市販のみじんぎりにんにくを使った料理のアドバイスを求めます

このQ&Aのポイント
  • 市販のにんにくは期待外れでおいしく感じられない
  • みじんぎりにんにくを水洗いして保存したが、まだまずい
  • 同じ経験のある方や使い道のアドバイスをお願いします
回答を見る
  • ベストアンサー

あらかじめみじん切りされている市販のにんにくを買いました。

あらかじめみじん切りされている市販のにんにくを買いました。 オイル漬けではなく、柑橘系のシロップ(甘くありません)に漬けて保存されているのですが、 買った事を後悔するほど、おいしくありませんでした。 柑橘系の味はしませんし、すっぱいわけでもありません。ちょっと酸味があるっちゃあるかも…。?って程度です。 うちでのニンニクの消費量が多く、いつもはスライスや丸ごと使う時以外用に、 皮がすでにむいてあるニンニクを大量に買い、オリーブオイルと塩と一緒にミキサーにかけて ペースト状にして、使っていました。が、、、ちょうどその自作のペーストが無くなってしまっていた時に 楽をしたいあまりに市販のみじんぎりにんにくを買ったんです。 新鮮なにんにくの味を期待していた訳ではないですが、 なんともいえない風味が気になっておいしく感じられません。 そこでこのみじんぎりにんにくをザルにあげて、漬かっていたシロップとやらをすべて流し、 軽く水で流して、水をきっちりきった後に、またボトルに戻してオリーブオイルと塩を入れて保存してみました。 マシにはなりましたが、でもやっぱりまずいんです。 結構大量なので捨てるのはもったいない気がして、どうにか使えないかと考えています。 バジルを一緒に漬けたり、なにか香草と一緒にミキサーにかけてみようかとも思うのですが、、、 ペーストがもしダメだった場合に再起不可能な気がするので。。笑 してしまう前にみなさんに質問してみようと思いました。 同じ経験をされた方や、こういう市販のにんにくにはどんなお料理に使うと良い、とか、 何かいい方法を知っている方、思いつく方、ぜひアドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

バジルやローズマリーなどのハーブと一緒にオリーブオイル煮にして抽出してみてはどうでしょう? 70度程度で沸かさないのがコツです。オーブンで150度で1時間焼いてもいいと思います、火が通ったら1晩くらい冷ましてください。 ガーリックオイルになりますので、ダメだった場合、ニンニクは出がらしなのでちょっとは諦める気になるかも? 出がらしニンニクを180度の油でさっと揚げてフライドガーリックにして、さらにフライドオニオンやナッツなどと一緒に、唐辛子と塩を加えてオイルに漬け込めば、今話題の食べるラー油も作れますね。

happy1020
質問者

お礼

大量にあったので、いろいろな方法試してみました! ローズマリーと一緒にオリーブオイルで抽出がいちばん、その変な味を消してくれましたが、 やはり元がまず過ぎたのでしょう、、、ダメでした。。 何をしてもきっとダメだったのかと諦めました。 もう市販のきざみにんにくには手をだしません!めんどくさがらず自分できざみます。笑 話題の食べるラー油!試してみたいです。 売っているものも食べた事ありませんが、おいしそう!たべたい! ハーブと一緒にオイルで抽出、おいしいにんにくと一緒に作ってみたいです♪ 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • にんにくとペペロンチーニ

    最近パスタを作る機会が多いのですが(特にペペロンチーニ)うまくできません。 塩加減はいい感じなのですが、にんにくがオリーブオイルにうまく染みこまずバランスがとれていない状態です。 質問なのですがにんにくって真ん中の色が変わっているところを爪楊枝なので取り除くんですよね? あれは何か意味があるのですか? いつも何かピリっとした味がするので、もしかしたらと思って真ん中の色が変わっている部分を取り除いたらそのピリっとした味がしなくなりました。 味を比べるため、生にんにくの真ん中の色が変わっている部分をとりのぞいた物と取り除いて無い物をそのまま食べ比べてみたのですが、両方とも香りはにんにくの良いにおいなのですが、味はとても苦かった(何かピリっとした刺激的な味)です。 にんにくって生で食べると苦いものなのでしょうか? 後、オリーブオイルに上手くにんにくの味を染みこませる方法を知っている方がいれば教えていただけませんか? できれば予めオリーブオイルとにんにくを漬けておいてガーリックオイルを作るという選択肢は無しの方向でお願いします。(あまり使わないので)

  • おろしにんにく作り方

    生のにんにくが大量に余ってしまったので、おろしにんにくを作りたいのですが、3ヶ月程度保存の利きそうな方法があれば教えてください。 普段はみじん切り・スライスにしてオリーブオイルに漬けたり、にんにく醤油にしているので、おろしたにんにくの作り方が知りたいです。 以前の質問でホワイトリカーに漬ける方法が紹介されていましたが、家にはないので、他の焼酎でも代用できますでしょうか?

