• 締切済み

子供のトラブル 加害者

初めて質問させていただきます。昨日の出来事です。 放課後児童館に遊びに行った息子小学5年生が6年生の男の子のこめかみを一発殴ってしまいました。 児童館の連絡により相手の親御さんが迎えにこられ、病院にいかれました。 その二時間程後に児童館側から私のもとへ連絡がありました。私は実際の現場は見ていませんが、児童館の方はあまりはっきりしたことはおっしゃらず、目の横が少し晴れたので冷やしたそうです。 夕方謝罪の連絡を入れると、相手の親御さんはかなり怒っていらっしゃいました。 失明の不安。(眼科に行ったが視力低下無し) 頭に障害や後遺症がのこらないか 我が家の教育の悪さ 精密検索の際の放射能の不安など。 手を出してしまった息子が悪いのは当然なのですが、今までお友達と小さな怪我などはあったものの、普段は手をあげたりはしなかったのです。 なぜ手をあげたのか?息子に聞くと、自分や友達への悪口を言われて、最後に仲良しのお友達の顔がキメイ。と言われ我慢ができなかったようです。 息子も親御さんにあい起こらたようです。 文章がまとまらずすみません。 本日脳外科に受信をされているのですが、今回異常がみられなくても、2~3ヶ月は様子を見るので宜しくお願いしますとのことでした。 息子は空手をやっていると言うこともあり、相手の親御さんも不安だというのはわかります。 先方には今日もう一度検索の結果をお聞きするのと、謝罪の電話をいるますが、今後どのような対応をしたら良いのかとても混乱してしまっています。 どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。 まとまらずすみません。

みんなの回答

noname#225218
noname#225218
回答No.6

早急に息子さんを連れてお詫びに行くべきです。 質問者さまはお母様でしょうか。 ご主人、あなた、息子さん、できれば3人で行かれた方がいいです。 こういうときこそ、一家の主であるご主人の出番です。 (質問者さまがお父様でしたら、すみません。) 質問者さまは、ご質問に書いてあるご自分の息子さんがしたことの言い訳を一切しない方がよいです。 ご質問の文面から、質問者さまのお子さんが一方的に悪くないのは分かります。 でも、たとえどんな理由があろうとも、相手に怪我をさせたことは事実で、それに関しては、手をあげた息子さん、暴力をふるった息子さんが悪いです。 相手の親御さんが怒る理由は、全て当然のことです。 一言でも言い訳をすると、相手の感情を逆撫でします。さらに火に油を注ぐ結果になりますからご注意ください。 最初は菓子折りを持ってお詫びに行く。 その際は、あなたが謝るのはもちろんここと、息子さんも、その男児にお詫びするように。 それから、今後の治療費を負担することをおっしゃってください。 また、「わたしたちも息子さんのお怪我が心配なので、今後の経過を教えてください」とお願いすることです。 しばらく経ってから (相手の怪我の様子を見て症状が落ち着いたころを見計らってください。)、「御見舞」としていくらか現金を包んだ方がよろしいのではないでしょうか。 最初に持っていくと、相手によっては、「金で解決しようと思ってるのか!誠意がない!」と怒られる可能性が大きいので止めてください。 今はひたすら謝罪することです。 お子さんと一緒に、「暴力をふるって申し訳なかった。怪我をさせて申し訳なかった。」と、後悔の意と誠意を行動で表してしてください。 あとは、やってしまったことを、必要以上にくよくよと考えないことです。 相手の怪我の回復を祈り、あなたのお子さんのためにも、「いい勉強になった」と捉えた方がいいと思います。 あなたにもいろいろ言い分はあるでしょう。お気持ちはお察ししますが、お子さんのためにも、なるべく落ち着いて対処してくださいね。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.5

