• 締切済み

これって何ガモですか、京都での今日のニュース

zsdlbnqetの回答

  • zsdlbnqet
  • ベストアンサー率84% (157/185)
回答No.2

そんなカルガモはいませんよ。素人記者が適当な記事を書いてるだけじゃないですか。東京大手町のカルガモとは似ても似つかない姿です。 見た目は「マガモ」そのもので、他のカモじゃないですねぇ。 クチバシがマガモそのもので、胸の模様や色もマガモです。カルガモはクチバシが黒く先端のみ黄色。首は幾分白く胸の模様はもっと縦長のマダラです。 ただしマガモは暖かい地方で繁殖することは多くないですから、マガモとカルガモの交配種のマルガモの可能性がないとも言い切れません。 むしろ交雑種ならアイガモとマガモの雑種かもしれません。アイガモ自体はマガモとアヒルの交配なのでマガモにそっくりな固体が誕生することもあります。 遺伝子学的にどうなのかということになると、山階鳥類研究所や日本野鳥の会にメールで問い合わせたほうがより正確な回答がもらえるかもしれません。 ▼毎年TVで引越しが有名になる東京大手町三井ビル人工池のカルガモ親子 http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2013/05/07kamo/ http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/08/1775d49fef63cfc239f4791dec5b51f2.jpg ◆山階鳥類研究所 bird@yamashina.or.jp ◆日本野鳥の会 http://www.wbsj.org/about-us/summary/office/ ▼マガモ http://satoyama.at.webry.info/200601/article_25.html http://www.naturephoto-cz.com/%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%A2-picture_ja-19703.html http://ja.wallpaperswiki.org/%E9%B3%A5%E3%80%81%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%80%81%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%A2/ ▼カルガモとマガモのクチバシの違い http://www.wbsj.org/blog/ms.cgi?t=sketch&blogid=7&ShowDiary_file=/1nature/1292987321 ▼マガモとアイガモの比較 http://walkandsee.blog80.fc2.com/blog-entry-39.html ▼カルガモは雌雄同色で、クチバシは黒く先端のみ黄色。首は幾分白い。 http://familiarsight.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-077e.html ▼マルガモ(カルガモとマガモの交雑種) http://matsumaroom.na.coocan.jp/child/bird/marugamo_01.html http://matsumalog.at.webry.info/200612/article_16.html

gdh3375
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうご座います 掲載されるまでに時間がかかったみたいだけど 詳しすぎるとチェックに時間がかかるのでしょうかね w

gdh3375
質問者

補足

Web毎日の記事からは”カルガモ”の断定がきえてますね。マスゴミっていわれるゆえんここにあり

関連するQ&A

  • 野田首相は、朝鮮系の人なんですか?

    ネットで、野田氏が民団の選挙協力を受けてたことや、朝鮮式の所作で水を飲む写真が出てたりします。野田氏は、いわゆる在日朝鮮系の人なんでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=S6OSSIxJFYo http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/09/15/13noda/

  • 京都大学新大学院

    京都大学が全寮制の新たな大学院を新設するというニュースがありました。 http://sankei.jp.msn.com/life/education/101228/edc1012280736001-n1.htm 日本ではあまり聞かない制度かと思いますが、 諸外国ではこのような大学院は幾つか見られるのでしょうか。 実際にご存知の学校があれば教えてください。

  • 日本メディアを口裏を合わせて韓国の返還要求を隠す

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140307-OYT1T01443.htm 上のリンクは、韓国の高陽市が山口県岩国市の公園にある六角亭の返還を求めているという、2014年3月8日付けの読売新聞の記事だったのですが、あっという間に削除されてしまいました。 そして、読売新聞オンラインのサイト内検索をしてみましたが記事はありませんでした。 他の朝日新聞、毎日新聞の記事も探してみたのですが見つけられませんでしたが、産経新聞だけはなんとか見つけられました。 http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2014/03/07/31iwakuni/ 日本のメディアが口裏を合わせて、この出来事を国民の目の届かないところに隠そうとする、その意図とは何なんでしょうか? まぁ、日本政府から報道するなという指令が来たのかもしれませんが・・・。 事情通のみなさん、どう思いますか?

