• 締切済み

義理兄の居候代について

義理兄(旦那の兄)がいつまでいるのか、不明ですが居候し始めました。 私達が結婚した当初から、頻繁に泊まりにきていた義理兄。悪い人ではないですが、頻繁すぎて… それでも邪険にはできず、最近は「お金だすから」と居候が始まり1ヶ月は経ちました。 夕食は私達家族と食べますし、お風呂も使います。暑いのでクーラーも使います。 こちらからお金は請求してませんが、義理兄が今回は15000円を渡してくれました。 これが妥当なのか…どうか。 他の方の意見が聞きたいのでお願いします。

みんなの回答

  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.18

事のけじめがつかない最悪パターンです。 その中に誰か一人ものの分別がある方がいれば良いのですが、味噌もくそも一緒とはこのことです。 生活と言うのは皆、それぞれなのです。 金額ではないですよね。 15,000円支払っているので、当たり前になったのでしょう。 大体、15,000円も中途半端です。 その程度で大きな顔されては大変です。 最低、30.000円でしょう。 兄であるならば、50,000円くらい伸べれば良いのですが。 金額がどうという事よりも、モラルの問題です。 ご主人がものの解る方ならば、気がついて言うべきです。 せいぜい泊まっても1晩2晩だと思います。 ご主人しっかりしろ。

004mimiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那からはっきり話をしてもらうようにしました。

noname#204018
noname#204018
回答No.17

借家権の心配なら大丈夫。 下宿は、旅館類似の解釈で、借家法の扱いをうけません。 また、まかないをつけないなら「定期借家契約」という手もあります。 質問が「居候代」だから、お金の額の議論でいいのですね。 逆に、期間を定め金額を多くとることで、早く出て行ってくれると 思います。 まぁ15000円が一日分ならまだしも一月ってのはありえませんね。 http://suumo.jp/house/fr/edit/guide/02_05.html

参考URL:
http://madoriguide.com/1syakuyanoho/02
004mimiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど! 気になってましたが、そうなんですね。 ありがとうございます。

  • panda61
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.16

お金を取るべきというご意見が多いようですが、ひとつ問題があると思います。払った以上は権利が生じると思います。 親族ではありませんでしたが、うちに居候がいた時と居候候補から御願いがあった時のことです。食費としてせいぜい月額1万だけなら取っても良いかもしれないが、家賃として受け取ると間借り人としての権利が生じると忠告を受けたことがあります。そのアドバイスでは毎月ごとに見直して、住む場所を探すように毎月話し合うというものでした。 とはいえ、ひとたび入り込んだ人間を出すのはとても難しいと思い、居候候補(息子の友人)には「少しなら置いてあげる」とか何も言わなかったので、諦めたようです。当然、友情にひびは入りました。 別件のいつの間にか帰らなくなり、ズルズルと居候になった人は「嫌だな」のオーラを発しました。私は感情が表に出る困った性格です。 この人のために冷蔵庫がカラになり、買い物に頻繁に行かねばならなくなる。この人が一番食べるので、この人のために調理に追われる日々でした。残り物がさっぱり残らないのです。 お礼の一言も無く、黙って出て行ったのですが、居にくくなったので気を悪くしたようです。嫌われることを恐れていたら、人の都合に合わせる人生になります。人生とはノーの連続だそうです。嫌われたって良いではありませんか。

004mimiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那からはっきりと話をしてもらいます。

noname#204018
noname#204018
回答No.15

要するに、原価で計算しない。あくまで儲けをのせて ビジネスとしても「下宿代」を計算することです。 なっとくできるお金をもらえていれば、多少腹の虫も おさまり、家計も助かります。

004mimiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、納得できる金額を受け取っていれば そこまで何も思わなかったと思います。 同居でもないのに長期に渡って居座る…私自身、疲れてきました。

noname#204018
noname#204018
回答No.14

金額の問題でいえば、住宅ローンを全額だしてもらって 食費・光熱費・その他で18万円/月はとりたいですね。 仮にその部屋に子供(成人)が住んでいたのが追い出されて ワンルームマンションに住んだとして8万円/月 光熱費水道代で2万 食費は外食で1日1500円換算で4万5千円 郵便物・電話取り次ぎ・クリーニング代取次手数料 5千円 迷惑料 3万円

004mimiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細かな概算までありがとうございます。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.13

 旦那が泊まりの出張で不在の夜、代理○まにされてしまいますよ。

004mimiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 代理なんだか…が、よくわかりませんが…旦那が夜不在で意味はわかりました。 そんなの嫌です。 旦那からはっきりと話をしてもうようにしました。

  • koimai
  • ベストアンサー率5% (2/39)
回答No.12

義理の兄でも、男性です。 気持ち悪いですよ。 夫もあなたを大事に思っているなら普通同意しないでしょ。 同意しても期限を作るはず。 いい嫁ぶらないで、互いに話し合うべきです あなたが言いにくいでしょうから 義兄に夫から言ってもらいましょう。

004mimiko
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 同意したわけでもないけれど、我が家にきてすぐにお酒を飲み始めるので、ズルズルと…という感じです。 たまに来る分には構わないのですが、長期に渡っては疲れてきました。 旦那から話をしてもらいます。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.11

えへへ~こういうのを居候っていうのかな? 私は寄生としか思えないんですが、、、 あなた自身はお金の問題だけですむのでしょうか? 弟家族の中にお兄さんが寄生ってあんまりききませんが? 義理とはいえ、男ですから、、 問題が起きてからでは遅くないですか? 出ていってもらうのが最善なのではないでしょうか? 義理兄は調子よすぎです。 今時、食、住で1万5千円で暮らせると思うのがふざけてますよ。 親しきなかにも礼儀ありです! 弟の夫も変人ですね~びっくりです。

004mimiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那から話をしてもらいます

回答No.10

あなた方の家が、夫と義兄の実家であり、義父母がすでにお亡くなりになっていて・・・というのであれば、義兄にとっての「家」でもあったので、義兄さんが滞在するのもわからなくはありません。 もちろんそうであったとしても、現在光熱費を含む家を維持しているのは、あなた方夫婦なのですから、義父母がいないのであれば、世帯主に配慮する必要はありますが、自分にとっての「家」という意識は抜けませんからね。 この場合であれば、3万円は払ってもらいたいですね。 そうではなく、あなた方夫婦が取得した家に転がりこんだ場合、最低でも5万は請求しましょう。 ホントいうと7万くらい請求してもいいくらい。 この家に住むより、出ていた方がマシって思うくらいの金額を請求しましょう。 あと、扱いがよすぎます。 ご飯をだして、クーラーまで使わせる。 よすぎるから居つくのです。 世の中って、図々しい人が得するようです。 遠慮ってものを知っている人は、人の家に居つきません。 でね、こういう時、実の兄弟から言ってもらえとなりますが、そういうのはもう通じません。 実の弟であるあなたの夫のいうことなど通じないのです。 あなたが言うしかない。 いい嫁でいるからなめられるのです。 邪険にしましょう。 こんな家に居ても、くつろげない楽しくない上に、家賃なみの居候料をふんだくられるとなったら、でていくことでしょう。 あなたが言えないなら、あきらめましょ。

004mimiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私達、夫婦で借りている家です。 旦那から話をしてもらうようにします。

  • nakasyou
  • ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.9

義兄さんは一人で生活ができないんですか?? 節約のために同居ですか?? 逆ならわかります。「弟が居候しています」 こんな話なら「稼いでる期間も少ないから貯金をしたくて・・・」みたいな?? でも、兄ですよね??? なんで、居候するの??? で、一ヶ月に生活費が 1万五千円?? だったら あなた夫婦が 1.5千円×2人で 3万払って 兄宅に居候したほうがいいのでは?? 兄が掃除洗濯 食事を作ってくれて・・・ 3万払えば生活の心配はない。 ありえますか?? この環境!!! そもそも、大人3人が生活するのに 4万5千円で生活できるのでしょうか?? 前者さまも言ってますが、5万は妥当です。 (5万っていう金額は 就職して実家に住む娘とか息子が家に入れる金額ですよ) 1万五千で、成人一人が住むところ、飯に風呂。 そこまで確保できるのでしょうか?? あなたが一人暮らしをしたら・・・ いくらかかりますか?? それを算出して100歩譲って10歩前進して どうでしょう?? 1万5千円って 成人一人が生活できる金額では そもそもありえ無いので 原点が違いますよ。 1万五千円で生活できる環境があるのならば、 私も参加したいくらいです!!ww^^;

004mimiko
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 はっきりとした理由はわかりませんが、たぶん… 自宅から仕事の現場まで通うより、我が家より近いとかかなと… 旦那から話をしてもらうようにしました。

関連するQ&A

  • 義理兄の彼女との付き合い方

    旦那には兄がいて、義理兄の長年付き合ってる彼女が正直嫌でたまりません。 今までなかったのに私が結婚してから、食事会に参加したり泊まりにくるようになりました。 今まで旦那の家は交際期間中だった私も含め、彼女とは食事したりしないと聞いていたし、お泊まりなんて絶対NGだったのに、なんでなの?と正直腑に落ちない部分があります。 しかも今年は泊まりでお正月にまできました。 私が出産して入院中にまで普通に義家族とくるし。 最初は義両親が呼んでるのかなともやもやしつつも我慢してたのですが、旦那が言うには、食事会はまだしも呼んでないとのことでした。義父は冗談口調で嫁きどりとまで言ってましたし。 旦那を始め、義両親も義理兄の彼女の行動に?なのに私が理解しろってほうが無理ですよね。 最近は、まだ結納もしてないのに、義両親にも話さず(彼女の親には話したみたいですが)勝手に結婚会場を決めてきたみたいなんです。 義両親も意味が分からないと言ってはいますが、ニコニコ顔で受け入れている様子。 私はそれは義両親が義理兄に言うべきことだと思うんですか、義両親は義理兄には甘いみたいで何もいいません。(旦那も義理兄大好きなので言いません) 事情を知らない義理兄の彼女の親からしたら、相手の親は挨拶にもこないと思われると思うのに。 それを考えてか、この間義父に「○○(義理兄)が結納するときはお前たちも来なさい」と旦那に言ってきたそうです。 結婚式ならまだしも、当人たちの問題になんで私達家族が同席しなきゃならないんだって聞いた時は頭にきました。 そうゆうことがあると、義理兄も義両親も嫌になります。 義理兄が好きな旦那のことを考えると我慢して会いに行きますが、正直な気持ちは、家族イベにも彼女くるんだろなと思うと行きたくないです。 将来義理姉になるなら好きになりたいと思い、良いように考えよう!と頑張るんですが、なかなか気持ちが変われません。 似たような経験をお持ちの方、こうゆう風に考えれば、こうゆう風にしたらいいよ等アドバイスお願いいたします。

  • なんかおかしい義理兄

    今年結婚して、旦那は次男ですが、長男が2度目の再婚をして養子に入る予定(結婚する人の連れ子が中学と高校生のためタイミングを待っている??)で・・長男は1度目も親に相談せず決めてしまい子供は奥さんが引き取ったそうです。で、離婚して今回もなので兄には期待していなく次男に同居の期待をしています。 良くしてもらっていますが、今は離れて暮らしているからたまに行けばうまくいくと思うのですが同居は。。。 でも、義兄は実家によく来ているみたいで、こないだも夫の実家で夕飯を食べに行くと行ったのですが義理兄がいて、兄を実家に残して食べに行き帰ってきてもまだいて。結局9時くらいまでいました。 私はお兄さんも一緒にどうですか?といったら義理父が、夕飯代渡してあるからといったので、びっくりしてしまいました。 盆、正月も1人で実家にくるらしく、なんかおかしいなと思います。 普通、結婚前提で暮らしていて、1人で頻繁に実家にくるのもおかしな話で、結婚する人も子供になる人も実家にこなくて、それって本当に結婚する気があるのか???です。私的にはお兄さんが戻ってきて実家に住んでくれれば万々歳なんですが。。 旦那も義理兄とは話をあまりしないみたいで、わからないとか今後苗字がかわるから!みたいな感じで、だから俺は将来実家に帰って同居すると意気込んでますが、なんかそんな家庭環境が私には理解できなくて。 義理兄が頻繁に来ることは、昔では考えられなかったことだと思いますが親は次男が継いでくれるから安心と考えて兄を受け入れて甘やかしてるようにみえます。旦那も考え方が甘くて。私は不安ばかりです。

