• 締切済み

脚がつりそうになるのは猛暑のせい?

50代男性です。 登山歴30年で、いまも週一で低山登山を日課にしています。 この梅雨明けから調子がおかしいです。 2週間前の久しぶりの本格登山の筋肉痛がいまだに取れません。 脚がだるいです。 階段の下りで膝が笑い、ふくらはぎがツリそうになります。登りは大丈夫なんですが。 塩分・水分は摂っています、汗も普通に出ます。 食欲・気分も悪くありません。 単なる歳のせいなのかなぁ?? 疲労回復の特効薬って、ありませんか。

みんなの回答

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

i一度。頭の、MRI・心電図検査機器の、整った病院で、症状の有る時に、早目の検査を、受けて、心配しないで、生活をと思います。後悔しない様に、早く検査を。

KANTANPC
質問者

お礼

ありがとうございます。 大病院で診てもらうことにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

50代で週1登山!! 私も見習わなければ・・・ さて本題ですが、 夏の方が冬より血栓症や脳梗塞など血管系の病気が起こりやすいらしいです。 http://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/37.html 水分の上手な取り方が載っていました。 上の健康サイトのリンクにも書いてありますが、脱水症状で血流が悪くなるそうです。 血圧高めの方、アルコールが好きな方要注意だそうです。 ですので脚がだるかったり、ふくらはぎがつったりするのも 水分不足による血流不良ではないでしょうか。 水分・塩分取っていますとのことですが、もしかしたら思っているより 身体は水が必要なのかも、です。 特効薬、月並みですが運動は十分されているようなので サプリメントでしょうか。 でも、その年齢でそれだけの体力があれば サプリに頼らずともかなり健康体という気もします。 自分は20代ですが、アンコールワットで一人だけ足がつり 恥ずかしい思いをしました。(周りは60代の方ばかりのツアー) 健康的に登山が続けられるといいですね^^

KANTANPC
質問者

お礼

ありがとうございます。 大病院で診てもらうことにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

足が攣るのは筋肉疲労や汗をかいた時や体が冷えた時等、水分や塩分だけではなくミネラルやビタミンも摂った方が良いようです。年齢を重ねるとなり易いようで、疾患による場合もあります。 ネットにも色々情報があるので、一度試してみては如何でしょうか? http://www.itaikomura.com/ http://matome.naver.jp/odai/2136327292395046401 http://www.know-dt.com/SuppleARC/nutri/020_cramps.html

KANTANPC
質問者

お礼

ありがとうございます。 大病院で診てもらうことにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジムでのランニング後:真夜中の恐怖!激痛!脚がつる!

    中年男性。 長文で申し訳ありません。 いつかはトライアスロンをと、ジムでトレッドミル(ラン)、エアロバイク、プール、筋トレに、週5日 汗を流しております。 トレッドミルのランは、速度は10kmほどですが、野外ランぽく負荷をつけるため、傾斜角度4~5%を付け40~60分走ります。 最後はクールダウンで5分程歩いて終ってます。 水分捕球は、ペットボトルに水を入れ、頻繁に捕球しています。。マシンが汗まみれになるほど、すごい汗をかきます。 ランの後、プールで泳ぐ(2~3km)と脚のスネから下(ふくらはぎ、スネ外側、足指、足の甲、裏など)が、時々ツリます。 自宅に帰り、遅い晩御飯、寝るのは夜中の1時過ぎです。眠っていると、ふくらはぎ、スネ、足の裏、時にはハムストリングが突然ツリ、激痛で眼が覚め、しばらくのた打ち回ります。(私一人の寝室なので、家族は知りません) 発生頻度は、そうですねー 週1~2回程度でしょうか。 ここで質問です。 脚がツルのは、ミネラル(Mg他)、ビタミンE等の欠乏、水分、電解質不足、ストレッチ、睡眠不足・疲労、糖尿病からもなるということは、存じ上げていますが。。。 ランニングの後プールで泳ぐのは、脚の筋肉を冷やすことで、ツリやすくしているのでしょうか? (私は、プールはクールダウンそのものとして、ピッタリだと思てるのですが。。。) またトレッドミルのランをした日が多いので、傾斜をつけたランが悪いのでしょうか? 私には負荷が、高過ぎるのでしょうかね? トレーニング後の脚のツリ防止!何かいい方法、特効薬なんかご存知ないでしょうか? 水分補給を、ただの”水”でなく”スポーツ飲料”にしたら、脚のツリが少なくなりましたが。。。。。 皆様のアドバイス、よろしくお願いします。

