• ベストアンサー

香川県の山の形

香川県の山の形は讃岐富士で代表されるように、ピラミッドのようにきれいな円錐形の山が多いです。 火山でもないと思うのですが、なぜこんなに多く円錐形の山があるのかご存じの方教えて下さい。

noname#124610
noname#124610

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5182)
回答No.1

香川県の山はほとんどが風化や侵食されやすい花崗岩でできています。そのうち一部には花崗岩の上に風化・侵食しにくい安山岩がのっています。この安山岩が乗っている部分だけが残っておむすび形の山ができたのです。 安山岩がちょっとだけあると、讃岐富士のような形になり、帯状に安山岩があると屋島のような台地地形になります。 安山岩は火山噴火によって作られますので、火山と全く関係ないわけではありません。しかし、実際に噴火したのは1000万年以上前のようです。

noname#124610
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

noname#124610
質問者

補足

讃岐富士は地下から流れ出た溶岩が固まった後、雨に浸食されて円錐形になったのでしょうか? 屋島は地下から吹き出した粘度の低い溶岩が、地上で流れたために地上に広がって、台地状になったとされています。

その他の回答 (2)

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.3

「断層と陥没と浸食の結果と考えられている」ようです。 屋島は「地質学上メサと呼ばれる溶岩台地」だそうです。 http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kankou/midokoro/b1c.html

参考URL:
http://www.kbn.ne.jp/home/fukuzaki/fuji/fuji-sanuki.html
noname#124610
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hukusan
  • ベストアンサー率16% (52/318)
回答No.2

香川県の山は昔は火山だったそうです。それで、ポコッポコッとした形の山が出来たみたいです。 讃岐富士も昔は火山で、今は死火山ということを聞いたことあります。 下記参考にしてください。

参考URL:
http://www.mmd.co.jp/monohito/shikokunoyamayama.html
noname#124610
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 香川の山は何で三角形なのですか?

    先日香川に行ったところ、三角形の形の山がポコポコと立ってました。 何故あのような形になるのですか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • ○○七富士

    わたしの住む香川県には、讃岐七富士と呼ばれる山々があって、 実際に七つ、富士のようにおわんを伏せたようなきれいな山が たくさんあります。 他の県にも○○七富士と呼ばれるような山はあるのでしょうか?

  • 八面山は8方向から観ても同じ形?

    スサノオノミコト?が出る漫画で、八面山(大分県)は、 8方向から同じ形に見えるので「八面山」と呼ばれると 登場人物が言っていました。 富士山のように綺麗な円錐形ならどの方向から観ても 形的には同じでしょうが… 八つの方向から観て同じ 仕組みというか、分かりやすい説明とか ご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • 香川の山

    香川に行くと、まんがの昔話に出てくるようなお椀を伏せたような形の丸い山が多く見ることが出来ますが、何故あんな形の山が多いのでしょうか?何か特殊な地質なのでしょうか?いつも気になっています。

  • 京都から香川県に行きたいです。

    クリスマスイブの日に、彼女とデートがてら、 京都から香川県へ、讃岐うどんを食べに行こうと思っています。 車は軽(ダイハツムーブ)を持っているのですが、 遠出したことがないので、交通手段がよくわかりません。 (1)京都から香川へ高速を使っていく場合、どんな経路で時間はどのくらいかかるでしょうか。 また、交通費はどのくらいかかるでしょうか。 おおまかで結構です。 (2)京都から香川へ電車で行く場合、どんな経路で時間はどのくらいかかるでしょうか。 また、交通費はどのくらいかかるでしょうか。 また交通費はどのくらいかかるでしょうか。 おおまかで結構です。 (3)京都から香川まで、軽自動車で行けるものなのでしょうか。 レンタカーを借りた方が無難でしょうか。 (4)その他、京都から香川までお勧めの交通経路、手段があれば教えてください。 (5)おまけ できるだけ京都から近い香川県内で、おすすめの讃岐うどんのお店があれば教えてください。 以上、(1)~(5)の中で、 わかることがあれば、少しでも教えてください。 なにとぞ、よろしくお願いいたします。

  • 富士山?

    昔は富士山は休火山とおしえられましたが、かなり昔に訂正され活火山となりました。 最近活発化の予兆が出てると専門家は分析してます 神奈川県で15日車中の車やベンチに黒い砂状の物質が積もっているのが相次いで 見つかりました。県の分析でケイ素が主成分で鉄などが少量含まれてらしく 火山の岩石に特徴的な粒子があり、当時は上空で強い西風が吹いていて それが富士山らしいとこのことです 富士山は近い将来噴火すると思いますか?

  • 香川県で美味しいうどん屋さんを教えてください

    8月に初めて香川県に行かせてもらうことになりました。 そこで香川県の数あるうどん屋さんの中でおいしいうどん屋さんを何件でも構わないので教えてください。高松駅に朝方到着予定で自動車はありません。 かまたまや生醤油うどんが大好きです。 あと讃岐うどんタクシー?というタクシーがあると聞いたのですがこれはどこかで予約等が必要なのでしょうか? ご教授お願いいたします!

  • 香川は何故うどん県か

    香川といえば讃岐うどん。 しかし一方で香川といえばため池。 昔から水には苦労していた所のはずです。 水不足にあえぐ県で、何故うどんなどという水使用の効率が非常に悪い食べ物が名物として発展したのでしょう。 純粋に不思議です。

  • 香川県出身もしくは在住の方にお伺いします

    先日讃岐うどん巡りに行ってきました。 車で鳴門方面から高松自動車道を走っていると、なんとも滑稽な形をした山をいくつも発見しました。 ま平らな山、三角おにぎりの形をした山、小さく尖がった山・・・山という山がかなり凹凸の激しいもので、びっくりしたのです。 あれはなにか地形に関係しているのでしょうか? 気になってしかたがないので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 富士山があるのは・・・山梨県?静岡県?

    日本一の山、富士山。 山梨県と静岡県の間にあります。 「富士山は何県にあるか?」と問われ、貴方はどちらの県を答えますか? ちなみに私は山梨出身なので、当然「山梨にあります」と答えます。 静岡県の方とお会いすると必ず富士山の取り合いになります。 「山梨から見たほうが表富士だ」「いやいや静岡から見たほうが・・・」(笑) 皆様の感覚を知りたいです。 何故そう思われるのかもお答え頂けると幸いです。