• 締切済み

別れた彼女

1年前に彼女と別れましたが、その人とは5年付き合ってて初めての彼女でした。 その後、違う人とお付き合いしましたが別れた彼女が忘れられませんでした。 女々しくもまた連絡を取ってよりを戻すよう説得するか、忘れるべきか・・・・ 当時自分は名古屋に住んでた大学生で、彼女は名古屋で社会人をしてました。 しかし僕が就職のため東京で公務員になり、遠距離恋愛になりました。 その後彼女に東京には行きたくないから名古屋で転職してほしいと言われましたが、 それは無理だと言うと別れを切り出され、別れることになりました。 距離が離れたことで、別れたのならその程度の関係だと言えばそれまででしょうが、 僕はその彼女以外今後誰かを愛することができないような気がします。 こんな自分なんですがこれからのことについてアドバイスを下さるとありがたいです。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39855)
回答No.4

べきなんてない。 貴方はどう「したい」のか? 今のままでは、 貴方の中の自分時間が止まったままだ。 どの方向であれ、 動かさないと始まらない。 そのカギは元カノだ。 そう思うなら、 貴方は元カノに連絡を取ってみれば良い。 でも、 説得という以上、 貴方が別れるに際して求められた条件が再度突きつけられる。 貴方は今の立場を投げ出す準備はあるのか? あの時は選べなかったけれど、 今の僕なら迷わず選ぶよ(捨てるよ)。 それは最低条件だよ。 貴方が名古屋に転職出来なければ無理。 でも、 仮に転職してきても、 その貴方と果たして上手く行くのか? たまたま都合良く、 今の彼女に「彼氏」がいないなら、 貴方が条件的に全面譲歩してきたら考えるかもしれない。 でも、 その条件をクリアしても・・・ やっぱり一度離れた心は戻らなかった。 そういう結論で再度貴方と別れたいと思うかもしれない。 距離問題は解決しても、やっぱり別れるかもしれない。 その時点で貴方は、 今の仕事も失い、彼女の傍で就職する意味も失う事になる。 それでも、 そんな状態になってもそれは自分の自己責任だ。 貴方一身で受け止める覚悟があるのか? 一旦職場(職種)を彼女の地元に移してしまったら・・・ 貴方は勝手に後戻りできない感を背負うんだよ。 俺はここまでしたんだぞ? もうお前(元カノ)以外は無いんだ。 今更東京になんて帰れない! 責任とってくれ!別れなんてあり得ない。 今の貴方の何倍も女々しい貴方になってしまうかもしれない。 貴方はどう思う? ↑は動き出す可能性を前提にした想定。 でも、 動き自体が生まれないかもしれない。 仮に連絡してみても、 既に元カノには貴方の知らない1年が流れている。 貴方にもその後交際経験があるなら、 彼女にもあると考えた方が自然。 既に付き合って、付き合い続けているかもしれない。 そんな厳しい現実を知るという意味では、 貴方が「今」、元カノに連絡してみるのは大切かもしれない。 都合良く、 付き合っていた当時のイメージだけを抱えている今の貴方。 でも、 既に僕の知らない彼女がいて、 既に彼女は彼女の時間の中で動き出しているんだ。 そんな事実(現実)を知ったら、 貴方も都合良く彼女との5年を美化出来なくなる。 出来なくなる事は辛いし、怖い事でもある。 でも、 それによって初めて(そしてようやく)、 貴方の目線は前を向いていくのかもしれない。 彼女だって、 今の貴方の姿は悲しい状態だよ。 初めての自分(彼女)との5年が「活きて」いないから。 本当に得難い5年だったのなら、 その後の貴方にそれが反映されていく(はず)。 今の貴方は? 5年の交際という生命維持装置が外されたような状態。 常に息苦しいような感覚で過ごしている。 貴方を5年前より何倍も力強く育てていた筈の交際経験が、 むしろそれ無しではいられないという弱った状態になっている。 今後彼女以外の誰かを愛する事が出来るかどうか? そんな事誰も分からない。 今後の事を今語る事自体が「出来ない」。 出来ない事を貴方はしている。 ただね、 初交際なんだよ。 その分特別感って強い。 たとえ5か月でも初という意味では同じ。 貴方にはそれが5年も続いたんだよ。 本当に初めての交際で、 その5年という時間(相手)に馴染んでいた貴方がいる。 その馴染んでいた感覚は、 関係を解いた後により鮮明に感じる事になった。 5年の交際の中で、 色々な意味で彼女との関係が貴方の日々に「ハマって」いた。 違うパズルのピースを使って、強引に一つの絵を完成させようとしても。 どこかに強引に折り曲げた違和感が生まれるじゃない? 貴方にはまだ、 経験上彼女と描いた絵(5年)しか無いんだよ。 だからこそ、 貴方が愛という言葉を使う時でも、 その愛を絵を完成させるピースは彼女しか持っていない(事になる)。 自分の中に馴染んだ絵がある分、 どうしても彼女を探してしまう貴方がいる。 それはまだ、 別れて1年の段階では自然なのかもしれない。 それでも、 来年の今も同じ事を考えているか? それもおそらく無い。 既に2年の時間が間に挟まると、 鮮明な感覚自体維持出来なくなる。 愛という言葉で言うなら、 受け止める相手あってこそ「活きた」愛だから。 相手を失った状態で愛を語り、愛を抱え続けても。 それはもう昔の思いでさえ無かったりするんだよ。 貴方はどう思う? 貴方の人生だからね? どう動いても自己責任で構わないよ。 ただ、 貴方の大事な時間は有限だからね? 都合良く自分の中に元カノへの思いを登場させたくないなら。 思い切って、 「今」の彼女を知る一歩は踏み出してみてもいいのかもしれない。 見たい世界も、見たくない世界もある。 でも、 目の前に広がる世界は選べない。 その世界を貴方なりに直視した上で、 これからの自分自身の一歩を考えてみれば良い。 勿論相手にも相手の考えがある。相手にも相手の今がある。 貴方がどうする、しないだけでは世界は動かない。 受け止める相手あってこそ。 改めて、 貴方の5年が活かされる「これから」を大切にね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.3

