• 締切済み

失業保険の求職活動実績について

昨日認定日で、用紙の求職活動のしたという項目の所で、実際に面接に行ったので事業所名を記入しました。電話番号は書いていません。活動したかどうか、会社に問い合わせたりとハローワーク側は必ず調査するのでしょうか? 詳しいかた教えてください。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

いちいち調査なんかしません。わかりますから。 求人した企業は、選考結果通知という報告をハローワークに出すことになっています。 現在検討中の場合はそれはまだでていませんが、不採用や採用の場合は報告が行きます。 それはサーバーに登録されますので、どこのハローワークでも参照可能です。 だったら求人活動の報告なんかしなくたっていいだろうと考える人がいますがそれは違います。 報告は、失業手当の払いを受けるための報告であり、求人側のもつデータで必要十分ではありません。 本人が求人活動をしているかどうかの調査ですから。 ハローワーク以外で活動していたらそれも報告義務になります。 人材バンクなり派遣登録なりすべて報告の義務があります。 求職活動履歴については、失業手当の支払要件として個々の求職者が記載する義務がありますので、これが不備であれば支払ができない、というだけのことです。 あの用紙をみていただけばわかりますが、行動した日付、社名と電話番号は記載することになっています。 これらは求人票にあるけれども、当人が認識したら書き写せるものです。 それができないならば、額面上求職活動がまともにできなかったと見えます。 そして、報告日までに結論がでた案件は結果を書くこと、まだ結果が出ていない場合はそのように書くこと、と言われるはずです。 問題は書式にのっとってまともに報告されたかどうかです。 この報告をサーバー上の求人会社の報告と突き合わせることは、ある点でだけやります。 企業側はすでに採用といっているのに当人がそう書いていない場合。 これは、失業手当の不法支払を要求しているということになるからです。 当人が不採用と報告していて企業の報告がない場合は何もいいません。 企業からくる報告がまだない状態でも失業手当をださなければいけない状況は当然ありうるからです。 記載の電話番号があっているかどうか、というチェックは全くいたしません。 それだけのことです。 提出時にざっとみた係員が、不備であれば呼び出して問いただしをするのです。 そのときに矛盾なく言えればよいので、それだけです。

shizuku1981
質問者

お礼

具体的に教えていただいてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 失業保険の求職活動実績について

    自分は今まで何度かハローワークで職を探しにいってるんですが、今まで面接までに至ったことがありません。 そのような場合は、求職活動実績には入らないのですか? 低学歴無資格なので、面接までいたるのが中々難しく困ってます;

  • 『失業保険』派遣顔合わせも求職活動に入りますか?

    現在失業保険の需給をしながら転職活動をしております。 ハローワークでなかなか仕事がみつからなそうなので、先日派遣アデコに登録してきました。 そこで来週『顔合わせ』があるのですが、辞退もしくは不採用だった場合、 また次回の認定日にはハローワークへ行くことになります。 面接などをした場合には、面接日、企業名、電話番号や結果を書く欄にはどのように書くのが正しいのでしょうか? 企業名はアデコでなくて派遣先の正式名を記入することになるのでしょうか? 派遣での仕事が初めてなので、企業名を明かしてしまっても大丈夫なのかというのもありますし、こちらから企業に電話等しないので、正式な電話番号もわかりません。 前回の認定時に面接した企業の電話番号を書いていなかった方が、「きちんと書いてくれないと、企業に確認できないので、求職活動に入りません」と注意されていたのでひっかかっています。一人ひとり確認しているとは思えませんが・・・。 ハローワークにも聞きづらいので詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 失業保険の求職活動実績について

    待機期間の三ヶ月を過ぎてもうすぐ認定日です。 子供の保育所が決まらなく就活ができない場合は 認定はされるのでしょうか? また面接に行って不採用になった会社など ハローワーク側は調べたりするのでしょうか。

  • 求職活動実績についてなんですが

    失業保険の申請をして今度2回目の認定日が来ます。 認定日までに求職活動の実績を作らなければいけないのですが 1つはハローワークでの相談で実績を作り もう1回の実績はリクルートでの職業相談をしようと考えているのですが 場所は違えど相談を2回もして求職活動実績になりますか? ご回答願います。

  • ●失業保険の求職活動について

    重複質問がありましたら申し訳有りません。 現在、失業中で失業保険を受給しております。 既に2回目の受給が済んでおり、 近々3回目の受給認定日となります。 そこでですが、 下記求職活動がハローワークの認める、 求職活動に該当するかが知りたいのです。 【状況】 ・ハローワークに出向き求人検索は行うが、  希望求人が無い為、職業紹介は行って貰っていない。 ・雇用保険受給資格者証の、「求職活動実績記録欄」には、  『求人情報閲覧』のハンコが前回認定日から2個押してある。 この状況の場合、 このまま次回認定日を迎えても、 受給は出来るのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 失業給付~求職活動の実績について