理由はどうあれ、空手をやっているのに、頭を殴るなんてよくないですね。 口でかなわないから手を上げたって事なんでしょうけど、それ、暴力を正当化できる理由ではありません。 とりあえず、電話ではなく菓子折りを持って謝罪に行く。 その後の相手のお子さんの経過を聞いて、治療費を出す。 理由はどうあれ、怪我をさせた側が誠意を見せないと。 でないと、相談者さんのお子さんは「理由があれば相手を殴ってもいいんだ」と学んでしまいます。 加害者側は言い訳をせず、誠意を見せましょう。 そういう親の態度を息子さんも、周囲の方対も見てくれていると思いますよ。

回答No.4

基本1.殴ったこと自体は謝る。 基本2.が、所詮は子供の喧嘩という一線は譲らない。 基本3.とはいえ、相手の親御さんの気分、感情にも配慮。 要は、子供の喧嘩の処理3原則に準拠して淡々と処理するのみです。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

あんまり、行き過ぎると足元を見られますよ、、、。診断書をもらわない限りは、治療費など、出さない様にね。 通常、診断書の期間だけの保障じゃないの。

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.2

電話で対応するのではなく相手の方の家まで出向いて謝罪する方が、 良いと思います。 菓子折りを持ちお子さんを連れて謝罪しましょう。 今は、謝罪するしかないと思います。 相手のお子さんを殴った原因より殴った事実に目を向けて下さい。 >本日脳外科に受信をされているのですが、今回異常がみられなくても、 >2~3ヶ月は様子を見るので宜しくお願いしますとのことでした 昨日の眼科の病院代、今日の脳外科の病院代等、質問者様が、負担しなければ ならないということでしょう。 お仕事をされてるお母様なら休業補償等もあるかもしれません。 賠償責任保険が、あるならそこで相談されたらいいと思います。 自動車保険、火災保険、クレジットカードなどに付随しています。 保険が、あればお会いした時に「治療費は、こちらの方で対応させていただきます」って いえるし、少しは、心象がよくなります。 動揺するお気持ちは分かりますが、ここは、しっかり親として自分の子供のために 対応してください。

  • 5442
  • ベストアンサー率58% (42/72)
回答No.1

先ずは相手の親御さんは少し神経質な面もあるかと思いますが理由はどうあれ手を出してしまったいじょう謝罪は『電話でなく』先ずはお子様とご自宅に伺った方が良いかと… で、殴ってしまった理由を本人から伝え謝罪をした方が良いと思います。 そして病院代の件も良く話し合われた方が良いかと思います(診断書やらも見せて頂くとか)

関連するQ&A

  • 小学生同士のトラブルで・・・

    ウチには小4の息子がいます。 結構なヤンチャ坊主なので、お友達とのトラブルも今まで数多くありました。 お友達に怪我(叩く)をさせるような事は無いですが、相手の親御さんに謝ったりすることも何度かありました。 でも、当然息子が一方的にやられることもあるわけです。 私は基本的に、やられた事に限っては息子が解決する問題であると思っているので(私もこうやって育ったのですが)、 今まで相手の親御さんに電話したりすることがありませんでした。 本題ですが、 1週間ほど前、友達の素振りしていたバットが息子のこめかみの辺りに当たったそうです。 結局何ともなかったのですが、10日ほど様子をみていても謝罪の電話すらありません。 息子は翌日頭が痛いと保健室に入り先生に事情を話したようですが、 先生からは別件で連絡をいただいた際に「大丈夫でしたか?」と聞かれただけで相手の事も何も言いませんでした。 先生が知っているのなら、相手にも連絡が行っているだろうと思って特には行動は起こさなかったのですが、 私としては、ぶつかった場所が場所だけに(目のすぐ脇で、頭部でもあります)何だか釈然としません。 でも、もしかしたら以前に息子がご迷惑かけているかもしれません。 どこまで言って良いものか悩みます。 息子が気の弱い子だったら自信を持って言えるのですが^^; 皆さんだったらどうしますか??

