• 締切済み

最終学歴について!大学院と大学

いま学部生ですが、もし大学院を卒業した場合、将来社会人になったときに学部と院どちらの学歴の影響力が強いですかね? 影響力というか人と話題にでやすいというか。。。うまく表現できませんが、院卒の方はどちらの学歴を評価?みられやすいですか? 就活中のみられ方ではなく普段の生活でどうなのかお聞きしたいです。!

みんなの回答

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.5

大雑把に言えば、「理系は重視される」、逆に「文系は、それほどでもない」です。 さらに言えば、「学歴で人を判断する時代じゃない方向に進みつつある」です。 >学部と院、どちらの学歴の影響力が強いですかね? 私は、社会工学系で修士課程卒(修士)です。 修士号に関して、 「理系」と見なされると、「おーーー」です。 「文系」と見なされて、最近の文系院生のレベルの低さを知っている方からは、”学歴はほぼ無視”です。 私の性格の問題もあると思いますが、「院卒だから何?」です。 質問者さんが在籍されている大学にもいると思いますが、「”教授”だけど、一般社会・実社会で、この人は通用しないよね」という先生を大学で何人も見てきました。大学院生になると、そういった人々のディープな世界に片足を突っ込んでいるという自覚が無いと、どんどん引きずられて『専門分野バカ』になるだけです。 >将来社会人になったときに学部と院どちらの学歴の影響力が強いですかね? 学部卒か院卒かは、どうでもいいです。関係ありません。 医学部などのような特殊な学部を除けば、働いて3年くらいで、本当にどうでもよくなります。 ましてや、”影響力”だなんてものは、ほぼなくなりつつあります。 「放送大学」とか、これから本格的に始まる「オンライン授業:MOOCs」等々で、学習を継続されている方に、高い評価が向けられる時代となっていくと思います。 >普段の生活でどうなのかお聞きしたいです。! 学問でも何でもない、トリビア(雑学・必ずしも役に立つとは限らない知識)をしゃべると、「おーーー」となる感じは、何となく不思議です。光背効果(「虎の威を借りる狐」みたいな感じ)があるんでしょうね。 自分が、SONYのVAIOで、 「VAIOには商品名に隠れたメッセージがあるんだよね。VAIOの”VA”の部分で波を表して、”IO”の部分で、イチとゼロを表しているんだよね。波、”アナログ”から、パソコンのイチ・ゼロという”ディジタル”の時代への転換を商品名やロゴに反映させているんだよね」と言う話で、(過度に)「おーーー」と言う反応です。 単なるトリビアが、物凄く重い話のように扱われます。(今は、このトリビアは封印しています。) うかつに、真偽が定かでないネット上の書き込みも、友人・同僚に言えません。本当だと思われるので、、、、、、 自分から修士課程を望み、親に金銭的負担をかけて、修士号を取りました。 でもそんなことは、私の場合は、引っ込めて生活したいです。 (両親には、本当にすまないと思っています。) 「机上の空論」と「実社会」は、全く違います。 「机上の空論」を多く吸い込めば、ある程度は賢く、世の中を渡れると考えていた「二十代前半の頃の自分が本当に恥ずかしい」です。 私の学歴を持ち上げる人もいます。でも、それは過去のことです。私たちは、未来のために何かをしているわけです。どなたの言葉か忘れましたが、「現在は過去の積み重ねでは無い。未来の原因である。」という言葉の意味が、最近、分かり始めた気がします。 それに、いくらか話が飛躍しますが、「3月11日の震災」以降は、何気ない日常がとても大事であって、「上へ上へ、速く速く」という『かもめのジョナサン』的思考は、ココロの底からどうでもよくなりました。 >普段の生活でどうなのかお聞きしたいです。! 結論:それぞれの人によって、判断は大きく分かれる。 私にとっては、どうでもいいことなのに、くっついて困ることがある。 以上です。

回答No.4

一般的には より高学歴と見なされる方を最終学歴としているでしょう。 ロッテ→巨人→広島 で引退した選手が「元巨人軍」という肩書きになるように 慶應大→岐阜大院 だと、「慶應出身」となるでしょう。 ただ、 友人に、東大→京大院 がいますが 特に話題には出ないですね。 その彼の場合は どちらかというと「ラサール出身」という色が濃いです。

