• 締切済み

夫名義の住宅ローン、妻も調査される?

doraemonhimituの回答

回答No.3

通常、銀行は住宅ローンの条件に合致していればわざわざ奥様の年収まで聞いたり調査することはありません。 多分、ハウスメーカーの担当者がローンについて詳しくなく、自信がないためと、銀行からの条件付けを恐れてか手数の省略を目的としたものと考えます。各銀行とも住宅ローンに力を入れており、条件が合致していれば正々堂々と申込書を提出すればいいものです。銀行としては奥様を保証人にして複雑な事務にはしたくないものです。

kyanakyana7954
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ハウスメーカーの担当者はベテランだった様に感じました。 申込みをした内容なら条件付ともならず審査が通るとの話だったのに、何故私の年収のメモ書きが必要だったのでしょう? メモだけでは何の効力もありませんよね?

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    私と夫は消費者金融で借り入れがあり、合わせて70万ほどです。私も延滞がありますが、旦那は裁判所まで行っています。 住宅ローンを組む前に完済しますが、住宅ローン借りられるでしょうか? ちなみに夫は年収250万で勤続8年、私は看護師で年収360万です。

  • 住宅ローン

    現在26歳で年収は300万ぐらいで勤続年数6年です。去年の11月に中古一戸建てを購入するためにローンしようとしたのですがその時借り入れとクレジットカードショッピングが220万円あったのでローンアドバイザーから全て完済してからローンの申し 込んだ方がいいと言われ妻と頑張って来年の4月に完済予定ですが、他に60万ぐらいのリボ払いが残ります。審査に通るのでしょうか?

  • 現在、夫名義での住宅ローンの事前審査中の者です。

    現在、夫名義での住宅ローンの事前審査中の者です。 借り入れ希望額 2100万円 期間      35年 夫年収     440万円 勤続年数    4年 銀行フリーローン2件 残48万円が一件と85万円が1件(本日完済します。) クレジットカード7枚保有  全てリボやキャッシングはありませんが、過去にキャッシングを利用していたカードがその内3枚あり、3年前完済済みです。 不要なカードは解約します。 過去に滞納はございません。 事前審査の申し込み時に銀行のフリーローンは全て完済すると伝えています。 融資は受けれますでしょうか?ちなみに地方銀行にて申し込みをしています。 よろしくお願いします。

  • 夫名義で住宅ローン。審査に私の過去も影響しますか?

    若気の至りで過去(5年前)に400万の借金(消費者金融)をし、払えず親に肩代わりしてもらった過去があります。 あれから新たに借り入れはないのですが、1社だけまだ返済しています。(今夏完済予定) この間、結婚し今は専業主婦です。 夫には私の過去は恥ずかしく情けなく、話した事がありません。 近く家を建てるために、夫名義の住宅ローンを組むことになりそうです。 夫自身は勤続年数も長く、他にローンなどもありません。ですが、私の過去が影響して住宅ローンが借りられないという事はありえるのでしょうか。 今夏完済予定のものも、額が額なのでこの際一括で返してしまおうと考えています。 先日、ハウスメーカーの方から「奥さんがたとえば借金してても、住宅ローンは組めませんよ」と言われて以来不安で仕方がありません。

  • 夫名義の住宅ローン、妻名義へ借り換えはできますか?

    住宅ローン 夫名義の住宅ローンを妻の名義へ借り換えはできるでしょうか?銀行は同じでも変えてもかまいませんが夫は事業主で今後不安定な時期が来た場合など不安なので妻名義のローンにしたいと考えてます。妻の年収は300万(勤続1年半です)借り入れは1200万円です。 万一夫の会社が危なくなったりして収入がなくなる前に妻名義に借り換えしたいのですが受け付けてくれる銀行はあるでしょうか? もしくは夫の収入が減る、などのことがあった場合に銀行へ借り換えの相談をしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンをフラット35にて申し込みしました。 事前審査は2日間で承認

