夏場の走行時の水分補給量は?

このQ&Aのポイント
  • 夏場に走る時の水分補給量は個人差がありますが、一般的には走り始める前にコップ1杯の水を飲むことが推奨されています。走っている最中は、平地50キロ走では平均で500ミリペットボトル1本程度が必要です。峠を挟む場合は1.5本程度が必要です。
  • 水分補給は個人差がありますが、走行前にコップ1杯の水を飲むことがおすすめです。走っている最中は、平地50キロ走では500ミリペットボトル1本程度が必要です。峠を挟む場合は1.5本程度が必要で、氷を詰めた水筒で冷やして飲むと良いでしょう。
  • 夏場に走る時の水分補給量は個人差がありますが、一般的には走行前にコップ1杯の水を飲むことが推奨されています。走っている最中は、平地50キロ走では500ミリペットボトル1本程度が必要です。峠を挟む場合は1.5本程度が必要です。氷を詰めた水筒で冷やして飲むと爽やかです。
回答を見る
  • ベストアンサー

夏場に走る時、水分はどのくらいとりますか?

私の場合、走り始める前にコップ1杯飲んでから。 走ってる最中は、平地50キロで500ミリペットボトル1本が平均です。 *常にに2本用意してはおきますが、飲みすぎるとトイレが近くなるので。 50キロコースに3~5キロの峠を挟む時は、1.5本になります。 氷を詰めた水筒に、ボトルから入れ換えて冷やして飲むようにしています。 50キロで休憩込み3時間弱ですが、帰宅時に氷がきれいに溶けきります。 いや、水分補給は個人差があるとおもうのですが、 コンビニや自販機でその都度買う人以外は、水はけっこうな重さになるのではないかと思って。 日ごろ軽量化を一番に考えてる方とかは、どうされてるのだろうと疑問に思って質問です。

noname#199325
noname#199325

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

>日ごろ軽量化を一番に考えてる方とかは、 >どうされてるのだろうと疑問に思って質問です。 軽量化を気にするのはヒルクライムレースやクリテリウムなどの レースの時だけですよ。 この夏の猛暑日や炎天下、ツーリングやサイクリングを考える時 まず一番に考えるのは脱水しないように水分補給です。 この時期常に600mlの給水ボトル2本もちます。 また、林道や峠越えなどの時には途中コンビニも自動販売機も 無いことも有りますので、給水ボトルの残存水量に常に注意を払い 給水出来るどころではこまめに給水します。 常に余裕のある量もつように心がけます。 特に山に登るときは水分の摂取量もおおく、要注意です。 今夏は2700mの乗鞍岳と1600mの大台ケ原2度 1000m級の山なら何回も登りましたが 水の補給に関してはこの時期大変重視します。 >飲みすぎるとトイレが近くなるので。 そうですか・・・。 私なんてこまめにこまめに何度も水分をとり 総量としてかなり多量に水分摂取しますが、 汗となって出てしまうのかほとんどトイレに行かなくなります。

noname#199325
質問者

お礼

>レースの時だけですよ。 まあ、、、そうなんでしょうね。 重いよりは軽いにこしたことはないでしょうが、 街乗りやサイクリングに軽量化はさほど意味なさそうですものね。 >汗となって出てしまうのかほとんどトイレに行かなくなります。 そうなんですよね、ものの本を読むとたいがいそう書かれています。 でも、私の場合、走り始めて30分くらいでほぼ必ずトイレ。 その後ペットボトル1本くらいならトイレに寄ることなく帰宅ですが、 2本になると途中でもう一度トイレが入ります。 頻尿傾向とかがあるわけではないのですが(笑) >今夏は2700mの乗鞍岳と1600mの大台ケ原2度 > 1000m級の山なら何回も登りましたが すごいですね! たしか去年は >今年の5月から3カ月で標高1600m級の大台ケ原に2度 > 1200m級の行者還トンネルを2度、1300m級の護摩壇山を2度 >その他600~700m級の峠越え多数 あなたは私と同年輩ですが、すごい体力。脱帽します。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.2