回答No.3

#1のお答え通りでしょう。 ポスドク(postdoctoral reseach fellow)だと、定職へ着く研究所の採用時面接で「で、誰ん所居たの?でその後何報、どこへ載った?」と弱みを抉られます。 東大、京大出身だと教授准教授レベルは学会の仕事で年中会うからこいつ大丈夫かな?と思われたら教授の処へ直接電話が来て「あいつ大丈夫?」と聞かれます。 当然「院卒」で学位貰って居るから、学位論文の主査をしていたボスに問い合わせが行きます。 ヒドイと「アイツの所からもう絶対採らない」や逆に「アイツの研究室出身者うちには多過ぎる」で捨てられる事もある。 企業も研究所では同じ事。 なお事務しかしない部署、官公庁も含め、学位があると「経験」に数えてくれるところと無視されるところがあります。 本当は欧米が一番イヤ連中はファーストネームでは無い場合ファミリーネームに、Mr.とDr.を付けて呼びますし、名前を知らない奴はhey mister、と呼ばれたらI'm a doctorと怒る、時には若すぎる教授が居てI'm workinng for this university as a proffossoreと皮肉たっぷりに言う。 敬称が付かない我が国は幸せ。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

本人の前で話題にはしませんが、最終学歴のほうしか事前のうわさでは回ってきません。誰も高校名まで知ろうと思わないのと同じで。 東京大学卒じゃないけど、東京大学大学院で工学修士をとっていれば、「東大生」のつもりで職場は待ち構えています。 人事や上司は、当然ながら最終学歴での学位論文の内容や、それを実用に活かせる柔軟性がある人材か、という目で見ていますが、周囲はとりあえず最終学歴と出身地と年齢(何浪何留)だけが話のタネですから。 うちのほうは、そろそろUCLA修了ってのが新卒採用されてくるので、受け入れるほうも大変だろうなーと思ってみています。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

研究職業界以外だと学歴が話題になることはない。 学歴の話というのは結構ナイーブな話なので、普通はしません。 研究職業界だと要は「誰の弟子よ?」というのがその人の専門性とか能力の裏付けになったりする。 その意味で、直球で聞かれる場合もある。 「だれんとこに、いたの?」

関連するQ&A

  • どちらが将来有利?(大学学部卒or大学院卒)

    理系の大学院へ進学した場合と学部で卒業した場合では将来も含めどのように賃金に影響を与えるのでしょうか? 友人の話では、未だに学歴主義が残っており、学部と院卒とでは給料の昇給やボーナスの額がぜんぜん違うと言っており、大変気になっております。 現実に働いている過去に大学を卒業した院卒、学部卒の方はどのように実感しておりますでしょうか? 一応就く職種は技術者(電気回路設計や半導体関連設計業務系)として考えております。

  • 学歴について

    学歴による社会的評価を考えてみました 以下で合っているでしょうか? 大学校、大学、院卒 = “高学歴” 短期大学校、短大、高専、専卒 = “中学歴” 中学、高卒 = “低学歴”

  • 福祉系大学院について。

    現在、社会福祉学部社会福祉学科の4年生です。福祉系の大学院進学を考えていますが学部卒と院卒では就職にどのぐらい差があるのでしょうか?あまり差はないのでしょうか?将来はMSWになりたいと思っています。一応、来年、社会福祉士の試験を受ける予定です。現在、福祉系の院に行かれてる方、もしくは福祉系の院を出て就職されている方、院にきてる求人内容を教えて下さい。

  • 最終学歴は大切ですか?

    20代前半のものです。 以下は、一例なんですが・・・ もし、○×▽大学を卒業した場合、それがずっと自分の学歴としてついてまわるんですよね。 また、×○高校中退、となった場合も、それがその人の学歴として残るんですよね。 (後に変更はできるでしょうが) いろいろな事情があって、そのような結果になったとしても やはり最終学歴として残りますよね。 ・それって、社会に出たあとの人生に、どれくらい影響しますか? 本人の認識次第で変わるとは思うのですが…(学歴コンプレックスなど) 自分はこうだった、こう思うなど、人生の先輩の意見が聞きたいです。 分かりづらい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 高学歴=低学歴になる日はくると思いますか

    学歴社会の日本。 遠い将来にでも 社会的評価が 高学歴=低学歴 になると思いますか?