  • 義理兄の言葉

    こんにちは。 義理兄(旦那の兄)について相談があり投稿させて頂きます。 私は今年の9月に結婚しまして、アパートで2人暮らしです。義理兄は結婚しており、義両親と同居です。 結婚式が終わり、新婚旅行から帰り、お土産を渡しに旦那の実家に行きました。義母にお土産を渡し少ししてから帰りましたが、帰りの車の中で義理兄から電話が掛かってきました。 内容は以前旦那から、兄が会社の保険に私に入って欲しいと言っているとは聞いていましたが、その保険加入の為、私のサインが欲しいので、書類を取りに戻れという事でした。 しかし、その電話(車にスピーカー?が繋がって通話するタイプ)で、義理兄は弟しか居ないと思ったのが、「あの女にサインもらわな」とイヤミっぽく言われました。 義理兄もまさか私が助手席に乗っているのは知らずの発言だと思いますが、びっくりしてしまいました。 義理兄とは挨拶はしますが、あまり話したことなかったし、保険入ってもらうのに、そんな言い方普通するか?何でそんな風に呼ばれなきゃいけないんだ!と怒りが収まらず、とりあえず保険の書類を取りに戻りましたが、私は車の中で待っていました。 旦那は兄に怒ってくれたようですが、私は怒りが込み上げ車の中で泣いてしまいました。 こんな流れの私にとっては腹立たしい事件がありました。年始も会わなきゃいけないと思うと憂鬱です。 義理兄とどう接したらいいか分かりません。 この件で義理母から謝罪はありましたが、義理兄からは何もありませんでした。 思い返すとイライラが込み上げます。 ちなみにそんな事件があったので、保険加入する気になれず書類を放置していたら、旦那が勝手に義理兄に返していたようです。 その日から義理兄から旦那に電話が掛かってくるとイライラしてしまいます。 どのように付き合っていけばいいのか分からず困っています。 長くなってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 義理の兄に困ってます

    去年の8月から、義理の兄と私の旦那が飲食店をする事になりました 兄がオーナーで、すべてのお金を払っています すべてとは、お店の契約から備品や設備などです 旦那は保証人になっています 旦那は給料制だったので、月末にお給料をいただいてました ですが、年末くらいから仕入先の支払いが怪しくなり、給料も遅れるようになりました 売上が悪いからか、兄と旦那はギスギスするようになっていきました そして、4月末の給料が貰えなくなりました 売上がないから、遅れてでも払うつもりもない。との事でしたので、お店は辞めてもらい、違う仕事を探してもらいました 店を辞めてからの3.4ヶ月の間で家賃滞納で、管理会社から連絡はありますし、仕入先から請求書が届いたりします 兄が仕入先などに滞納してるお金を、私の旦那に請求するように言ったみたいです 辞めてからのこの何ヶ月の間、兄からお店をする際にかかったお金を返せとか、食品衛生の講習代を返せとか、店の事とか、バイトの子の事とか、とにかく、細かいことから、何から何まで、嫌味の電話がかってきたりラインが届いてます お店は今でも営業してますし、バイトを入れて、兄は飲み歩いてます お店主催のゴルフコンペをしたりして、周りにはお店が赤字って事をひた隠しにしています バイトの子に、店の状況を言うなよ!って念押しのラインが届くので、だいぶプライドが高いんだろなと感じています もう一軒店を出そうとか、ほんとにふわふわした会話ばかりしていて、周りからお金持ちと思われたい発言がすごい兄です ほとんど嘘ばっかりだし、お客様の会計をごまかして請求したり、使い回しなんか当たり前だし、仕事中はバイトの子にお酒飲ませて、ほんとに意味がわからない兄なのです 飲食店経営に向いてないと思います 話は変わりますが、兄の嫁さんが すごくお金持ちです 高級な車に乗り、いい所に住んで、わかりやすいブランドの服やカバンを持って、アクセサリーやブランド物を買いあさってます Instagramを見る限りでは、ショッピングだけで毎月200万超えてると思います それに加えて、毎日のように高級ランチざんまい かなりのブルジョワっぷりです 義理の姉ですが、震え上がるぐらいのお金持ちです 話は戻りますが、そんなにお金持ちなのにどうして、兄は支払わないのでしょうか? 財布が別々なら兄はお金無かもしれませんが 財布は別々といっても夫婦の共同財産だと思うので、義理の姉に支払いをお願いした方がいいのでしょうか? もはや、兄弟仲は終わった状態ですから、それも踏まえてどうするべきか、教えてください

  • 義理兄が留守中に家にあがります

    30代共働き子無し夫婦の妻です。 タイトルの通りなのですが、義理の兄(主人の兄/独身)が私たち夫婦のいない時に家に上がっていた事が解りました。(必要な物があったので取りに来たようです) ・事情があり義理兄は7月から数週間うちで居候をしていました。 ・今は別の親戚の家に居候をしています。が、またいつかはうちに戻ってくるのか、今後住まいが決まるまでその親戚の家に居続けるのか不明です。 ・上記の事情により、義理兄はうちの鍵を持ったままです。 ・うちに居候していた事もあり「人の家」という感覚がないのだと思います(私の想像) ここからが本題なのですが、私は勝手に家に上がられるのは嫌です。主人には一言あったのかもしれませんが、私には伝わっていないので、私に取っては「家主がいない間に無断で家に上がられた」という状況です。 主人にそれとなく「いない間に勝手に上がられるのは嫌だ、部屋に下着を干していたり、これから洗濯をするものを溜めておくかごに入れてある下着もあるのに(一番上にある場合もあるので悪気はなくとも見られるのが嫌という意味です)」と、訴えましたが「(鍵を取り上げる訳に行かないから)しょうがない」「向こうはそんなこと気にしていない」と、取り合ってくれません。 私としては、いない間に上がる事自体をとやかく言うつもりはありません(本音は嫌ですが、居候していた事も在り理解してもらえそうにもないので諦めました)せめて事前に連絡して欲しい、そして、こちらの都合を聞いてからにして欲しい。義理兄にとっては「弟の家」であるのかもしれませんが、私の家でもあるので、実家感覚では困ると思っています。 どうしたら、主人に「無断で上がる事が嫌」という感情を理解してもらえるか(義理兄にそれを伝えてもらえるか)それとも、居候していたくらいなのだから今更「勝手に上がるな」は通用しないのか、皆様のご意見をお聞かせください。 可能な方は性別をお聞かせ頂けると嬉しいです。

  • 娘の義理兄の結婚

    娘の義理の兄(娘の旦那の兄)が結婚します。式に呼ばれてはいないのですが、ご祝儀を用意した方がいいのでしょうか。またその場合、金額はどれくらいがいいのでしょうか?教えてください。

  • 相関図?妹の旦那の兄は、自分にとっても義理兄?

