にんにくとお肉について

このQ&Aのポイント
  • にんにくを使ったお肉料理の味付け方法について相談です。
  • にんにくを効かせる方法を教えてください。
  • チューブにんにくを使う方法について相談です。
回答を見る
  • ベストアンサー

にんにくとお肉について

元々にんにくは苦手だったのですが 最近は好きになり、お肉料理ににんにくは欠かせなくなりました。(そのものを食べるのは以前と変わらずダメですが) で、使い方としては にんにくを油で炒めて(スライス)からお肉を焼いて味付け等をするという形なのですが 全くお肉ににんにくの味がしません…。 焼いている最中に 肉の上ににんにくを乗せたりしているのですが… 明日、四日市のとんてきを作ろうと思っているのですが にんにくを効かせたいです。 いい方法があったら教えてください。 (厚切り豚肉をウスターソースメインのソースで味付けしたものです。 以前、味付けのソースの中ににんにくのスライスを入れて1日寝かせたものを使いましたが 全くにんにくの味がしませんでした) チューブにんにくを使う方法 にんにくをみじん切りにする方法だけはできません。 (チューブにんにくは餃子で使って失敗していますし、みじん切りにするとにんにく食べれないので…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.4

大蒜(生姜も)は、油が冷たいうちからフライパンに入れて弱火~中火でゆっくりと温めて油に大蒜の香りを移します。炒めるというよりは、油に香りをつける感じです。 大蒜(生姜)のいい香りがたってきたらお肉を入れて焼きます。 お肉は焼く前に塩・胡椒で下味をつけてスライスした大蒜を貼り付けておきます。(貼り付けた大蒜ごと焼いてもいいですし、とってから焼いてもいいです。) お肉を焼いた後の大蒜の香りがする油でソースを作り、お肉にかければ大蒜の香りが十分すると思いますよ。 餃子ですが、大蒜は使わずに刻んだ韮を具に入れると大蒜を入れたような感じになります。 これは、有名な中華の料理人さんが言っていました。 我が家はいつもこの作り方です。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試してみます。 我が家の餃子は決まって豚肉とキャベツとニラですが にんにくを入れたように感じた事はありませんでした…。 そういう感じ方もあるんですね。

その他の回答 (6)

noname#178357
noname#178357
回答No.7

うちは、瓶のにんにくです チーブと変わるのか変わらないのかわからない 餃子には、ただ入れるだけなんだけどな入れすぎて気持ち悪くなりましたか? にんにくをお肉に塗ってあげたらいいのです うちは、瓶のにんにくと醤油のタレに漬け込んで焼きます 手っ取り早いのは、にんにくが入ったタレを買って試してみるかな

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 餃子にはほんの少ししか入れなかったんですけどね…。 やっぱりにんにくの風味が付いたものはいいけど 直接にんにくが入るとダメなんだと思います。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

タレに漬け込むならニンニクをおろして入れる、 ブロック肉なら、表面にフォークなどを刺しておく、 タレに肉を入れたらよく揉み込んで、1日冷蔵庫でおく。 ステーキの場合はニンニクの味を肉につけるのは元から無理。

noname#179120
noname#179120
回答No.5

生にんにくをフライパンで焼いて具材ににんにくの味を つけようと思ってもつかないですよ。 油ににんにくの香りというか風味が移る程度です。 肉ににんにくだったら、ガーリックパウダーがありますよ。 塩・こしょうして同じように振りかければいいです。 これが一番てっとり早く、確実ですよ。 チューブにんにくは味や香りが気持ち悪いので使いません。 きっちりにんにくの味・風味をつけたいのならば、 きざみにんにくを肉を焼いている後半に投入することです。 スライスではなくきざみの場合ではにんにくにすぐ火がまわりますので 生感はすぐなくなります。 若干肉にまとわりつきますが、ナイフやスプーンで すぐ取れますので食べたくないのなら落とせます。

回答No.3

チューブニンニクの失敗は、青臭さが残ったのではないでしょうか? ニンニクの青臭さを除くには、火を通して臭いがしてから味付けをすると比較的しなくなります そこで豚肉をソースに浸けておくのではなく 油にニンニクの卸したのを、入れて一晩漬けこんで 焼いて、ニンニクの香ばしい臭いがしてからソースを入れてみてください これでかなり、ニンニクのチューブを使っても青臭さが残らないと思います ニンニクも生姜もチューブに入って居る卸した物は青臭さを除く為に、フライパンで焼いているときに 香ばしさが出てから味付けすると比較的青臭さが残りません

ramu9999
質問者

お礼

チューブニンニクは餃子を作る時に使いました。 個人的に直接的なニンニクがダメで(ムカムカして気持ち悪くなります) 間接的なニンニクは平気なのですが…。

noname#178604
noname#178604
回答No.2

今晩は、にんにくの風味を強く残すのはにんにくの 粒を包丁の横かわでブチッと潰すのが良いかと 慣れない方はビニール袋に入れてすり棒で叩き潰す かとかそれでも風味が感じられないならにんにくの スライスを生で肉と一緒にほおばるかですね その場合は青森産のにんにくが良いですよね 少し高いですが。

  • mayocchi
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.1

みじん切りではなく、ニンニクをすり下ろして調味液に混ぜてお肉を30分ほど漬け込むと、 肉にニンニクの香りがしみこみますよ。 おためしあれ~

関連するQ&A

  • おろしにんにく作り方

    生のにんにくが大量に余ってしまったので、おろしにんにくを作りたいのですが、3ヶ月程度保存の利きそうな方法があれば教えてください。 普段はみじん切り・スライスにしてオリーブオイルに漬けたり、にんにく醤油にしているので、おろしたにんにくの作り方が知りたいです。 以前の質問でホワイトリカーに漬ける方法が紹介されていましたが、家にはないので、他の焼酎でも代用できますでしょうか?

  • 大量ににんにくを入れた餃子について。

    こんばんは。 家で大量ににんにくを入れた餃子を作りました。 お肉600g・キャベツ半分・にら2束に対して・・・にんにく3玉です。 私は、にんにくが好きなので好みの餃子なのですが、普段にんにくを同じ、それ以上に使用した手作り餃子を作ってる方いらっしゃいますか?? もしいらっしゃったら、レシピと味について教えて下さい。 (出来ればその時の焼き方も教えて下さい。) ちなみに、家族から私以上にニンニクを入れている人いないと、言われてしまって・・・。

  • 安いステーキ肉のうまい食い方教えてください

    安いステーキ肉をどうすればおいしく食べられるでしょうか?これから焼いて食おうかと思うんですが、牛脂で焼いて中まで熱が加わるように蓋をして塩コショウでにんにくの薄切りをいれて ソースはウスターソースに赤ワインなんですが なんか 一味足りません どうすれば おいしくなるでしょうか?

  • 餃子をつくるなら

    豚肉と鶏肉、どちらがよいでしょうか? ネギが残っているので、これと合わせて保存用の餃子を作ろうと思っているのですが、何の肉にしようか迷ってしまって。 味はあっさりと、お弁当などにも入れないのでにんにくは使わないつもりです。 よろしくお願いします。

  • 大量の乾燥スライスニンニクの利用方法

    大量の乾燥スライスニンニクをいただいたのですが、今まで使った事がなくて、どの様に使用してよいのかわからず、困っています。 ニンニク自体は好きで、よく使うのですが、いつも普通のニンニクを、摩り下ろすなり、みじん切りにするなり、しているので、乾燥の物は、初めてです。 パスタに使用してみたりしたのですが、やはり本物とは味、風味ともに違っていて、いまいち・・・。しかしせっかくなので、なんとか利用したいと思っています。 何かよい方法がありましたら、教えてください!よろしくお願いします。

