますが…)よって、どの部屋の関係者かは確認出来ていません。 一度、運転者を見かけたことがありますが、赤ちゃん連れの二十代前半の女性(ヤンママ風?!)でした。居住者の身内かと思っています。 最近では週に4、5日駐車していることもあります。(実際、今も金曜の夜から駐車したままです。)来客が多い週末を中心に駐車しているので、実質1台分しか来客駐車場が使えないことも多くなっています。2台とも塞がっていて、来客用駐車場の枠線外に3台目が駐車されていてることも何度かありました。こうなると来客用駐車場が一番手前に位置するため、駐車場2Fに上がるスロープから駐車場に入るときに、何度が切り返しをしないといけません。 他の居住者の方が管理会社に連絡されたのか、2度ほど管理組合名でやんわりとした内容の「警告書」がワイパーに挟んでありましたが、完全無視のようで何ら改善されていません。この件についての回覧等もありません。 じつは、その件の来客用駐車場がわが家の駐車区画の目の前で、車を乗り降りするたびに目につくということもあり、そろそろ腹に据えかねて来ています。 同じような経験をされた方、また有効と思われる対応策をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスを頂きたいと思います。 どうか宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう