• 締切済み

LINE(メール)好きに育てるか、減らすか?

ash_fxdashの回答

回答No.4

自分はスマフォは苦手。パソコンで打つスピード比べ 遅いしイライラするので・・・ LINEのPC版を入れて貰ったら如何でしょう?

関連するQ&A

  • メール・電話・LINEが苦手な男性に質問です

    私の彼は、メール電話LINEが苦手というか、めんどくさいそうです。 電話は、何を話せばいいのかわからないそうです。 女性がカフェです何時間もおしゃべりできるのが理解できないと言います。 まだ彼と付き合う前、まだ仲良くなりは出した頃、彼がこういう目的のない?コミュニケーションが苦手と知らなかったので、私は自分の好きなように他愛ないメールやLINEを送っていて、彼も応じてくれていました。 ただ、質問していないときはたまに返信がない事があったので、もしかしてこういうのが苦手なのかと思い聞いてみたら苦手とのことで、それ以来、こちらも少し自粛するようになりました。 その後、デートを重ね付き合うようになり、私も嫌われたくないせいか、ますますメールなどを我慢するようになりました。 彼とは社内恋愛で毎日会えていたので、これらのコミュニケーションがなくても寂しくはなかったのですが、この4月に彼が異動になり、毎日会えなくなりました。 なので、せめてLINEなどしたいのですが、どんな内容なら、負担にならず、あわよくば喜んでもらえるでしょうか? 返信は期待しません。 それこそ、おはようとおやすみの挨拶だけでもいいんです。 毎日おはようとおやすみLINEが来たら鬱陶しいでしょうか。 ちなみに無精な彼ですが、彼が長期出張などに行ってしばらく会えない時だけ、彼から自主的に毎日おはようとおやすみLINEが来たりしていました。 普段しないのに、どうしてなんでしょうか。

  • メールではなくLINEを送ること

    知り合いから電話番号とメールアドレスを教えてもらい、登録したら、LINEの友達リストに入ってきました。 メールアドレスを教えてもらったのに、メールではなくいきなりLINEを送ったら失礼になりますか?それとも電話番号を教え、さらに友達自動追加をオンにしていることから、LINEの情報も実質公開していることになるのだからOKでしょうか? メールよりもLINEの方が親しいイメージってありますか? ちなみに私も相手も20代です。 私はLINEの方が親しくなれるイメージがあるので、今後もっと親しくなりたいという思いもありLINEを使いたいです。LINEの方が手軽だしスタンプも送れるし既読機能があるというメリットもあります。 ただ、メルアドを教えたのにいきなりLINEだと相手はプライバシーに踏み込まれた気になるでしょうか?それとも今の時代は当たり前のことと感じるでしょうか? 最初にメールを送ってしまうと、その先LINEに切り替えるのは難しいと思い、最初に連絡手段をLINEにしてしまいたいのです。

  • LINEを続けるべき?

    今度ご飯を予定している男性がいます。 1度数人でご飯をして気になるようになり、私からLINEでご飯にお誘いしました。 予定がなかなか合わず、約束した日まで3週間ほど日にちが空きます。 時間以外場所(お店は男性が考えてくださっています)も決まっていて楽しみにしてますといったLINEが最後で特に返信する内容でもないなと私から止めています。 まだ1度お会いしただけで特にお話する言葉も思い当たらず… これまで続いていたLINEの内容はほぼご飯のことばかりだったのですが このままどうにかLINEを続けるべきでしょうか?世間話的なLINEを送った方がいいのでしょうか?

  • 好きな人からLINE

    女性の皆さんに質問です。 テスト期間とか忙しい時に好きな人からLINEとかきたらうっとしいものですか? 最近他校の子で気になる子ができました。 毎日Lineしてるんですけど。相手が優等生で毎日勉強してます。 勉強とかしてるのに毎日LINEおくってうっとしくない?って聞いたのですが。 全然うっとしくないよって言ってくれます。 でも本音っていうのがわからないです。 女性の皆さんはもし、好きな人からLINEきたらうれしいものですか? ちなみにお互い両思いですけど。付き合ってません。