  • 子供同士のトラブルでとても悩んでいます

    本当に悩んでいます。多くの方の意見をお願いしたいです。 うちの息子のことです。3人兄弟の真ん中で、この4月から小学生になりました。手の早い子で、すぐにクラスの子にたたく、蹴る等をします。入学早々からトラブルが多く、先生や、友達に「あの子は悪い子、怖い子」というイメージを持たせてしまったようです。 何度か担任の先生と話したり、校長、教頭と話したりもしました。でも直らないようです。 息子が一方的にするときもあれば、相手は仲良しのお友達でいつも戦いごっこやってる続きや!と言い張ったり・・・。 家に帰るとお兄ちゃんが、「お前また校長に呼ばれてたやろ~」と言われいますが、それでもなおりません。なおるどころか、「どうせ僕だけ怒られる」とひねくれていきます。 息子から私が聞く話が本当なのか、先生が子供たちから聞く話が本当なのかそれもわかりません。 習い事や、放課後の学童ではそんなトラブルはほとんど無いようです。 明日、再度私が学校へ行き担任と話をします。先生とはどんな話をしたらいいのでしょう?学校からのしつけとして、どういう方法をお願いしたらいいのでしょう?家庭では?もう私もどうしたらよいのか・・・おかしくなりそうです。

  • 子供同士のトラブルについて

    子供同士のトラブルについて 元気でヤンチャな小3の息子がいます。 近所に住む、一学年下の男の子と仲良く遊べない時があり その子の親から、一方的なクレームの電話がきます。 今回、二回目の電話なのですが・・・ 以前は、DSのゲームソフトを息子に取られ無くなったので 弁償して欲しいという言い方をされました。 息子に確認したところ、取っていないという事で 息子の言葉を信じ、申し訳ないけれど ゲームの件は、はっきりしないのですみませんとお伝えし 相手のお母さんも渋々、ご理解してくれたという感じでした。 その後、相手の自宅から無事にゲームソフトが見つかりました。 そして、先日・・・ また、そのお子さんとトラブルを起こした息子なのですが・・・ 息子が嫌だという事をしてくる、一学年下の男の子の肩に 息子がイラついて噛み付いてしまい、ケガをさせてしまいました。 このケガは、一学年下の男の子の担任の先生が見つけ 弟に噛み付かれたと嘘の話をしたということです・・・ その日は、謝罪をして 息子にどうして噛み付いてしまったのか話を聞き 次の日に、謝罪と説明の電話を一学年下のお母さんにしました。 相手のお母さんは、男の子同士なので。。。などとは言って下さいましたが とても、面倒くさそうな電話の対応でした。 そして、一学年下の男の子は 他の年上のお子さんともトラブルがあるらしく その都度、相手の家に連絡は入れているそうです。 それに対して、一学年下のお母さんは 自分の子供が、年上の子とトラブルがあった場合 その親にクレームの電話を入れるか?という質問を私にしてきました。 私は、しませんと答えましたが この、お母さんはどうして、こんな質問をしてきたのか? ただの嫌味なのか? 今回、学校の役員で顔を合わせる機会が多く 毎回、自分の息子は何も悪いことはしていないのに・・・ という言い方がとても気になります。 今度、このお母さんとはどう対応していけば良いのでしょうか?

  • 子供同士のトラブル

    カテゴリーをどこへ振り分けるべきが解かりませんでしたが、こちらで質問させていただきます。 先日、子供が数人集まってお誕生会を兼ねて、息子がお友達のおうちへお泊りへ行かせて頂きました。その際に他のお友達がデジカメを持参して来ていたのですが、そのカメラでお友達が息子を撮影している時に、息子が写真を撮られる事を嫌がって、「やめろよ~。」と、お友達と絡み合うように阻止したようなのです。その拍子にお友達の手からカメラが落ちてカメラが壊れてしまいました。 これって、やはりうちの息子の過失になるのでしょうか?皆様でしたらこのようなトラブルをどの様に対処されますか?(ちなみに息子は小学校高学年です。) 相手のお母様は「保証期間がまだあるから大丈夫。」とは言って下さっていますが・・・。一応我が家が弁償する気持ちではいますが。