彼女の立場で考えますと、就職と自分を天秤に掛けた。 結果 仕事を選んだ質問者様です。 一年も経過してから、縒りを戻そうとしても 其れは無理でしょう。 彼女は、「質問者様に地元にいて欲しい。。」という 想いだったのでしょうし、彼女自身の切なる思いを 遂げさせてくれないような質問者様には未練はありません。 これから後も違った試練を乗り越える時に、彼女自身の 考えなど尊重して貰えないと悟ったのです。 彼女が真実 質問者様を愛していたのなら、 質問者様の行くところなら何処まででも従って ついて行くでしょう。 しかし、そうはしなかった。 つまり 質問者様を愛していなかったし、自分の願いも 聞いてくれない、そんな質問者様と諦めたのでしょう。 だからといって 『彼女以外今後誰かを愛することができないような気がします。』 と、彼女に話しても、『其れは 質問者様の身勝手でしょ!』と 一蹴されて終わりです。 仮に連絡が取れたり、お逢いすることが出来たにせよ、 彼女から見れば大変迷惑な事です。 流れた歳月は、姿、形や取り巻く環境も人間性も変わっています。 すでに新しい恋人がいるかも知れないのです。 昔の彼女では、もう既にいなくなっています。 その違いに驚愕すること請け合いです。 お逢いすれば 却って、質問者様が惨めになってしまうことでしょう。 『逃がした魚は大きい』といいますが、いやいや もっともっと相応しい方が現れます。 ご自身をブラシアップして、その日に期待しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.2

私の信条としては、 「男は振り向かない。前を向いて進むのみ」 です。 あなたはあなたの信念で進むしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gb510
  • ベストアンサー率24% (33/134)
回答No.1

