• ベストアンサー

お見合いの登録用紙の健康欄に緑内障の記載?

いつも、ありがとう、ございます。 私は、アラフォー元フリーターの緑内障の独身女です。 この間、都内の結婚相談所に、登録し、 その際の、 登録用紙に、健康状態の欄がありました。 自分は、眼の病気あり、と書きましたが、 具体的に、緑内障と書いたほうが、良いでしょうか? 確かに、不利になりますけど、、 結婚は、生涯を共にするものですし、、 正直に、書いたほうが、と、思いました。 でも、 悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204018
noname#204018
回答No.1

知人に緑内障の高齢者がいます。 緑内障に関する知識は、まだ一般にはあまり知られていません。 白内障と混同されて、点眼で治癒できると思っている人もいます。 一方で、緑内障の進行による失明が極めて低いことも知られて いません。 実際、質問者さまの症状がどこまで視野が狭窄している状況なのか わかりませんからなんともいえませんが 一般の人に「緑内障」という言葉はさまざまな誤解を招くと 思います。ことに治療方法が確立していないことから、どういう 憶測を招くかわかりません。 上記の高齢者とときどきお話をしますが、生活に支障はない 程度の症状です。 ここは、「視力に若干の障害」くらいに書いておいて会ってから 詳しくお話してもいいのではないでしょうか。 なんだ、生活に支障はないじゃないかとか どんどん進行して失明するわけではない・・・そういう理解の 仕方をしてもらうほうがいいと思います。 正直なほうがいいにこしたことはありませんが、正直で損をすることも 世の中には多多あります。

mari-zou
質問者

お礼

ありがとう、ございます。 世の中って、難しいですね、、。 私は、子どもの頃、とある皮膚病にかかったら、バイ菌扱いされ、仲間外れになりました。 世の中には、良い人も、いるけど、病気に偏見があり、差別したり、する人も、確かにいるということ、ですよね。 悲しいけど、正直もの、、なんて、おとぎ話の世界では、いいけれど、、 現実は、甘くないということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手の女性が緑内障だったら結婚を迷いますか?

    いつも、ありがとう、ございます。 私は、 アラフォー 元フリーターの無職の女です。 この間、両目が、正常眼圧緑内障だと、わかり、 両脇が、見えにくいです。 今後のために、 眼圧をよく下げると言われる目薬を自分から希望して、使用しています。 ただ、目の周りが、パンダのようにとはいかないまでも、黒くなり、 薬の副作用ですが、 この、薬は私には合うので、ずっと使うつもりですが、、 しかも、緑内障は、糖尿や高血圧みたく、体質が遺伝するとある記事にあり、ショックでした。 今、結婚相談所へ登録してますが、 男性から、みて、世の中には、健康美人の女性だっている訳だし、このような病気の女性は、果たして、健康対象になりますでしょうか? 容姿的にも、残念で、何のウリもないうえ、おまけに、病気まであり、もうお手上げです。 一様、緑内障は、運動すると眼圧を下げていいと聞くので、メタボにもいいかと、エレベーターでなく、階段を使うようにしています。 でただ、ストレスから、食べてしまい、本当につらいですも

  • 緑内障の極初期と言われました

    よろしく、お願いします。 この間、ふと不安になり、特別に緑内障のに強そうな所に何度か行ってみたところ、 OCT に、変化があり、変化があった所と視野欠損の普段調べないような最外側の所が一致してると言われました。 それで、質問ですが、 緑内障は、急に悪くなる時がありますか? 30半ばぐらいだと、将来はどうりますか? 結婚相談所には、緑内障の事を、正直に行った方が良いでしょうか? 今、無職で、特に資格もないため、就職に苦戦しており、大変です。

  • 緑内障の名医

    友人が緑内障と診断されました。 痛みと不安で心身共に辛い状態のようです。 緑内障の名医を知っている方いらっしゃいませんか? できれば北海道の医師を教えていただきたいのですが…

  • 緑内障検査について

    最近視力がかなり(0.8から0.1位に)落ちた友人に怖いからと緑内障検査を勧めたところ、すぐ検査はしてくれたそうですが、その後、診察時に 「緑内障ではなかったけれど、緑内障と診断しなければ健康保険組合から承認がおりないので申請には緑内障としておくから」 と言われたそうです。詳しい方、アドバイスをお願いします。 これじゃ、将来何かの時に傷が付きそうでイヤだと本人は言っているのですがどうなんでしょうか?・・

  • 緑内障について教えてください。

    緑内障について教えてください。 「たぶん大丈夫だとは思うが、若干気になるので、受けなくてもいいが、時間などに余裕があるならば受けてみてもいいかもしれません」 と言われ、検査をすることにしました。緑内障の家系では無いし、全く無知でしたので、こんなことになりびっくりしました。視力は良くなく、コンタクトと眼鏡を併用していますが。あとはパソコンをよく使います。 健康診断として、眼底検査というフラッシュみたいなのを片目ずつ見る検査をしたのですが、(おそらく写真を撮ったのでしょう)その後の目の画像で少し窪みがかっているようで、再検査を勧められたのです。とても不安です。検査ももうすぐです。金額は5千円前後と言われました。 どのような検査をするのか、 また、緑内障の原因は何なのか、 20代30代でもなる人はいるのか、 出来れば、専門の方、医者の方、教えてくださいませ。お願い致します。お助け下さい。 私はどうすればいいでしょう。とても不安です・・・。

  • 緑内障は遺伝するの?