  • アンチョビ、にんにくの効かせ方

    アンチョビ、にんにくをパスタで使うのですが味がしません。 一人分の分量で、アンチョビは2、3枚を10切れぐらいにカットしたもの、にんにくは1片をみじん切り。 フライパンであたためたオリーブオイル大さじ5ぐらいで炒め、ベーコン、野菜、パスタ、茹で汁、の順で炒めるのですがアンチョビなんか全く味がせず、にんにくもなんか足りなくて追加投入。 外で食べるアンチョビキャベツなんか、癖になるぐらいアンチョビが効いているのに、家で作るとアンチョビの味がしないです。 何かコツを教えてください。 よろしくお願いします。

  • オイル漬けのニンニクが緑色になったのはなぜ?

    ニンニクとショウガをみじん切りにしてオリーブオイルに漬けておくといろいろなお料理が手軽に美味しく作れてとても便利なのでいつも作っています。 ところが昨日作ったオイルの中のニンニクが今日見たら奇麗な緑色に変化していました。 こんなことは初めてでニンニクも買ったばかりの新しいものでした。 これはどうゆうことなのでしょうか? 食べても大丈夫なのでしょうか?

  • すりおろしにんにくを使ったガーリックオイル

    ガーリックオイルを作りたいと思っています。 オリーブオイルのビンごと湯せんしたものに にんにくを加えて作る 簡単な方法があると聞いたのですが、 どなたか詳しい作り方を教えてください(>_<;)! 市販のチューブ状の「すりおろしにんにく」を使っても 出来ますでしょうか??

  • ガーリックオリーブオイル ニンニクの量

    EXバージンオリーブオイルでガーリックオイルを作りたくて さっき、オイルの入った750mlビンにニンニクをみじん切りにして4片分入れました。 これじゃ全然足りないでしょうか。 どれくらい入れればいいですか?

  • にんにくを漬けたオイルがにごってきました

    9月初めに、オリーブオイルとサラダ油に、それぞれ生にんにくを漬け込み にんにくオイルとして利用していました 昨日あたりから、オイルのにごりが気になっているのですが 使用期限が迫っているということでしょうか? 悪くならないよう 乾いた匙などで、オイルをビンから取り出して気をつけていましたが、にごりが出ています

  • 生バジルでソースを作ると草っぽい!

    家でバジルを育てています。 普段普通にサラダやサンドイッチなどにして食べていますが、先日スパゲッティジェノベーゼとして食べてみました。 フードカッターを使って、「バジル・にんにく・オリーブオイル・松の実・塩・こしょう」などで混ぜてペーストにしたのですが…なんだか「草」っぽい! もちろんバジルの風味はあるのですが、外で食べるジェノベーゼとは違う「草の風味」が隠れています。 どうしてでしょうか? ミキサーじゃなくてフードカッターだから? そして、市販のきれいなグリーンというよりはちょっと黒ずんでしまいます。 おいしいバジルソースを作るコツを教えてください。

  • バーニャカウダソース

    うまく出来なかったので教えて頂きたいです。 ニンニクのみじん切りとアンチョビペースト、生クリーム、オリーブオイルを鍋にかけました。 油が分離してしまって、野菜にかけたらぎとぎとになってしまいました。 分量の問題でしょうか?(油と生クリームは同じ位にしました) 手順が悪いのでしょうか?(すべて一緒に鍋に入れてから火にかけました) 宜しくお願いします。

  • とっておきレシピ!

    簡単なお酒のおつまみ教えてください。 訊くばかりではいけないので自分のとっておきレシピ行きます! (タコのオイル漬け) ○茹でたタコのスライス ○サラダオイル(冷蔵庫に入れず、すぐに食べるならオリーブオイルでも可) ○小口切りにした鷹の爪(いっぱい) ○ブラックペッパー(ちょっと多め) ○ニンニクのみじん切り(いっぱいが好き) ○塩(多め) 以上をグリグリするだけ。すぐに食べられます。 生ニンニクは翌日臭うので、最近は市販の練りで我慢。 レパートリーが少ないし、めんどくさがりなので、 こればっかり食べてる私に、愛の手を(笑)

専門家に質問してみよう