  • 大学院と就職

    お茶の水女子大学の理学部の者です。 就職活動をする時に、学歴で採用・不採用が分かれることがあると聞きました。 そこでいくつか質問です。 (1)学歴で就活に影響が出る場合、学歴というのは大学の学部か、院か、どちらなのでしょうか。 個人的には、難易度の序列がはっきりしている学部なのかなと思うのですが。 (2)就活で学歴が影響するとしたら、やはり旧7帝大や早慶の学部卒のほうがお茶大の学部卒よりも有利になりますか。入学難易度は、旧7帝大というくくりに劣っているように思えないのですが(代ゼミ・河合塾などの国立理系のランキングを見ました。)、ネームバリューなどは旧7帝大や早慶の方が上だというデータを見たので。補足しておきますが、入学難易度については、もちろん旧7帝大のほうが難しい理系学部も多く存在しますが、学部によってはお茶大理学部と同じかそれ以下のところもあるとランキングで見たため、このように書きました。 (3)大学院に行きたいと考えているのですが、就職の面では、お茶大よりも東大の院を出たほうが有利ですか。大学院は、どこが難関とかはあまり聞かないので、就職において影響するのかが疑問です。 長くなってしまいましたが、就活や大学院選びに生かしたいので、回答よろしくお願いします。もちろん、就職に有利という理由だけで大学院を決めたりしようとは思っておりません。

  • 学歴ロンダリング

    学歴コンプレックスを解消したい。 滑り止めの大学に入学し、周囲に「卒業し たら、認識が変わる」と騙されて卒業しま したが、何も変わりませんでした。就活で 大学名を人前で言うことが苦痛に 感じて、 就活も途中で放棄。周りの人が自分を見下 していると思うと外にも出られません。 なので只の大卒無職で引きこもり。浪人し ていたら、せめて仮面でもいいからと何度 も悔やんでいます。 現状を変えるには学歴ロンダリングしかな いと思うので、院進学か学部を再受験する しかないですが、文系なので気持ちとして は大学受験をやり直したいのでセンターか ら受け直したいです。 大学卒業後はずっと、受験のときの英語と 数学の問題集ばかりやってきましたが、文 系で大学再受験の経験者の方がいらっしゃ れば、お話を伺いたいです。

  • 結婚を控えた彼の学歴詐称

    こんにちは。 目を通していただきありがとうございます。 長文となりますこと、あらかじめ申し訳ありません。 付き合って4年ほどの彼がいます。 最初は友達関係から始まり、彼が私より年下で、今年彼が社会人になったので 来年の春をめどに結婚に向けて動き始めたところです。 普段は誰から見ても仲がよく、この夏には互いの両親に顔合わせを済ませ、 冬には正式な挨拶に行く予定でいました。 が、先日、ちょっとした言い争いがあった日の夜にふと目を覚ますと 眠っている私の体に悪戯しようとしているところでした。 (勝手に服を着替えさせ、触っていました) また、口の中に変な甘みを感じ、すぐに口をすすいだ後 「何か口に入れた?」と聞くと、睡眠導入剤。 その日、眠りに付く前私はビール1缶とワインのボトルを3分の2ほど飲んでいました。 アルコールを飲んでいたのに、です。 私は号泣してしまい、別れ話も出ましたが、最終的には 先日両親に彼を紹介していたこと、私の結婚話を親族が大変喜んでいること、 また「本当にごめん。もう絶対にしない。」という言葉を信じようと なんとか気持ちを切り替えようとしているところでした。 数日経ち、まだ気持ちがなかなか整理できないでいた私は彼にメールで 「私に言ってないことない?」と聞きました。 すると、最初は「ないと思う」と言っていた彼から 「あるとすれば、大学院卒じゃなく、学部卒だということ。それしか思い浮かばない」 という返信がありました。 確かに、一緒にいるようになってから2年ほど経った頃 就職活動をするか、院進学試験を受けるか迷っていた彼に 「誰もが院にいけるわけじゃないから、チャンスがあって行きたい気持ちがあるなら 試験を受けてみたら」と薦めたのは私でした。 そこで院試を受け、2年間院に通い、今年修了したと思っていたのです。 就活の相談に乗っているときも、普段の会話でも大学院でのことを話題にしたことは 何度もありました。 なので、最初は院を途中で中退ということになるのかな?とも考えました。 が、実はその2年間は学部に通っていて、大学院にすら行っていなかったというのです。 正直、彼の最終学歴が大卒か、院卒か、どちらでもよいと私は思っています。 ですが、この2年間ずっと嘘をつき続けられていたこと・・・ 本当にショックでした。 なぜごまかし続けていたのか尋ねると、 「捨てられると思って言えなかった」と。 「大卒より院卒のほうがいい」という言葉を彼に言ったことがありません。 他の会話でも、学歴を重視するような言葉を彼の前で言ったことはありません。 先日彼を私の家族に紹介する際は、彼の事前情報として 「●●大の院を今年卒業してね」と言ってしまっていた後でした。 今後それを訂正するにしても、なぜ長年付き合っている相手に学歴を誤魔化されていたのか、 その相手は信頼に値する相手なのか・・・ 両親に聞かれたとき、答える自信がありません。 打ち明けるチャンスは2年間何度もあったはずでした。 私自身、長期間嘘をつき続けられていたことが最もショックが大きく、 打ち明け方も、誠意を感じられない(悪いと思っているの?)、と私は感じてしまいました。 先日の事件もあり、彼のことを信じたい気持ちと同じくらい信じられない気持ちがあります。 ここ数ヶ月体調が悪かった祖母が私の結婚を誰よりも喜び、 結婚式には担架に乗ってでも行く、とイキイキしている様子を考えると むげにこの話を白紙に戻すのは・・・という心境もあります。 私が彼に「正直に言えない」と思わせてしまっていた部分もきっとあるのでしょう。 が、正直気持ちの整理ができません。 2年間にわたる嘘や先日のこと。 彼をパートナーとして、自分の子どもの父親として信頼していっていいのか。 「もうこれ以上隠していることはない。これからも嘘は絶対につかない」 という言葉を信じていいのか。 信頼できる人物としてパートナーに選んでいいのか。 もう一度信じるべきなのか。 学歴というプライベートなことですので、彼との共通の友人にも相談できません。 もちろん家族にも話せていません。 厳しいご意見も覚悟の上です。 どなたかご意見を聞かせてください。 長文乱文失礼しました。最後まで読んでいただいてありがとうございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 恋愛において高学歴の女性は敬遠しますか?(特に男性の方にお聞きしたいです)