  • 彼のLINEの返事について。

    彼氏との他愛ないLINEの流れで、また近々会おうよー!と送ると 会おうよに対する返事は何も書かれてなく、 他愛ない内容の質問に対しての返事のみが返ってきました。 そして後日しばらくして改めて いついつお休みだと連絡がきます。 そういう流れが多いです。 もともとメール無精で、彼からほぼメールはなく内容も結構さっぱりしたものではあるのですが… 私が会おうと送った時に、うん会おう!だとか返事がないのは 心の中で返事してる。といったようなものなのでしょうか。 本当は会いたくないのかな…だとか考えてしまいます。

  • 好きな子とLINEで話が続きません

    好きな子とLINEできるようになったまではいいんですけど 話が続きません 挨拶がきたり、こなかったり。 こっちから送ることもありますけど、毎日こっちからっていうのもなんかあれかなーとおもって送れません。 そんなこと繰り返してたらだんだん話す頻度が下がってきたし テンションも下がってきました。 LINEでみなさんどんなこと話してるのか教えてください

  • 毎日ラインは変ですか?

    女(40代)です。婚活サイトで出会った男性と1カ月くらいずっと、ラインまたはメールをしています。 1回、電話をしたことがあり「毎日メールしたら迷惑ですか?」と聞いたら「そんなことないですよ」と言われました。あまりこだわらないタイプの人で、忙しいときは返事は来ませんが、後日、必ず「遅くなってすみません」と一言あります。今の彼は、超繁忙期です。 まだ会ったことのない異性に、毎日ラインは変ですか? 忙しすぎて、なかなか会う日取りが決まりません。 知人から「世代によってちがう」と言われましたが、お互いに忙しく、PCやスマフォやIPHONEの操作には慣れているほうです。お互いに仕事でもお客さんとはメールでやりとりすることが多い業種です。 知人の紹介で出会ったかた、もしくは婚活サイトで出会ったかたと、毎日メールやラインをなさった経験のあるかた、いらっしゃいましたらご回答をお願いします。 1カ月過ぎたら、そろそろ、2日に1回とか減らしたほうがいいですか?それとも毎日でも構わないですか?

  • LINE

    先週から気になる女性が毎日のように 夜中うちに泊まりに来ます。 ま、それはLINEもずっとしてたんで そうゆう流れになってたんですが 今日初めてっていうくらいおやすみって来たんで おやすみって送ってLINEが終わりました。 ふと思ったんですが次LINEするときどれくらい空けてLINEした方がいいですか?その女性の性格からして起きたーとかLINEくるかなって思ったんですが来ませんでした。 あとなんて送るといいですかね? この前も会いたいなみたいなこと言って 毎日会ってるやんって会話をして泊まりにきたんですがもしかしたらLINEすれば今日も来るかもしれないんでまた会いたいなーみたいなこと送っても大丈夫なんですかね?なんかずっと泊まりに来てるんでウザがられそうで なにかいいアドバイス下さい。

  • LINEは「する」ですか?

    些細なことで恐縮なのですが、相手にメッセージを送信する場合、携帯のメールなどは、 「後でメールするね」 といった表現でいいのですが、LINEを使ってメッセージを送信する場合も、「する」で通用しますか? あまり知らないのですが、LINEってメッセージ送信以外にも、いろんな事ができる気がするので、 「LINEする」=「LINEでメッセージを送る」として良いのか、考えあぐねております。 LINEを活用している方は、 「後でLINEするね」 なんて使い方してますか? くだらない質問ですみません。

  • ラインに詳しい方!

    夜分、すみません! 高校生の女子です。友達に、ラインのID聞いたら、ごめん!うちのは検索させてあげられない!と断られました。 今までは、メールをしてましたが、私は結構不精なので、連絡以外してませんでしたし、ラインのほうが、連絡早いから、教えてといったのに。 彼女は、私の彼氏と仲良くて、メールやラインをしてると、彼氏から聞きました。でも、なかがいいだけやから心配いらんで!とも。 でも、彼氏も私がラインしたいと言ったら、5月から有料になるし、受信音うるさくて寝れんしと言って反対しました。 私は、ラインに詳しくないのですが、彼女のIDを私が知ったら、彼女が誰とつながってるかとか、知られたくない個人情報がわかってしまうのでしょうか? 私は、彼女が私の彼氏とあやしいのではと少し思うのですが、この状況から、特に男性の方はどう思われますか?