辛いお気持ち察します。 しかしながら、彼女以外を愛せないという事はないと思いますよ。 こんなこと言うと申し訳ないのですが、自分が東京に行きたくないから、転職を進めるような女性です。別れてよかったのだと思います。 質問に対する答えは忘れるように努力するがベストだと思います。 まずは連絡先を消して、思い出の品、写真なども全て処分する事をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛の結末・・・(長文です。)

    現在、付き合って一年半の彼女がいます。彼女は一個上で大学時代に知り合ったのですが、現在、お互い大学を卒業して、お互いの地元に帰り、彼女は東京、私は静岡での遠距離恋愛をしています。 現在、私は公務員試験に向け、就職浪人中なのですが、彼女は一個上ということもあり、社会人二年目でバリバリ仕事をこなしています。 つい先日なのですが、東京に行く用事があり、そのついでに彼女に会いに行きました。その時に「遠距離恋愛は辛い。もう好きかどうかわからない」と切り出されました。 その理由として 1.会いたいときに会えない。 2、就職浪人である故に将来に不安がある。 3、例え結婚まで話が進んだとしても静岡に行く覚悟が無い 大雑把に言うとこんな感じのことを言われました。 私は自分なりに遠距離は大変であることも自覚しており、毎週会えるときは会うようにし、彼女に不安を抱かせないようにしてました。 また、将来は彼女との結婚以外あり得ないぐらいの気持ちでいます。 話を切り出されたときにはこのような気持ちをぶつけました。彼女は泣きながら話を聞いてくれ、彼女も結婚するなら私しか考えられないとまで言ってくれました。とりあえずこの日は説得のかいもありなんとか持ちこたえましたが、でももうこうゆうを話を切り出された時点で正直、もう別れは近いかなとどこかで感じている自分がいます。しかし、別れたくないというもう一人の自分もいます。 これから先どのように彼女と接して行けばいいかわかりません。彼女の涙に嘘は無かったと思うのでこれからも頑張って付き合い続けたいと思う反面、お互いの幸せを思えば、ここで別れるのもアリなのではと考えてしまいます。まぁ別れたら私は当分恋愛は出来ないでしょうが・・・ どんなことでも構いません。何かアドバイスを下さい。 特に遠距離恋愛をしてきた方はこのような経験があったらぜひともアドバイス頂けたらと思います。

  • よりを戻すには・・・

    10日ほど前にフラれちゃったんですけど・・・ 別れの理由が、納得できなくて。 私は沖縄、彼は神奈川の遠距離恋愛をしてました。 私は新高3で彼は新大1です。 彼が東京の大学に進学するので、私も東京に行こうと思ってたのですが、彼のために私が東京にいくのがいやらしくて・・・ 自分のために人の人生が制限されるのがいやみたいです。 お互い別れた方が幸せになれるからって 別れることを望まれたのですが、別れても幸せになれるとは思えません。最初は、彼に好きな人ができたのかな?とか思ったんですけど、ほんとに私のことを思っての別れのようです。 彼に、一緒に居て辛いこともたくさんあると思うけど、別れの悲しみにくらべたらなんともないし、一緒に居る方が私にとって幸せだと伝えたいのですが、どんなに説得しても折れてくれません。。。 どおにかしてよりを戻したいので助けてください。 なにか方法教えてください

