• ベストアンサー

生活保護を受けなきゃ生きて行けない奴って価値あるの

自己に全く落ち度が無い事件事故に巻き込まれた、 例を除いての生活保護を受けなきゃ生きて行けない 奴って、生きてる価値あるの? お気楽に生きて来たツケちゃうの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

>お気楽に生きて来たツケちゃうの? 何人も知っていますが、若いころギャンブル・その他道楽に明け暮れ、借金三昧で自己破産、挙句に歳を取ってナマポというのがいます(した)ね。テレビでやっていましたが、20代の分際で働ける体を持っているのにナマポもらって、お金もらった日には外食で贅沢三昧、もらえなくなると別の自治体に移ってまたナマポ。 で、腹が立つのが共産と創価・公明。こういう議員どもに頼み込むと役所の職員を恫喝してナマポを受けさせる奴がいるんですよ。本当に税金にたかるハエ、社会のダニですね。 病気とか事件・事故で働けない人はそりゃ仕方ないです。手厚くナマポすりゃよいでしょう。しかし去年ありましたが、自治体の最低時給だとナマポの方が豊かに暮らせるというとんでもない例が沢山ありましたよね。それで改善された時給が10円とか20円です。まじめに額に汗して働く人を余りに馬鹿にしていますね。それにこの状況がまたいつ逆転するか判りませんし。 ナマポは現金で支給するから駄目なんです。配給切符にすれば良いのです。外食や出来合いの総菜はダメにすれば良いですよ。アメリカではそうなっている州もあるしね。 ナマポと違うけど腹が立つのが「臨時福祉給付金」ですよ。これは創価・公明が人気取りのために税金を無駄遣いするものです。経済効果は一切なし。税金をドブに捨てるようなもの。参考までに厚労省のサイトを貼っておきますが、創価・公明が政権与党だとろくなことが無いですね。自民もふがいないですね。税金はもっと有効に使えと言いたいです。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/rinjifukushikyuufukin/ >奴って、生きてる価値あるの? 最初に挙げた例をもっと具体的に言ったら、税金を払いたくなくなる人続出だと思いますよ。まぁ、私は教養が邪魔をして「価値はない」とは言えませんけどね。 日本はありがたいですね。「ありがたや、ありがたや。腹が減ったらおまんま食べて、命尽きればあの世行き」ですね。

takanoisoroku2
質問者

お礼

生活保護を国保と同様の保険制度にすればエエのにな~! しかも、国庫からの補助金なし!これで解決!!

その他の回答 (11)

回答No.12

価値とは単なる概念であり、 物理的実在ではありません。 ですから、その人その人が「どう考えるか」という事でしかありませんし、 どこからどうやってもそれは「単なるその人の妄想」の域を出ません。 だって概念ですから。 概念を物理的実在を誤認するのは、 観念実在論者と言い、オカルトと一緒ですよ。

takanoisoroku2
質問者

お礼

質問の主旨は生活保護についてなのだがな^^ 道徳の授業的な回答ありがと3お疲れ3

  • 2006-2006
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.11

あなたの意見に概ね賛成。 先日友人(医者)から聞いた話。 生活保護の患者がよく来るらしい。そしてよく眠れないと称し、向精神薬を要求するらしい。しかも高い薬を要求しジェネリックはダメだとほざくらしい。そして1ヶ月分くれと。もちろん友人はそんなやつの要求はお断りだけど。 それを聞いて、多分どこかに横流しするんじゃないかと思った。生活保護だから医療費は無料。タダで仕入れるんだからこんな楽でおいしい事は無いだろう。 こんなやつらのために税金が使われていると思うとはらだたしい。

takanoisoroku2
質問者

お礼

別に賛同を求めている訳やないのだが・・・

回答No.9

状況によりますね。 自分には親から受け継ぐような遺産や財産が全くありません。 なので、すべて自分で築き上げなければなりません。 現状は日々の生活に追われて、貯金も雀の涙です。 幸い借金はありませんが、病気でもして働けなくなったら即生活保護です。 仕事が自営なので保障もありません。 自分ははっきり言って価値のあるような人間ではありませんが、 ちゃんと命のリレーはしたので、役目は果たしました。

takanoisoroku2
質問者

お礼

考え方のベースが可笑しい >自分には親から受け継ぐような遺産や財産が全くありません。 なので、すべて自分で築き上げなければなりません。 ・こんなもん当り前田のクラッカーじゃね~の!? 大多数の日本人の親と言われる者が、子供が遊んで暮らせる程の 貯蓄や財産を残せるはずもね~ 平均して、せいぜい家賃のいらない、不動産を1つ所有する位だろう! >現状は日々の生活に追われて、貯金も雀の涙です。 幸い借金はありませんが、病気でもして働けなくなったら即生活保護です。 仕事が自営なので保障もありません。 ・俺も自営業だが、自営業仲間との会話で出てくる言い訳そのものだね! 自営業は、あんたが選んだんだろ?リターン・リスクを承知で! 回答に言い訳は結構ですわ