  • 階段こわい、、。

    何年も前から階段の登りがこわくて、足がつんのめってしまう感覚があって、階段を登るのに足をあげすぎてしまってうまく登れないんです。 最近は下りもこわくて、階段を降りるときは足がすくむというか、スッと足がでないんです。 ガクッってなる感覚… 登りも下りもおかしいのは左だけです。 MRIとかは以上なかったです。 どうしたら普通に階段の登り降りができるようになるかとても悩んでいます。。 同じような症状の方がいたらコメントいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 登山での膝痛。次回までのトレーニング等について。

    2週間ほど前に登山の下り中に左膝が痛くなってきました。 3年ほど登山のブランクがあり、その登山当日の前には近場の低山を3つほど登り、当日は標高差1300mの山でした。 ブランクがあるとは言え、痛みが出たのが初めてだったのでショックでした。 翌日は下り階段が辛いほど痛かったのですが、2~3日後には治った感がありました。 そこでさらに2~3日後(登山から約1週間後)に軽くジョギング(3キロくらい)をしました。 しかしジョギング後数時間してまた膝が痛み出しました。 そしてまた2~3日後には痛みがひきました。 今度は念のため整形外科に行き診察&レントゲンを撮ったところ「骨には問題ない、恐らく下山時に膝に疲労が溜まり痛めたのではないか。2週間くらい安静にしておけばなおるであろう。それでも治らなければMRIなど精密な検査をしましょう」とのことでした。 来月の中旬に北アルプスの3000m級への登山の計画があります。 それまでに体力をつける意味でも関東周辺の山を登っていたのもあるのですが、医者より安静にすべしと言われどうしようかと思っています。 とりあえず、ダブルストックとサポートタイツの導入を考えています。 問題はそれまでに如何にトレーニングをするのかと、前回の登山からの復帰戦が本番になるということです。 ぶっつけ本番になりますが、今は何もせず安静にしたほうがよいでしょうか。 それとも軽い運動で、少しでもトレーニングしたほうがいいでしょうか。 ちなみに当方28歳男性です。

  • 最近、やたらと足が攣るんです。。。

    年は40後半、日頃(仕事)はディスクワークが中心。 気付いたらメタボリック体型、ここ10年越しの悩み。 それ以上の悩みが、去年のゴルフラウンド後半に右フクラハギの攣り。 今年に入って、暑い日のラウンドは必ずと言っていいほど・・・。 日頃の運動不足解消にと誘われ、低山・トレッキングに挑戦! 昇りは確かに運動不足が祟ってゼイゼイ、ハアハア;; 問題は、下りコースに差し掛かってスグです。 両ヒザに近い太モモが ギューと締め付けられ、痛いの何のって!!! 下り1時間の予定が、倍返しの2時間掛かり、連れに迷惑を掛けました。 そこで、日頃の運動も含めて意識すること。 補助器具、服装、更には 食事、投薬等まで、情報やご経験から効果のあるものがあれば アドバイスください。

  • 登山の翌日に足が…

    先日、数年ぶりに登山してきました。高さで言えば1200メートル程度ですが、階段や岩場が多い道で、往復約7時間近くかかりました。 なので当日もかなりハードでしたが、その翌日、特に足のふくらはぎと前ももが激痛で、立ち上がることや歩くことさえままならない状態に…。さらに翌日もちょっと良くなったかな程度で、階段上ることはまず不可能です。 日頃、スクワットなどの筋トレや、他のスポーツもしているので、正直体力には自信あったんですが…。 まず何が問題だったのでしょうか? ハイカットの登山靴(久しぶりに使用)と、登山用の杖(1本)は使っていました。 ストレッチは休憩の合間にほんの1~2分した程度で、ほぼしてなかったかもしれません。 この痛みだと、おそらく5日くらいは続きそうな気がします。今は仕事してないので良かったですが、仕事してたら出勤不可能でした…。