  • 遠距離への不安

    長文ですがすみません。 東京で3個下と付き合っています。私29歳、彼26歳です。彼が今年中に転職で名古屋へ行ってしまうことが決まりそうです。 約一年半付き合ってきて、早かったら半年、遅くても1年くらいで結婚できるかな?と思っていました。 なぜなら彼からの言動で、親に紹介したいとか、結婚するならお前しかありえない、というように結婚を彼が意識してくれているのかな?という言動を何度も聞いたからです。 そのあとは1年半、週に3日ほど一緒にいても仲良く安心でき、周りの友人にもラブラブですごいといつも言われていました。 ところが、、彼の知り合いから誘いがあり、名古屋の会社に行くかもしれないと先週急に言われました。以前から転職したいとは言っていて、エージェントにも登録していたのでいつかは転職するんだろうなぁと思っていたのですが、突然言われて狼狽しています。 彼の転職理由は、彼の夢に近づくからです。なので、それを止めたいとは一切思いません。 しかし、今まで楽しく恋愛できていてそれを中心に生活していたのにそれがなくなる寂しさ、本当に結婚を期待してしまっていいのかという疑問、もし仕事が楽しくて結婚が2年も3年も後になったら。。という不安、新しい土地でいい人と出会うかもしれない(それは私も同じですが)その時、物理的に近い人の方が魅力を感じるのでは? などなど。。不安がいっぱいです。 彼は今よりも忙しくなることが確実です。同業の人に話を聞くと、22時過ぎは当たり前みたいです。 そんな生活では私に構ってくれなくなるんだろうな、と寂しさでいっぱいです。 また、彼が次に行く業種は派手目に飲んだり、モデルやアナウンサーなど綺麗な人達と合コンすることもあるみたいです。名古屋なので、東京よりは少ないかな?と思いますが不安でしょうがないです。 そして昨日、改めて話をしてみました。 わたしはご存知の通り結婚願望があり、あなたが名古屋に行く間どんな気持ちでいたらいいんだろう? と聞いたところ、1年待ってくれたら迎えに行く、と言ってくれました。 ただその後に、期間を決めるのは違うんじゃないか、そんなに結婚を焦るのは私になにも目標がないからだ、そんなに焦るならその辺の結婚相談所でその辺の男と結婚すれば?(これは冗談ぽくですが) など、意地悪なことを言われました。 たしかに、ここで1年後に必ず結婚する と決めさせるのはおかしいかもしれません。また彼の言動から、遠く離れることを大して問題と思っていないあたり、2人は大丈夫だと思ってくれているのだとも感じます。 ただ、この転勤にあたって2人の今後のことを何にも考えてくれていなかったことで、転職に夢中で仕事への希望で頭がいっぱいなんだな、私は二の次なんだよね、それは当たり前か。。と悲しい気持ちにもなりました。 1年たって振られたら?と思うと、どうせなら早めにお別れするべきなのかなとも思いますが、もし続く希望があるなら頑張りたいとも思います••• 客観的に見て、いかがでしょうか? 私は信じて1年待ってもいいのでしょうか。遠距離の経験がある方の話も聞きたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛中の彼女とヨリを戻すには

     初めて質問させていただきます。  私(25歳男性、福岡県在住)には、東京-福岡間で4年間遠距離恋愛をしている彼女(31歳)がいます。その彼女から昨日、急に別れのメールが来ました(その前に連絡が取りづらいという経緯があって)。理由は『他に大切な人ができた』とのこと。彼女はメールだけの別れを望んでいましたが、何とか電話してくれるように説得し、今日電話がかかってきます。その電話で何とか復縁できるようにしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか?  以下に大まかな状況、別れの一因となりそうなことを記します。 ・他に好きな人ができた ・遠距離で会うのは半年に一度程度(一年間同棲の経験あり) ・私の実家の経済的な理由で福岡県に就職後、2ヶ月前に離職。現在は求職中。そのため私に対して『東京に来てくれない、頼りない』という思いが彼女にある(彼女も親一人で福岡に来れない) ・以前(約1年前)、彼女の『他にいい人がいるのではないか?』 という理由で別れたことがあり、半年後復縁。 ・わずかな望みは、彼女がメールにいう『これまでの二人の深い思い出と、共有してきた4年という時間』に対して、別れに対する躊躇があること  女心と秋の空と申しますが、2週間前まで愛し合ってた二人です。彼女を深く愛しています。  今日の電話でどのようなことを言えば、あるいは今後どのようにすればヨリを戻せるでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 【遠距離恋愛】別れた方に質問

    遠距離恋愛になることが決まり、実際に離れる前に別れた方、もしくは遠距離になってから別れた方に質問です。 (1)当時のお二人の年齢や状況を簡単に説明して下さい。(ex.進学、就職、転勤、留学etc...) (2)別れの理由を教えて下さい。 (3)ご自分で別れを決めた方:どのように説得しましたか?相手の方は納得しましたか?  相手の方から別れを切り出された方:どのように説得されましたか?それで納得できましたか?もっとこうして欲しかったという要望はありますか(別れたくない以外に)。 (4)別れた後の関係はどうなりましたか?(ex.一切連絡を取っていない、時々連絡する程度、友達になったetc...) 私は現在お付き合いしている男性がいますが、彼をおいて1年間海外に行く予定です。彼から帰国後に結婚したいと言われていますが、私にとって彼は結婚したい相手ではありません。なので出発前に別れたほうが良いのではと思っています(出発後は会って話せないので)。 他の方はどうしているのかなと気になり、みなさんの体験談を教えていただければと思います。 私は冷たいのかもしれません…。でも30歳目前という微妙な年齢なので、結婚しない相手とずるずる付き合っているのも良くないかなと思います。

  • 遠距離恋愛ができるか自信がないです。

    私は大学4年(女)です。 現在、付き合って約2年の同い年の彼氏がいます。 当初、彼は就活をしていましたが上手くいかず、結局就職はせずに卒業後は俳優になるという夢を追って東京に行くことに決めたそうです。 私はそれを聞いたとき、遠距離になることへの抵抗や不安を感じました。 就職をしないでフリーターになるということにも。 私は地元で内定をいただいた企業に就職する予定です。 彼にもできれば近くにいてほしいな、という程度に思っていましたが、夢を追う人を止める気にはなりませんし、遠距離は仕方ないと思っています。 ただ、将来のことを考えると、このまま今の彼と付き合っていていいのかなという気持ちが生じます。 いつかは結婚したいと思っていますし、そのためには経済力が必要不可欠だと思っています。 彼は、将来後悔しないためにも、ずっと自分が持ち続けていた夢を叶えるための努力をしておきたいそうです。応援したい気持ちもありますが、彼は将来私と結婚したいと言っている割には、冗談混じりに、養って、などと言ってきたりします。頼りないな、自分が養おうという気持ちはないのかな、と少し残念に思いました。 まだ若いですし、自分の可能性を信じて頑張りたいという彼の意思は尊敬できるものだと思いますし、私には異論を言う権利はないと思っています。 数年努力しても夢が叶わなかったら、地方公務員になるための勉強をして公務員になり、ゼミで学んだ地域づくりに貢献したいそうです。 正直、甘いのではという気持ちがあります。そんなに簡単に公務員になれるとは思えません。 しかし、彼は知人にそういう人がいると言っていました。 今は卒業するまでの時間を大切に過ごしていくしかないと思っていますが、卒業後も遠距離恋愛を続けていける自信がありません。 彼の私への愛情は普段から十分に感じられますし、お互いに別れたいとは思っていません。 しかし、年に数回しか会えないという状況で付き合ったことがないので、続けられるかどうか不安です。 彼のためにも、東京で新たに出会う素敵な方に支えてもらうほうがいいのではと思ってしまったりもします。 私は今の彼と付き合い続けていていいのでしょうか。 遠距離恋愛のご経験がおありの方がいらっしゃいましたら、何かご意見をいただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。 最後まで拙文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 遠距離恋愛に自信を持ちたいですが。

