• 締切済み

病院勤務について。

来年度病院への就職活動をしようと考えている学生です。 募集要項に週40時間勤務(例:関東の某市民病院、臨床検査技師)などという記載がありますが、知人からは土日祝日勤務は付き物であるという話を聞きますし、月~金で1日8時間労働だとするとこれだけで40時間過ぎると思うのですが、土日祝日は時間外労働という形(時間外の手当てがつくということ)になるのでしょうか。となると1週間のうち、実質休みが取れるのは何日になるのでしょうか。 民間の医療法人および公立病院いずれにおいても、大体同じようなものなのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#95811
noname#95811
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • yama8r
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.2

週40時間勤務ということは1日8時間(休憩時間は除く)×5日間ですね。 外来勤務であれば8時頃~17時頃までを週に5日間。 (基本的には平日勤務で土曜日等の勤務は代休取得) そこから外れる時間の勤務が時間外勤務(当直も)ですね。 基本的には週休2日制ですね。 週40時間勤務というのが労働基準法に準じた勤務時間なのでほとんどの場合がこの勤務になります。 ただ 中小規模の施設の場合オンコール制や当直で週休2日制を実質取得出来ない場合もあります。 逆に大規模な病院によっては365日24時間のシフトを組んでいる施設もあると思います。(このシフトを組む施設はオンコールや当直はありませんので週休2日ですが、夜勤や準夜勤、休日出勤があります)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

おそらく日当直のことでしょうね。 時間外でも病院機能を維持するためには、医師やコメディカルスタッフは出勤することが必要です。臨床検査技師で看護師のようにシフト勤務をとる制度はまだ見たことがないので、多くの場合、当直勤務は休日出勤での対応となっていると思います。これがどのくらいの頻度であるかは病院の規模次第ですね。実質の休みは病院に聞いてみないと分かりません。一般開業医であれば、当直はなくとも、土曜日の午前中は開院していますから、勤務はあるでしょうし、総合病院クラスだと入院患者があるので、ある程度の当直は発生するでしょう。慢性期病院なら当直、日直はないかもしれませんが、募集も少ないでしょうね。

関連するQ&A

  • 病院就職

    現在、臨床検査技師を目指している大学4年の者です。 病院就職を考えているのですが、 医療法人社団(元々は企業病院だったところ)の給料や勤務時間、休暇などの福利厚生はどのような感じなのでしょうか。 やはり公立病院の方が良いのでしょうか。 よろしくおねがいします。 臨床検査技師以外の方も、そのような病院で働いていた、または働いているという人も回答大歓迎です。

  • 公立病院に勤めるには

    臨床検査技師をめざしているのですが、 公立病院に勤めるには公務員試験を受けなくてはならないのでしょうか?

  • オンコール時の待機時間について

    病院勤務の臨床検査技師ですが時間外の緊急検査に対してはポケットベルによるオンコールにより対応しています。時間外の呼び出し業務に対しては呼び出し手当て、夜間、休日手当て等の賃金が支払われておりますが、いかんせん常に呼び出しに対応できるようにしているため休日もゆっくり出来ません。オンコール時の待機時間(手持ち時間)は労働時間に当たらないのでしょうか?また休日のオンコールが続く場合は、労働法で定められた一週間で一日あるいは四週間で四日の休日に反すると思われるのですが。

  • 休日勤務、時間外勤務の割増賃金の考え方について

    お世話になります。 新任人事担当者です。 休日勤務、時間外勤務に対し割増賃金をいくら払えばよいかについての基本が分かっていないので、次の様な例を挙げて質問します。 ある会社の就業規則に次のような規定があるとする。 ・1日の所定労働時間は6時間である。 ・休日は土曜日、日曜日、国民の祝日とする。(いわゆる週休二日制) ・賃金は月給制である。(「完全月給制」との記載はなく、単に「月給制」とだけ記載されている。) ・時間外労働については25%の割増賃金を支払うものとする。(「所定時間外労働」とも「法定時間外労働」とも記載なく、単に「時間外労働については・・・」と記載されている。) ・休日労働については35%の割増賃金を支払うものとする。(「所定休日労働」とも「法定休日労働」とも記載なく、単に「休日労働については・・・」と記載されている。) この会社である社員が土曜日に出勤して6時間の労働をした場合、この社員に対して通常の給料以外に追加で支払うべき給料は発生するでしょうか? (私が考えるに、土曜日の6時間労働は休日労働、時間外労働のいづれにも該当しないので、通常の賃金の125%も135%もまた、100%も発生せず、休日労働・時間外労働が全く無い場合の通常の給料のみ支払えばよいと思うのですが、この考えで良いでしょうか?)