よほどの山奥を走らない限り コンビニや自販機は、あるので あまり飲み物を気にしなくて良いのでは? 普段シングルボトルで走行です。 夏期は、2ボトル キャメルバックの樹脂保温ボトルとエリートのステンレス真空ボトルを使用しています。 バームの粉末を300cc程度の水で溶き 氷をたっぷり入れます エリートのステンレスボトルは、氷が溶けずらいので長持ちします。30km程度走行で 氷が少し解け 濃度もちょうどよくなり始めます。 大体 50~60km走行で ボトル2個で足ります(少し残るかな) 水分を体が 欲したら 飲みすぎない程度に飲む 登りで 心拍上昇・体温も上昇したら 休憩を兼ねて水分補給しますねー  汗でほとんど水分出すので 夏期は、トイレはあまり近くなりません。 飲み干しても 氷が残るので コンビニでスポーツドリンクを購入し ボトルへ入れられ 都合よいです。 夏期以外は、シングルボトルですが ボトルゲージは2個付けているので 途中コンビニで ペットボトル購入して ボトルゲージに折れて走ることもあります。 水分補給タイミング(間隔)と 飲み物によって のどの渇きも違ってくるのでは? 自分は、当分補給と称して ミニストップで ソフトクリームを食べますねー 水分取りすぎも良くありませんが 水分取らな過ぎは、脱水症状を起こすので こまめに水分補給は需要です。 ご自身に合った スポーツドリンクを接種が良いでしょう。

noname#199325
質問者

お礼

なるほど。 量としては、私と似た感じですね。 距離50キロで2本あれば十分と解釈しました。 もっとも、同じ50キロでも巡航30km/hや、延々とのぼりだとか。 そんな場合は違ってきましょうが、質問に書いた条件、 平地なら2本もあれば余裕というところでしょうかね。 そのくらいならたいした重量にもなりませんしね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ジムでの水分補給に水筒

    ジムでの水分補給に 普段使用している↓のような水筒を持っていたら浮きますか? https://www.zojirushi.co.jp/syohin/bottle/smsd/

  • 水分補給について

    高校2年生の女です。 水分補給について、 私は夏でも冬でも朝起きてコップ1杯の飲み物、 主に牛乳、豆乳を飲んで学校へ行きます。 学校へ行ってる間は飲み物を飲みません。 学校から帰ってきてやっと水かお茶を飲みます。 基本的にコップ1杯の飲み物が飲みきれません 友達と遊んだ時など、500mlのパックのジュースを買ったりしても 全て飲みきる前に気分が悪くなります。 コップ1杯の水でも同じ正直が出ます。 喉が異常に渇いてコップ1、2杯飲む時も時々あります 飲まないといけないとわかっていても 飲むことが出来ません どうしたら飲めるようになれますかね…

  • ランニング中の水分補給は?

    通常、10キロほどの距離を一時間くらいかけてランニングしています。 このとき、いつも思うのですが、みなさん、水分補給はどうしているのでしょうか? エアロビクスに慣れている事もあって、水分補給は5~10分に一度程度の小まめな感じでしています。 そうなれば当然、500ミリペットボトルを持ち歩く(持ち走る?)しかありません。 でも、いつも使っているサイクリングコースで行き違う他のジョガーやウォーキングの方は見たところ手ぶらです。 みなさん、どうしてるんでしょうか? また、ペットボトルを持ちながら走るのに便利なグッズなんかありますか?

  • 2時間以上のジョギングでの水分補給の仕方

    ジョギングでLSDすると、水分補給が困ります。 1時間程度なら補給なしでも何とかなりますが、2時間を越えてくるとつらいです。 みなさんどうされてますか? 普通に考えられる方法としては、 ・自販機orコンビニで何か購入。 ・ボトル持参(その場合固定方法は??) だと思います。 また、なんかよいグッズ等がありましたら、リンクでも頂けると助かります。

  • 水分補給

    こんにちわ☆ サイクリング中の水分補給、ボトルの中身は何ですか? スポーツドリンク?水?(特に夏場) わたしは最初の頃はスポーツドリンク派でしたが、真夏の時期は走っているうちに温まってしまい、飲んだあと口の中がベトベトになってしまうので、水に替えてしまいました。(体にかけることもできるし) 雑誌か何かでスポーツドリンクはそのまま使わず、水で半分程度に希釈するといい、と言う話も聞き実行してみましたが、やはりベトベト感は残るようです。 でも長丁場のサイクリングになると、体が水分以外のもの(塩分とか)を求めるようになってくるので、自販機のお世話になることもあります。(やはり冷たいのはスッキリしてる) スポーツドリンクと、すすぎ用に水のボトルを2本持っていくという手もありそうですが、何かうっとうしい感じで・・・ みなさんはどのようにされてますか?

  • 水分補給について

    会社の知人に飲み物の好みが極端な人がいまして、 その人がほとんど水分補給しないんです。 毎日アクエリアスのペットボトル(500ml)を持ってくるんですが、 21時過ぎに帰るまでに空になることはあまりないです。 自宅でもせいぜいコップ一杯程度の水しか飲まないらしいんですが、 自分と比べると水分補給しなさすぎのように思えて仕方ありません。 スポーツドリンクと言えども糖分がそれなりにありますし、 もっと水を飲むように言ってるんですが、本人は飲みにくいそうです。 そこで質問なんですが、 例えば、ポカリスエットの粉末のものを希釈すれば、 味は薄いですが糖分も減りますし、色々な意味で飲みやすくなると思います。 そういうもので何かおすすめのものはないでしょうか? スポーツドリンクでなくてもかまいません。

  • 2歳児 外出先の水分補給

    2歳児 外出先の水分補給 もうすぐ2歳になる子供がいます。 今までは、ストローマグ(200ml)に麦茶などを入れて 外出先に持っていっていましたが、最近、水分を飲む量が 増えて、途中で飲み物が微妙に足りなくなってしまう事が多く なりました。 ペットボトルに付けられるストローなども買ってみましたが、 外出の度にペットボトルを消費するのももったいなく感じ、 本日水筒を買いに行ってきました。 ところが、子供用の水筒が思っていたより種類が多く、 水筒の飲み方だけでも、ストロータイプやコップ、直接飲みなど があり、どれを買っていいか迷ってしまって結局購入できませんでした。 (直接飲みのタイプは今日始めて知りました。) 実は、1歳前でも、スパウトタイプのマグは嫌がって飲まずに ほとんど使わず、ストローマグも、メーカーによっては 漏れやすいものや使いにくいものがあり、いくつか買って無駄に してしまった苦い経験があります。 (周囲に小さい子がいないので、経験者に教えていただける機会もありませんでした) これからの水筒購入に関して、是非アドバイスなどありましたら 教えていただけますでしょうか。 (水筒に拘っているわけではなく、まだ当分ストローマグで十分という 方が多いようでしたら、そうしようと思います) メーカーなど、具体的に教えていただけますとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 水分補給をたくさんしたら気分が悪くなってしまいまし

    た。 ネイルサロンに行ったときに、日ごろ水分補給をよくしている人のほうが爪の伸びがいいと聞いたので、水をよく飲むようにしたんです。 寒い日だからだったせいか水を飲んだら寒気がしてきたので、白湯を飲むことにしたんですが、なんだか気分が悪くなってしまいました。 一晩寝て、だいぶ落ち着いたんですが、今日も朝から白湯を飲もうか飲まないか、今、迷っています。 マグカップ1杯くらいなら大丈夫ですかね? 昨日、朝に2杯水を飲んだら寒気がしてきました。

  • 【コップの取扱について】(自宅での水分補給の際)

    下記のシーンで使うコップについて聞きたく質問しました。 【シーン】 自宅で水分補給する際のコップについて 我が家の冷蔵庫には常時、麦茶が入っております。食後や入浴後など水分補給したい時に妻も私も飲んでいます。 【飲み終えたコップのその後は?】 私→すぐには洗わず水に浸けて洗うべき食器が増えたら、まとめて洗う習慣になっています。 (気軽に取り出せるコップ自体2~3個しかないので、コップがなくなってたら、口を付けないようにラッパ飲み。) ※我が家は分担制で食器洗いは私の担当です。 妻→すぐには洗わず、そのまま放置。また飲みたくなったら、洗わずに注いでまた飲む。 子→まだ2歳の為、子供のコップは、都度、流水で軽く洗ってから飲ませてます。 (妻も私も子供のコップは同じ方法) 【本題】 皆様、水分補給した際のコップは、飲み終えたあと、どうしてますか?

  • 大型の水筒を洗うのに適した道具を探しています

    子供の為に、夏の水分補給用水筒「象印 SD-ED15」を買いました。 機能的に何の問題も無いし、大きいサイズでとっても良いのですが、 洗う道具に困ってます。 妻がこれが売り場で一番良いと思った、って、 「スコッチ・ブライト すごいボトル洗い MBC-03K」を買って帰ったのですが、使ってみると・・・うーん・・・そうですねぇ・・・あまり言いたくないですがイマイチでした。 もっと、小さいサイズのボトルには適しているのでしょうけど、大型の水筒には適していません。 角が洗いやすい形状とは言っても、正直洗い辛いですし。 ボトルの内部は、ステンレスの加工がしてあり汚れが着き辛いのは分かっていますが、でも、洗わずにはおれない性格で・・・どのような洗いやすい道具があるのか、 情報を頂きたいと思っています。