  • 学校の階段が登りづらいです

    3、4日前くらいから学校の階段が登りづらくなりました。 中学2年女子です。 下りは何の違和感もなく降りれるのですが、登りが出来ません。 足元を見ないと登れなくなりました。足元を見ていないと、自分の足が段に上手く乗せられなかったり、1段飛び抜かしそうになったりします。 足が痛いなどはありません。ただ階段が怖くて不安です。 ちなみに家の階段では手すりなしでも登れますし、学校と比べてあまり不安ではないです。

  • 真夏のスタミナ切れ対策

    真夏のスタミナ切れ対策 梅雨明け後の真夏日にプレーすると、どうもスタミナ切れで後半がガタガタに崩れてしまいます。 春頃は2日続けてプレーしても、ひどい疲労感も残りませんでしたが、 ここ最近は疲労感もひどく、とても2日続けてプレーする気力もありません。 基礎体力も落ちていると思いますが、 何かトレーニング、食事等のアドバイスを頂けませんか? 真夏日のプレーではラウンド中に1.5L程度の水分を補給してます。 昼食はついついコッテリ系ランチを注文してしまいます。 アドバイス宜しくお願いします。

  • うつ病で、膝が痙攣したりしますか?

    50代男性、登山歴30年、うつ病歴5年です。 ショックな出来事で「大うつ相」の時に、気分転換にと登山に誘われ3000m級の縦走に出かけました。 登り・縦走は他メンバーをリードしスタスタと歩いていたのですが、最終日の下山途中に異変が起こりました。 塩分・スポーツドリンクも取り脱水状態ではありませんでした。 ご飯も食べシャリバテでもありませんでした。 急坂の下山途中で、片足の太ももと膝が「笑い」はじめました。 なんかおかしいと思いつつ歩き続けていると、ついに突然 片膝が脱力状態になり歩くどころか立つこともできなくなりました。 下山口が近かったので、なんとか仲間に支えられてレスキューのお世話にはならずに済んだのですが、原因が不明です。 整形外科的には異常なしでしたが、今でも急坂の下りでは膝が痙攣しかかります。 思い当たるのは「うつ状態」のエピソードか?です。 うつの症状で四肢の異常が出るということは、ありえるのでしょうか? 抗鬱剤は、山小屋でも欠かさず飲んでいました。

  • 猛暑のせいか、朝起きてから既に疲れています。やはり、猛暑のせいでしょう

    猛暑のせいか、朝起きてから既に疲れています。やはり、猛暑のせいでしょうか? 年齢が39歳なので、妥当なのか、。 深呼吸すると、せき込むし、肩、胸、首、こめかみ辺りが特に重みと疲れを感じます。 毎日、通勤は、バイクで外環の下を1時間掛けているので、車による排ガスで気分も悪いです。 こんな状況です。

  • 水分補給について

    山歩き中の水分補給について教えて下さい。 みなさんは何をどのように摂取されていらっしゃるのでしょうか? (1)500m位の近所の低山、(2)1500mほどの低山、(3)2000mを超える山を登る際に 持っていく水分はほとんど粉末ポカリスエットを水で割ったものでした。 最近思うことに、真夏や長時間歩行ならまだしも、「(1)」の場合だと糖分のとりすぎではないかと。 水の容量は500mlから1000mlほど持っていきますが、ポカリスエット500ml中の糖分は 33.5gで、スティックシュガー11本分に相当するとのこと。 特に「(1)」は近くということで結構頻繁に行くので、そのたびにこれを飲んでいたら糖尿病・虫歯の原因にならないかと思うのです。 何年か前に、同じ粉末を2倍に薄めて持っていった時期があったのですが、 これはメーカーに言わせると“製品の特性を活かしきれていないためお薦めできない” 摂り方らしく、途中でやめました。 糖分を気にするが適当には摂りたい、かつ塩分も補給したいというのなら スポーツドリンクを2倍に薄めたり、それに少し塩を足したドリンクを作るとか そんな感じでしょうか?(麦茶も考えておりますが、糖分は…)

このQ&Aのポイント
  • コピー機の部品が外れて、どこに設置するのかわからないお困りごとについて相談します。
  • ブラザー製品のコピー機の部品について、設置方法やトラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどの情報を教えてください。
  • お使いのコピー機の部品が外れてしまい、設置方法がわからない場合の対処法やお困りごとについて相談します。
回答を見る

専門家に質問してみよう