  • 米海軍病院への転職(臨床検査技師)

    病院勤務26歳の臨床検査技師です。昔から英語で仕事ができるようになりたいという憧れがありまして、日本の臨床検査技師が米海軍病院(沖縄・横須賀どちらでも)に勤務することは可能なのか、お尋ねしたいです。看護職や歯科補助職などはLMO(独立行政法人 駐留軍等労働者労務管理機構)のHPに募集が出ることがあるので、実際働くことはできると思うのですが、臨床検査技師はどうなのでしょうか?実際に、米海軍病院で検査技師として働いてる方、その他何かご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。ちなみに、1年だけですが一応留学経験があり3年前のTOEICは850点ぐらい取れました。(今は分かりませんが…)よろしくお願い致します。

  • 病院職場で夜間に時間外労働をした場合の翌日の勤務について

    病院職場で夜間に時間外労働をした場合の翌日の勤務について とある地方の市民病院に勤務する者です。  病院という特性上、夜間に緊急で手術などの呼び出しがかかる場合があります。その際 これまでは深夜の時間帯によっては従来の労使確認により、半日だったり一日だったりの職免を取得できていました。  しかし、このたび使用者側より職免の本来の性質上 夜間に呼び出されて時間外労働をしても時間外手当を支給しているため通常の時間外勤務と同様とし、今後は職免扱いとはならないと通告されました。  職免扱いにならないのは分かりますが、とすると今後例えば夜間に10時間ほど働いて翌日(夜間に働いていますので当日という表現が良いのかもしれませんが)は勤務日扱いとなり、業務を行なわなければならない事になります。個人的に疲労などにより勤務が困難な場合は年休を取得して休むようにと言われました。  使用者側の言い分である「時間外手当を支給しているから時間外勤務をどれだけしようが勤務しなさい、仕事ができない状態なら年休を取りなさい」「年休を使い切って(…という状況は まず有り得ませんが)取得する分がなければ勤務しなさい」というのは非人道的であると思いますが、法律上(条例上?)では正しく問題は無いのでしょうか? なんとか使用者側が言う年休を取得して休む以外に、夜間帯に働いて心神耗弱状態(言い過ぎではない時もあります)での勤務を免除する方法はありませんでしょうか?  労働基準法などを紹介しているサイトをみても一般社会についての解説はあるのですが、病院職場など特殊な事例についてはあまり見かけませんでしたので質問させて頂きました。

  • 病院勤務の看護師さんにお尋ねします。

    今年の3月まで12年間、大学病院で勤務していました。 引っ越しを機に退職し、現在就活中です。 再就職先としては 以前と同じ規模の大学病院(900床)と 民間病院(350床)を考えています。 先日両病院に見学に行ってきました。 大学病院は3月まで勤務していた病院とも共通点が多く、 それほど抵抗なく入っていける気がしました。 ただ、体力面を考えると今から大学病院に再就職するのはきついのかなという不安はあります。 やはり若い人が多いですし(笑) 民間の病院は病院見学はしたものの いまいち内状(人間関係や労働環境など)がイメージできないこと、 今までは設備面は恵まれていただけに不安があります。 そこで 民間の病院にお勤めの方、 大学病院→民間病院転職された方、 30代で大学病院へ就職された方 もちろんそれ以外の方にも あえて質問内容はぼかしたままお聞きしたいと思います。 皆さんのいろんな角度からの意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 病院勤務の看護師さんにお聞きします

    今年の3月まで12年間、大学病院で勤務していました。 引っ越しを機に退職し、現在就活中です。 再就職先としては 以前と同じ規模の大学病院(900床)と 民間病院(350床)を考えています。 先日両病院に見学に行ってきました。 大学病院は3月まで勤務していた病院とも共通点が多く、 それほど抵抗なく入っていける気がしました。 ただ、体力面を考えると今から大学病院に再就職するのはきついのかなという不安はあります。 やはり若い人が多いですし(笑) 民間の病院は病院見学はしたものの いまいち内状(人間関係や労働環境など)がイメージできないこと、 今までは設備面は恵まれていただけに不安があります。 そこで 民間病院にお勤めの方、 大学病院→民間病院転職された方、 30代で大学病院へ就職された方 もちろんそれ以外の方にも あえて質問内容はぼかしたままお聞きしたいと思います。 皆さんのいろんな角度からの意見を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 皆さんの勤務時間等

    似たようなアンケートもあったのですが、勤務時間が何時からなのかなどちょっと聞きたいこともあったので新たに質問させてください。 最近この仕事を一生続けていくわけにもいかない、と転職を考えているのですが、実際世の皆さんの勤務時間というのはどういう状態なのでしょうか? 私の場合 【職種】工場内での製造 【勤務時間】9:00~17:30 【休憩時間】お昼45分・夕方10分 【残業】忙しい日にもよるが、今は2時間残業。 2時間の時間外労働を朝1時間早出、晩1時間残業というふうに分けて働いています。(とにかく2時間は時間外) 【休み】祝日・土日は休みと規定されているが、実際日曜しか休みがない。 【給与】10万~15万(残業で5万) 有給も進んで使うことはできず、平日休みはない。 モノを作る仕事なので作ってナンボ、この職種は忙しいのは仕方ないと思っています。 でも毎日仕事に追われ青春らしいことをしてこなかったのも事実… 「定時出勤定時上がり」「土日休み」なんていう理想の職種は公務員にしかないのかしら…と途方にくれています。 もしよろしければ、職種から簡単なことでいいので参加お願いします。

  • 病院での24時間勤務

    病院にて放射線技師として勤務していますが、朝8時から翌日の朝8時まで24時間勤務が月6回あります。日常業務が終わった後にそのまま夜勤となりますが救急指定病院のため、寝る間もなく朝まで通常業務と同じことをしています。それで当直手当として9000円です。この勤務体制は普通でしょうか?手当も低すぎだと思いますが、こんなもんでしょうか?

専門家に質問してみよう