  • このニュースの意味がわかりません

    このニュースの意味がわかりません。おしえてください。極悪な犯人なら死刑になって何を批判してるんですか http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090731/erp0907310051002-n1.htm

  • 一番読みやすい全国新聞のWebニュースは?

    私は全国紙のWebニュースのホームページをお気に入りにして、毎日ニュースを見ていますが、各社ホームページに特徴があります。貴方が一番見やすい、あるいは好きな全国紙のWebニュースサイトはどこですか?以下の中から選択していただければありがたいです。理由も挙げていただくとなおありがたいです。 (1)朝日新聞  http://www.asahi.com/ (2)読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ (3)毎日新聞 http://mainichi.jp/ (4)産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/ (5)日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/

  • そして誰も居なくなった!裸の王様とは菅総理では?

    本人は、国民・マスコミ・野党はおろか与党・閣僚までソッポ、国際的な信頼も無いのに総理の椅子に座り込んでいる・・・ 任命した人も、気概と志を持つ人も、呆れ果て皆が去って行く。 それでも尚、恥も外聞も無く、さらには信も期待も無い中、居座るのは、公園の入り口のブルーシートさんと変わらない? 世の中が悪い、前から居たと駄々をこね、立ち退き要請を拒み屁理屈でしがみ付いている。 そこで質問ですが ◇菅さんの支持者・一蓮托生の人物って、誰、居るの、何故? http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/

  • 産経ニュース読みますか?

      http://jp.msn.com/ >中国「汚職公務員」2万5千人以上、日本では考えられぬ不祥事国家…「周永康」が不正の“トラ”なら、腐敗の“ハエ”は無数に http://sankei.jp.msn.com/world/news/140812/chn14081221020002-n1.htm 中国の腐敗官僚“高飛び”150人 米司法当局に引き渡し要請へ 中国公安省 読売ニュースでは、みかけません。 中国で汚職と言われる案件は、古来の文化でアリ、近代の欧米の感覚で汚職=犯罪と決めてしまうのは、無理があると思います。 半世紀以上生きていると、日本の公務員=汚職不正も大同小異だと思うのです。 皆さんはどう思いますか?

  • ネットで社会や経済のニュースサイトを閲覧しますか?

    みなさんはネットで社会や経済のニュースサイトを閲覧しますか? 個人的には朝日や読売のwebサイトがコンテンツが見易く、記事も公正で広範な感じを受けます。 asahi.com:朝日新聞社の速報ニュースサイト http://www.asahi.com/ 毎日jp - 毎日新聞のニュース・情報サイト http://mainichi.jp/ ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/index.htm MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/ 日本経済新聞   http://www.nikkei.com/ ネット系はポータルや検索系も情報量では豊富な感じですが、やや娯楽との分別が無いのが不便。 livedoor ニュース    http://news.livedoor.com/ Yahoo!ニュース - トップ http://headlines.yahoo.co.jp/hl 47NEWS   http://www.47news.jp/ 共同通信社 http://www.kyodo.co.jp/ CNN.co.jp      http://www.cnn.co.jp/ BBC NEWS England  http://www.bbc.co.uk/news/england/ 中国情報局-HOME   http://searchina.ne.jp/

  • このニュースは誤報では?

    産経ニュース スーパーボウル 守備の要が劇的TD 流れを変えたハリソン 2009.2.2 13:09 http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090202/oth0902021310018-n1.htm カージナルスとピッツバーグが逆、写真と記事が不一致・・・

  • MSNサイトのHPに出てくるギズモードというニュースは真実ですか?

    MSNサイトのHPに出てくるギズモードというニュースは真実ですか? こちらのほうなど http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/photoarticle.aspx?mediaid=539396 いつもネタなのか真実なのかよくわからない微妙な書き方をしていて、内容も宇宙のことやら海外のことで信憑性がいまいち沸きません。書かれている内容はどれも日本の普通のニュース番組で取り上げてもいいような内容ばかりなのですが、TVでは見たことありません。ネタならばネタ、真実ならば真実でいいと思うんですが、はっきりして欲しいしちょっと判断しかねてます。信じていい報道なのでしょうか?