• 締切済み

バスケットボールの指導方法が知りたいです。

pingpong001の回答

回答No.2

教育関係者です。私もバスケではありませんが,経験のない部活動の顧問をやったことがあります。 本でかじったいろいろな練習法,指導法を試そうとしても,子どもたちの方が知識も技能も上なので,空回りしてしまったことが思い出されます。 そこで,私がやった方法はとにかく毎週,よその学校へ練習試合へ行くこと。試合が無理なら練習を見学させてもらうだけもよい。それも全然知らない学校へ。先生が慣れない場所で頭を下げて,何でも吸収しようとする態度を見せることで,子どもたちは先生のやる気を知り,この顧問について行こうかなと思ったりします。 先生も,よその学校の指導法や練習法を知り,自分の学校ではこれができそうだとか,これは無理だとか一番分かりやすく勉強することができます。人間関係も広げることができます。生徒も先生と一生のつきあいになります。結局は自分のためになります。 答えになっていませんが,ぜひ,がんばってください。

yjmekkafi
質問者

お礼

なるほど。 非常に参考になります! 近々近くの高校の練習を見学しに行きたいと思います! ありがとうごいました!

関連するQ&A

  • 部活での指導方法について

    今年から高校でバスケ部の顧問をやることになりました。 しかし、私はバスケットボールの経験が体育以外でありません… そこでバスケ部の顧問、指導者、もしくは現在バスケ部の方がいましたら、どのような練習方法、指導方法がよろしいか教えていただけたら幸いです。 できればわかりやすいと助かります。 よろしくお願いします。 他の部活についても教えていただけると参考になります。

  • 「バスケットの指導」について教えてください

    今年から高校の女子バスケットボール部の顧問になりました。部員は4名(経験者2名、初心者2名)しかおらず、試合には助っ人を頼んでいる状態です。人数が少ないので何をしたらよいかわからないと、生徒も困っています。 バスケの経験がないので、どう指導したらよいかわからず悩んでいます。お勧めのバスケの指導本やDVD、サイトなどをどなたか紹介していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • バスケットボールの上達法、練習方法で悩んでいる方へ

    バスケットボールが上手くなりたい方へ。 今後、 バスケットボールを楽しいんでいる方向けに バスケに関するポータルサイトの 制作を考えております。 今からバスケを始める方、 すでに始めている方や何年もやっている方。 小学生の方から、 中学、高校、大学、社会人の方。 年齢や性別は問いません。 バスケットボールの どのスキルを上達させたいですか? ・ドリブル ・パス ・シュート ・ディフェンス ・オフェンス ・リバウンド ・実戦練習 上記の他に その他、悩んでいることなら 何でもどうぞ。 初歩的なことから、テクニック、 効果的なトレーニング方法など、 何でも知りたいことを 教えて下さい。 また、一人で出来る練習方法が知りたい。 体育館以外で出来る練習法、 家の中でも出来る練習や、 バスケのボールを使わない練習、 メンタルな悩みも聞かせて下さい。 また、指導者やコーチの方で、 練習方法についてお悩みがあれば 教えていただけれ幸いです。 あこがれのNBA選手や JBLの選手、 大学のバスケ監督などに 悩みを打ち明けるとしたら、 どのようなことを 詳しく教えてほしいですか? 1日30分で~上手くなる練習方法が聞きたい! などの、 わがままな悩みでも ぜんぜん構いません。 具体的に 書いていただければうれしいです! 真剣にバスケが上手くなりたい方に お聞かせいただきたいので、 冷やかしの方は ご遠慮下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 部活動の指導

    私は4月から新採で高校に赴任します。赴任先の高校の校長先生から、バスケットボール部の顧問に決まりました。他に一人、顧問がいて(指導はその人が主にするということでした。)、その人の手足となって動けばよいようです。ですが、私はバスケは一度もやったことがなく(典型的な文化系なもので)、しかも赴任校はインターハイに行くくらい強いんです。そこで質問なのですが、きちんと顧問として役割を果たすためには、どのようなことをするべきなのでしょうか?また、同時に顧問の仕事とはどのようなことがあるのでしょうか?経験のないスポーツで顧問をしなければならず、かなりうまくやれるか心配なのです。よろしくお願いします。