    という話題になりました。 私の弟も結婚しているので、お嫁さんとは「義理の姉・妹」で、 日常的にそのような意識を持っています。 ただ、お嫁さんから見たら、私達家族は、全員「義理の~~」と呼ばれるのは分かるのですが、 私側から見たら、そのお嫁さんの親や兄弟って、「義理の~~」という感覚がありませんでした。 人に説明する時、正しい言い方はどうなるのでしょうか? タイトルは友人の話だったのですが↓ 「妹の旦那の兄は、つまり自分にとって義理の兄!? じゃあ、義理兄の嫁は、 自分にとって義理姉!?」と聞かれました。 実は、その嫁が、昔の彼の元カノで、嫌な思い出があるだけにとても複雑そうです。 その人との関係性も知りたいです。 もし、友人が結婚する場合、親族の中にその元カノ(義理兄の嫁)も 出席する事になるのでしょうか? お願い致します!!

  • 義理兄嫌い。

    こんにちわ。 姉の旦那=義理兄のことが嫌いになってしまいました。 元々、好きではなかったのですが、今後付き合うことを考えるとどうしたらいいのか。アドバイスお願いします。 先日、姉夫婦と親戚夫婦。独身はわたし。で食事をする機会がありました。そこで、些細なことで義理兄と口論になってしまい、その時、義理兄から「この女」と言われ大変傷つきました。酒の席とはいえ、わたしの怒りは絶頂。 なんですが、実は、口論の原因は、わたしにあるのでその件については、謝りました。ですが、なぜか、前々から溜まりに溜まっていた鬱憤がこのような形として現れてしまったのす。例えば、義理兄は親戚の集まっている前で「出産の時は立ち会うのが当然で股に頭を入れて取り上げる」「いつまで独身やってんの?誰でもいいから決めちまえ」「愛がないとか言ってなんで子供がいるんだ」と、血のつながりのない親戚にこのような発言をします。 また、頭がいいのかどうか分かりませんが、自分の知っていることをベラベラ聞いてもないのに独談場です。 もう、うんざりです。 姉に言えばいいのですが、姉は旦那の肩を持ちますし、最近ではなにか言うと「だから結婚できない」と言います。 今後、距離を置いて付き合うつもりですが、どうも顔に出てしまう性格で、どうしたらいいのか困っています。 なんでもいいので回答お願いします。

  • 義理兄の結婚式と親友の結婚式が同じ日になってしまいました。

    とても困っているので相談させてください。 義理兄の結婚式と親友の結婚式が同じ日になってしまいました。 時間は義理兄のほうが少し早いです。 場所は1時間くらい離れています。 義理兄の式には出なくては…と思いつつも、 長年の大親友の結婚式にまるで欠席というのは とても後悔しそうです。。 親友の旦那になる方も私の友達なので できれば少しでも二人に会ってお祝いできればと思ってます。 私は今年に入ってから入籍し、今度の秋以降に挙式予定です。 籍を入れましたが親戚にはまだ入籍の報告をしておりません。 なので、旦那の親戚とは初めてこの日会うことになります。 このような状況なのですが、 「結婚式は義理兄のほうに出席し、披露宴は親友のほうに出席する」 「義理兄披露宴を途中抜けして友人の披露宴終了後会えるように伺いお祝いを渡す&一緒に写真をとる」 などと考えております。これらは失礼になるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 義理の兄夫婦に三人目が生まれます。

    義理の兄夫婦に三人目が生まれます。 出産祝いをどうするか困っています。 というのも、兄夫婦はあまりお付き合いが上手ではなく 簡単に言ってしまうと非常識なんです・・・ 以前一番上の子の小学校の入学祝に現金1万円と5千円相当の 書籍を送りました。 それに対してのお返しが紅白まんじゅう一箱でした・・・ 私たち夫婦の結婚式の祝儀も家族四人で出席して3万円でした・・・ 別にお返しを期待しているわけでは無いのですが 入学祝なら半返し、ご祝儀は兄弟なら5~10万が常識だと思っていました。 来年我が家も出産を控えていますが、もし出産祝いを頂いたら 半返しをするつもりですが、今回兄夫婦に出産祝いを渡しても またおまんじゅう一箱で終わりそうです。 旦那には言えませんがばかばかしくてやってられません・・・ 二人目からはもう入学祝もしたくない位です。 今回の出産祝いはどうしたらよいでしょうか?