• 締切済み

夫名義の住宅ローン、妻名義へ借り換えはできますか?

住宅ローン 夫名義の住宅ローンを妻の名義へ借り換えはできるでしょうか?銀行は同じでも変えてもかまいませんが夫は事業主で今後不安定な時期が来た場合など不安なので妻名義のローンにしたいと考えてます。妻の年収は300万(勤続1年半です)借り入れは1200万円です。 万一夫の会社が危なくなったりして収入がなくなる前に妻名義に借り換えしたいのですが受け付けてくれる銀行はあるでしょうか? もしくは夫の収入が減る、などのことがあった場合に銀行へ借り換えの相談をしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

一般的に借り換えは難しい!銀行次第!と言う回答しか出来ません! 一番問題なのは旦那さんが事業主であることです。 現在の会社の経営状況が問題になります。(ならない場合もありますが…) >万一夫の会社が危なくなったりして収入がなくなる前に このような状況であったなら、借り換えはまず不可能!だって、会社の連帯保証人である旦那さんの資産が減るわけですから…仮に他の銀行で借り換えをしたなら、会社に融資している銀行は即刻会社の資産を差し押さえると思います。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

建築及び宅建業者です。 >万一夫の会社が危なくなったりして収入がなくなる前に妻名義に借り換えしたいのですが受け付けてくれる銀行はあるでしょうか? 基本的に住宅ローンの名義【だけ】を変える事はできませんので、所有権も同時に変えなくてはなりません。その場合、負担付贈与と言い、銀行が住宅ローンの付け替えを認めなくてはならないので、実は昨今の金融状況ですと少々難しいと言いますか、銀行も渋い対応になります。 ただ、相談してみない手は無いので、相談されてはいかがでしょうか。可能性0%では無いので。 しかし、一旦借りてしまった住宅ローンは、返済している間は例え失業しようが、全額一括で返せと言ってきませんので、夫の収入が無くなった場合は、妻の収入で夫の口座に入金すればよいと思いますが。 その場合、贈与税の問題が浮上すると思いますが、夫婦間の贈与ですので、夫が職が見つかるまでの間の数ヶ月程度であれば問題ありませんね。というか、職が見つかるまで生活費を妻が負担すればそれでいいようにも思います。あまり先の事を考えすぎて、余計な事をしても無駄に税金や手数料を支払う事になるだけのように思います。

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

建前上からいえば、借り換えならば「できません」 不動産の所有者がご主人だけで、ご主人の借り入れならば、 『借り換え』ではなく『売買』をする以外は方法なし。 売買にしても親族間売買になるので、銀行ローンは銀行のモラルの関係でほぼ受け付けず。 おまけに収入が減るから借り換えというのも変な話です。 先を見据えて考えるにしても、夫婦の収入が減るのであれば、借り換えをしても意味はあまりないようですが・・・。 どちらかといえば、『金利が下がり返済額が下がる』前提で借り換えは考えるものです。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

今年施行の貸付ローン(割賦なんとか法)が厳しくなり奥様の年収の1/3以内など(住宅は別としても)になり借り入れ1200万円の借り換えは無理と思います。 まあ、銀行のパンフレットを手に入れて、その後相談するとか。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借換時の妻の収入

    住宅費の負担が大きくなってきたため、借換か引越かで悩んでおります。 ある銀行に住宅ローンの借換申込をし本審査まで行きましたが、連帯保証人である妻の収入不足のため通りませんでした。これは他行で審査を依頼してもも同じ結果でしょうか。 皆様のご経験談等伺えれば幸いです。宜しくお願いします。 条件 ・借換希望額:4000万(借入全体額は5500万) ・夫の年収:借入当時900万、現在1000万 ・妻の年収:借入当時600万、現在は時短勤務のため300万 ・住宅持分:半々

  • 住宅ローンの質問

    夫婦で住宅購入を考えてます。 私は29歳。勤続7年。年収350万。妻は46歳。勤続7年。年収320万。 私を主たる債務者とし、妻と収入合算、共有名義でローンを組みたいと思います。 借入希望額は3160万。 この場合、35年ローン使えますか? それとも妻の年齢にあわせて32年ローンとなってしまうのでしょうか? また、ペアローンの場合の借入年数はどうなるのでしょうか? 是非教えてください。

  • 住宅ローンの借り換え

    住宅ローンの借り換えを検討しているのですが、 住宅の登記の名義を私と妻の名義で分けています。 その場合、住宅ローンの借り換えで 私だ,けのローンにすると、妻から私に贈与したということになるのでしょうか? 妻は専業主婦ですので収入がありません。実際は私がローンを返済しているのですが、借り換えをしたい場合、どのようにすればベストでしょうか?

  • 自己破産後の住宅ローン借り換え

    土地、家とも妻名義です。公庫にて9年前に住宅ローンを組みました。 私が6年前に自己破産しました。 今回、地方銀行にて住宅ローンの借り換えを申し込む予定です。 妻の年収が足りず、当然私が連帯保証人になります。 私は勤続5年、年収430万。妻はパートで年収280万 ローン残高1800万、 土地、家の担保価値は問題ないと銀行の人が言っていました。 主債務者ではなく、保証人が6年前に自己破産している場合、借り換えは可能でしょうか? 又、ダメな場合何か方法はないでしょうか?宜しくお願いします。 *ちなみに、自己破産した時の債権者は全部ノンバンクでした。

  • 住宅ローンを妻の名義で借換

    私一人の名義で住宅ローンを組んでいるのですが、他の銀行へ借換時、逆に妻の名義で住宅ローンの申込者とし、連帯保証人を私本人にするのは問題ありませんか? (マンションは共有名義ではなく、私一人の名義になっています。)

  • 住宅ローン借換え

    現在、年収540万税込み。勤続10年。 1900万を35年ローンで銀行借入れし延滞なしで5年たちました。 JAの住宅ローンに借換えを検討しています。 残高1700万で諸費用入れて1800万の借換えになります。 リフォームローン250万、月々2万返済。 キャッシュワン180万、月々4万返済。 恐らくキャッシュワンでの借入れがネックとなると思いますが審査に通る可能性はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借り換えが出来ない!?

    現在、公庫(当初10年3% 11年以降4%)と年金(一般3.550% 特別3.620%)で借り入れをしています。 年末調整の住宅取得控除の事だけしか考えていなかったので、土地の名義を夫一人にし、建物を夫婦共有名義にしたら、建物の持ち分割合が夫2/5、妻3/5と妻の方が多くなってしまいました。 公庫で借りている今は、全然問題がなかったのですが、最近の住宅ローン借り入れブーム(?)に乗って我が家も試算してもらおうと、近所の銀行へ出かけていったら、次のような事を言われました。 1.夫婦の連帯保証で住宅ローンの借り換えは出来ない(親子ならOK)。 2.夫の持ち分割合が少ないから、借り換えは難しい。 3.夫一人の名義で借り換えをしようとすると、妻の持ち分の贈与になるから贈与税がかかる。 3の贈与税の意味が良く分かりません。分かりやすくどなたか教えて頂けませんか? また、1と2の話が本当だとすると、このまま我が家はどこの銀行に行っても借り換えが出来ないという事なのでしょうか?? 諸費用等を勘案すると、なんだかこのまま公庫と年金で地道に返していった方が良いような気もしますが、今の金利がとっても魅力的で・・・・・(苦笑)。 アドヴァイスお願いします。

  • 住宅ローンの借り換え→贈与になるのですか?

    現在住宅ローンの借換を検討しているのですが、今まであまりに不勉強だったせいで、わからない点が色々出てきました。 現在借りているローンは、夫婦連帯の住宅金融支援機構のローンと夫単独の銀行ローンの2つです。 私(妻)の収入がなくなったこともあり、借換の際はこの2つを合わせて夫単独で銀行ローンを組みたいと考えていました。 現在のローン残高は住宅金融支援機構が約1,200万、銀行が約320万です。 連帯で組んでいるローンの1,200万円が問題(贈与)になるのではないかと思うのですが、住宅の持分は夫7:妻3になっているので、ローン残高1,200万のうち妻が負担するべき約360万が贈与、ということになってしまうのでしょうか? そもそも現状のローンを、夫単独でのローンにまとめて借換も可能なのかよくわかりません。 ですが、借換するにしても現在、妻の方が収入がないので夫単独でしか申し込みはできないと思います。 夫だけでローン審査に通るのか?という問題もあるかと思いますが、借入額・収入・勤続年数・信用情報・不動産の価値(←これも関係あるでしょうか)などから見ると大丈夫なのではないかと思えます。 といっても私の単なる推測であって、結局は金融機関の判断によるものですから、絶対というわけではないというのはもちろん理解しています。 また、夫婦連帯のローンの年間返済額は年間140万程度です。 私が無収入になって以後は夫の収入からすべて返済しているのですが、年間110万以下であれば贈与税が発生しないので、現状は問題ないと考えて良いのでしょうか。 さらに、夫の預金から一部繰上返済をした場合はどうなのでしょうか。 この一部繰上返済は夫のローン負担分に充てられたもの、ということになって、夫が負担する割合分のローン残高が減ることになって、全体のローン残高は減っても私が負担する割合分のローン残高は減らないでそのまま残る、というように考えるのでしょうか。 それともそうではなく、贈与が絡んでくるような話になるのでしょうか。 説明がわかりにくかったらすみません。 今月末か来月には銀行へ相談へ行きたいと思っているのですが、事前に少しでも理解ができればと思い質問させていただきました。どなたか教えていただければ幸いです。

  • 嫁名義の住宅ローンの借り換え

    不動産名義と住宅ローン名義は嫁名義での借入中です。 購入当時、私は勤続年数が足りず合算が出来ませんでした。 現在は私は嫁の住宅ローンの連帯保証人です。 2年後、嫁は仕事を辞めている前程で、私の名義での借り換え予定ですが、このようなことは可能でしょうか? また、この場合どういった問題がありますでしょうか?(譲渡など?) よろしくお願い致します。

  • 妻名義での住宅ローン

    妻は、勤続5年で年収400万円程の会社員です。私は今年退職し、安定収入の無い自由業です。住宅の購入を考えていますが、妻名義でローンを組む予定でいます。この様な条件で、(1)どの程度の融資が受けられますか?(2)妻名義でのローンの場合は、私名義の団体信用生命保険加入は出来ないのですか?(3)住宅ローンが残った状態で、私が先に死んだ場合に妻に負担を残す事は出来ません。何か解決策はありますか? 長文で申し訳ありません。アドバイスの程よろしくお願いします。