• ベストアンサー

勤務態度を確認されるでしょうか?

お願いします。 わたしが、受けようとしている病院の       隣のクリニック (医療法人は違いますが病院と連携とってます) に、以前勤めてた事業所(管理者)がお客様の 送迎で最近来ています。 履歴書をみて「あれっ…この事業所たしか隣に 来てるな、聞いてみよう」とかなるのでしょうか? 隣のクリニックの送迎でこの事業所がきてるとか 病院側に伝わってるのでしょうか? 私は、その事業所がうちの親を客に引き込もうとしたので 管理者に文句いってますので、面倒なんです。 病院側は前の職場に確認するのでしょうか? (公立や国立ではなく民間病院です。)

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

前職歴で判断する会社なら あなたには不向きなだけ‥そうは思いませんか?

1915pipiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごもっともです! ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.4

法律論は別として前職に勤務状況を問い合わせをするのは一般的です。 弊社でも退職者についての問い合わせを受けたこともありますし、同業の経験者の場合は取引先などの伝手を使って確認します。  問い合わせを受けた退職者に問題があった場合は、具体的な話をせずに阿吽の呼吸で知らせるようにしています。 おたがいさまですから。

1915pipiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 阿吽の呼吸ですか。 知りませんでした、そんなやり方があるとは 教えていただきありがとうございます。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.3

質問の内容がよく呑み込めないのですが・・・ あなたは送迎用の運転手さんなのですか? 整理すると あなたが受けたい病院A 隣のクリニックB 以前の勤務先事業所(管理者)C ここでCは「お客様の送迎」でBに来た。 まず1点 履歴書を見ただけで「CがBに来ているな」ということが どうしてAは知ることが出来ると思われますか? つぎ2点目 Cがあなたの親を顧客にしたがっているという情報を 誰が管理者に文句を言っているのですか? また、管理者=当該事業所Cの従業員の一員ですよね。 文句をいう理由が分かりませんが・・・ で、結論として あなたはAを受験したい、 しかしC&Bが絡んでいるので個人情報が漏れるのでないか? という疑念でしょうが個人情報の収集はいま厳しいですから警察に 犯罪歴くらいは問い合わせするかも知れませんね。 要は事業内容が送迎用ならばBは顧客であってもAがCを利用して いない限りでは情報は伝わらないと思いますよ。 あくまで病院としての情報の共有はあるかもしれませんが・・。 また、それとあなたの勤務態度とは関係ないのではないでしょうか?。 それとも酒酔い運転等で何度も免停食らって評判になっているとか あるんですか? そんなことを気にするよりまずは就活に行ったらどうなんですか?

1915pipiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます 送迎運転手ではなく介護職員です。 管理者=経営者です。 親が介護認定取れる病気なので認定とって私が訪問介護職員として親の介護をしろと前職管理者にいわれました。同居しているので出来ませんし完全に違反行為なので断りました。大憤慨されました(発覚したら私の資格まで剥奪されます)親に1割負担も発生しますし。 病院見学にいった帰りにクリニックで前職の管理者 が、お客さんの送迎(乗降介助)をしていました。のでビックリしてしまいましたので妄想が激しくなってしまいこのような質問をしてしまいました。 すいませんありがとうございます。

noname#198909
noname#198909
回答No.1

個人情報ですので、「絶対」に言いません。

1915pipiyo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 事業所が言わないと言うこと でしょうか? 私は逆らってますのであることないこと 吹聴されそうです。文句いったら虚言がでる 管理者でした。

関連するQ&A

  • 病院勤務について。

    来年度病院への就職活動をしようと考えている学生です。 募集要項に週40時間勤務(例:関東の某市民病院、臨床検査技師)などという記載がありますが、知人からは土日祝日勤務は付き物であるという話を聞きますし、月~金で1日8時間労働だとするとこれだけで40時間過ぎると思うのですが、土日祝日は時間外労働という形(時間外の手当てがつくということ)になるのでしょうか。となると1週間のうち、実質休みが取れるのは何日になるのでしょうか。 民間の医療法人および公立病院いずれにおいても、大体同じようなものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 両親が高齢で最近体調が悪いため、そろそろ本格的に介護施設やサービスを