    真剣に悩んでいます・・・男性の方、恋愛において高学歴の女性は敬遠しがちですか? 「人間、中身が重要。学歴は関係ない」とは言うものの、 やはり男性は自分よりも学歴が高い女性は恋愛対象に入れにくいものなのでしょうか。 私は、国立の大学院を卒業して、今年で社会人2年目になります。 もともと、ちょっとぼーっとしているように見えるようで、一見「天然」「おっとり」した感じに見られがちです。(これは昔からです) そのためか、結構硬派な感じの男性(大人しい女性が好きな方など)からアプローチをして頂くことがあります。 しかし学歴の話になると決まって「え・・・院卒なの?!」と言われ、ドン引きされて終わることが何回かありました。 (ドン引きされるのは、大学院に進んでからで学部時代は学歴の話題で引かれたことは無いと思います。) 飲み会などでは極力学歴の話題には入らないようにし、なるべく避けているのですが、 流れから言わざるを得ない状況になった時など、いつもの反応をされると本当に苦痛です・・・。 私には、兄(四大卒)と弟(四大在学中)がいるので、先日このタイトルと同じことを聞いてみました。 兄弟ともに「少しくらい大学の偏差値が高いとか、その程度だったら全く関係ない。 でも彼女が「院卒」だったら引く。手に負えない感じがするから恋愛対象には入れない」とのことでした。 兄弟も、私の前だからこそ正直に「院卒は引く」と言っていますが、 他の場所(他人との会話など)だったら「院卒は引く」とは言わないそうです。 今お付き合いしている彼は四大卒です。 でも私の学歴を気にしたそぶりは見せないですし、私も彼の学歴は気にしていません。 ただ、過去のドン引きされた経験を思い出したり、 現在の飲み会等での男性の反応を見ると何となく落ち込むこともあり、 男性の正直な考えを知りたいと思うようになりました。 自分より学歴の高い女性は恋愛対象にしたくないと思っていらっしゃる方などのご意見をお聞きしたいです。

  • フランス 学歴

    フランスの学歴にてついて質問です。 グランゼコールの方が出世すると聞いていますが、 大企業で大学卒の方でいいポジション(部長)についていらっしゃる方がいます。 パリ大学で卒業が5%くらいしかできない院卒と聞きましたが、 グランゼコールが出世に及ぼす影響はどうなんでしょうか。