  • 子供への注意の仕方

     5歳の息子の事なんですが、気が弱いと言うか怖がりと言うかやさしいと言うか幼稚園でも友達にいつもやられるばかりで自分からは手を出せません。  妹にも手を出して怒ることが全くなく、いつも妹にやられて泣いていることが多いです。  そんな息子に対して旦那が「やられるだけでなく、相手が泣くまでやり返せ。」とよく注意しているのですが実際この言い方はどうなんでしょうか?  私も気が弱い息子には男の子だしもっと強くなって欲しいと言う気持ちはありますが、相手が泣くまでやり返せと教えるのはどうなのかなと疑問になりました。  気が小さい子供は小学生とかになっても気が小さいままなのでしょうか?空手などを習わせる事で変わりますか?

  • 子供どうしのトラブルについて(長文です)

    息子(小4)が8/10に学校のプールから 泣きながら帰ってきました。 夏休みのプールで何回も同級生のA君と6年生のB君に 蹴られたりパンチされたりしていやだと言い出しました。 息子に 「あなたから手を出したり嫌がらせをしたからではないのか?」 と何回か聴きましたが違うと言うので 6年生も絡んでいるので学校に相談しました。 A君は素直にごめんなさいと11日に親と一緒に 謝ってくれました しかし今日(17日)にB君の親から連絡がありました。 私は仕事で不在で夫が連絡を受けました。 うちの息子がB君のゴーグルを取ったから仕返しにやったんだと言い出しました 息子に確認したらゴーグルは取っていないし B君とは面識もないし一緒に遊んだ事もないと言います。 私は6年生も絡んでいる問題ですし これからもプールには楽しく通って欲しいと思い 学校に連絡したのですが B君のお母さんは学校に告げ口して そっちが先に手を出したんだからと言う風にしか 思ってもらえませんでした。 私が取った行動はまちがっていたのでしょうか? そしてこれからどのように対処していけばいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 誠意のない加害者

    4日前に事故にあいました。 事故を起こした奴はいまだに謝罪には来ません。 相手は会社のトラックでした。 そいつははっきりしない奴で 会社の上司も同じ感じです。 事故後電話はこっちからのみ 向こうからは一切してきません。 今日も来るといっていたのに来ず。 本人の携帯に電話しても出ません。 会社に電話すると上司が出て 今日電話してお伺いの時間を聞こうと思った。 と言っていて、着信履歴には残っていません。 家の電話番号に電話すると それは実家の番号で母親ものらりくらり。 成人している息子に任せてると言っている状態。 その息子に電話してもつながらないから親に電話しているのに。 息子がそんな状態だから 親が変わりに謝罪すべきだと思うのです。 子供に頭が上がらない感じでした。 会社の上司は明日本人を連れてくると言いました。 それも信用できません。 先程母親に電話して言いました。 「今晩じゅうに息子に電話して明日必ずこいと言ってください。 来なかったら親の責任としてあなたが来てください。 来ないのならそちらの実家に行ってご近所中に騒ぎますよ。」 と言いました。さすがに最後の言葉は恐喝になっちゃいますよね。 これはやりすぎだと思いました。 ですが、こちらは金をよこせと言っているわけでもなく 普通の事だと思うんです。謝罪することは! 私のやっていることは恐喝になるのでしょうか? 明日相手が来なかったらどうしたら良いでしょう?