    自己の都合により退職し、以下の通り職安に行きました。 求職申込日(受給資格決定日)  5月2日 待機満了日  5月8日 給付制限期間  5月9日~3ヶ月間 雇用保険説明会  5月13日 初回認定日  5月26日 次回認定日  8月18日(明日です) そこで、以下の(1)~(3)が明日の認定日までの3回の求職活動の実績としてカウントされるかどうか、わかる方がいらっしゃったら教えてください。 職安には聞かないという前提でお返事お待ちしてます! 雇用保険受給資格者証の裏面に、求職活動状況という欄が設けてあり、 (1)5月13日説明会説明済 (2)5月13日求人情報閲覧 (3)5月26日求人情報閲覧 とあります。この3回の求職活動は「明日の認定日までの3回の求職活動実績」に入るのでしょうか? 同じく裏面に口座番号や次回認定日8月18日などと記入されている箇所があり、そのすぐ横に「求職活動実績1回確認」というハンコが押してあるので、5月13日の分は入っていないのかと思い、質問させていただきました。 それから、再就職のために、7月終わりから医療事務講座を受講しています。これは求職活動の実績にカウントされるのでしょうか? どうか、教えてください、よろしくお願いします。

  • 失業保険受給中の求職活動実績の範囲について

    現在、失業保険を受給しながら就職活動をしているのですが 体調がおもわしくなかったりと求職活動が思うように進んでいません。 求職活動実績を、認定対象期間中に原則として2回以上行っていることが 必要とされていますよね。 現段階で必要最低回数は何とかクリアしているのですが、漠然と気になったのが 市役所に設置されているハローワーク付属施設の「求職者支援センター」 ここでもハローワークで掲載されている求人をタッチパネル式の検索機械で閲覧したり センターの相談員の方に求職相談ができるので、私はここを利用して求人閲覧をしました。 係りの方から、活動証明のハンコも押していただいてます。 ただ、閲覧とプリントアウトしかせず、求職相談はしなかったのですが 果たしてこれは認定日までの活動実績としてカウントされるのでしょうか? ちょっと気になっています・・。分かる方いらっしゃいましたら、ご意見よろしくお願い致します。

  • 求職活動実績について

    私は現在、初回の認定が済んだ状態の求職者です。 今直ぐにでも働きたいと思っているのですが、まだ具体的に仕事に就きたいと思う職業を絞り込めていません。自分なりに情報収集をしている段階で、実際に求人に応募し、面接等を受けるには至っていません。 先日、家からは近いのですが、自分の住所では管轄外になるハローワークでパソコンによる求人の閲覧をしました。その際、受付で雇用保険受給資格者証に“閲覧・相談”と書かれたハンコを押してくれ、「このハンコが求職活動実績の証明になりますから」と言われました。 これまでに何度か、自分の住んでいる地域を管轄するハローワークに出向いてパソコンによる求人の閲覧をしましたが、上記のようなことを言われたことはありませんでし、ハンコを押してくれたこともありません。 気になったので、昨日そのハローワークで求人閲覧をしたついでに職員の方に質問してみました。 その応えは、昨年から不正受給防止の為、全国的に求職活動実績の審査が厳しくなり、パソコンによる求人閲覧では実績とみなされなくなってきているとのことで、私の管轄ハローワークでもそのように対応しているようなのです。ただ、未だ完全に統一されている訳ではなくて、各ハローワークで対応は異なるとも言っていました。 現在の私の状況ではこの流れは厳しく、大して興味も無いセミナーに参加したり、アリバイ作りの為に求人に応募するのは心苦しいので避けたいです。 幾ら管轄外のハローワークでハンコを押してもらっても、実際に管轄するハローワークで活動実績と認められないのなら無意味な行動なのでしょうか? それとも、言い方は悪いですが、「ハンコを押してもらった者勝ち」ということで通用しますでしょうか?

  • 失業給付受給中の求職活動について

    現在失業給付を受給中の者です。 前回の認定日の際に、求職活動として面接の予約をした旨、記入致しました。 その後、その会社の面接を受けたのですが、次回の認定日には面接を受けたという事で新たに1回の求職活動として認められるのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 失業認定申告書の求職活動実績の書き方で分からない

    携帯求人サイトからある菓子販売店に電話して履歴書持参し面接をしてもらいました。結果は不採用でした。 この事を失業認定申告書のイ.求職活動をした→(2)事業所の求人に応募したことがある場合~の欄→事業所名・応募日・応募方法・職種・応募したきっかけ・応募結果を書く事になりますが、分からないのは→ Q.応募日は電話した日で良いのか? Q.応募方法は面接/郵送/電話と3択あり、上記の場合だと電話か面接どちらに丸を付けるべきか? Q.職種はどう記入するのが良いのか?(菓子製造・販売みたいなものか、採用されたら就くはずだった販売スタッフと書くべきかという事です。)

専門家に質問してみよう