  • バスケットボール・・・

    こんにちはPOTEです。 ボクは高校からバスケットボール部に入ろうとしてるんですが(初心者)へたくそで、多分バスケ部の中で一番下手だと思います・・・ そこでボクは自主トレをしようとしていますが何をしたらジャンプ力が上がるか、どうしたら3Pが入るようになるか、体力が上がるか・・・etc 文章力が低くてすいません。まとめます ・体力をあげるために良い練習方法 ・シュート力を上げるために良い練習方法 ・ジャンプ力の上げ方 ・最低限必要な筋力 3年間やるにはやっぱり試合も出たいし補欠とかは嫌です・・・ だから上手くなりたいんで詳しく書いていただくととてもうれしいです。 お願いします「゜

  • 一浪してバスケットボール(体育会系)部

    一浪してバスケットボール(体育会系)部 僕は今大学進学のために一浪しています。 目標大学の条件は学業が一番・・なんですが、大学で体育会系バスケ部に入りたいんです。  (僕の行っていた高校は地区大会で2回戦に行けるか行けないかくらいのチームで、週の半分程度は一人で練習していました。   予想通り3年間で全く上達せずに終わってしまい、行きたかった大学受験も失敗・・・) 相談です。 一浪して、かつヘタクソで大学のバスケ部(3,4部リーグのチーム)入れるでしょうか? また入れたとしても、勉強との両立はできるでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • バスケットボール部

    私は中学一年生でバスケットボール部をやっています 初心者です。 わたしはバスケは好きですが練習がきつすぎるのです そのせいで部活をやすみがちだったんです そして同じ部の友達に無視されました。さぼり!!とかいわれるようになりました 一日やすんだだけでさぼり!!っていわれるんです。 僕、どうしたらいいですか??

  • 《バスケットボールの材質について》

    《バスケットボールの材質について》 中3の男です。 バスケ部に入っていて、今年の夏に引退しました。 高校でもバスケをするつもりです。 なので、僕の家の駐車場で自主練習をしようと思っています。 屋内用の天然皮革の7号のボールはすでに持っています。 でも、そのボールを外で使うとボロボロになってしまいそうなので 別にもうひとつ屋外用のボールを買おうと思っています。 そのボールの材質についての質問なのですが 合成皮革とゴムボールのとちらがいいでしょうか。 合成皮革だと滑りそうですし ゴムボールだと感触?が違うような気がします。 ちなみにうちの駐車場はコンクリートで リングがあるわけではないので、練習はドリブルをつく程度です。 ご回答お願いします!!

  • 池袋にあるバスケットボールコート

    池袋の辺にバスケットボールコートがありますか? バスケ大好きなので一緒にできる人がいれば幸いですが、練習できる場所探しているんです。

  • バスケットボールのマネージャー育成

    こんばんは! タイトルの通り… 「バスケットボールのマネージャー育成」 について色々教えて頂きたく、質問しました。 私の大学のバスケ部は弱小で、1年に2度勝つか…程度で人数もギリギリです。 現在のマネージャーもマネ自身、運動経験がなく面倒見がイイという理由で採用された子1人です。 問題はそのマネで・・・ プレーヤーは大会や練習試合で負けても真面目に練習したり、 自分たち自身でメニューの見直しをしたり、彼女達なりに頑張っています。 しかし、マネの子は練習中に声もださない、 CAPに色々言われると返事もしなくなる… と最近プレーヤーから不満が出ているそうです。 私はこの部に大学1年まで(現3年)所属していて 中学2年からマネとしてバスケ部に所属していました。 その為、大学のバスケ部の友人から 「このマネを指導・育成してほしい!」と依頼されたんです。 私は、「指導なんて偉そうな事やれない!」って思っていたのですが、友人から 「まずは○○(←私)がマネとして活動してる所をそのマネに見せてあげてほしい!」 と言われたので、最終的にその依頼を受けました。 「まずは…」という事なので、私は、彼女にどういうアドバイス等をしてあげたらいいんでしょうか?? 今まで、自分がマネとして働く姿を見て下級生のマネも成長していった… ということしかないので、困っています。 ゴチャゴチャした文章になってしまって申し訳ありません(><) 宜しくお願い致します。