  • Danchick
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.8

生活保護の制度がなぜあるのか。 生活保護を受けている理由の全てが同じではないこと。 中学校に週3日も通ってたら知らないわけないないのに、なぜこんなことを 殊更に質問の態で書かなきゃならないのでしょうか。 制度の存在理由については敢えて触れていないようなので同様に触れません。 一応質問の回答ですけど「そういう人も中には確実に存在する」ですね。

takanoisoroku2
質問者

お礼

よくわからん・・・

  • oboerenai
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.7

保険会社とか業界とか産業とかをまともに相手しろと言われてもそもそもどう見ても見なくてももともとあいつらまともな人足じゃありゃしないし あんまそういうのに関わりたくないんですがそれは

takanoisoroku2
質問者

お礼

保険会社の批評を聞いているのでは無いのだが・・・ 多数が少数のリスクを請け負う、そのシステムを 構築した者が利益を得る、今では当たり前だが、 全く良いシステムを作ったよ!イギリス人は!! ナマポもある意味、保険つったら保険の要素あるのだけどな~w 使い道が明確でない税金の投入で、生産性が全く無いけど^^

回答No.6

生きて行く価値のある人間の線はどこでひきますか。 貴方は生活保護受けている人で線を轢いてますが それでは、税金をほとんど払っていないひとが 水道、道路使っている人はいいんですか。 だれが生きる価値を決めるですか。 貴方以上の価値が有る人が、貴方を駄目と選んだら 素直に従うですよね。 ここ、一番大事な事ですから、スルーしないでください。

takanoisoroku2
質問者

お礼

何やらようわから辺けど、今この瞬間、五体満足でなくなって 働けん様になっても平均寿命の残り、40年ほどは、 保険金と貯蓄と配当金で十二分に食っていけるな~ 生活保護なんて糞くらいや!

  • oboerenai
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.5

同じ種族で殺しあう動物は畜生といわれます よって一応少なくとも霊長類様ですから、それで民族国家ともなれば、 一応、生活保護受給程度では、殺処分とはいかないのです、まぁこれからどうなるか分かりませんが。 一応、過去の蓄積で現在のようになっているので、それなりのわけはあるのです、 それが今も妥当かどうかはもちろん検証されるべきですが。

  • kohichiro
  • ベストアンサー率21% (306/1447)
回答No.4

>お気楽に生きて来たツケちゃうの? そう決め付けるのは明らかに間違っています。貧困はひとのかずだけ理由があります。 それに >生活保護を受けなきゃ生きて行けない奴って、生きてる価値あるの? はっきりした理由もなく無辜なひとたちを殺戮しようかという恐るべき悪魔的人間よりも無害だと思いますよw。

takanoisoroku2
質問者

お礼

人は不安が有るから保険を掛けるのとちゃうの? 何が有るか分からへんから貯蓄するのとちゃうの? その時々で楽しくお気楽に暮らして現代版キリギリスが 年々増加している事に疑問を感じないかね?

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

自分だって納税額相当以上の公共サービスを受けているくせに、何を言っているのかね? 大体、質問者氏だって、国からもらうか親からもらうか位の違いでしょう? 自分も価値がないと思っているのかね?

takanoisoroku2
質問者

お礼

各種保険。民間・国庫・年金は何の為にあるのか? それらを掛けないでも、生活苦に成ると生保が 受けれるいうのが可笑しいいうてんねん!

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>奴って、生きてる価値あるの? >お気楽に生きて来たツケちゃうの?  価値の有無で 「生殺与奪」(せいさつよだつ)を決めるの?  一応 日本国憲法 第25条1項において 「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」と 謳っている以上 仕方がないのでしょう

takanoisoroku2
質問者

お礼

うむ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう