• ベストアンサー

男女問わず質問。交際期間について。

JUN208の回答

  • JUN208
  • ベストアンサー率56% (32/57)
回答No.2

年代や経験によってちがうと思うので、年代別に回答しますね(といっても、この限りではありません。ご自身の状態とちがっていても、心配なさらないでくださいね。) 1.10~20代のころ 私たち(大学時代の彼氏)は奥手だったので、クラスメートとして知り合って、恋愛を意識するまで半年くらいかかりました。こちらから「勉強教えて」とかアプローチをして、夕飯を学食で食べるようになって、そのあと、自分の誕生日が初デートでした。そこから、次第に仲良くなり、デートや電話(当時は電話です。笑)が毎日になり、そのころがラブラブ期です。知り合ってから半年以上、交際から2か月くらいかな。Hしたのは、交際から半年以上たっていたと思います。処女と童貞でしたし。落ち着くのは、互いの進路が決まり始めたころだから、交際から半年~1年くらいしてから。結婚のことも考えましたが、お互いにちがう道を歩むことになりました。悲しいけど、卒業式でお別れになりました。でも、お別れまでずっと、私が彼の部屋に通い、一緒にご飯作ったりしていました。彼からのラブレターは、心がこもっており、今でも「こんなに愛されていたんだな」って涙が出ます。 2.20代のころ 大学時代の彼と終わり、卒業から半年した10月に、私は元夫に出会いました。彼から3回目のデート(月1回デート)で、結婚前提でつきあって、と言われました。同じ職場の人でしたので、秘密で付き合いました。デートは健全なデートばかりで、結納しても、Hはしませんでした。彼から毎日電話がかかってきていました。「早く一緒に住みたいね」と言い、出会いから3か月でラブラブ、結納から結婚までラブラブでした。Hは、結婚式直前だったような気がします。出会いが10月、結納は5月、結婚は7月でした。うちの家系は、電撃結婚が多いので、特に不思議ではなかったです。(父母は出会って3か月で結婚、いとこは出会って2か月で同棲でしたから。) 結婚後は徐々に冷めてきました。 離婚は、我々の進む道がちがったからです。今でも尊敬しています。 3.30~40代 昔より、ラブラブ期や同棲が早くくる気がします。2か月くらいでラブラブになります。お互いに人生経験や恋愛経験が増えて、手をつないだりキスしたり、それ以上になるのが早いです。おそらくですが、男性を見る目、女性を見る目が肥えてくるからだろうと思います。「自分に合う人」がわかるようになります。 年配の芸能人に、電撃婚(電撃再婚)が多いのは、そういう理由からではないかと思います。 若い芸能人ほど、交際期間が長くて、結婚までなかなか至らないケースが多いのは、売れっ子だから、とか、今すぐでなくても、というのがあるのだろうと思います。必ずしもそういうケースばかりではないですが。

eli2042
質問者

お礼

遅くなりましたが回答ありがとうございました。 なるほど、年代によってずいぶん差があるんですね。詳しく丁寧にありがとうございます。とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 交際期間っていつから数え始めるのですか?

     中学2年生の女子です。同じクラス、同じ部活の男子と特別仲良くさせてもらっています。  周囲から、それも担任や顧問からも、からかわれるくらい、2人の仲は認められているのですが クラスメートから「お前たち、付き合い始めて何か月になるの?」って聞かれた時に  彼が「三か月くらいだよな?」って、私に聞いて来て。私が「えっ?」って答えると。彼は「?」って顔をしました。 三か月前は、仲良くなるキッカケがあった頃で、私たちはお互いに、まだ「好きです。」とも「付き合ってください。」とも言っていないのです。  彼は私以上の部活バカだし、告白とか、そういう事はあまり期待していなかったし 2人とも部活優先で、ベタベタした関係になるつもりもないので 彼が「付き合っている。」という認識なら、それで良いのでしょうけど、なんだか納得が行きません。 私のワガママでしょうか?  交際期間って、数え始めるとしたら、大体いつ頃から数え始める物なのでしょうか?  

  • 交際期間が短い彼との復縁

    アドバイスを下さい! 私からラインで別れ話→俺も考えていたから別れようと言われる→再度、直接会って話し合い→お互いに頑張ってやり直そう→数日後、彼の不満が爆発→距離を置きたいと言われる→数日置き、やっぱり先が見えないから別れようとラインで別れ話をされる→今までの感謝の気持ちと、私はまだ好きだけど諦めるように頑張ると返信→既読無視 現在、上記の状態から3日経ちました。 別れの原因は性格の不一致です。 冷静になって考え直すと、私が悪かったなと反省しています。 私の中で、元彼のことが好きという気持ちがハッキリしているので、次に進むより復縁を目指して頑張ろうと決意しました。 ちなみに彼が爆発させた不満は、一度話し合いしたときにはここが嫌だったと伝えてくれていませんでした。 なのでどうしてももう一度チャンスが欲しいです。 そこで復縁について色々と検索すると、冷却期間を2ヶ月ほど取るのが効果的とありますが 彼と付き合っていた期間は3ヶ月半と短い間だったので、そんなに空けると存在を忘れられてしまうのではないかと思っています。 同じような状況になって復縁された方、または男性の方にお聞きしたいのですが この場合、どれぐらい期間を空けると好意的に見てもらえるでしょうか? また、男性が振った女性の別れの挨拶を無視するのは興味がゼロだからでしょうか? 彼の性格的に決めたことは揺るがないタイプなので難しいとは思いますが、後悔しないように頑張りたいので助言を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 距離を置こうと思う交際,二年の彼氏がいます。

    距離を置こうと思う交際,二年の彼氏がいます。 二人とも二十代後半です 半年ほど前に,転勤が決まり,遠距離恋愛になったのですが。 はじめ淋しい気持ちが強く,早く彼氏に会いたい!って気持ちでいっぱいだったのですが 数ヶ月前から,彼氏への気持ちがさめてきました… こんな状態では申し訳ない!と思って,電話も頑張ってしていたのですが 段々と苦痛になってきて,今は仕事が忙しい…とメールだけにしてあります。 彼は凄くカワイイ性格をしていて,恋愛感情がなくなった今でも,彼のことは性格は世界で一番というくらい好きです。 メールだけになっても 『お仕事頑張って!きっと報われるから!』とか 『愛してるよ~』とか まるで,テンション変わらずメールをくれます。 つい先日 『少しだけでも電話できない?淋しいよ~』と懇願メールが着ました。 友人曰く、 「彼,ラブラブだったから。いきなり別れを切り出すとショック大き過ぎるかもよ?…………変なやりかただけど,今の距離感をしばらく続けて,彼が別れを意識するまで準備期間として,いいんじゃない?」 とアドバイスを頂きました。 友人の提案としては ラブラブな状態⇒距離を置かれる⇒あれ?彼女冷めた? と気がついたところで,別れを切り出したほうが良い! との考えです。 また男性の意見が欲しくて,兄がいるので相談してみたところ 『でも結局,別れは相手を傷つけるものだし,早いほうが良いとは思う…………ただ彼の場合,凄いラブラブだからな~,いきなり別れ切り出すと死んじゃうかもな(^-^;………だから距離を置く,って作戦は悪くない気がする』 このようなアドバイスを受けた結果, やはり彼の心の準備期間を持つ意味でも,引き続き距離を置こうと思ってます。 ただ…すでに一ヶ月 メールだけの関係にしてあるため 『距離を置きたい』ってあえて言わなくてもいいかな……と思っています。 私からのメール内容は,基本,返事のみで。凄く短いものです……(好きとか淋しいとか一切ないタンパクな内容) でも相変わらず、テンション高めの彼…………これは『距離を置きたい』と宣言したほうが良いのかな? とも迷います。 やはり宣言したほうが宜しいのでしょうか? どなたか,同じような経験されたかた…宜しくお願いします。 なお,経験者以外のかたは回答ご遠慮願います

  • お見合い期間中の交際について

    僕は、この9月から12月まで10数名の方とお見合いをしました。 結果は、振られた人、お断りさせていただいた人、2、3度会って終わってしまった人といます。今は、お1人の方とお付き合いをさせていただいています。でも以前、別の方とお付き合いをしていた時があったのですが、仲人さんから連絡があり、「あちらの方からお断りの連絡があり、もう連絡を取らないで下さい」と言われ、ショックを受けたこともありました。また、仲人さんからは、「君はお見合いなのに恋愛に持っていこうとしている」と注意をされたことがあります。お見合いは、約3ヶ月が交際期間らしいですが、お見合いでのお付き合いの3ヶ月、みなさんがどのように過ごしたのか教えてください。

  • おたふく風邪の発熱期間について質問です。

    おたふく風邪の発熱期間について質問です。 三才の娘が、おたふく真っ只中です。だいたい3~4日で熱は下がる といいますが、今日で5日目…いまだ39度台の熱です。これも個人差があるものなのでしょうか。

  • 男女交際について

    先日彼女にふられました。 初めて女の子に告白されて嬉しかったので受け入れたのですが、 見た目もタイプではなく、頻繁に来るメールや電話も愚痴などが多かったので、こちらからはほぼ連絡しませんでした。 また、休日もバイトなどで時間がなくなるため、デートの誘いも全て断りながら半年程経た頃、 突然ムラっとしたので彼女に胸のサイズを聞いてみたところ 「えっ、そういう人だったの?」 と言われ、ふられました。 この件、完全に僕が悪いわけですが、そもそも男女付き合いの目的と方法がよくわかりません。 個人的には未だに童貞なので好きな彼女ができたらエロにどう持ち込むかを目的にしますが。 好きという気持ちから、その人へのアプローチの方法、付き合う目的、付き合ったその後、など文字にしづらいところもあるかも知れませんがどうか皆様の体験も踏まえてお教え願います。 最後に、途中でムラっとした点に関しては本当に行動を改めるべきだと思うのですが、やはり女性はいくら彼氏でもいきなりエロい話は嫌がるものでしょうか?

  • ラブラブな期間。。。

    一般的・・・というとおかしな言い方ですが、 付き合いだした恋人というのは、どれくらい「ラブラブな期間」が続くものですか? ・・・でも人それぞれですよね(^^;) 友達に「3ヶ月目が節目だよ。そこを乗り切ったら次は半年目・・・ってなるから。」と言われたのですが、それは、3ヶ月目になにか心境の変化があらわれるものなのですか?たとえば、冷めてくる・・・など。 初めての彼氏ができ、そして3ヶ月目を迎えています。 あまり会う機会がないので、私としてはあまり変化はないのですが、彼氏は何か変化があるのかなぁと少し不安です。 なにか気をつけなければならないことってあるのでしょうか(>_<)??

  • 交際相手を振った方に質問です

    おはようございます♪ 男性、女性共にお願いします('◇')ゞ (1)交際期間、 (2)遠距離、近距離 (3)別れに至った原因 (4)その後振ったから自ら一切連絡してませんか? 色々あると思いますが、よろしければ上記内容聞かせて頂けませんか? それと男性に別の質問なんですが (5)振った彼女が その後一切連絡を入れたり、全くしてこない時でも まだ自分の事を思ってくれてるんだろうなと思っていますか? それを思える方は (6)どの位の期間なぜそう思っていましたか? 沢山ごめんなさい 沢山の回答宜しくお願い致します♪

  • 交際中に奢ってもらったことについて。

    交際して3カ月の彼氏がいます。私は24歳彼は19歳です。 その人と付き合ったころ私には別に交際して4年の彼氏がいましたが遠距離ということもあり寂しさからその人と付き合い始めました。彼自身も私に遠距離の彼氏がいることは知っていました。 彼は最初は軽い気持ちだったようですが本気になったようです。わたしもその人は仕事帰りに毎日会ってくれるしやさしく好きになりました。 けれど心のどこかで、結局はいつか19歳の彼氏と別れなきゃって思っていました。 でも結局その気持ちは見透かされていたようで、私の携帯からこっそり遠距離の彼氏の番号を自分の携帯に登録し、私が別れようとすると全部遠距離の彼氏に話すと脅すようになりました。 2度、3度そういった喧嘩になりメモリーから番号を消しましたが結局は暗記していたらしくすべてを話されました。そして写真なども送られました。 彼は私を独り占めしたかったからそういう手段しかなかったというので もともと私が巻き込んでしまったことですし私がわるいのでしょうがないと思っています。 でもその時に交際期間中に自分の方がお金を多く使ったからその分返せと言われました。それはもともとあたしは無職ですし毎日会うことで貯金も使い果たしたので会う日数をへらそうってゆったのが始まりでした。 結局は謝ってきてそれもお金をかえせってゆったのもあたしをつなぎとめるための手段だったといいおされてしまいあたしはまたよりを戻すようになりました。 でもお金をかえせといわれたことがずっと心に残っててふとしたときに 買ってもらったらまた返せって言われるからいいよって冗談で言ったら 、お金を返せってゆった自分を正当化ばかりするのであたしも頭にきて喧嘩になり、また10万返せといわれもみくちゃにされ通りすがりの人に助けてもらいました。 帰ってきてからお金が返してほしいわけじゃない落ち着いて話がしたいだけといわれ話しましたがらちがあきませんでした。 結局あたしにはその人と付き合うか別れるなら10万円はらうしか選択肢がないようなのですがこの場合私は10万円払わなければいけないのでしょうか? 相手が未成年であることやあたしに他に彼氏がいたことが気になっています。

  • 男女交際の親への報告について質問があります。

    私は高3の男子なのですが、皆さんはもし交際が始まったら親への報告が早かれ、遅かれ来ると思います。 しかし、世の中奇想天外なことに、今の男女交際では スピード破局も少なくありません(一週間で破局など)で、本題は男女交際が始まったらどれくらいの期間で報告するのがベストなのだろう?・・・と疑問に思いました。親からすると隠れず正直に話して欲しいのでしょうか?同年代の人、人生の先輩方・・・ いかがでしょうか? ※私はなるべく早く相談したい派です