• 締切済み

彼の愛は嘘だったのでしょうか?(長文)

gokuu999の回答

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.8

こんにちは。女です。 男女間の将来の約束なんて、「約束」のうちにも入りませんよ。 正式に婚約した、籍を入れた、ということなら法律で「約束」が保障されることになりますが、 付き合い始めの「愛してる」「ずっと一緒」は、 約束じゃなくて、「願望」「予想」です。 「今すごく愛してる、ずっとそうならいいな」とか、 「ずっと一緒にいたいな」とか、そんなものです。 もちろん、その時は本気でそう願っていますが、 状況が変われば(予想が外れてくれば)、いくらでも願望も変わります。 あなたは彼に依存しすぎです。 あなたにはあなたなりの愛し方があるように、 彼にも彼なりの愛し方があります。 押し付け合ったら苦しいだけです。 相手の立場になって考えてみましょう。 >私のことどう思ってるの? >私の気持ちは無視?バカにしてるの?全然私のこと分かってない、大切にしてくれない!と言ってしまうこともあり、彼に>とってそれはストレスだと言われます。 >電話で一方的に愚痴と不満、不安な気持ちをぶつけてしまいました。彼は相当堪えたようで、 >私は努力すると言っているのに、何故彼は分かってくれないのでしょうか? 約束とか、変わるために努力しているなど、気持ちは分かりますが、 シンプルに考えてみれば、 質問者様は相手に自分の気持ちを押し付けるばっかりで、ストレスばっかり与えていたのでは? (もちろん、楽しく過ごした時間も多いと思いますが) それは、愛情じゃなくて甘えです。 自分のことしか考えてない、という印象が強いです。 あなたが彼に支えてもらって元気になれたように、 彼だって、恋人には安らぎと安心感、自分の味方でいてくれているという心強さを求めるはず。 一番の味方でいて欲しい彼女に否定されまくったら、あなたに対して「無理」と自信を無くすのは当然です。 >彼が何を考えているのか、私はどうしたら良いのか皆さんのご意見お聞かせお聞かせ下さい。 彼が考えていることは、彼の言葉のままだと思いますよ。 質問者様は、凹んでいる時に支えてくれた彼に依存しすぎです。 彼がそばにいてくれることで、元気になれたのだと思いますが、 きっと根本的な問題は解決していないのだと思いますよ。 彼との関係のことでなく、あなた自身の心や生活の悩みや葛藤です。 だから、なかなか自分に自信が持てず、彼の彼女でいることであなた自身を保っていらっしゃるのでは? 自分自身の葛藤を、全部彼との関係に投影しているような気がします。 (私もそういうことよくありますよ) でも、自分自身のことから目をそらし、恋愛に投影してしまった場合、その恋愛はうまくいきません。 だって、逃げ場にしているだけですから。 相手への愛情も、自分の満たされない心を満たすためという、エゴになってしまいます。 恋人同士は悩みを分かちあい、喜びを与え合う、これは素敵ですが、 やっぱり自分の葛藤は自分で処理していかないと、相手へ依存し「どうにかして欲しい」というシンデレラ願望満載になります。 で、期待通りにいかないと「どうして?私のこと好きじゃないの?」 これは、好きな人に言う言葉じゃないよ。 自分のことを大切にできないと、相手のことも大切にできません。 自分を好きでいられないと、相手のこともまっすぐ好きではいられません。 自分にある程度自信がないと、相手からの愛情を素直に信じられません。 要は、自分で自分を「愛されるに値する人間」と思えるかどうかです。 自分のことだとなかなか分かりにくいですが、 相手の立場になって「自分といて楽しいか、寛げるか、嬉しいか」を考えてみると、 見えてくるものがあるのではないでしょうか。 恋愛は複雑でもあるけれど、かなりシンプルな部分が多いですよ。 まずは、体調を回復させることから。 体調が悪いのに今すぐ就職するのは難しいでしょう。 彼が以前「就職しなくていい」と言ったのは、あなたとの将来を考えていたからであって、 今は状況が変わったのです。 彼なしでも生きていけるように、しっかりと療養して下さい。 体調が良くなったら、就職を考えればいいと思います。 失恋は誰にとっても悲しいし辛いことです。 振り返って反省し乗り越え、経験を生かせば、今度はもっと素敵な恋愛に巡りあうかもしれません。 あなたが自分自身で立ち上がって生き生きと暮らせば、 彼だってあなたを見直すかもしれない。 今彼を追いかけるのは一番良くないでしょうね。 もう相手も追い詰められているのだから、さらに逃げるばかりだと思います。 一度別れて、リセットしたほうがいいと思いますよ。

noname#198368
質問者

お礼

同性からのご意見、とても有難く思います。 状況が変われば、気持ちも変わる。 そうですね、彼もそう言ってました。 それを問い詰めてしまう。。。 気持ちの押し付け、そうですよね。 でも、私としては、彼がそうしてくれってことをちゃんとやってるのに、彼はそれは違うって不満を言うんです。 こうしてくれたら、ちゃんと応える。と言うからやっても、違うって言われて・・・。 彼の要求に応えているのに、理解してもらえない。それが辛いんです。私としては、言ってることとやってることが違うじゃん!って思うことも多く、私も彼から色々否定されてるんです。 だから愛されてないのかなって感じてるのです。 付き合ってから少し過ぎた時に、彼から依存してくれていいよって言われたことがあるのです。だから、私は彼に依存してるのです。彼が良いって言ったので、そうしてるのに、何で今更重いとか言われなきゃいけないんだろうって・・・。彼は嘘をついたのでしょうか。 >自分のことを大切にできないと、相手のことも大切にできません。 これは彼からも言われました。自分を幸せに出来ない人は、絶対に他人を幸せに出来ないって。私は自分を大切にすることが出来ないと思っています。なぜなら、私は自分の子供を殺してますから・・・。何で彼は私みたいな人間といるのか聞いてみたら、自分の努力で好きな人が幸せだと思えるようになったら、それが回りまわって自分の為にもなる。互いに輝きを与える存在になれたら最高だよ、だから頑張るんだと言ってました。 でも、そうなれませんでした・・・。 追いかけるのは良くない・・・そうですよね。 今はただじっとしているだけです。 でも、彼と一緒にいたい、、、好きなんです。

関連するQ&A

  • こんなことあるんだ・・・嘘だろぅ (長文)

    こんばんは。 1週間前に別れた彼女の事です。 4歳年下のバツイチ子持ち(8歳女の子)の女性でした。 付き合い自体は1ヶ月くらいでラブラブな状態だと思っていました。 子供がなつくのも早く、休みの日や時間がある時には3人でいろいろな所へ出掛けたりしていました。 子供にも気にいってもらえたみたいで、将来的には3人で幸せな家庭を築いていくという気持ちで付き合っていました。 が、しばらく前に別れたという元彼と続いていたのです。 酔った勢いで2人に連絡してはちあわせです。 彼女は私に殺されると言って元彼にすがりつく始末です。 事情がよく理解できていませんでしたので、元彼との話し合い。 酔った彼女を横にどんどん暴露話が・・・ その元彼は私の5歳年上。3年ちょっとのつきあいだったそうです。 その3年ちょっとの間に彼女との子供を数回中絶した過去が・・・ 何回も別れては寄りを戻していたみたいです。 職も転々とし今はアルバイト生活です。 その元彼と別れた時に私と出逢い、会えない時間はさみしさの余り 連絡を取り合っていたみたいです。会う度にHをしてたと・・。 私がみた感じでは、元彼はH目的の様な気がしてたまらなくなりました。私の気持ちはなにがなんだかわからない状態に・・・ 次の日、部屋のカギを返して別れてくださいと彼女から・・・ そこまでされても許してしまって、もう一度やり直したいと思う自分と 何にすがりついているんだという自分がいます。 酔った勢いとはいえ、元彼の方が居心地がいいのかなと・・・ はちあわせる1時間前までのメールは何だったのか 考えれば考えるほど訳がわかりません。 でも、彼女の事が好きなんです。この感情はなんなんだろうって。 気持ちの整理がついていないので文章がめちゃくちゃだと思います。 私が遊ばれた感じなのでしょうか?

  • こんなことあるんだ・・・嘘だろぅ (長文)

    こんばんは。 1週間前に別れた彼女の事です。 4歳年下のバツイチ子持ち(8歳女の子)の女性でした。 付き合い自体は1ヶ月くらいでラブラブな状態だと思っていました。 子供がなつくのも早く、休みの日や時間がある時には3人でいろいろな所へ出掛けたりしていました。 子供にも気にいってもらえたみたいで、将来的には3人で幸せな家庭を築いていくという気持ちで付き合っていました。 が、しばらく前に別れたという元彼と続いていたのです。 酔った勢いで2人に連絡してはちあわせです。 彼女は私に殺されると言って元彼にすがりつく始末です。 事情がよく理解できていませんでしたので、元彼との話し合い。 酔った彼女を横にどんどん暴露話が・・・ その元彼は私の5歳年上。3年ちょっとのつきあいだったそうです。 その3年ちょっとの間に彼女との子供を数回中絶した過去が・・・ 何回も別れては寄りを戻していたみたいです。 職も転々とし今はアルバイト生活です。 その元彼と別れた時に私と出逢い、会えない時間はさみしさの余り 連絡を取り合っていたみたいです。会う度にHをしてたと・・。 私がみた感じでは、元彼はH目的の様な気がしてたまらなくなりました。私の気持ちはなにがなんだかわからない状態に・・・ 次の日、部屋のカギを返して別れてくださいと彼女から・・・ そこまでされても許してしまって、もう一度やり直したいと思う自分と 何にすがりついているんだという自分がいます。 酔った勢いとはいえ、元彼の方が居心地がいいのかなと・・・ はちあわせる1時間前までのメールは何だったのか 考えれば考えるほど訳がわかりません。 でも、彼女の事が好きなんです。この感情はなんなんだろうって。 気持ちの整理がついていないので文章がめちゃくちゃだと思います。 私が遊ばれた感じなのでしょうか?

  • 彼女の中絶を責めてしまったことを後悔しています。

    お世話になります。 些細な言い合いで彼女の中絶経験を責めてしまいました。 2年程お付き合いがある彼女とのことです。 彼女は、前の彼と避妊をせず行為に及んだ結果、妊娠し中絶しました。 結婚を前提にお付き合いしたいと言われた時、彼女は正直に話をしてくれ、私も「中絶は人殺しだと思っている。」と自分の意見を伝えた上で、それでも彼女が私を好いてくれている気持ちに打たれ、その過去を受け入れお付き合いを始めました。 彼女とは、多少の価値観の違いで言い合いになることは合っても、お互いを認め合おうと努力し合い、今まで一緒にいることが出来ました。 しかし、数日前に、些細な言い合いがありました。 彼女は不安感が強い子で、「自分のことを守って欲しい、心配して欲しい、愛して欲しい」タイプです。私が彼女に求められていることが出来なく、仕事や生活の余裕もない状態で、自分が彼女に言った約束を守れなかったり、彼女にはこうして欲しいと言うことを自分が出来なかったりと、彼女に負担を課してしまうことがありました。 私は彼女にそのことを責められたりして、「傷付いた」と伝えたことがあったのですが、その時彼女から、「自分だって私を人殺しとか言っておきながら、良くそんなことが言えるよね」と言われてしまいました。 正直ショックでした。 何がショックだったかと言うと、彼女の期待に応えられなかった私の問題と、私が彼女に伝えた中絶に対する貞操観念が、彼女にとって同列に扱われているということでした。 これ以来、私は彼女と共に歩もうとする気持ちに疑問を持つようになりました。 一方で、確かに彼女を不安にさせた自分が悪い、彼女の過去は受け入れたんだ、と自分を責めることもしました。 私は出来るだけ彼女と共にいたいと思います。 最後は自分で決めなければならないのも分かっています。 ただ、どうしても心に霞が広がったような違和感があります。 前に進む為、今回の出来事をどう捉えるべきでしょうか。 彼女を妻として迎えても良いでしょうか。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 子供のための結婚 (長文です)

    結婚相手に愛情がなくても、子供のために結婚して、幸せになれることもあるのでしょうか? 私のお付き合いしている彼には…付き合い始めて半年で、わかったことなのですが、前の彼女さんが、彼と別れた前後に妊娠していた為に、先月の末に、子供が産まれていたんです。そのことを、彼は、産まれてから知らされて、とても驚き、また、苦悩しています。 前の彼女さんは、子供がいることを理由に、彼と結婚し、一緒に暮らすことを希望しています。彼は、相手の女性が、過去に、彼の方から別れた人でもあり、また、私という存在がいることもあって、責任を取って、結婚生活を送るべきか、悩んでいます。彼には、前の彼女さんに対する愛情もすでになく、結婚をすることは、幸せとは、思えないようなのです…。 私と彼とは、とても仲が良いため、私も、複雑な気持ちです…。彼は、気持ちとしては、私と一緒にいたいと言っています。 妊娠については、彼は、早い時期に、知っていたようなのですが、知った時点で、前の彼女さんに愛情がなかったため、悩んだ末、中絶して欲しい、と伝えていたようです。このような結果になって、彼は、どうすればいいか、悩むあまり、せっかく就職したばかりの仕事も、辞めてしまっています…。 もちろん、彼にも、責任がありますが…このような状況で、結婚して、彼は、彼の子は、幸せになれるのでしょうか…。 経験のある方や、似たようなケースをご存知の方の、アドバイスをいただけると、嬉しいです。

  • 彼女に過去の中絶を知らされました

    先日、妻とたわいもない喧嘩をした際に、彼女は勢いで私に過去の中絶話をしてきました。 私は中絶そのものや、過去の男性経験そのものを問いたいのではなくて、どうして勢いで私にそういう話をしてくるのかが、今理解できていません。 妻は今、私との子を妊娠して6ヶ月になります。私は聞いた今でも、愛情は変わらないし、産んで欲しいという気持ちも変わりません。 ただ、彼女は私がそれを聞かされたことについて非常に傷ついたと言っても、理解してくれません。 そのことに私がこだわって自分を責めるくらいなら、自分と別れればいい、とまで言われました。 事の重大さが分からないようです。 私はただ気持ちの整理を付けたいだけです。 どなたか救っていただけませんか。 自分だけでは整理できそうにもありません。

  • 彼への嘘

    1年付き合っている彼がいます。彼はとても真面目で嘘をつきません。また 恋愛経験は少ない様です。 付き合った時から私の過去の恋愛についてすべてと言っていいほど聞かれていたのですが、私は彼の過去の話は聞きたくないし、話したくない過去がたくさんあったので彼が質問した時にたくさん嘘を重ねてしまいました。彼はとてもピュアで私がそんな人と知るとショックで寝込んでしまいそうでした。(といっても私も不倫や中絶、性病だったりすさまじい過去の経験があるわけではありません) ですがひょんなことから嘘がバレてしまい、やはり彼はご飯も食べれなくなり仕事でも集中できなくなってしまいました。ですが時間が経つごとに彼も過去のことだから、と思うようになってくれました。それまでに君は娼婦だとか頭がおかしいとか色々なことを言われましたが、信頼しようとしてくれていて本当にありがたい気持ちでした。 その時にもう嘘はないよね?!と聞かれたのですが、まだ話してないことはありましたが、もうこんなに苦しんでる彼を見たくないと思い、ないと言ってしまいました。ですがまた何ヶ月かしてその嘘もバレてしまいました。もう過去のことよりも嘘を平気でつけることを信頼できないと言われました。その時にこれが最後、と今まで嘘をついてきたことを言いました。そしたら彼もまた数日かけて信頼しようとしてくれました。でもあたしはバカなんです。まだ隠してる、言ってないことがあるんです。そして先日それについてたくさん質問をされました。その話は筋が通ってないからまた嘘ついてるでしょ?と。彼は私の言ったことをパソコンに書き留めて筋が通っているかチェックしているようです。 この嘘は墓場までもっていこうと誓ったので嘘をつき続けるつもりです。今更また嘘つきましたとは言えません。前回、もし君がまだ嘘をついていたら僕は頭がおかしくなってしまうと言われました。もう言えないと思いました。 しかし今回、はっきりと、私はもう嘘をついていないと誓う。嘘をついたら◯◯をおかしくさせてしまう。だからしない。誓います。と声をだして言えと言われ、言いました。 そのあと、わかった!となったのですが罪悪感がとてもあり、私が普通に接せれません。すると彼もどうしたの?もう嘘ついてないんでしょ?となります。 もうダメなんでしょうか?今更嘘がまだあるとは言えません。前回泣き叫んだりすごく動揺していたのでもし今言ったらどうなるのかわかりません。 しかしもし僕が君の嘘をいつかみつけたらもう人を信じられない人間になってしまうと言われました。チェックから見つけだしそうな気がするのです。 しかし私から別れようなどと言って、なぜ?と言われたらなんて言っていいのかもわかりません。逃げるだけのような気もします。すべては私が嘘ついたからいけないのですが、もう彼を悲しませたくないし頭がおかしい人にはなってほしくないです。 長くなりました、、回答よろしくお願いします!!

  • 彼氏の嘘…別れようかと思っています。(長文です)

    私には付き合って4年になる彼氏がいます。 彼26歳、私24歳です。 最近、別れようかと考えています。 客観的なご意見をいただければと思い、質問させて頂きます。 3ヶ月ほど前に、電話で彼氏から距離を置こうと言われました。 理由は、私が安心しきっていて少し女としての努力を怠ったことで、彼の前のような気持ちがなくなってきたということです。自分を磨いて、また彼の気持ちを取り戻してほしいと言われました。 距離を置こうと言われたことに危機感を覚え、努力して気持ちを取り戻したいと思いました。 しかし、その話をしている時に、彼が泣きながら次のようなことを話始めました。 「自分は、肺がんにかかっている。もう1年ほどしか生きられない。だからそんなに待てない…早く戻ってきてね」 私の頭の中が真っ白になったような気がしました。最近、近所の病院に行って判明したそうです。転移もしていて手術もできないくらいに進行しているということでした。 それ以上は、追って話すと言われて電話を終わりにしました。 しかし、後から冷静に考えて調べてみると怪しい点がいくつかありました。 彼が言った近所の病院に検査できるような病院がないこと。 検査入院もしておらず、普通に仕事をしていること。 咳などは全くしていないこと。 彼は喫煙者ですが、タバコも辞めていないこと。 (肺がんになったのは、タバコの影響と彼が言っていました。) なので、数日後に私からその話は本当だったのかと聞くと、「ごめん。実は嘘だった。そういう風にでも言わないと○○(私)が本気にならないかと思って」と言いました。 いくら気持ちがなくなってきたとは言え、彼にとって私はそんな嘘をつける相手なんだということにショックでした。実際に彼が嘘で言ったような状況で苦しんでいる人もいるはずなのに、その人に対して失礼なことだ思いました。 それでも前向きに考えて自分磨きも継続してやってきましたが、これから先この事がなかったかのように付き合えるのかと考えると、無理な気がしてきました。 過去にも彼は、私に心配してほしくて「もうすぐ死ぬ」などと冗談をよく言っていました。誰でも小さな嘘をつくことはあると思うので、そんなこと言わないでと伝えることで済ませてきました。それでもこんな嘘をつくということは、今後も同じことを繰り返すような気がしています。今回のことも彼の反応から見て、たいしたことじゃないと思っているように見えます。 (最初にごめんと言ったきりで、ショックだった、良くないことだと伝えても無反応でした) 今後も同じことがあってショックを受けるのは嫌なので別れようかと思っています。 今度日時を決めて、会って話をする予定です。(別れ話をすることは伝えていません) 皆さんだったら、このような場合別れますか?それとも直る事を期待して付き合いますか? 考えれば考えるほど、混乱してきてしまい自分の考えは正しいのか不安になり、 ただ向き合うことから逃げているだけのような気がしてしまいます…。 また、彼から日時の連絡がこなかった場合、メールか電話で話そうと思うのですが、やはり会いに行って話をするべきでしょうか。 今まで結婚を前提に付き合い、優しく大切にしてくれた彼だったので終わりもちゃんとしたいとは考えています。今回のことは私にも原因があるとは思っています。 別れる別れないは自分が決めることですが、皆さんのご意見を参考にさせて頂けたらと思います。長文となってしまい申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 妻の浮気、自分の浮気(長文です)

    結婚4年目。大好きで一緒になった妻に新婚早々に他の相手に走られました。 私の方も職場の女性と親しくなり、不倫関係になり、更には妊娠させ中絶をする事態になりました。 妻はうすうす気づいていたようですが、黙ってましたが、 私がしばらく距離を置かせて欲しいと言った後、家を出、 その後一週間後に話し合おうと妻から言われ、その時に携帯電話をチェックされ、この件を明らかに知りました。 この時、ひたすら泣き崩れるだけで話し合いどころではない中、1)中絶手術後、連絡を取らない 2)相手を思いやる心を忘れない と妻と約束をしました。 その後、妻と約束したのにも関わらず、彼女を数回会ってました。勿論妻には会っていないと嘘をついてました。 こう言う状況ですから、妻とは巧くいきませんし、私へは つっかかっる日々が続きました。 数日前、職場の飲み会で泥酔状態で帰宅した翌朝、朝のアラームを消すのに妻が携帯電話を触った際に、まだ続いている事実を知り、更に取り乱してしまいました。 妻の気持ち 1)浮気相手の男性へは吹っ切れてる。 2)私の浮気からこういう状況になった事にとても反省していて、できるのであればやり直したい。それには努力も惜しまない。 3)二人での話し合いには限界があるので、互いを知る第三者を交えて話し合いの場を持ちたい 私の気持ち 妻へは信頼や愛情もある。しかし 1)妻の裏切りから未だ立ち直れない。 2)彼女への思いは断ち切る 3)妻の3)は誰に相談すべきか?悩む この1.2をクリアしないと妻へやり直す気持ちにはなれない。 今の私の状態では妻との話し合いは無理があるでしょうか?

  • 妊娠から中絶の至るまでの経緯(長文です)

    誰にも相談できずに過ごしてきました、30歳女です 私は都内在住、彼は福島県の人です(28歳) 出会いは私が仕事で去年の9月頃に福島にいき そこで知りまいました。彼は素朴な人で私は一緒にいていいな、とは思いましたが何もないまま終わり いつもの生活を送っていたある日 、彼からメールが来たんです。 最初はどういうつもりで連絡くれたのか???でしたがしばらくメールのやるとりをして 東京で会うことにしました。 私は再度会った時に やっぱり 好きだなと再確認したんです。 でも彼は仕事で忙しいからか二回程、都内で会ったきり連絡もなくなりました。 その時すでに生理が遅れていて12月後半に逢った時は自分の体調はあまりよくありませんでした 仕事も忙しく婦人科に行けないまま年明けて 仕事を休み病院に行ったところ妊娠が発覚、9週目 正直不安のほうが大きかったです。母になることへの不安より連絡が全くない彼への不安でした。 連絡は(中絶の同意書をおくるから)それに署名捺印してくれ、とメールしました 彼からは???ほんとに?嘘でしょ?みたいなメールでなかなか理解を示さなかったのと 自分の両親に妊娠しているなんて到底話できない、ことがネックでした。(彼のことも紹介していなくて昭和世代の人間なので) あと、自分の仕事が専門職な為今すぐ 仕事も辞めて出産にあてるだけの余裕もなく 中絶を決意しました。 今思えば 自分が未熟すぎて 彼と話し合いも持たずに 自己の都合で中絶したことについては 謝りたい気持ちでおります。 12週目になると中期中絶になるから11週目で下ろしました 私の決断は誤っていたのでしょうか? それと彼には事実フラレタ形になっており 一度も話し合いをしていないので3/16日に逢いに行こうかと思いますが迷惑ですかね?

  • 妊娠、中絶を経験後の私と彼。(長文です)

    付き合って1年になる彼がいます(私24彼29) 私は付き合い始めた当初から彼と結婚したい、子供がほしいと思っててそれを彼にも話してました。 彼も、私とだったら結婚してもいい、子供欲しいみたいに話してました。そのせいか、ずっとゴムなし外出しのsexでした。 私は今年の9月に妊娠し、彼は「順番は違うけど…結婚して生んでほしい」と言ってくれましたが、私はいざ妊娠してしまい、急に「このまま結婚していいの?」「まだ就職して2年たってないのに、仕事やめていいの?」など不安や焦りの気持ちが強くなり、「今は生めない」と思ったんです。(恥ずかしい話ですが、私も彼も看護職) 彼と話し合い、彼は泣きながらも「生んでほしい」と言いましたが結局私の気持ちを尊重し、中絶しました。 中絶した後、彼と赤ちゃんに対する罪悪感、後悔の気持ちが強くなり、今もよく一人で泣きます。中絶して初めて自分のしたことの大変さを認識しました。 中絶して3ヶ月になりますが、最近彼が周りの妊娠・出産のことを私の前でも話すようになりました。 なんとなく、「子供欲しい?」と聞いたら「うん」という返事。 自分は生んでほしいって言ったのに、私の我侭で中絶したことで、彼の私に対する感情がとても気になります。私の意向で生まないことになったので、彼は中絶したことに関して私が何とも思っておらず、平気でいると思っているんでしょうか? さらに自分勝手なのは承知ですが、「いくら私が『赤ちゃん欲しい』と言ってたからって、もっと彼が気をつけてくれればこんな思いしなくて済んだのに」と考えてしまってます。 それでも、「やっぱり彼の子供がほしい」と思ってしまい、避妊しない彼を受け入れてしまっています。 中絶という経験をしたのに、彼がゴムをつけないのは、何故なんだろう…と思います。 いろいろご意見いただきたいです。長文になり申し訳ありませんが宜しくお願いします。