    住宅ローンをフラット35にて申し込みしました。 事前審査は2日間で承認が出て、ハウスメーカーと契約しました。 (事前審査にて、別のローンの完済が条件となり、すぐに完済手続きをしてから、本審査申し込みをハウスメーカー経由で手続きしました。) ハウスメーカーの担当があまり詳しくなく、書類が足らない?(土地の名義の関係)などがあり、申し込みをしたのが、3月29日でした。 ハウスメーカーが大丈夫と言って着工してしまい、昨日上棟しましたが、未だに、本審査の結果が来ておりません・・・ 本審査申し込みをしてから、まもなく3週間経ってしまうのですが、否認されてしまった場合は、どうなってしまうのでしょうか? ローン特約などで、契約解除出来て、返金して貰えるのでしょうか? 着工金として、自己資金から600万をハウスメーカーに支払ってしまってあるんです。 ハウスメーカーいわく、「全宅住宅ローンから、つなぎ融資の書類を送ると言われているので、心配ありません」と言われたのですが、どうにも信用が出来ないんです・・・ 「じゃあ、審査は通ったのですね?」と聞くと、「まだ結果が来ておりません」との回答なので・・・ 35歳 会社員 勤続12年 年収550万で、借り入れ希望額が1500万です。 クレジットカードを1枚使用しておりますが、そちらはそのままで良いとのことで、 他に借り入れ等はありません。 どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • 住宅ローン審査について

    年収 340万 勤続年数 4年 マイカーローン 残額20.9万(一括返済にて完済予定) クレジットカード2枚 リボ残額が約 8万程 融資希望金額2200万 頭金 0 この条件で住宅ローンの審査は通るのでしょうか?

  • 妻名義の住宅ローン、いくら借りられますか?

    現在私(妻)32歳、夫(32歳)で子供一人の我が家なのですが、私(妻)名義で中古一戸建住宅の購入を検討しています。 年収(税込み)は、私700万、夫1000万です。 私(妻)名義で購入しようとしている理由は、以下の二つです。 ・夫が実家のローン(建物分)3000万円を既に組んでいる。 ・私の会社のほうが住宅ローンの金利優遇など有利な福利厚生がある 私は大手メーカーの専門職でずっと仕事を続けるつもりです。 家は夫の実家の側に買い、夫が住宅ローンを払っているので子供の面倒も気を使うことなくお願いできるので、働き続けることに問題はあまりありません。 それで、このような状況で、4000万円程の中古住宅を購入したいと考えています。貯蓄は恥ずかしいですが、200万程しかありません。 そこで質問なのですが、 ・住宅ローンの審査は通りますか? ・私の名義で買うことにデメリットはありますか? ・住宅ローンの組み方に違う方法などありますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    先日A銀行で住宅ローン仮審査を受けたところ通らず、私自身マイカーローンが250万程残っていたのでそのため通らなかったのかな、っと思っていました。しかし旦那から消費者金融に借入があると告白され、頭金に用意していた300万で完済しました。状況が変わり訳もわからないのですが、親にも相談できず悩んでいます。頭金もなくなり、貯金も20万程しかなく、マイカーローンも250万程あり、ましてや完済したとは言え消費者金融から過去借入があるとなると、住宅ローンなんて無謀に過ぎないですよね?ちなみに旦那の年収は410万程で勤続3年です。ちなみに私は年収100万程ですが、旦那の年収に合算できますか?

  • 住宅ローン

    この度、家を購入しようかと思ってます。 これまでは義両親のマンションに家賃を払いながら住んでましたが、お金のことでもめ、出て行こうと思ってます。 長男でいずれは同居のつもりだったので住宅資金はないです。 2000万くらいの借り入れを予定してます。 旦那26才 年収400万 勤続年数5年 妻 29歳 年収100万(パート)勤続年数9年 車ローン150万 カードローン50万(残14万) 収入合算は考えてないです。 頭金はなしです。ローンなど、完済条件になれば実家からいくらかはだしてもらえるよていです。 年収からみた借り入れ状況はどうでしょうか? 審査には通るでしょうか?