• ベストアンサー

尿道口について

84Sanの回答

  • ベストアンサー
  • 84San
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.2

経験者です、 オシッコが二股に別れ手前の方は直下にたれて床を汚すようになる、 典型的な前立腺肥大兆候の一つに数えられる症状ですが、そのほかに思い当たることはないでしょうか? ・出にくい ・時間がかかる・ ・切れが悪い、 終わったと思ってしまい込むと・・タラ。タラと2.3滴・・・ 尿が二股に分かれて床を汚すようになるのは、前記の症状のいくつかを自覚するようになってから しばらくしてからでした、私の場合は・・・ 50歳という年齢は、個人差があるといっても肥大兆候が認められても不思議のない年齢かと思います。 蛇足ですが、もしまだそれらについて初体験でしたら、一度泌尿器科を受診されてはいかがでしょうか、 前立腺がんの検査も一度受けられると安心でしょう。 ご参考まで、

karrin
質問者

お礼

 ありがとうございましたm(__)m 前立腺肥大症については 気になっていましたが その可能性も 考えられるんですね^^; ネットで いろいろ 調べてみました

関連するQ&A

  • 亀頭の尿道口が広くなってきてしまう・・・

    恥ずかしながら、亀頭の尿道口が縦に結構開いています。 下半分位は薄い膜(皮膚)で左右に広がらないようになっていますが、 だんだんその膜(皮膚)が裂けてくるため、尿道口が広がり、尿の切れ が悪くなったり、勢いがなくなってきてしまいます。 特に痛みはないのですが、亀頭が2つに割れてしまうようで心配です。 ぜひ、よきアドバイスをお願いします。35歳です。 (かかるとしたら、泌尿器科でしょうか)

  • 尿道口が2つ有ります。

    今日は。 35歳、男性、未婚です。  タイトルの通り、私の性器には尿道口が2つ有ります。特に気にしてはいないのですが、思いついたので質問させていただきたいと思います。  尿は2つの口から出ますが、精液はどちらからか、それともどちらからも射精しているのかは分かりません。  男性の方で私の様に性器に尿道口が2つ有るという方、いらっしゃいますか?  泌尿器科のお医者様でこの質問を目にされた方、これはどの様な理由からこうなって生まれてきたのでしょうか?  これはお医者様に相談した方が良い事なのでしょうか?  お暇な時にでもお返事いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 尿道が痛い!!

    尿道が痛い!! 44歳、タイ在住の男子ですがここ最近、尿をする際、我慢は出来るが尿道周辺が痛い。 そしておしっこ終了後も若干、尿が残っている様な違和感を感じます。

  • 尿道が痛いのです;;

    男性です。 ある日、トイレで小をしていたら突然前立腺あたりが痙攣したようになって尿道に痛みを感じました。 便器を見ると小さくて白い塊が多数あってザラザラしたような感じでした。精液のカスでしょうか? 頻繁ではないのですが久々に自慰をした翌日によく起こります。 何か関係はあるのでしょうか?また、病気なのでしょうか?

  • (女性)洋式トイレで尿が便器の外に・・・・

    とても恥ずかしいのですが、周囲の人になかなか相談にしくいことなので、聞いてください。 ここ1ヶ月ぐらいのことなのですが、洋式トイレに座って排尿する際、便器の外に尿が出てしまうことがあるんです。 今までは、いくら尿を我慢していた後でも、尿は下方向に向かって出たと思うのですが、ここ最近は、勢いが強すぎるのか、方向がおかしいのかわからないのですが、便座の裏(便座をあげたときに上に来る部分あたりに)に尿が水滴となって付いてしまうようになりました。 酷いときは、便座と便器の間を抜けて、床に漏れてしまうことがあるのです。 おそらく、下着を膝辺りまでしかおろさないと、汚すことになると思います。 なので、最近は、気をつけて、ちょろちょろと我慢しながら勢いをころしてするようにしたり、下を向くように体をかがめてしたりしています。 尿道結石かなにかで、いわゆる、ホースをつぶして水をまくような状況になってしまっているのでしょうか? でも、痛みもないですし、血尿もありませんし、尿の回数や量は変わっていないと思います。 病院に行ったほうがいいでしょうか? なんとなく、痛みも何もなく、尿の方向が・・・という理由で行くことが恥ずかしいというか、病院に行くほどのことなのかどうかと躊躇しています。

