• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熱中症だったのでしょうか)

熱中症の症状と対処法

dondoko4の回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

体力がないのでは。胃も弱いでしょ。

vyi
質問者

お礼

ありがとうございました。役に立ちました。

関連するQ&A

  • だらだらと続く熱中症?の治し方

    先週バイト中、急に口の中がカラカラに乾きだし 水を飲む時間もなく、その日から頭痛がはじまりました。 ズキンズキンという頭痛と、吐き気(何回かもどしました) 数日ごとに下痢。食欲もあまりなく体がものすごくだるいです。微熱もあります。 いちよう2回病院に行きましたが、はっきりした原因はわからず、私は多分熱中症だと思っているのですが・・・。 かれこれ1週間こんな感じです。 病院では、点滴(吐き気止めをいれたもの)と吐き気止めの飲み薬をもらいました。 こんな状態を早く良くしたいのですが、自宅で気をつけることってどんなことでしょうか。 熱中症の対処法は、その場で体を冷やしたり水分を取ったりなどと書いてありますが、ずっと続いているので、どうしたらいいのかわかりません・・・。

  • 熱中症???

    今日外で30分程立っていた所、急に便意と吐き気をもよおしました。 急いで冷たい水を買って一口飲み、首等を冷やしたのですが、足がだるかったのでしゃがみこんでいたら15分程で治りました。 すぐに帰宅し、クーラーをかけて、スポーツドリンクを飲み休みました。熱は出ていません。 今は、すっかり良くなっているのですが、熱中症を調べていたらかなり悪い状況(中症度)と似ていて、もしかして病院に行かなくてはならないのか心配です。間違った治療で悪化すると書いてあったので・・・。 それとも、また何かあったら行けばいいのでしょうか? 熱中症の診断や治療はどうやるのでしょうか?

  • 熱中症でしょうか。

    野外に、15分ほどいただけで、頭が痛くなりました。 気温は、32度くらいです。 吐き気もありました。だるくなりました。 涼しいところに移動したら、すぐよくなりましたが、だるさが数時間続き、横になったままでした。 別の時は、気温37度に5~10分いただけで、頭痛がしました。 この時も、涼しくしたらすぐによくなりました。 また、朝方寒かったので、厚着をしたら、起きたら汗をかいていて、吐き気がしましたが、すぐによくなりました。 これらは、熱中症ですか?

  • 熱中症?

    至急です 中学二年生です。今日テニスをして帰ったあとに、深く息を吸ってはくと 少し気持ち悪くなりました。吐き気、めまいなどは今のところないです。 明日大会があってこれは熱中症なのでしょうか? これはどのように対処したらいいのでしょうか? ご回答お願いします!

  • 熱中症でしょうか?またその対処法を教えてください。

    熱中症でしょうか?またその対処法を教えてください。 昨日プールへ行ってきました。 屋外にいた時間は6時間です。 私は1日2リットル位は水分を飲んでいます。 昨日の日中はコーラ500mlとジャスミンティー500ml、 おにぎり2個とハンバーガーを食べたので塩分も取れていると思います。 昨日はなんともなかったのですが、今朝起きたら頭痛と吐き気がします。 熱を計ったら37度でした。 頭痛薬を飲んだのですが全く効きません。 これは熱中症でしょうか? また、頭痛と吐き気はどうしたらおさまるでしょうか? 病院へ行くほどではないので、良い対処法がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 熱中症?それとも・・

    先日、気温27度位の日にサイクリングを30分程した時の事ですが、途中急坂を上りきったところで休憩を取ろうと自転車を降りた瞬間、貧血の様な感じで血の気が引き、汗が一気に吹き出してきて立っていられなくなりました。幸い、近くに自販機とベンチが有ったので、水分を取ってベンチに横たわっていたら落ち着きました。しかし、あそこまで汗が吹き出したのは初めてでびっくりしました。これは熱中症でしょうか?それとも脱水症状?それ以外?どなたか分かる方はいますでしょうか? 又、できれば熱中症・脱水症状・貧血・めまい・立ち眩みのそれぞれの症状の違い、特徴や対処法など教えて頂けたらと思います。意外と分かっていそうで分かっていない事なので、よろしくお願いします。