    両親が高齢で最近体調が悪いため、そろそろ本格的に介護施設やサービスを 探してほしいと言われています。 ただ、いざ調べてみると、医療法人とか医療法人財団とか社団法人とかあったり 介護施設(サービス)をしている病院としていない病院があるなど、 これ!という決め手がわかりません。 ありがたいことに自身の体は今まで健康体で、ほとんど病院に行ったこともなく、 医療業界や介護業界のことがわからなくて、 口コミや評判などで、ある程度は「耳鼻科だったらあの病院」、とかは決めているのですが、介護に関しては全然見当もつきません。 医療法人の病院が運営している(だろう)介護サービスと、民間企業が運営している介護サービスでは 何かメリットなどあるのでしょうか?(風邪ひいたりけがしたときに病院と連携して面倒みてくれるとか) ・介護老人保健施設とはどのような方が利用するのですか? ・医療法人●●とか特定医療法人等は、単なる肩書きでサービス内容とは関係ないんでしょうか? ・病院が持っている介護施設は民間の介護施設と何が違うのでしょうか? ・大学病院は通常?の病院より検査機器が良いとか治療費が高いとかあるのでしょうか? 次から次へとすみません。詳しいかた、ぜひご教授ください・・・。 まだ先のことだと思っていましたが、段々と不安になってきました。 よろしくお願いいたします。

  • 国立病院・公務員の仕事

    国立病院で看護師は募集していますか?国立病院は独立行政法人になって民間になってしまったのでしょうか?良く意味が分かりません教えてください。 看護師で公務員の仕事となるにはどんな場所があるか教えてください。

  • クリニックの尊敬語として何が適切でしょうか

    ビジネス文書で、一般的に法人に対する尊敬語には 御社、貴社、といういい方をします。 病院の場合は、貴院、とも言うと思います。 ところで、医療法人の○○クリニック、という時はどうすればよろしいでしょう。 貴クリニック、では おかしいでしょうか。 貴院、の方が適切でしょうか。それとも・・・?

  • 公立大学の法人化?

    都道府県立大学、市町村立大学についても、 法人化のはなしをちらほらと聞いたのですが、 国立大学ほどは、騒がれていません。 実態はどうなんですか? もし実現すれば、全国一斉、強制的に法人化されるんですか? それに、法人化ということは、 いままでは知事、市町村長の管理化だった公立大学が、 国の直接の管理下に入る、ということですか?

  • 病院の財務諸表について

    公的な病院は財務諸表を公開しておりますが、民間病院(医療法人)の財務諸表は、どこで閲覧できるのでしょうか?

  • 独立行政法人国立病院機構と国家公務員共済組合連合会の違いとは?

    はじめまして。 病院に就職する事を考えております。 その中でも、公立・国立の病院を特に考えております。 その中で、国立の病院を見てみると、 独立行政法人国立病院機構と国家公務員共済組合連合会(というタイプの異なる種類が)あるようです。 この違いがよくわかりません。 また、独立行政法人国立病院機構の方ですと、地域ブロック内の転勤があるみたいですが、国家公務員共済組合連合会の方でも同様な転勤があるのでしょうか。それとも採用されたその病院内でのローテーションのみという形になるのでしょうか。 さらに、国家公務員共済組合連合会の方が法人化することで独立行政法人国立病院機構に加わることになったりするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 社会福祉事業の経営主体は、全て社会福祉法人?(法人と民間の違い)

    2日前に【社会福祉事業の経営主体は、全て社会福祉法人?(法人と民間の違い)】をいう質問をさせていただいたものです。 この件に関して、また分からないことが出てきたので、再度ご教授ください。 前回の質問と回答をまとめて、  ・社会福祉事業は、    一種であれば、公営・社会福祉法人で運営    二種であれば、しばりがないので株式会社でもできる  ・社会福祉法人というのは、営利を目的としない民間の法人(よって、公立の社会福祉法人というものは存在しない) と解釈しました。 そして疑問に思ったのが、  株式会社というのは、営利を目的とした民間企業(←企業という言い方でいいのでしょうか?)なので、社会福祉法人という法人格を取得できない(しない)、ということでいいのか?ということです。 例えば、社会福祉事業をしたい民間の会社・団体が、  ・営利目的でなければ社会福祉法人という法人格を取得したほうが得する(優遇される、とかでしょうか?)  ・営利目的であれば、社会福祉法人にはなれない となる、と。 この解釈はあっているでしょうか? 正しい解釈をお教えください。

  • 履歴書のときの書き方について

    健診センターのクリニックに履歴書を送るのですが貴院のように相手側の呼び方について困ってます。 下記のような場合どう書けばよろしいのでしょうか。 アドバイスお待ちしております。 事業所名"〇〇法人 〇〇会" 仕事先"〇〇クリニック〇〇センター"

  • 著作権等管理事業者ではない法人が著作権管理をしたら?

    テレビやラジオに音楽を流したり、書籍を朗読したりといったことをする際に、著作権の問題が絡んでくると思います。 そこで、著作権等管理事業者の免許を持っていない法人が、著作権管理をしたら、法的に罰せられるのでしょうか? また最近は、知的財産検定など、民間が主催(?)する資格もありますが、 例えば、こうした検定に受かった人がいても、著作権等管理事業者の免許を持っていない法人が著作権管理をしたら、どうなるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。