• ベストアンサー

【~てほしかった】の「た」

場面: ヒョウは健四郎と戦いの最中に突然傍から出たシャチという男に刺された、その時、 健四郎: シャチ、なぜだ? シャチ: 健四郎、あんたに生きてほしかった なぜ:生きてほしいと言わないのですか? 【生きてほしかった】の【た】は詠嘆、強調、決意などの意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

>なぜ:生きてほしいと言わないのですか? 『あんたに生きてほしいと思った(思っていた)』 という過去の時点での心情であるからです。 >【生きてほしかった】の【た】は詠嘆、強調、決意などの意味ですか? 過去時制の表現です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ現在形を使いますか?つまり“る形”

      《北斗の拳》からの場面です   鞭が得意な手段での悪者は健四郎との戦いの最後、鞭を見破られて倒された。   悪者はその時、“鞭を見切るとは!”と言って,後は戦っていかなかったのです。  質問: なぜ“鞭を見切たとは!”と言わないのですか?なぜ現在形を使いますか?    

  • なぜ現在形を使いますか?つまり“る形”

    《北斗の拳》からの場面です   鞭が得意な手段での悪者は健四郎との戦いの最後、鞭を見破られて倒された。   悪者はその時、“鞭を見切るとは!”と言って,後は戦っていかなかったのです。  質問: なぜ“鞭を見切ったとは!”と言わないのですか?なぜ現在形を使いますか? この“た”は実現と思います,過去ではないのです

  • なぜ現在形を使いますか?つまり“る”形

    《北斗の拳》からの場面です 鞭が得意な手段での悪者は健四郎との戦いの最後、鞭を見破られて倒された。 悪者はその時、“鞭を見切るとは!”と言って,後は戦っていかなかったのです。 質問: なぜ“鞭を見切ったとは!”と言わないのですか?なぜ現在形を使いますか? ここの“た”は過去ではなくて実現と思います

  • ちぇすと~

    よく漫画とかで,侍が戦いの最中に”ちぇすとー”と言ってる場面があるのですが,これって何語ですか? あとテレビでも,格闘家の角田さんが”ちぇすとー”といってるのを見たことがあります。すごい気になります。

  • なぜ“た”型を使いますか

           助動詞の“た”は、過去の意味、動作、行為の完了、実現のほかに、発見、確認、気づくなどの意味を含んでいます、例:  君だったのか(発見)、何だ、こんなところにあった!(発見、気づく) お前も来てたのか(発見)     《北斗の拳》というアニメの中の場面:  悪党は健四郎を暗殺しようと、からくりを見破られて、逃げられたのです。その際、悪党はこう言った: 貴様、また生きていたのか? (すでに死んでいたと思いきや) 質問:  なぜ“た”型を使いますか、なぜ:また生きているのか?と言わないのですか  この“た”は、発見、気づくなどの意味ですか? 私はそう思うが、決まられないのですから  

  • 古典に詳しい人お願いします・詠嘆の「けり」

    「けり」が詠嘆で使われるとき、学校の先生曰く、プラスの意味になるらしいです。 たまたま、大鏡で、 花山が粟田殿にだまされた場面で ・・・・「 朕(われ)をば謀(はか)るなりけり。」とてこそ泣かせたまひけれ。 この場合の「けり」はマイナスです。 先生はこれは例外的だ、と言いますが、 逆に (1)なぜ、「けり」に限られるのか(終助詞「かな」などはどうか) (2)そもそも、辞書定義だと 【詠嘆】1 物事に深く感動すること。     2 感動を声に表すこと。 とのことで、詠嘆そのものにマイナスもプラスも定義されていません。 ∴先生の「けり」→プラス は経験に基付くものなのでしょうか。 もしもこれが経験に基づくものならば、「けり」→プラス になる確率がせいぜい80%くらいはないと 私のような、古典の初心者にとっては、使える知識とは、成りえないでしょう。 決して、先生の説の粗さがし、ではありません。ただ、私の先生に対する質問の仕方が悪かったのか、先生に愛想をつかれてしまいましたm(_ _)m 切実に疑問です。もうあと戻りできません。 どなたか、私を納得させて下さい。

  • Keep your boots on ~の訳

    Keep your boots on their throats! 戦いの場面で叫んでいます。どういう意味でしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 男塾

    男塾のキャラで一番しびれるのはだれ 男塾論述大会が開かれます 皆の意見も発表したいので 教えて下さい   アニメ担当が男塾に決まりうまく論述 出来ないのでお願いします 戦いの場面や奥義等なんでもござれ ワンタ-レンの幻術の名場面がえかった 対戦相手は誰や 竹林寺のものか

  • 男の風上…

     こんにちは。 「男の風上にも置けない」という言葉がありますよね。  意味は分かるのですが、子供のころから納得しかねることが…  なぜ「にも」なんでしょう。 「男の風上に置けない」というならそうかと思うのですが、「にも」や「も」ってなに言葉が強調されるなどの意味があるのでしょうか。 「~も、そして~も」の「も」の強調とも違いますよね?  というかどうせなら「男の風下にも置けない」の方がとんでもない男さ加減が伝わると思います。 「男の風下にも」ましてや風上には置けないとか、男の風上どころか「風下にも置けない」とか、その方がしっくりくるのですが…

  • 日本語を勉強する最中です。「おこっちる」の意味は?

    日本語を勉強する最中です。よろしくお願いいたします! 「おこっちる」はどんな意味ですか。もともとはどんな形ですか。(例えば、「ぶっちゃける」もともとの形は「打ち明ける」ー>「ぶち明ける」ー>「ぶっちゃける」という強調する形に変化されちゃったとか。)