  • 子供が怪我をさせました。

    長文です。 小2の息子を持つ母親です。 夕方、児童館の指導員の方から「お宅のお子さんが、お友達を殴って怪我をさせて逃げた。」 との電話がありました。 その方は、実際殴った所は見ていないのだけれど、 どうも、ゲームの勝敗で、カッとなった息子さんが、 一方的にお友達を殴って、そのまま逃げたようです。と、仰っていました。 とにかく相手の保護者の方にも経緯を説明しなくてはいけないので、 息子さんが帰宅されたら、一緒に来ていただけませんか。と言われたので、帰宅した息子と児童館に行きました。 その車内で、何があったのかと尋ねると、 私が5時に帰るよう言っていたので、 ゲームをしていたお友達に、「5時だから帰る」と告げたら、 「負けたままで帰るんだ。いいよ、帰れば?」と、言われ、カッとなって叩いた。と。 そして、どうしてそのままにして帰ってしまったのかと尋ねると、 「ごめんね」と言ったけど、相手の子に「うるさい!どっか行け!」と、 言われ(当然ですが)そのまま帰ってきてしまったようです。 とにかく、叩いた事が悪い事には間違いないので、 それは絶対にやってはいけない事だった事、 いけない事をしたのだから、どっか行けと言われても、そのまま帰らず、 ちゃんと指導員の先生に言わなきゃいけなかったと言いました。 実際児童館に着いてみたら、相手の親御さんもみえていて、 開口一番「殴って怪我させるって、どういう事?」と。 家の子が叩いたせいで、歯に当って唇が切れてしまっていました。 叩いて怪我をさせたとあっては、全面的にこちらが悪い。と、ひたすら謝り、 その後、経緯を尋ねたのですが、 指導員の先生と相手の子が言う事と、家の子が言う事が、噛みあいません。 相手の子は、何も言っていない。突然グーで殴られた。と言い、 家の子は、言った、グーで殴ってない。パーだった。と。 指導員の方は、気付いた時には相手の子が蹲っていて、 殴られたと言っていた。そして、お宅のお子さんは逃げた後だった。と。 指導員の方は、無意識なのかもしれませんが、逃げた逃げたと何度も連呼され、 相手の親御さんの心証も悪くなってしまった上、 相手の子は、謝られてない。と言い、家の子は謝った。の繰り返しで、 責任逃れをしているように見えたのか、親子共々、叱責を受けました。 幸いにも、後遺症が残るような怪我では無かった事もあり、 再度お宅にお詫びに上がる事で許して頂いたのですが、 帰ろうとしたら、知らない子に呼び止められました。 その子が言うには、家の子はグーじゃなくてパーで叩いて、 その後、すぐに謝ってたよ。と。 叩いて怪我をさせてしまった事は確かに悪い事なので、謝罪するべきなのですが、 相手の子が大人3人の前で、嘘を言った事が引っかかります。 明日、お詫びに伺うのですが、こちらが謝罪だけして帰宅すれば、 表面上は和解という事になるでしょう。 でも、自分の言う事を信じて貰えなかった子供と、 私の中には、モヤモヤとした物が残りそうです。 家が謝るだけではなく、相手の子にも嘘をついた事を謝ってほしいのですが、 そんな事を望むのは、怪我をさせた方として図々しいでしょうか。 感情的で読みづらい文章だったでしょうが、 目を通してくださった方、ありがとうございました。

  • 1歳でも子供同士のことは子どもに任せますか?

    先日近くの児童館でのことです。 1歳半の息子が誰も使っていないおもちゃを取ろうとしたところ、同じマンションの2歳半の女の子が寄ってきてさっと取り上げました。 もぎとったのではなくて、相手の女の子の方がすばやかったという感じです。 息子は少しぐずりましたが、すぐ他のおもちゃを取ろうとしました。そしたら、またその同じ女の子が先に取りました。 息子が泣いたので、「ほらここにもおもちゃあるよ」と他のおもちゃを取らせたら、我が物顔でその女の子がタッチの差で取りました。 腹が立ってよほど注意しようかと思いましたが、同じマンションで私は最近引っ越してきたばかりだし、波風をたてるのはあとあとやっかいなので注意しませんでした(女の子の親は遠く離れた場所でお友達と話していてこっちには見向きもしていない)。 息子を抱いて別のところへ行きましたが、皆さんならこんな場合どうされますか?子供同士の事は怪我がなければ親は介入するなと聞きましたが。。。良いアドバイスをください。

  • 子供同士のトラブルで嫌な思いをしています

    中学生の娘ですが、娘がある子の陰口を言っていたのを友達から本人に伝えられてしまい、いきなり学校から呼び出され、イジメの案件になると言われ、担任、学年主任からどういうことがあったのかを知らされたのですが、娘がその子から嫌な態度を取られていたことが発端で、友達と陰口を言っていたそうなんです。 嫌な事をされて陰口を言う事は子供でも大人でも誰にでもある事だと思うのですが、相手の親からうちの娘がその子に謝る所を見届けたいそうですと担任や学年主任から言われ、私はただパニックでそれに応じたのですが、後々納得行かないことが出てきて…。 子供同士が学校でトラブったのなら子供同士で話し合いをさせて、和解させようとしないのか…陰口だけでイジメと認定されてしまうのか、そもそも陰口を言ったもののそれを本人に伝えようと思って言ったわけでもないので、娘にしたらそれが友達によって伝えられてしまった事にショックを受けていました。 後々分かったことですが、その友達はうちの子が相手から何を言っていたか聞かれていたようです。 とりあえず、親の前で謝罪してくださいということでしたので、それに応じましたが、こちらもなぜ陰口を言ったのか聞かれたので、こういう事があったから…と話してもそれは違う、そんなこと言っていないと、全く聞く耳を持たないので、もう仕方ないので何も言わずただ謝罪して終わらせました。 それで終わりなら良かったのですが、どうも向こうの母親が私がお客さん(自宅で接客業しています)に色々話しまくっていると思われて、うちに来たことがある人を相手の子が行っていた幼稚園繋がりのお母さんたち(ずっと連絡もしていなかった人も含め)に聞きまわっていたようで、お客さん伝いで私の耳に入りました。 そしてさらに最近耳にしたのが、娘の友達のお母さんにも電話をしたようで、その娘さんは、娘とは距離を置いたほうがいいよと言われたそうです。 娘も小学生の頃に相手の子から陰口を言われることもありました。 その時は学年主任が子供同士で話し合いをさせてくれたので、相手も謝ってくれ、こちらも悪い所があった事を謝って解決したのですが(そもそもの原因がうちの子が男の子と仲良くしていたのが気に入らなかったからだそうです)、その後、学校で子供の委員決めがあった時にジャンケンで決めたのですが、うちと決める際に相手が負けて気に入らないからともう一度やり直しをさせられて相手が勝ってそのまま決まってしまったそうです。 当時の担任は見てみぬふりです。 そういう過去があったのもあり、当然娘にとっては相手の事を好きだと思えないし、色んな子の悪口を言っているのを聞いているので、こちらも友達と色々言っていたようです。 それなのに、相手の親には教育委員会だの警察に通報できるだの言われて(先日両親とさらに祖母まで一緒にうちに来た時に言われました)そこまで犯罪者のように扱われ、さらには関係のない周りにまでうちの事を悪く言われて、分かる人には分かると思って勝手にさせていますが、そろそろ我慢の限界が来そうです。 その人繋がりの人に聞くところによると、気に入らない相手にはとことん陥れるっていう事を聞いているので、何をしてくるか分からないのでただただ静かにしているのみです。 日頃の行いで分かる人には分かると思っていますが、ただただ黙って耐えているのも辛いです。 陰口を誰でも言うとは言え、もちろんいい事だと思いませんし、その件についてはちゃんと申し訳なかったと謝罪しました。 相手の娘さんにも辛い思いをさせてごめんねと伝えました。 さすがにここまでされてしまうと私達もどうしていいものかと頭を悩ませています。 長文読んでいただきありがとうございました。 勝手を言って申し訳ありませんが、心が壊れそうなので、返信が出来ないかもしれません。 辛いのでこちらで吐き出させていただきました。

専門家に質問してみよう