  • 熱中症について。

    熱中症について。 昨日12kmの遠足がありました。280人で、早くも最後尾(4人+先生2人)になりました。文化部でとても体力がないです。 歩いてすぐ、めまいや吐き気が伴ったのですが、暑くて吐き気などはしょっちゅうなので、気にせず完歩しました。他の3人も同じだと思っていたので、、 といっても最後はもう限界で止まったり、しゃがみこみたくなりましたが、どうしてもそうできない性格で我慢してしまいました。最後は手足と口がしびれていました。 着いてから焼き肉だったのですが、吐き気で食べれず、玉ねぎ5切れとかでやめました。 みんな遊んでる時間もくらくらして全然喋れません。みんな学校から自転車で帰ったり楽しそうに話していて、自分は変なのかと思いました。バスで帰りました。 家に帰って吐いて、調べて熱中症だとわかりました。 いつ休めばよかったんでしょうか、昔からどうしても限界以上まで我慢してしまいます。 あと、今日も頭が痛いのですが、休んでもいいですよね・・? 昨日の朝から生理もきて、重いほうでかなり辛かったです。 スポーツ飲料も飲んで、半袖にジャージで、帽子をかぶったりタオルをかけたりしていました。 他に対処法があったら教えていただきたいです。考え方も教えてほしいです。

  • 病院に行くべきでしょうか?(熱中症?)

    病院に行くべきでしょうか?(熱中症?) 27歳、女です。 昨日、息子の学校の用事で、クーラーのない会議室で2時間弱、もくもくと作業をしていました。汗だくになりながらも、喉が乾かず水分補給をしませんでした。 帰宅後は元気だったのですが、急に吐き気に襲われ、眩暈、頭痛が始まり、先にベッドへ横になったのですが、そのうち呼吸が荒くなり過呼吸。 口と手足が痺れてきて、硬直してしまい、手がグーのまま開けず。まったく体も動けない状態に。 主人にさすってもらいながら、水分を摂り、落ちついたので、眠ることができました。 とても怖い思いをしました。 これは熱中症なんでしょうか? こんなに時間差で出るものなのでしょうか? 今現在、仕事をしていますが、やはり気持ち悪さが続いています。 午後からでも受診すべきでしょうか? 内科で大丈夫ですか? 取り急ぎ、よろしくお願いします。

  • 熱中症について

    最初はも10年近く前なのですが、一度、熱中症かかってからか熱中症にかかりやすくなってしまったみたいで、過去に何度か入院もしています。 先日も11時頃から17時頃まで外を長時間歩いたのですが、13時に昼食、16時頃に休憩と休憩をとったり、歩いている時も麦茶などで分補給もこまめにとり、歩く時も日傘をさして、できるだけ日陰を選んで、歩いたりと気をつけて歩いていたのですが、頭痛がしたり気持ち悪くなりと17時頃、家にはたどり着けたのですがその後ダウンしてしまいました。 ただ、普段、汗はよくかくのですが、この日は汗をあまりかかなかったので、体内に熱がこもってしまったのですかね? その後の対処として、首の後ろや脇、足の付け根など、アイスで冷やし横になっていたら、2時間ほどで落ち着きましたが、最初足の太ももが特に暑いのが気になりました。 エアコンは30℃でも、寒気がしたのでつけませんでした。 熱中症の書き込みなどを見て、普段は週一回軽い運動をして、半身浴をしてたり、食事もバランスよく取るように、いろいろと試して気を使っているのですが、なかなか改善されないので、暑い日に外を長時間あるくのが憂鬱です。 Gymなどに行って、マシンなどを使ってもう少し、基礎代謝を上げた方がいいのでしょうか? 何か、アドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

  • 部屋の中でも熱中症になりますか?

    昨夜、彼の家でお泊まりしたのですが お風呂上がりで暑く、髪を乾かしましたが暑く、 クーラーの効いた部屋でウトウトして寝てたんですが 起きると吐き気と目眩と汗びっしりで、慌ててポカリを飲みました。 クーラーの設定が自動になっていたので、冷房の24度にして アイスノンをひいて冷えピタを貼って寝ました。体は火照っていました。 熱は微熱程度。 ご飯も食べましたが、水分補給は普段からあまりできていません。。 翌日、病院へ行くと「軽い熱中症だね。水分、多めにとってね」と言われました。 自分で飲み食いできるので、吐き気止めと頭痛薬をもらって点滴はせず。 それでも未だに若干、気持ち悪さと頭痛は残っています。 クーラーの効いた部屋でも熱中症になるものですか?