    メールで出合って6ヶ月が経ちます、週1回特定の女性と食事をしている東北の男性です、相手は九州出身の大学生です、就職で東京に行きたいそうです、2年後、遠距離恋愛になるのですが、彼女を信じていいかどうか迷っています、現在でも東北から新幹線で東京の元彼氏と会ったりしています、元彼は彼女がいます、他の元彼は別れたそうです、それで今日に研修先のついでで京都まで行って元彼に、ついでに会ってくるそうです、それが気になります、遠距離恋愛になった場合あっという間に別れを告げられるようなら、もう諦めたほうがいいのかなと感じています、2つ目ですが彼女は電話が苦手です、メールも苦手です、会って話すのが一番分かりやすいからいいと言っています、「遠く離れたら他の人と付き合うかもしれないし、どうなるか分からない」とか言います、「お互いに離れたら別れたいかも」と言います、2年後に別れを選ぶ彼女なら友達でいたほうが良いかどうか迷います、とてもタイプなのですが、このご2年間恋愛した後は別れたくないです、どうしたらいいか分かりません、だれかこのようなタイプの人とうまく行くためにはどうしたら良いか教えて欲しいです、このようなタイプの人と結婚された方いたらアドバイスお願いします。

  • 彼女が帰郷してしまいます

    29歳、未婚の男性です。 7月から付き合い始めた1つ上の彼女がいます。彼女とは初対面から話も合い、すぐに付き合い始めましたが特に大きな価値観の違いも感じずに過ごせて来ました。 もちろんまだ付き合い始めはそんなものだろう、という突っ込みもあると思いますが、今までの恋愛経験と比べてもこれほど穏やかなことは無かったと記憶しています。年齢的なこともあり、自然と将来の事も話してはいたのですが、自分なりにきちんと考えないとと思うようにもなりました。 そんな関係なのですが、先週末に彼女の田舎の祖母が危篤状態になり急遽帰郷しました。彼女は福岡の人なのですが、現在いる東京からの距離をあらためて感じてしまったようです。なんとかこれを機に福岡に帰ると心に決めて東京に帰ってきてしまいました。 仕事の事もあり、1,2ヶ月経たないと帰れないようですが、その間がつらいとのことで、涙ながらに別れを告げられました。数時間説得(行かないでほしい/東京に戻ってくればいい/遠距離恋愛ではどうか?)しましたが決意は変わりませんでした。説得する中で彼女も将来的には結婚することをある程度考えていたようでしたので、私としてもこの縁を切ることはなんとしても避けたいと思います。この状況を少しでも良いほうに変えられるにはどうすればよいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 公務員の安定性

     今大学2年生で今後の就職について考えています。昔から公務員は安定しているというイメージがあるのですが、最近では公務員も安定した仕事とは言い切れないとまわりの人からよく聞きます。地方公務員の東京特別区III類の事務を目指そうと思っているのですが、現在や今後の公務員の安定性についてどなたか教えていただけませんか。

  • 遠距離開始3日目で、もう無理!と言われました。なんとかなりませんか?

    私(♂,26才)は彼女(26才)に2ヶ月前に告白されて、付き合い始めたのですが、仕事の関係で付き合って2ヶ月で遠距離恋愛をしてしまうことになりました。 東京・名古屋で、経済的には月に1,2回は会えそうです。 しかし、遠距離恋愛開始からわずか三日目にして、彼女から 「もうツラいから無理」 と言われました。 その理由は、 (1)大好きという感情と同時に、つらい状況をやめたい、 (2)どうせ続かないなら早めに楽になりたい、 (3)会いたいときに会えないのが苦しい (4)別れて片思いしてた方が楽。何年後かに会えたらいいな といったものでした。 彼女もつらいらしく、早く忘れたいのか、 私はまだ別れたくないので何とか粘った末、 「しんみりする話をしないならば会う」という条件で、 2週間後に一回だけ会えることになりました。 難しいとは思うのですが、 「彼女に遠距離なんて大してつらくはない」「続けてみよう」と説得させる方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 気持ちの切り替えが上手く行く方法を教えてください。
  • 恋愛相談で避けられていたことに気が付きました。悔しさを乗り越えて、素敵な恋愛をしたいです。
  • 男性の見極めが苦手で、失恋ばかり。でも今からは気持ちを切り替えて、素敵な恋愛をしていきたいです。
回答を見る