    33歳の友人(男)が、結婚することになりましたが、 彼は17歳で失明しました。右目は網膜剥離、左目は、 緑内障らしい。そうですが、原因がわかりません 彼は、緑内障が子供に影響しないか悩んでいます。 ご存知の方お教えください。

  • 緑内障?

    左目の上辺りにしわができるようになりました。二重のでっかいような感じです。(位置は眉毛と目の中間あたり)目が疲れたときになっている感じで、目が窪んでいるような感覚があります。かなりの違和感を感じます。 先日健康診断があり、眼底検査で左目だけ緑内障の可能性があると書かれましたが、次の健康診断で様子を見ましょうとなってました。次はまた1年後なんですが・・・。視力は1年前が0.5で今回は0.3でした。 この症状は緑内障なのでしょうか?またそうだとすると1年程度放置しても良いものでしょうか?様子を見ましょうということは取り越し苦労の可能性もあるということだと思いますが、この違和感はここ2週間ほど前に感じ始めたばかりで、少々気になってます。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 札幌で緑内障専門医を教えて!

    札幌で緑内障の専門医がいる所を教えて下さい。最近東京から越して来ました。健康診断で緑内障の疑いがあると言われ、東京の緑内障の専門病院に行きました。目の奥の構造が 緑内障と判断されや すいと言われましたが、正常と診断されました。一年に一度検査だけはして下さいと言われ、東京を離れる前に普通の眼科に行ったら、緑内障の薬をつけた方がよいと言われました。札幌に越して来たので、正確な事を知りたいので、腕のよい医師に診てもらいたいです。できれば札幌中心部で有名な所があれば教えて下さい。

  • 緑内障?

    先月、市の健康診断にいったところ、眼底検査の結果両目とも緑内障の疑いがありました。早速に近くの眼科にいったところ、眼圧15と17で正常眼圧であり、視野検査(片眼3分程度)を行った結果、「異常なし、(眼底写真を見て)何で陥没しているのかわからない」と言われました。 そのときは安心をしたものの、私の眼底の写真?を見るとコメントに「CUP上下特に下方へ拡大」とかいてあり、先生からも「この陥没が来年なくなることはないでしょう」といわれ、やはり緑内障の兆しがあるのかと思い、少し心配をしております。 緑内障は早期発見、早期治療と言われているので、先生の言われるように来年の健康診断まで様子見をしてて手遅れになることはないのでしょうか?中途失明の第2位にあたると聞いておりとても不安です。 ちなみに、去年の眼底検査では、異常はありませんでした。今年の眼底検査の3ヶ月前から目を酷使しており、常に眼精疲労を伴っていた状況で肩凝りも激しかったときに検査を受けております。そのためか強度の近視(近視が進んだ)にもなっており、先日の眼科での視力検査ではコンタクトレンズを外した直後計ったもので両目とも0.04です。また、伯父がやはり70歳近くになって緑内障を発症しておりましたが現在は、食生活など気をつけることにより、以前より良くなり快調だそうです。(本人談) 話が長くなってしまいましたが、先生のいわれるように1年後の眼底検査まで何もしなくてもよいのか、県内の緑内障専門医にもう一度見てもらったほうがよいのか気になっています。(やはり、早期治療という言葉に惑わされています)また、食べ物などよいもの良い行動もしくは避けたほうが良い食べ物、行動がありましたら、教えてください、 年齢は40歳です。この病気に詳しい人がおりましたら教えてください。 現在とても不安で無気力状態です。(幼い子が二人おりこれからを考えてしまうととても悲観的になってしますのです)よろしくお願いします。

  • アメリカで緑内障の治療

    アメリカで緑内障の治療に詳しい方、教えてください。 来年、結婚してアメリカへ移住予定です。 日本で10年ほど緑内障の治療をしていて、2ヶ月毎に診療を受けています。 また視野の欠如が進まないように2種類の目薬を使っています。 アメリカで同じように緑内障の治療をしていくとなると、かかる医療費が高額になりそうで心配です。 また、緑内障に関する医療レベルはどうなのでしょうか? アメリカの方が日本より進んでいる気がしますが、実際はどうなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ゆるめのオフィスカジュアルで許されるアクセサリーについて、どの程度までならOKなのかを知りたい。
  • ピアスやイヤリングは揺れない小さな物が良い。ネックレスやブレスレットは細いチェーンで小さなストーンが付いたものならば大丈夫。
  • ビジューがついたネックレスでも許容される場合もあるが、ブローチのようなものは身に付けても問題がないか知りたい。
回答を見る