• ベストアンサー

糠床に昆布とにんにくをいれましたが

糠床に味付けで、昆布とにんにくを入れましたが、いつごろ出したらいいのでしょうか? それとも、出さずに入れっぱなしでもいいんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruu0420
  • ベストアンサー率53% (291/548)
回答No.1

昆布をダシ代わりに入れて、柔らかくなりすぎたら取りだした事はありますが、にんにくは経験なしです。 今、ぬか漬けの本を見ていると、 ・うまみだしグループ→昆布・煮干し・しょうが・山椒の実・干しシイタケの軸・にんにく ・殺菌・防腐のグループ→赤唐辛子・しょうがの皮・辛子粉・にんにく 殺菌・防腐グループは、入れっぱなしでOK。 うまみだしグループは、時々入れ替える事。となっています。 にんにくは、両方のグループに入っていますので、どちらでも良いようです。昆布は柔らかくなったら、出した方がいいですね。 他に「塩で味を付けて美味しいものは、何でも漬けられる」との事ですから、にんにくは良く漬かったなと思った頃に食べてもいいと思います。

関連するQ&A

  • 糠床に昆布とにんにくを入れました。

    糠床に、にんにくと昆布を入れるとおいしくなるって聞いて、入れてみました。 確かに味は良くなりましたが、にんにくと昆布はいつごろ取り出したらいいんでしょうか。 それとも、入れっぱなしで毎日攪拌していればいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ぬか床の昆布

    家でぬか漬けをしたくてぬか床を作りました。 捨て漬けも済み、なんとかそれっぽく漬かるようになttのですが、一番初めにいれた風味付けの昆布やしょうがのことが、気にかかります。 これって、いつまで入れとくのでしょう。 もしかしてとっくにとらなければいけなかったのかしら? どうぞ教えてください。 あわせて、お勧めの漬け野菜があったら漬け時間と共に教えてくださると嬉しいです。お願いします。

  • ぬか床の中のにんにく

    ぬか床の中ににんにくをいれたところ、 にんにくが緑色に変色してしまいました。 (にんにくは何も下ごしらえせずに皮だけむいていれました) このまま、いれておいても大丈夫でしょうか? ぬか床にはいってる他の野菜には影響はないでしょうか? それと、なぜ、変色したのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ぬか床

    過去2回、ぬか床維持に失敗しています。 ぬか床作り~本漬け開始まではそこそこ上手くいきます。 が、最初の1~2ヶ月までは美味しいのですがだんだんぬか床の色が薄くなる、味が薄くなる、水っぽくなるという状態になってきて、漬けてもただ水っぽく漬かっただけの不味い漬物になってしまいます。 ぬか床が痩せてきた?という表現がピッタリです。 昆布、干し椎茸、ニンニク、鷹の爪など一般的に入れるとおいしいと言われる物はほとんど試したと思いますし、時々ぬかも継ぎ足してました。(床の量自体がさほど減ってなくてもぬかを継ぎ足すのでだんだん増えてくるw) 原因として考えたのは、一度に漬ける野菜の量が多い、味出し材を入れすぎ、漬けるペースが早すぎ …ぐらいしか思いつかないのですが、どちらも途中で減らしてみましたが改善できませんでした。 ヨーグルトやビールを入れたり、何も漬けず1日2回以上かき混ぜもしばらくやってみましたが、衰えていくばかりでした。 かき混ぜ、水分取り、入れ物の拭きとりなどの管理は1日2回以上やってました。 よく聞くカビっぽさ、シンナー臭などのトラブルもなし。 フカフカなぬか床だったのに、だんだんぺタッとしたまま味のない床になっていくのは寂しい限りでした。 またチャレンジしてみたいのですが、2回同じ失敗をしてるのでやっぱりやめようかとも思ってしまいます。 どうしたら何年もおいしく漬けられるぬか床ができるのでしょうか?

  • ぬか床 について

    ぬか床に 昆布、唐辛子を入れていますが どのぐらいの期間で入れ替えたらいいのでしょうか また他に美味しくなるような物があれば教えてください

  • ぬか床の放置について

    お世話になります、Kiyomeeと申します。 お恥ずかしい話ですが、ぬか床を1年弱冷蔵庫で放置してしまいました。 (冷蔵庫で完全密封状態です) 昨日出してみたところ、ぬかの独特な良い匂いがしていました。 特に変わったところがないようなので今まで入っていたニンニク、赤唐辛子、昆布等 入れなおし混ぜ、しばらく常温で放置したのちまた冷蔵庫へ入れました。 今日キュウリでもつけてみようかと思ったのですが、いろいろと調べているうちに 菌の繁殖等恐ろしいことが書かれていてためらってしまいました。(当然ですよね・・・) やはり完全密封でもダメなのでしょうか・・・。 かすかな期待をこめて、ご教授よろしくお願いいたします。

  • 糠床に酸味、直す方法教えてください

    ウチの糠床は、かれこれ 10年ほどになります。 昨年冬に 塩をいっぱい入れて 寝かせることを忘れ ぐんと味が落ちました。 なので、思い切って 半分ほど捨て、新しい糠を足しました。 その後 何日かして つい、かき混ぜるのを 忘れていたら、今度は 漬物が 酸っぱくなってしまいました。 糠床には 昆布、にんにく、赤唐辛子を入れてあります。 卵の殻を入れると 変に臭くなると聞いたので 今年はいれずにいます。 虫も 寄ってくるので ぬかみそからしも入れました。 このカテゴリーで【糠】で検索していたら 卵の殻は 酸味に効くとの 書き込みがあったのですが・・・??? どうしましょう? 漬ける時間は きゅうりでしたら 6~7時間くらいで ちょうどイイ感じなので、塩分などは 変えたくありません。 何か良い方法教えてください

  • ぬか床に入れる風味素材(煮干や大豆)の後始末について

    現在ぬか床をつくり始めて1週間ほどたちます。 料理本に習って作っているのですが、風味付けに使う大豆や煮干、にんにくをぬか床にそのまま入れて混ぜています。 本によっては、ガーゼで包んで入れて2週間後ぐらいに取り出すとも書いてありましたが、ぬかに混ぜてしまった場合どうすればいいのでしょうか? いまさら取り出すにしても煮干はばらばらになっており、大豆も小さいので取り出しにくいです・・。 入れたままでも問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 煮昆布

    昆布を煮るのですが 昆布の色が 薄いです。 出し昆布だからでしょうか? 醤油の濃さの違いではないように 思います。 やはりよい昆布は色も黒いのでしょうか? 年寄り向けなので しばらく水につけ 圧力で柔くして 味付けをします。 それで大丈夫でしょうか?

  • ニンニクのぬか漬け

    ニンニクをぬか漬けしてみたいと思うのですが、一部ではぬか床にニンニクのにおいが付くとあります。 あまりに強い臭いは困りますが、ほんのりの臭いでしょうか? 別容器にぬか床を取ってやったほうがよいですか? 漬かるまで2週間以上時間がかかるみたいですね。 またニンニクは丸丸漬けますか?

専門家に質問してみよう