  • 市販のカレールーの隠し味は皆さん何か入れていますか

    市販のカレールーの隠し味は皆さん何か入れていますか? 私は粉末コーヒーとチューブにんにくとウスターソースをそれぞれ少々入れます。 これで味がどう変わったのかは謎ですが、プラシーボ効果みたいなもので味に深みが出たように感じています。

  • にんにくの調理方法

    にんにくのスライス方法について過去ログを検索していたのですが、にんにくは丸ごと調理 できることを知り驚いています。 今まで、購入直後でも縦半分に切り、芽を取ってから調理していました。 この方法だと、どうにもスライスできないので疑問を抱いていました。 でも、本当に芽を取らなくて良いのでしょうか?皆さん、チップやみじん切りの際 そのままザックリ切ってます?

  • あらかじめみじん切りされている市販のにんにくを買いました。

    あらかじめみじん切りされている市販のにんにくを買いました。 オイル漬けではなく、柑橘系のシロップ(甘くありません)に漬けて保存されているのですが、 買った事を後悔するほど、おいしくありませんでした。 柑橘系の味はしませんし、すっぱいわけでもありません。ちょっと酸味があるっちゃあるかも…。?って程度です。 うちでのニンニクの消費量が多く、いつもはスライスや丸ごと使う時以外用に、 皮がすでにむいてあるニンニクを大量に買い、オリーブオイルと塩と一緒にミキサーにかけて ペースト状にして、使っていました。が、、、ちょうどその自作のペーストが無くなってしまっていた時に 楽をしたいあまりに市販のみじんぎりにんにくを買ったんです。 新鮮なにんにくの味を期待していた訳ではないですが、 なんともいえない風味が気になっておいしく感じられません。 そこでこのみじんぎりにんにくをザルにあげて、漬かっていたシロップとやらをすべて流し、 軽く水で流して、水をきっちりきった後に、またボトルに戻してオリーブオイルと塩を入れて保存してみました。 マシにはなりましたが、でもやっぱりまずいんです。 結構大量なので捨てるのはもったいない気がして、どうにか使えないかと考えています。 バジルを一緒に漬けたり、なにか香草と一緒にミキサーにかけてみようかとも思うのですが、、、 ペーストがもしダメだった場合に再起不可能な気がするので。。笑 してしまう前にみなさんに質問してみようと思いました。 同じ経験をされた方や、こういう市販のにんにくにはどんなお料理に使うと良い、とか、 何かいい方法を知っている方、思いつく方、ぜひアドバイスお願いします!

  • ニンニクをゆでて食べる

    にんにくをゆでて食べる方法はありますか? ネットで検索すると、 ・焼く→オーブン等で ・炒める→スライスして肉と一緒に ・すりおろす→ラーメンや野菜炒めに入れる ・さっとゆでて醤油や味噌漬け こういった食べ方は出てくるのですが丸ごと鍋に入れてゆで、何かをつけて食べるといった調理方法が見当たりません。 ご存知の方がいますたら教えてください。

  • 蒸し鍋の味付けのバリエーション

    土鍋を使って、もやし2袋をひいて豚肉、キャベツ、玉ねぎ、にんにく、キノコ類など適当な野菜を入れて蒸し鍋を作り、味ポンで食べてます。 味付けは、火にかける前に塩コショウと料理酒少しを入れるだけです。 安く、簡単で美味しいですが、このパターンでは飽きるので他の味付けが知りたいです。 ごまダレは試しました。カレー粉を入れるのも考えましたが、材料全体に均等にカレー粉をまぶさないと、味にムラが出来て美味くなさそうなので、やってません。 にんにくスライスを入れたら少し美味しくなった気がします。 蒸し鍋の味付けのバリエーションを教えて下さい。 あと、コレを入れたら美味しくなるって具材があれば、そちらもお願いします。

専門家に質問してみよう