  • 尿道のムズムズ感について

    ここのところ排尿後に尿道がムズムズします。 風俗には行ってませんし性交もずーっとしていないので性病ではないと思ってます。 排尿に違和感を感じたのは抗うつ剤を飲んでいたころ抗うつ剤の副作用で尿が出づらくなる排尿障害の症状が出ました。尿意があってトイレに行ってもすぐに尿が出なく、出だしても尿に勢いがなく細い尿で出し切るまでに時間がかかりました。その頃はムズムズ感はなかったのですが抗うつ剤を飲まなくなってから先に書いたとおり尿道のムズムズ感と残尿感があります尿の出はスムーズになりましたが排尿後15分くらいするとまたトイレに行きたくなることが多く、行っても少ししか出ません。 考えられそうなものは尿道炎、膀胱炎、前立腺関係の病気…?それか抗うつ剤の副作用がまだ残っているのか?飲まなくなって1ヶ月くらい経つのですが。 あまり気になるようならば泌尿器科受診を考えてますが、まだ大丈夫そうです(早く受診するにこしたことないのでしょうけど)。 このような症状で考えられる病気は何でしょか?

  • 尿流量測定 どんなふうにするんですか?(女性の場合

    今度、病院で尿流量測定という尿の勢いとかを 調べる検査を受けるのですが、これはどういうふうに行う 検査なのでしょうか。 調べてみても男性の例ばかりであまり参考になりませんでした……。 普通の便器に測定する機械のようなのを取り付けるそうですが、 その時に患者は立って尿をするのですか? 女性の場合どうやってするのでしょうか。 それと、もしかしてこれする時って看護師や医師が横で見てるという ことはないですか? すごく憂鬱です……。

  • 尿道からの膿について

    ここ最近、男性器より膿らしきものがでます。黄緑色のものが出ていたり、パンツについて居たりします。尿をする時の痛みや、痒みといった症状はありません。 単純に考えると、性病のような気もします。しかし、先日泌尿器科の病院に行き検査を行ったところ、梅毒や淋病やクラミジア等の性病の反応はありませんでした。それにここ数ヶ月は心当たりもありません。ただ、尿からは少し炎症反応が出ていたみたいです。 そこで質問なのですが・・・ (1)性病以外に内臓疾患で男性器から膿(?)のような物が出る事はありますか? (2)内臓疾患の場合はどんな病気が考えられるのでしょうか? 性病であれば、抗生物質の投薬で対応が出来るとは思いますが、性病ではなく他臓器の疾患の場合は考えられないでしょうか?

  • 尿道炎について…

    尿道炎の治療完了はどのように判断するのでしょうか?尿をみて浮遊物(ウミ)がういてないとかですか?排尿痛がなくなっても菌は潜んでいるのでしょうか?よろしくお願いいたします。 あと、自分でおしっこを紙コップに取ってみると白いモヤモヤした糸状の物が少量浮いてることがあります。病院ではいわゆるガマン汁じゃないかということでした。一般的にどの男性でもおしっこは完全にクリアーではないのでしょうか?

  • お手洗いでの出血について

    お手洗いでの出血について 最近、お手洗いで水面が真っ赤になるぐらい出血することがあります。 尿だけでは出血はありません。 以前から時々出血することがあり、昨年は内視鏡検査を受けましたが異常なしでした。 特別硬い便とかでは特にありませんし、 流すときに便器を見て驚きです。 男性ですが、何が考えられますか?