• 締切済み

会社を辞めようと考えています。

rkz19721215の回答

回答No.4

謝罪をするという事は、本部が言っている事を認めたという事になってしまいます。よって、謝罪する必要はまったくありません。 後払いについてですが、ずっと行われていた事であれば、制度がなくても慣例として認められると思います。(ちゃんと後払いしている証拠があると強いですね。) 数が合わない商品については、質問者さんがやったという証拠を本部側が揃えて警察に届け出る必要があるのでやっていなければそんなものないのでただの脅しとしか思えません。(恐怖や不安によって正常な判断をさせないようにしているだけだと思います。) 不安であれば現状を監督署に相談するといいと思いますよ。相談にはきちんとのってくれますので。

関連するQ&A

  • 会社のパソコン(メール)の私用は罪??

     会社が休みの日に私用で勝手に出勤し、パソコンでメールをやり取りしていた社員がいます。  たまたま、彼が休みの日に、彼のパソコンを使わなければならなくなり、そのメールのやり取りを見つけてしまいました。  まだ、上司にもこの事は報告していませんが、最近、よく休むし、仕事でミスも多いので、上司も少々困っているところでした。  上司の報告もそうですが、これは、何か罪(刑事事件として)になるのでしょうか??

  • 警察の「捜査本部」って?

    ドラマとかでよく捜査本部(対策本部?)とか言って、刑事が列んで座り前に偉い人が座って経過報告とかしていますが、あれはどういう事件の時するんですか?窃盗とかではしませんよね?やっぱり凶悪事件だけなんでしょうか。 それから殺人事件なら全部あの捜査本部はするんですか?でも殺人って山ほどありますよね。その度にあの捜査本部を開くんでしょうか?

  • 夫婦間の窃盗に対する民事訴訟について

    夫と大げんかをし、精神的にまいってしまった私は、夫の車にスペアキーで入り、夫の財布 から1万円の商品券を抜き取ってしまいました。 その事実を夫は知り、激怒し私を訴えると言っています。 刑事事件では、夫婦間の窃盗については、特例で親族間の窃盗は罪にならないとあります。 夫は民事で訴え、お前を犯罪者にしてやると言っております。 私は謝罪し商品券も返しております。 しかし訴えるようです。このような場合、民事でどのように罪にされるのでしょうか? どのような意味で犯罪者にしてやると企てているのでしょうか?

  • 上司を告発したらどうなる?

    半沢直樹というドラマを見て思ったのですが、 横領を行った上司を社員が刑事告発などしたら、その社員はリストラ部屋に送り込まれて辞めさせられるのではないでしょうか? その後その銀行で出世の道はあるのでしょうか?

  • 【大阪府警察本部】大阪警察本部が8万件の刑事事件を

    【大阪府警察本部】大阪警察本部が8万件の刑事事件を隠して犯罪件数を過小偽装して国に報告していましたが、旭化成建材の杭工事偽装はメディアにフルボッコされて国民市民に叩かれるように新聞で連日報道されたりテレビで放送されるのに大阪府警の犯罪件数偽装は事件扱いにもならずに世間のニュースにもならなかったのはなぜでしょうか。 旭化成建材の杭工事偽装は事件で、大阪府警察本部の犯罪件数偽装は事件ではなくついうっかりで片付けられるメディアの報道姿勢にがっかりします。 大阪府警察本部の犯罪件数偽装事件にはならないのは誰も告発しないからですよね。 逮捕する側の人間を逮捕する人間がいない。 検察庁も大阪府警を訴えないので刑事事件にならない。 内部注意処分で終わる。 何だこりゃって感じですよね。 組織的に帳簿を偽装捏造してるのは明らかですよね。 一個人が8万件の刑事事件を無かったことに出来るわけがない。 組織的犯罪なのに警察が警察を刑事告訴する仕組みがこの国にないので事件にならない矛盾。 これどう思いますか?

  • 物損事故の刑事事件(器物損壊罪)としての告発について質問です。

    物損事故の刑事事件(器物損壊罪)としての告発について質問です。 現在 物損ではなく人身事故になっているのですが  加害者から一切の謝罪がないばかりか 過剰修理をしているのと 相手保険会社と弁護士から不当な扱いを受けており 現在民事訴訟中です。 人身では、不起訴になったので 検察庁に「事故後の対応が不誠実である。」として 異議申し立てをしています。 相手の事故直後の発言等から 故意にぶつけてきた可能性が考えられる事より  刑事事件(器物損壊罪)としての告発を検討中なのですが これは、どのタイミングで告発するのが良いのでしょうか? 次回の裁判で和解の話し合いをすると裁判所から聞いているのですが 民事訴訟で和解した後に 刑事事件として 告発する事も可能なのでしょうか? 和解の時に間に入っていただける事になっている先生からは、 私:相手=1:9で話をするつもりだと聞いています。 アドバイスいただけたらと思います。 どうぞ 宜しくお願いいたします。

  • キャッシュカードを無断で引き出されてしまいました

    つき逢っていた彼女と将来お店をやろうと、私名義の銀行口座に貯金をしていました。約300万円です。ところがその彼女が全額引き出し行方をくらましてしまいました。通帳は私が、キャッシュカードは彼女が保管していました。ようやく彼女の居場所を見つけましたがほかの男と同居しているようです。彼女を警察に窃盗か何かで刑事告発できるでしょうか

  • 上司の暴力事件

    会社で上司の無抵抗の部下に対する暴力事件がありました。加害者は泥酔状態であまり記憶がない状態、会社での処分は厳重注意のみで慰謝料、治療費の支払いもなし刑事告訴させたいのですが、また第三者の私が刑事告発したいのですが、今のままでは納得できず、早く黒白させたいです。私は士業の資格者ではないですが、加害者と会社に損害賠償をさせたいです。あとその後の被害者、告発者の社内で立場を考えていまいち踏み切れない人も居ます。費用の面も教えてください。また士業の資格者でなくても刑事告発文の作成は出来ますか?

  • 慰謝料、損害賠償の金額の決め方

    画像はすべて著作権によって保護されているので流用は一切厳禁です。勝手に無断使用した場合最低\3,000,000以上の損害賠償の請求(民事)と、刑事事件(=窃盗)として即刻告発するので肝に命じておいてください。 というのが書いてあるサイトがありました。 最低\3,000,000はとても高いので、裁判で減額される 紀がするけど、例えば慰謝料を請求する裁判をしようと 考えている場合、請求金額はやたらと高く設定した方が 得なような気がするんだけどそうなんですか? 身近な例では駐車場の罰金5万とか。 罰金100万として請求し、相手に高すぎると納得されず 裁判になり、裁判の結果で罰金100万ということになったとすれば やっぱり請求する金額はすごく高くしておいた方が 得なような気がするんだけどどうなんですか?

  • Amazonでなぜかアマギフを貰っていた

    前に間違えて商品を買ってしまい、お金は後払いとなっていたのでお金を払わずそのまま返品したのですが、その後商品に問題があるので発送を取り消したというメールと共になぜか返金もされていました。このお金はどうしたら良いのでしょうか。勝手に使うのも少し怖いですし、最近の事件を思い出して不安です。